JPS60146282A - ホログラムの製造方法 - Google Patents

ホログラムの製造方法

Info

Publication number
JPS60146282A
JPS60146282A JP218484A JP218484A JPS60146282A JP S60146282 A JPS60146282 A JP S60146282A JP 218484 A JP218484 A JP 218484A JP 218484 A JP218484 A JP 218484A JP S60146282 A JPS60146282 A JP S60146282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photoresist
lattice
etching
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP218484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kosuge
小菅 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP218484A priority Critical patent/JPS60146282A/ja
Publication of JPS60146282A publication Critical patent/JPS60146282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ホログラムの製造方法に関するものである。
詳しくは光ビームを走査するために使用されるこの種の
ホログラムの製造方法に関するものである。
ホログラムは、これを光学素子上してm−る挿種の応用
、例えばホログラフィックスキ碕、すやホログラフィッ
クレンズ、分波器などがある。このうチ、ホログラフィ
ックスキャナは既にバーコード読取装置として商用され
ているが、こj、をレーザビームプリンタなどの光スキ
ャナとして使用するには走査線が湾Il+1せず直線走
査ができる必要がある。このだめの最も、有望な方法と
して格子周期が波長程度の単純格子ホログラムをディス
ク円周に配列して用いると、特定の光学配置で直線走査
線が得られることが知られてbる。この直線走査用ホロ
グラムにとって好しいことは、高い回折効率が理論上予
測されていることである。すなわちホログラフィック格
子と同様力正弦波状の格子綺 断面をXつ格子は格子周期が波長程度で、格子周期の1
5〜2倍′程度の溝の深さを持たせねば ブラッグ格子
として90%以上の回折効率を持つことが知られて因る
例えば、格子周期が波長に等しい格子に−)bて格子溝
の深さに対する回折効率の計ηでは、溝深さが格子周期
の175倍の時、最大回折効率96チが得られる。この
ような高い回折効率の格子が従来得られなかったのけ、
波長程度の格子周期のホログラフィック格子では、ホト
レジストに干渉縞を記録するという手法では、格子周期
を越えるような深さの格子を形成することが困難で、良
質のホログラフインク格子を広す面積にわたり製作でき
なかったためである。
本発明の目的は、ホログラフィックな手法だけでは形成
できな込溝の深い格子のS遣方法を掃供することにある
本発明のホログラムの製造方法は、基板面上に第1のホ
トレジストを塗布する工程と、前記第゛r′ホトレジス
ト膜上に金属膜を形成する工程と、前記金属膜上に第2
のホトレジスト膜を塗布する工程と、塗布さtまた第2
ホトレジスト層にレリーフ型のホログラフィック格子を
形成する工程と、前記ポログラフィック格子をエツチン
グマスクとして前記金属膜を化学エツチングにより矩形
断面の格子パターンに形成する工程と、前記矩形断面の
格子パター/を遮蔽マスクと[7てマスク上面方向力)
ら光音=B記第1のホトレジスト層に露光し第1のホト
レジストを現像処理し7て格子を形成中る工程と、前記
金属膜を除去した後、基板に対し、てにぼ垂直方向から
イオンエツチングする工程とを含むことを特徴とするポ
ログラムの製造方法である。
以下、本発明にっbて図面を参照して詳細にに9;。
明する。第1図から第7図までは、本発明による一実施
例を工程の順に説明するための図である。
第1図は基板IK第1のホトレジスト警τf=、 布1
.−た後、その上面に金属膜3iコー)L、さらにその
上釦第2のホトレジスト4を塗布した状態を示す断面図
である。基板としては、透過型の格子を形成するために
光学透過率の良いガラス板およびアクリル板を用いた。
第1のホトレジスト膜2としてはディープUVレジスト
(DeepUVレジスト)あるいはUVレジストのいず
れかで良いがアスペクト比の大きい微細なパターンが容
易に形成できるDeep IJVレジストを用いた。1
)eepUVレジストにはネガ型およびポジ型があシ、
ネガ型は感度が高く、ポジ型は解像度が高いという一長
一短がある6本実施例では比較的解像度の高いネガ型レ
ジスト8BL−NFA(ソマール工業社製)を用す。
これをスピンナーで回転塗布した。5EL−NFAは官
能基としてグリシルメタアクリレートのエポキシ基を2
.4、ジクロル安息香酸で置換したものである。膜厚は
約15μmである。この第1のホトレジスト層1を窒素
オーブンで焼きしめた後、金属膜3例えばAu、Ni、
Cuをメッキ蒸着等のいずれかで数1ooo X形成し
た。さらに、金属膜3の上に第2のホトレジスト膜4を
塗布した。第2のホトレジスト4としてはAz−135
0J(シソプレー社製)を用bスピンナーで回転塗布し
た後、第1のホトレジストと同様に焼きしめを行った。
塗布厚は、形成する格子ピッチによシ異なり、0.3μ
m〜05μmとした。次に、第2ホトレジスト膜4に膜
に露光し1、現像液で現像した。第2図は現像後の状態
を示す断面図である。なお、レーザ干渉針を用いるかわ
υに、銀塩乾板に記録した干渉縞を濃淡マスクとしてU
V光で密着焼付けによっても第2図に示すようなレリー
フ格子を形成)できる。
レリーフ格子の形状は、下層の金属膜3のエツチングマ
スクとするため正弦波状の半分の半丸断面である。第2
図に示しだような試料を化学エツチング液例えば金属膜
3がAuの場合、ヨウ化カリウムとヨウ素の飽和溶液で
エツチングすることで第3図に示すようにレリーフ格子
4をマスクとして金属層3にほぼ矩形断面の格子を形成
することができる。
次に第4図に示すように試料の格子上面から遠紫外光5
を照射する。金属層の矩形断面格子パターン3が遠紫外
光の遮蔽マスクとなシ、第1のレジスト層2に深い溝が
形成できる。
第5図は現像後の状態を示す断面図である。ウェット現
像では格子ピッチに対して約1.8程度の深い溝を形成
する場合では底まで完全に切れず丸くなった形状になる
。次に第6図に示すように、前述した金属膜の化学エツ
チング液と同じヨウ化カリウムとヨウ素の飽和溶液で金
属層マスク3を溶解し除去した後、基板面にほぼ垂直な
方向からアルゴンイオンビーム6でエソチンクスルト、
アルゴンエツチングでのイオンエツチング速度に対する
入射角依存性が60°付近で最大になることから、格子
の角が落ち最大エツチング角の面を形成するように進行
する。したがって格子の角が丸く々り第7図に示すよう
な断面形状の正弦波状格子が得られる。アルゴンイオン
エツチング条件は、ガス圧1.5X10 Torr %
加速電圧500vとした。エツチング時間は、第1のホ
トレジスト材のエツチング速度から決まる。
本実施例では、第1のホトレジスト膜トシてDeepU
Vレジストを用いたが、UVレジストでも適用できる。
この場合は第1のホトレジスト膜2の上の金属膜3の形
成をUVレジストを感光させない方法、例えば無電解メ
ッキで行う必要がある。
以上詳述したように本発明の方法を用いることで深r溝
の良質のホログラムが製造でき、高い回折効率が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図から第7図は、本発明を工程の順に示す断面図で
ある。 図ニおいて、1け基板、2は第1のホトレジスト膜、3
は金属膜、4は第2のホトレジスト膜、5は紫外光、6
はイオンビームである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板面上に第1のホトレジストを塗布する工程を塗布す
    る工程と、塗布された第2のホトレジスト膜にレリーフ
    型のホログラフィック格子を形成する工程と、前記ホロ
    グラフィック格子をエツチングマスクとして前記金属膜
    を化学エツチングによシ矩形断面の格子パターンに形成
    する工程と、前記矩形断面の格子パターンを遮蔽マスク
    としてマスク上面方向から光を前記第1のホトレジスト
    層に露光し第1のホトレジストを現像処理して格子を形
    成する工程と、前記金属膜を除去した後、基板に対して
    #1ぼ垂直方向からイオンエツチングする工程とを含む
    ことを特徴とするホログラムの製造方法。
JP218484A 1984-01-10 1984-01-10 ホログラムの製造方法 Pending JPS60146282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP218484A JPS60146282A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ホログラムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP218484A JPS60146282A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ホログラムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146282A true JPS60146282A (ja) 1985-08-01

Family

ID=11522273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP218484A Pending JPS60146282A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 ホログラムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146282A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151919A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Agency Of Ind Science & Technol Co↓2レ−ザ−光走査用ホログラムの製造方法
JPS63151920A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Agency Of Ind Science & Technol Co↓2レ−ザ−光走査用ホログラム
JPH0274916A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Agency Of Ind Science & Technol Co2レーザ光走査用ホログラムの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151919A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Agency Of Ind Science & Technol Co↓2レ−ザ−光走査用ホログラムの製造方法
JPS63151920A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Agency Of Ind Science & Technol Co↓2レ−ザ−光走査用ホログラム
JPH0274916A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Agency Of Ind Science & Technol Co2レーザ光走査用ホログラムの製造方法
JPH0664256B2 (ja) * 1988-09-12 1994-08-22 工業技術院長 Co2レーザ光走査用ホログラムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517280A (en) Process for fabricating integrated optics
JPH1172631A (ja) 光ファイバー加工用位相マスク及びその製造方法
WO1999064933A1 (en) Crossed grating photonic crystals and multiple exposure processes for making them
US5045439A (en) Process for the lithographic manufacture of electroformable microstructures having a triangular or trapezoidal cross-section
JP3442004B2 (ja) 光学素子の製造方法
JPH0435726B2 (ja)
JP2936187B2 (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPS60146282A (ja) ホログラムの製造方法
JPH06174907A (ja) 金属格子の製作方法
GB2079536A (en) Process for producing an optical network
JPH0217002B2 (ja)
JPH1184623A (ja) 光ファイバー加工用位相マスクの製造方法及びその光ファイバー加工用位相マスクを使用して作製されたブラッグ回折格子付き光ファイバー
JPS60230650A (ja) 微細パタ−ンの製作法
JPS5947282B2 (ja) エシエレツト格子の製造方法
JP3487492B2 (ja) 回折格子作製用位相マスクの製造方法
JPS63187202A (ja) ブレ−ズドホログラフイツク回折格子
JP2000181086A (ja) パターン形成方法、光学素子の製造方法
JP3029524B2 (ja) 回折格子の製造方法
JPH07113905A (ja) 回折格子作製方法
JP2579944B2 (ja) ホログラム作成方法
JPH0374362B2 (ja)
JP2000089014A (ja) 光ファイバー加工用位相マスク及びその製造方法
JPS6083902A (ja) ブレ−ズド格子の形成方法
JP2004045575A (ja) 回折格子形成用の位相マスクとその製造方法、および回折格子の形成用方法
JPS6033501A (ja) プレ−ズド格子の製造方法