JPS6014520A - ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路 - Google Patents

ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路

Info

Publication number
JPS6014520A
JPS6014520A JP12137383A JP12137383A JPS6014520A JP S6014520 A JPS6014520 A JP S6014520A JP 12137383 A JP12137383 A JP 12137383A JP 12137383 A JP12137383 A JP 12137383A JP S6014520 A JPS6014520 A JP S6014520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
signal
voltage source
amplifier
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12137383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336335B2 (ja
Inventor
Yukinori Kitani
木谷 幸典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP12137383A priority Critical patent/JPS6014520A/ja
Publication of JPS6014520A publication Critical patent/JPS6014520A/ja
Publication of JPH0336335B2 publication Critical patent/JPH0336335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/62Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
    • H03K17/6257Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors with several inputs only combined with selecting means

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミュート機能を具えたアナログ・スイッチ回路
に関する。 / 本発明のアナログ・スイッチ回路i少くとも二つの信号
源が入力される信号入力系と、それらの信号源を択一的
に選択して出力する出力系と、それらの回路系を制御す
る制御回路と、選択された信号の増幅段から構成されて
おり、信号選択による切シ替え時に、入力信号が漏話(
ミキシング)するのを防止するミュート機能を具えたア
ナログ・スイッチ回路を提供することを目的とする。
また、本発明のアナログ・スイッチ回路は、−個のコン
デンサの充放電特性を利用して切替制御信号を得、ミニ
−ティング帯域を設定すると共に切シ替え時のポツプ・
ノイズの発生を防止するととを目的とする。
更にまた、コンデンサの充放電による電圧の立ち上シと
立ち下如を用いて切替制御信号を得る制御回路を具えた
アナログ・スイッチ回路を提供することを目的とする。
且つまた、信号切替時の直流レベルを一定に保ってポツ
プ・ノイズの発生を防止するアナログ・スイッチ回路を
提供することを目的とする。
以下、本発明のミュート機能を具えたアナログ・スイッ
チ回路に就いて図面に基づき説明する。
第1図に基づき本発明に就いて説明する。
入力端子1.2に夫々異種の信号s1.s2が入力され
、切替え機能を有する増幅器AI、A2及びA乙に入力
され、制御回路7によって選択された信号は更に増幅器
A4を介して出力される。6は出力端子である。増幅器
A1.A2.A3は制御回i!87からの信号a* b
1+ b2 + Cによって制御されており、増幅器A
3は入力信号の増幅と同時に田方段の直流レベルを略々
一定に保つ働きを有する。コンデンサCは切替スイッチ
5の開閉によシ、定電流源回路6を介し充電或いは放電
状態となる。コンデンサCの一端P点の電位は充電時所
定の時定数により上昇し、放電時は降下する。制御回路
7ではこのコンデンサCの一端Pの電位が差動増幅器に
よ少検出されて切替信号’+bt、b2゜Cが得られる
。また、R1,R2は帰還抵抗である。
第2図(1)はコンデンサ0の一端Pの電圧波形を示す
もので、P点の電圧は約0.2vから電源電圧Vcaか
ら約0.2v差し引いた値の間の値に設定されている。
切替スイッチ5がオンのときコンデンサCが充電されP
点は所定の時定数で上昇((1)し、切替スイッチ5が
オフのときはP点の電位は放電されるので下降(、)す
る。
第2図(n)は出力端子3からの出力波形を示すもので
、切替スイッチ5がオフのときは信号S1が選択され、
オンのときは信号s2が選択されることを示している。
tは両方の信号が遮断された状態となるミュート帯域を
示している。
第3図は本発明に係るミュート機能を具えたアナログ・
スイッチ回路の一実施例を示す回路図である。
第3図に於て、増幅器AI、A2.A3は夫々差動対ト
ランジスタ(711T2)(T41T5)(T7.T8
)と電流源トランジスタT3.T6゜(T9.T10)
から形成され、抵抗R3,R4が共通の負荷抵抗となっ
ている。入力端子1はトランジスタT1のベースに、入
力端子2はトランジスタT4のペースに夫々接続され、
トランジスタT7のペースに基準電圧源RFが接続され
ている。また、電流源トランジスタT5.T6.T9゜
T10の夫々のベースは制御回路7から切替信号a、b
>、bg、cが入力される。
制御回路7はダイオードDI、D2と抵抗R6゜R7か
ら形成された基準電圧源と差動増幅器A5゜A6.A7
から構成されている。差動増幅器A5は電流源トランジ
スタT13と差動対トランジスタT11.TI2と負荷
としてダイオードD3゜D4から構成され、差動増幅器
A6はトランジスタ13とダイオードD5及びトランジ
スタT1(SとダイオードD6からなる負荷回路と、差
動対トランジスタT14.T15と、定電流源4から構
成され、差動増幅器A7はトランジスタT17とダイオ
ードD9及びトランジスタT21とダイオードD10か
ら形成される負荷回路と、差動対トランジスタT18.
T19と電流源回路を形成するトランジスタ20とダイ
オードD7から構成されている。そして、差動増幅器A
6のダイオードD5とトランジスタT13から形成され
た負荷回路が差動増幅器A5の電流源回路を形成し、ま
たダイオードD6とトランジスタT16からなる負荷回
路は差動増幅器A7のダイオードD7、トランジスタT
20からなる電流源回路に駆動電流を供給している。差
動増幅器A5.A(5,A7の差動対トランジスタの一
方のトランジスタT11゜T14.T18のベースに夫
々基準電圧源v1゜V2.V3が供給され、他方のトラ
ンジスタT12゜T15.T19のベースにコンデンサ
Cの充放電による電圧源が供給される。このようにして
コンデンサOの一端Pの電源電圧が制御回路7によって
比較され切替信号が得られる。同、制御回路7の基準電
圧源は実施11FIJに限定するものでない。
さて、第2図(1) (I[)に基づき本発明のミュー
ト機能を具えたアナ四グ・スイッチ回路に就いて説明す
る。切替スイッチ5がオフの時、コンデンサCは放電状
態にあシ、1点の電位は電圧源刊によって約α2Vに設
定される。切替スイッチ5をオンとすると、定電流源回
路6から内部抵抗R5を介して充電々流がコンデンサ0
に流れ込み、P点の電位は所定の時定数(R5・C)で
上昇する。P点が約0.2Vのときは差動増幅器A6の
トランジスタT14がオンで111、)2ンジスタT1
5がオフである。従って、差動増幅器A5が動作状態)
−h石が、差動増幅器A7は遮断状態でおる。
差動増幅器A5は作動しており、増幅器A1の電流源ト
ランジスタT3がバイアスされるので信号S1が増幅さ
れて出力される。
P点の電位が上昇してvlの電位よル高くなるとトラン
ジス#T12がオフとなシ、トランジスタT11がオン
となる。従って、トランジスタT3がオフとなるので、
増幅器A1を通して出力された信号S1が遮断される。
同時にトランジスタT9がバイアスされるので増幅器A
3が作動して信号源の遮断前と略り等しい直流レベルが
保持される。
このようにして、ミュート状態(1)に入る。そして、
コンデンサCへの充電が進みP点の電位がv2を越える
と、差動増幅器A5が遮断され、差動増幅器A7が作動
する。無論、トランジスタT9も遮断されるが、差動増
幅器A7が作動するのでトランジスタT10が作動して
出力段の直流レベルは維持される。即ち、P点の電位の
上昇に連れ差動増幅器A乙のトランジスタT14がオフ
となると共にトランジスタT16がオンとなシ、差動増
幅器A乙の動作電流が負荷回路を介して差動増幅器A7
の電流源回路をなすダイオードD7に供給され徐々に差
動増幅器A7が動作し、ダイオードD9とトランジスタ
’I’17からなる負荷回路を介してダイオードD8に
駆動電流が流れ込まれ、差動増幅器A3のトランジスタ
T10がオンとなる。この状態にあるときは、依然とし
てミューティング状態を保持している。
P点の電位が更に上昇してv3を越えると、差動増幅器
A7のトランジスタT1Bがオフとなシト2ンジスタT
19がオンとなる。従って、ダイオードD10とトラン
ジスタT21からなる負荷回路を介してダイオードD1
1に電流が供給され、増幅器A2の電流源トランジスタ
′r6がバイアスされ、信号源S2が増幅器A2を介し
て増幅器A4に供給される。一方、P点の電位がv3を
越えた時点でトランジスタT18がオフとなるのでダイ
オードD8に電流が供給されなくなシ、増幅器A3の電
流源トランジスタT10はオフとなシ、増幅器A3は遮
断される。即ち、P点の電位が略々■1からv3の間に
6る期間(1)がミューティング状態となっている。従
って、信号源S1と82のミキシングは発生しない。
無論、切替スイッチSをオンとするとコンデンサCに充
電々流が時定数に基づき徐々に流れ込みP点の電位が上
昇し、その時定数に連れて電流源トランジスタT5.T
6.T9.TI DがJ駆動する。従って、増幅器AI
、A2.A3はポツプ・ノイズの発生するような急激な
変化はしない。
さて、次に切替スイッチ5をオフとしてコンデンサCの
充電々荷を放電する場合に就いて説明する。スイッチ5
をオフとするとコンデンサCは放電され、P点の電位は
降下する。と昇時と反対の動作過程を経て、信号源S2
が遮断され、ミューティング状B (t)となる、、P
点の電位は、コンデンサCの充電々荷が内部抵抗R5を
介して放電されて低下して行く、トランジスタT190
ペースの電位がv3のレベルよシ低下した場合、トラン
ジスタT6がオフとなシ信号源S2が遮断され、更にP
点の電位が低下してP点の電位がv2のレベルに達する
と、差動増幅器A7が遮断され、差動増幅器A5が作動
する。増幅器ム3の電流源トランジスタはT10からT
9が動作状態となる。更にP点の電位が低下しv1以下
となると、トランジスタT3がオンとな夛、ミニ−ティ
ング状態(1)を経て信号源が82から81に切シ替わ
る。
即ち、切替スイッチ5がオフ状態でありて、コのデ/す
Cが放電した状態にあるときは、増幅器A1によって信
号源S1が選択される。またP点の電位がvlから73
間にあるときはミューティング状態(1)となシ伺れの
信号も出力されない。そして、P点の電位が高いレベル
、即ち切替スイッチ5がオン状態であってコンデンサC
に十分充電された状態では、増幅器A2を介して信号源
s2が選択される。
また、増幅器AI、A2の動作はコンデンサ0の充放電
の時定数によ〕徐々に駆動するのでポツプ・ノイズの発
生がない。
更にまた、増幅器AI、A2の遮断時は増幅器A3が動
作して直流レベルを保持するので、出力段の直流レベル
の急激な変動がない為ポツプ・ノイズの発生がない。
熱論、信号切替時には信号瞠が遮断され、ミューティン
グ状態を経て池の信号が選択されるために信号のミキシ
ング状態を呈することがない。
上述のように本発明のミュート機能を具えたアナログ−
スイッチ回路は一つのコンデンサの充放電特性に基づい
て信号切シ替えのタイミングが設定され、切シ替え時の
直流レベルの変動を無くし、且つミュート帯域を設定す
ることによって、ポツプ・ノイズの発生や信号切替時の
異種信号のミキシングの発生を防止することができるも
のであって極めて効果的なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るミュート機能を具えたアナログ・
スイッチ回路を示すブロック図、第2図(1) 、 (
II) 祉動作を説明する為の図、第3図は本発明の一
実施例を示す回路図である。 1.2:入力端子、 3:出力端子。 5:切替スイッチ、 6:定電流源回路。 71制御回路。 AI、 A2. Al、 A4 r増幅器。 A5〜A71差動増幅器 特許出願人 東光株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 第1と第2の信号入力系とその何れかの信号を
    択一的に選択して出力する出力系からなるアナログ・ス
    イッチ回路に於て、切替スイッチの開閉によシコンデン
    サを充電或いは放電状態とし電圧源を得、差動増幅器に
    よって基準電圧源と該電圧源の上昇と下降過程の電位を
    検出して前記第1と第2の信号入力系の信号の何れかを
    選択制御する制御回路を具え、該制御回路によって該コ
    ンデンサの充電による電圧源の電位の上昇を該制御回路
    によシ検出し、予め第1の信号入力系を遮断して第2の
    信号入力系の出力を選択し、且つ該コンデンサの放電に
    よる電圧源の電位の下降を該制御回路によシ検出し、予
    め第2の信号入力系を遮断して第1の信号入力系の出力
    を選択することを特徴とするミュート機能′を具えたア
    ナログ・スイッチ回路。
  2. (2)第1、第2、第3の差動増幅器の夫々の第1の入
    力端子に異なった値の基準電圧源が接続され、且つ第1
    、第2、第3の差動増幅器の夫々の第2の入力端子に該
    コンデンサの充放電による電圧源が接続され、該電圧源
    のレベルによって該第2の差動増幅器に制御された該第
    1と該第6の差動増幅器の何れかが作動すると共に、該
    第1と該第3の差動増幅器の夫々からタイミングの異な
    る二つの制御出力を得るようになされた制御回路を含む
    特許請求の範囲第1項記載のミュート機能を具えたアナ
    ログ・スイッチ回路。
JP12137383A 1983-07-04 1983-07-04 ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路 Granted JPS6014520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12137383A JPS6014520A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12137383A JPS6014520A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014520A true JPS6014520A (ja) 1985-01-25
JPH0336335B2 JPH0336335B2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=14809624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12137383A Granted JPS6014520A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134006A (ja) * 1988-11-14 1990-05-23 Nec Corp 増幅回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719518U (ja) * 1980-07-07 1982-02-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719518B2 (ja) * 1973-11-20 1982-04-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719518U (ja) * 1980-07-07 1982-02-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134006A (ja) * 1988-11-14 1990-05-23 Nec Corp 増幅回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336335B2 (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4983927A (en) Integrated audio amplifier with combined regulation of the "mute" and "standby" functions and the switching transients
EP0570655A1 (en) Audio amplifier on-off control circuit
EP1229639B1 (en) Elimination of noise during power supply switching in an audio amplifier circuit
JP3133659U (ja) 自動利得制御回路
US20070127743A1 (en) Electronic Apparatus Having Audio Output Units
US4015215A (en) Push-pull power amplifier circuit
JPS60106223A (ja) ミユ−テイング機能を具えたスイッチ回路
EP0299665A2 (en) Power amplifier circuit with a stand-by state
JPS6014520A (ja) ミユ−ト機能を具えたアナログ・スイツチ回路
US5157353A (en) Audio system with transient tracking dual voltage power supply
JP3537571B2 (ja) オーディオ信号増幅回路
JPH0486109A (ja) ミューティング方式
JPS60123111A (ja) 増幅回路
KR920005100Y1 (ko) 음향 기기의 뮤팅 회로
KR920003804Y1 (ko) 고출력증폭기의 동시출력회로
JPS6122345Y2 (ja)
JPH06216682A (ja) 自動音量制御回路
JPS6036914Y2 (ja) テレビジヨン受像機の音声ミユ−テイング回路
JPS6112581Y2 (ja)
KR900009185Y1 (ko) 원-텃치 방식의 음성출력 모드 절환회로
JP2601017B2 (ja) 音声電力増幅回路
JPS61186007A (ja) 増幅回路
JPH1084226A (ja) 電力増幅装置
JPH0136723B2 (ja)
JPH0275209A (ja) ドライブ回路