JPS6014427B2 - Automatic cue device for tape recorder - Google Patents

Automatic cue device for tape recorder

Info

Publication number
JPS6014427B2
JPS6014427B2 JP1266877A JP1266877A JPS6014427B2 JP S6014427 B2 JPS6014427 B2 JP S6014427B2 JP 1266877 A JP1266877 A JP 1266877A JP 1266877 A JP1266877 A JP 1266877A JP S6014427 B2 JPS6014427 B2 JP S6014427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
command
circuit
address signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1266877A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5397808A (en
Inventor
義信 林
謙一 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1266877A priority Critical patent/JPS6014427B2/en
Publication of JPS5397808A publication Critical patent/JPS5397808A/en
Publication of JPS6014427B2 publication Critical patent/JPS6014427B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気テープに曲等の音響的情報或いは映像情報
の複数のプログラムと共に、番地信号をこのプログラム
の前方に記録しておき、この番地信号を利用して自動頭
出し、自動操作を行うようにしたテープレコーダの自動
頭出し装置に係る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention records a plurality of programs of acoustic information such as music or video information on a magnetic tape, as well as an address signal in front of the program, and uses this address signal to automatically control the computer head. The present invention relates to an automatic cueing device for a tape recorder that performs automatic operation.

本発明は番地信号により表わされる番地が1、2、3、
・・・・・・・・・・・・・・・番地というように整数
で歩進的に変化するものに適用されるものであり、この
番地信号による再生番地と予め設定された番地(設定番
地)を比較することにより設定番地に対応するプログラ
ムのみを自動的に再生するようにしたものである。特に
本発明は番地信号の記録ミス、磁気テープの傷等によっ
て或る番地に対応する番地信号が存在してなかったり、
再生不能であったり、記録順序が間違っているときに、
この欠落した番地を設定することにより生じる不都合即
ち巻戻し動作と早送り動作が際限なく繰り返されること
を回避することを目的とするものである。以下、本発明
の一実施例について説明するに、第1図は本例のカセッ
トテープレコーダ(ェルカセツトと称される)の4トラ
ックステレオの場合のテープパターンであり、矢EOで
示す磁気テープ1の走行方向においてステレオ左方信号
の記録されるトラックL、ステレオ右方信号の記録され
るトラックR,、番地信号の記録されるコントロールト
ラックC,が形成されることになり、他のテープ走行方
向では、これと対象にトラックL,R2及びC2が形成
される。第2図は磁気テープーに例えば最大12個の曲
X,〜X12が夫々記録されているときにコント。ール
トラック(第2図は簡単のため片半部のみ示す)に記録
される番地信号P,〜P,2の概略であり、各曲の記録
位置よりテープ走行方向に関して前方位置に夫々対応す
る番地信号P,〜P,2が記録される。この番地信号は
前述のように1、2、3、・・・・・・・・・・・・・
・・12蜜地を表わすもので、N番地を示す場合に(N
+2)個の数の直列のパルス信号として記録される。ま
た、磁気テープーの始端及び終端には夫々透明なりーダ
テープ2a及び2bが接続されている。本例ではこのよ
うに番地信号を記録し、また再生された番地信号に基い
て自動選局、自動操作を行なう自動顔出し装贋をテープ
レコーダ本体と別個のものとしており、第3図は本例に
よる自動顔出し装置3の操作面を示す。
In the present invention, the address represented by the address signal is 1, 2, 3,
・・・・・・・・・・・・・・・This is applied to integers that change step by step, such as addresses, and the playback address by this address signal and the preset address (setting) By comparing the addresses), only the program corresponding to the set address is automatically played back. In particular, the present invention can prevent the address signal from existing if there is no address signal corresponding to a certain address due to a recording error in the address signal or a scratch on the magnetic tape.
If playback is not possible or the recording order is incorrect,
The purpose of this is to avoid the inconvenience caused by setting the missing address, that is, the endless repetition of rewinding and fast forwarding operations. Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described. Fig. 1 shows a tape pattern for a 4-track stereo of a cassette tape recorder (referred to as Elkassette) of this embodiment, and shows a tape pattern of a magnetic tape 1 indicated by an arrow EO. In the tape running direction, a track L where the stereo left signal is recorded, a track R where the stereo right signal is recorded, and a control track C where the address signal is recorded are formed. , tracks L, R2 and C2 are formed symmetrically to this. Figure 2 shows a control when, for example, a maximum of 12 songs X, ~X12, are respectively recorded on the magnetic tape. This is an outline of the address signals P, ~P, 2 recorded on the track track (Figure 2 shows only one half for simplicity), and the address signals correspond to positions ahead of the recording position of each song in the tape running direction. P,~P,2 are recorded. This address signal is 1, 2, 3, etc. as mentioned above.
・It represents the 12th place, and when indicating the N address, (N
+2) serial pulse signals. Further, transparent radar tapes 2a and 2b are connected to the starting and ending ends of the magnetic tape, respectively. In this example, the automatic face display device that records the address signal in this way and performs automatic channel selection and automatic operation based on the reproduced address signal is separate from the tape recorder main body. 3 shows the operation surface of the automatic face-revealing device 3.

操作面には1番地から12番地までのうちで再生番地を
表示するための12個の発光ダイオードD,〜D,2か
らなる番地表示部と、12個の番地指定スイッチS,〜
S,2と、番地信号により自動選局させるための選局動
作スイッチS。と、選局動作中であることを示す発光ダ
ィオ−ド○。と、番地信号記録スイッチSRと、番地信
号を記録中であることを示す発光ダイオードDRとが配
設されている。そしてかかる自動顔出し装置3は第4図
に示すようにカセットテープレコーダ4上に載直された
りして組み合わせて使用される。第5図は自動顔出し装
置3の全体のブロック図であり、第5図において10R
Pは磁気テープ1に対接して番地信号を正常送り時のみ
ならず、早送り時或いは巻戻し時でも再生する番地信号
記録再生用の銭再ヘッドであり、10Eはコントロール
トラツク消去用の消去ヘッドである。
The operation surface has an address display section consisting of 12 light emitting diodes D, ~D,2 for displaying the playback address from addresses 1 to 12, and 12 address designation switches S, ~
S, 2, and a channel selection operation switch S for automatically selecting a channel based on an address signal. and a light emitting diode ○ indicating that the channel selection operation is in progress. , an address signal recording switch SR, and a light emitting diode DR that indicates that an address signal is being recorded. The automatic face display device 3 is mounted on a cassette tape recorder 4 and used in combination as shown in FIG. FIG. 5 is an overall block diagram of the automatic face display device 3, and in FIG.
P is a head for recording and reproducing address signals that comes into contact with the magnetic tape 1 and reproduces the address signals not only during normal forwarding but also during fast forwarding or rewinding, and 10E is an erasing head for erasing control tracks. be.

録再ヘッド10RPにはパルス発振回路11からの記録
されるべき所定個数のパルス信号が録音回路12を介し
て供給され、その再生番地信号は再生アンプ13を介し
て波形整形用のシュミット回路14に供給される。この
シュミット回路14よりの再生番地信号が録再切換回路
15の再生側端子に供給され、その記録側端子(黒丸で
示す)にパルス発振回路11よりの記録番地信号が供給
される。この録再切換回路15の出力がカウンター6及
び再トリガ形の単安定マルチパイプレータ(以下モノマ
ルチと略称する)17に供給される。このモノマルチ1
7の出力の立下りでラッチパルス形成回路18からラツ
チパルスが発生して、このラツチパルスがオアゲート1
9を介してレジスタ20に供給されることでカウンター
6の内容即ち番地を示す2進コードがレジスタ20‘こ
書き込まれる。これと共に、ラッチパルスがリセットパ
ルス形成回路21に供給されて、これよりラッチパルス
に対して若干遅れたタイミングでリセットパルスが発生
し、このリセットパルスによりカウンター6がリセット
される。なお、番地信号を記録するときには、後述の番
地信号記録フリップフロップ34がセットされ、その出
力もレジスタ2川こ対するラッチパルスとなるもので、
ラッチパルス形成回路18からのラッチパルスとフリッ
プフロップ34の出力がオアゲート19に供〉絵されて
いる。また番地設定部22における番地指定スイッチS
,〜S,2の操作に応じた2進コードが選局番地回略2
3から発生する。前述のレジスタ20からの再生或いは
記録番地Aと選局番地回路23からの設定番地Bが比較
回路24に供給される。比較回路24は、IG隼数とし
て換算された番地A及びBの大小関係により、(AくB
)(A=B)(A>B)の3通りの比較出力を発生する
。なおレジス夕20からの記録或いは再生番地Aは番地
表示回路25に供給され、その出力により番地表示部2
6の番地表示用の発光ダイオードD,〜D,2が選択的
に駆動される。上述の比較回路24の(A<B)の比較
出力はアンドゲート27に供給され、その(A=B)の
比較出力はアンドゲート281こ供給され、その(A>
B)の比較出力はアンドゲート29に供給される。アン
ドゲート27,28,29に対しては前述のリセットパ
ルス形成回路21からのIJセットパルスが供給され、
このリセットパルスに同期してアンドゲート27から早
送り指令(図において早送り指令及びこれに基〈早送り
動作をFFで表わす)が得られ、アンドゲ−ト28から
正常送り指令(図においては正常送り指令及びこれに塞
く正常送り動作をFWDで表わす)が得られ、アンドゲ
ート29から巻戻し指令(図においては巻戻し指令及び
これに基〈巻戻し動作をREWで表わす)が得られる。
また、選局動作開始時には磁気テ−プ1は停止している
から、番地信号は再生されないため、動作指令が何等発
生しないことになるので、スタート回路30から選局動
作の開始時は巻戻し指令が発生するようになされており
、アンドゲート29の出力及びスタート回路30の出力
がオアゲート31に供給され、オアゲート31の出力が
巻戻し指令とされる。また、選局動作スイッチSoによ
って選局動作フリップフロップ32がセットされ、番地
信号記録スイッチSRによって番地信号記録フリップフ
ロップ34がセットされる。
A predetermined number of pulse signals to be recorded from a pulse oscillation circuit 11 are supplied to the recording/reproducing head 10RP via a recording circuit 12, and the playback address signal is sent via a playback amplifier 13 to a Schmitt circuit 14 for waveform shaping. Supplied. The reproduction address signal from the Schmitt circuit 14 is supplied to the reproduction side terminal of the recording/reproduction switching circuit 15, and the recording address signal from the pulse oscillation circuit 11 is supplied to the recording side terminal (indicated by a black circle). The output of the recording/reproducing switching circuit 15 is supplied to a counter 6 and a retrigger type monostable multipipulator (hereinafter abbreviated as monomulti) 17. This mono multi 1
At the fall of the output of 7, a latch pulse is generated from the latch pulse forming circuit 18, and this latch pulse is applied to the OR gate 1.
9, a binary code indicating the contents of the counter 6, that is, the address, is written into the register 20'. At the same time, the latch pulse is supplied to the reset pulse forming circuit 21, a reset pulse is generated at a timing slightly delayed from the latch pulse, and the counter 6 is reset by this reset pulse. Note that when recording an address signal, an address signal recording flip-flop 34, which will be described later, is set, and its output also becomes a latch pulse for two registers.
The latch pulse from the latch pulse forming circuit 18 and the output of the flip-flop 34 are provided to the OR gate 19. In addition, the address designation switch S in the address setting section 22
, ~S, The binary code corresponding to the operation of 2 is the selection address circuit 2
It occurs from 3. The reproduction or recording address A from the register 20 and the setting address B from the channel selection address circuit 23 are supplied to a comparison circuit 24. The comparison circuit 24 calculates (A × B) based on the magnitude relationship of addresses A and B converted as IG Hayabusa
) (A=B) (A>B). Note that the recorded or reproduced address A from the register 20 is supplied to the address display circuit 25, and the address display section 2 is output from the address display circuit 25.
The light emitting diodes D, to D, 2 for displaying the address of 6 are selectively driven. The (A<B) comparison output of the above-mentioned comparison circuit 24 is supplied to the AND gate 27, and its (A=B) comparison output is supplied to the AND gate 281, which (A>
The comparison output of B) is supplied to the AND gate 29. The IJ set pulse from the above-mentioned reset pulse forming circuit 21 is supplied to the AND gates 27, 28, and 29.
In synchronization with this reset pulse, a fast feed command (in the figure, a fast feed command and based on this (the fast feed operation is represented by FF) is obtained), and a normal feed command (in the figure, a normal feed command and FF) is obtained from the AND gate 28. A normal feed operation to block this is obtained (represented by FWD), and a rewind command (in the figure, a rewind command and based on this (the rewind operation is represented by REW) are obtained from the AND gate 29.
Furthermore, since the magnetic tape 1 is stopped at the start of the channel selection operation, the address signal is not reproduced and no operation command is generated. A command is generated, and the output of the AND gate 29 and the output of the start circuit 30 are supplied to an OR gate 31, and the output of the OR gate 31 is used as a rewind command. Further, the channel selection operation flip-flop 32 is set by the channel selection operation switch So, and the address signal recording flip-flop 34 is set by the address signal recording switch SR.

この選局動作フリップフロツプ32はリセット回路33
によりリセットされ、番地信号記録フリップフロップ3
4はリセツト回路35によりリセットされるようになさ
れている。そして選局動作フリツプフロップ32の出力
はスタート回路30に与えられて選局動作スイッチSo
をオンしたときにスタート回路30から巻戻し指令が発
生するようにされ、番地信号記録フリツプフロップ34
の出力がモノマルチ回路36に供給される。モノマルチ
回路36は番地信号記録スイッチSRをオンしてフリツ
プフロツプ34の出力が立ち上がった時点より一定パル
ス幅の出力を発生するもので、このモノマルチ回路36
の出力の発生している間に消去バイアス発振回路37よ
り消去ヘッド10Eに消去バイアス信号が供給され、こ
れと共にモノマルチ回路36の出力の立ち上がりでフリ
ツプフロッブ38がセットされるようになされる。フリ
ツプフロツプ38の出力でパルス発振回路11が制御さ
れ、フリツプフロップ38がセット状態でパルス発振回
路11が発振動作を行ない、それがリセット状態で発振
動作が停止する。また番地信号記録フリップフロップ3
4がセットされている場合に、銭再切換回路15は記録
側端子と接続されている。更に、選局動作フリップフロ
ップ32の出力で入力切換回路39が制御される。入力
切換回路39は、カセットテープレコーダ4の操作釦群
5(第4図参照)からの動作指令と、自動頭出し装置3
からの動作指令とを、切り換えてカセットテープレコー
ダのシステムコントロール回路40に与えられるもので
ある。即ち選局動作フリップフロップ32がセットされ
ていることにより自動頭出し装置3からの巻戻し指令、
早送り指令及び正常送り指令がシステムコント。ール回
路40‘こ与えられ、選局動作フリップフロップ32か
りセットされているときは、操作金0群5からの動作指
令がシステムコントロール回路401こ与えられる。シ
ステムコントロール回路401こよりプランジャ、モ−
タ等からなるメカ制御部41が動作されると共に、操作
釦群5に近接して夫々設けられたモード表示ランプから
なるモード表示部42が駆動される。本例では、カセッ
トテープレコーダ4側の操作釦群5による手動操作を自
動頭出し装置3による自動操作に対して優先させており
、このため榛作釦群5からの出力を操作検出回路43に
与えて、その検出出力をリセット回路33に供給してい
る。また操作釘群5の録音釘が押されているときは、自
動操作を行なわないようにシステムコントロール回路4
0の録音指令(図ではRECで表わされる)がリセット
回路33に餅孫台される。更に、番地信号の記録を行な
う際には、カセットテープレコーグ4の動作が録音状態
の正常送りとされるが、この場合に休止釦を押して休止
指令(図ではPAUSEで表わされる)が発生すると、
磁気テープ1は停止してしまい番地信号の記録が不可能
となるので、システムコントロール回路40からの正常
送り指令がィンバータ44を介してリセット回路35に
供V給されると共に、休止指令がリセット回路35に供
給される。また45は磁気テープ1の端部に接続された
りーダテープ2a,2bを光電的に検出するりーダ検出
回路である。
This channel selection operation flip-flop 32 is connected to a reset circuit 33.
The address signal recording flip-flop 3 is reset by
4 is reset by a reset circuit 35. Then, the output of the channel selection flip-flop 32 is given to the start circuit 30, and the channel selection operation switch So
When turned on, a rewinding command is generated from the start circuit 30, and the address signal recording flip-flop 34
The output of is supplied to the mono multi circuit 36. The monomulti circuit 36 generates an output with a constant pulse width from the time when the address signal recording switch SR is turned on and the output of the flip-flop 34 rises.
While the output is being generated, an erase bias signal is supplied from the erase bias oscillation circuit 37 to the erase head 10E, and at the same time, the flip-flop 38 is set at the rise of the output of the mono multi circuit 36. The pulse oscillation circuit 11 is controlled by the output of the flip-flop 38, and when the flip-flop 38 is in a set state, the pulse oscillation circuit 11 performs an oscillation operation, and when it is in a reset state, the oscillation operation is stopped. Also, address signal recording flip-flop 3
4 is set, the coin reswitching circuit 15 is connected to the recording side terminal. Further, an input switching circuit 39 is controlled by the output of the channel selection flip-flop 32. The input switching circuit 39 receives operation commands from the operation button group 5 (see FIG. 4) of the cassette tape recorder 4 and the automatic cueing device 3.
The operation command from the cassette tape recorder is switched and given to the system control circuit 40 of the cassette tape recorder. That is, since the channel selection flip-flop 32 is set, the rewind command from the automatic cue device 3,
Rapid feed command and normal feed command are system controlled. When the control circuit 40' is supplied and the channel selection operation flip-flop 32 is set, operation commands from the operation keys 0 group 5 are supplied to the system control circuit 401. Plunger, motor from system control circuit 401
At the same time, the mode display section 42 consisting of mode display lamps provided close to the operation button group 5 is driven. In this example, manual operation using the operation button group 5 on the cassette tape recorder 4 side is given priority over automatic operation using the automatic cueing device 3, and therefore the output from the Shinsaku button group 5 is sent to the operation detection circuit 43. and its detection output is supplied to the reset circuit 33. Also, when the recording nail of the operation nail group 5 is pressed, the system control circuit 4 is configured to prevent automatic operation.
A recording command of 0 (represented by REC in the figure) is sent to the reset circuit 33. Furthermore, when recording an address signal, the operation of the cassette tape recorder 4 is assumed to be normal feeding in the recording state, but in this case, if the pause button is pressed and a pause command (represented by PAUSE in the figure) is generated. ,
Since the magnetic tape 1 stops and recording of the address signal becomes impossible, the normal feed command from the system control circuit 40 is supplied to the reset circuit 35 via the inverter 44, and the pause command is supplied to the reset circuit 35. 35. A reader detection circuit 45 is connected to the end of the magnetic tape 1 and photoelectrically detects the reader tapes 2a and 2b.

このリーダ検出回路45の検出出力が指令発生回路46
に供給される。この指令発生回路46は終端のIJーダ
テープ2bがリーダ検出回路45で検出されたときに停
止指令(図ではこの指令及び停止状態をSTOPで表わ
す)を発生すると共に、始端のIJーダテープ2aがリ
ーダ検出回路45で検出されたときに早送り指令を発生
するものである。この指令発生回路46及びアンドゲー
ト27よりの早送り指令がオアゲート48に供給され、
オアゲート48の出力に現れる早送り指令が入力切換回
路39に供給され、またこの早送り指令及びオアゲート
31からの巻戻し指令が誤動作防止回路47に供給され
る。そして指令発生回路46及び誤動作防止回路47か
らの停止指令がオアゲート49を介してシステムコント
ロール回路4川こ供給される。以上の構成の自動頭出し
装置は、番地信号を記録すると共に、再生番地信号に基
いて自動選曲を行ないうるものである。
The detection output of this reader detection circuit 45 is transmitted to the command generation circuit 46.
supplied to This command generation circuit 46 generates a stop command (in the figure, this command and the stop state are represented by STOP) when the end IJ tape 2b is detected by the leader detection circuit 45, and the start end IJ tape 2a detects the leader. When detected by the circuit 45, a fast forward command is generated. The fast forward command from the command generation circuit 46 and the AND gate 27 is supplied to the OR gate 48.
The fast forward command appearing at the output of the OR gate 48 is supplied to the input switching circuit 39, and this fast forward command and the rewind command from the OR gate 31 are supplied to the malfunction prevention circuit 47. A stop command from the command generation circuit 46 and the malfunction prevention circuit 47 is supplied to the system control circuit 4 via the OR gate 49. The automatic cue device configured as described above is capable of recording an address signal and automatically selecting music based on the reproduction address signal.

まず番地信号の記録動作について説明する。First, the address signal recording operation will be explained.

この場合、予め磁気テープーに或る程度の無信号区間を
おいて複数の曲X.〜X,2が記録されているものとす
る。そして、番地設定部22でまず1番地の番地指定ス
イッチS,をオンにしておき、上述の磁気テープ1を操
作釦群5の操作で正常送りしておき、その最初の曲X,
の頭より前において番地信号記録スイッチSRをオンに
する。これによって番地信号記録フリップフロップ34
がセットされ、その出力により鏡再切換回路15が記録
側に接続されると共に、その立上りから立ち上がる所定
パルス幅のパルス信号がモノマルチ回路36から発生す
る。このモノマルチ回路36の出力パルスが発生してい
る間、消去ヘッド10Eに消去バイアス信号が供給され
てコントロールトラックが消去され、これと共に、フリ
ップフロップ38がセットされてパルス発振回路11が
発振動作を開始する。このパルス発振回路11からのパ
ルス信号が録音回路12を介して緑再ヘッド10RPに
供給されてコントロールトラックに記録されると共に銭
再切襖回路15を介してカウンター6に供給される。そ
してレジスタ2川こは番地信号記録フリツプフロツプ3
4の出力がオアゲート19を介してラツチパルスとして
与えられているから、レジスタ20の出力に生じる記録
番地は順次大となる。ここで番地指定スイッチS,がオ
ンにされているから、3個のパルスが記録されて記録番
地が(A=3)となったときに設定番地と一致し、比較
回路24から(A=B)の出力が発生し、これによって
フリツプフロツプ38がリセットされてパルス発振回路
38が動作を停止する。その後モノマルチ回路36の出
力が立ち下がるので、消去バイアス発振回路37の動作
は停止し、これと共にリ・セット回路35が働いて番地
信号記録フリップフロップ34がリセットされる。以上
で1番地の番地信号P,が記録され、その後、最初の曲
X,が再生されることになる。そして、この曲X,及び
×2の間に2番地の番地信号P2を記録するときも、上
述と同様にして番地指定スイッチS2をオンとしておい
て、番地信号記録スイッチSRをオンとすれば良い。以
下、同機にして番地信号P3〜P,2を順次記録するこ
とができる。次にこのように記録された番地信号P,〜
P,2に基いて自動選曲を行なう場合には、番地設定部
22において、希望する曲の番地に対応する番地指定ス
イッチ例えば3番地の曲X3を再生したいときには番地
指定スイッチS3をオンにしておき、選局動作スイッチ
S。
In this case, a plurality of songs X. It is assumed that ~X,2 is recorded. Then, in the address setting section 22, first turn on the address designation switch S for address 1, and then normally feed the magnetic tape 1 by operating the operation button group 5, and then select the first song X,
Before the beginning of the address signal recording switch SR is turned on. As a result, the address signal recording flip-flop 34
is set, and its output connects the mirror reswitching circuit 15 to the recording side, and a pulse signal having a predetermined pulse width that rises from the rising edge is generated from the monomulti circuit 36. While the output pulse of the monomulti circuit 36 is being generated, an erase bias signal is supplied to the erase head 10E to erase the control track, and at the same time, the flip-flop 38 is set and the pulse oscillation circuit 11 starts the oscillation operation. Start. The pulse signal from the pulse oscillation circuit 11 is supplied to the green recording head 10RP via the recording circuit 12 and recorded on the control track, and is also supplied to the counter 6 via the recording circuit 15. And register 2 is address signal recording flip-flop 3
Since the output of 4 is given as a latch pulse via the OR gate 19, the recording addresses generated at the output of the register 20 become sequentially larger. Since the address designation switch S is turned on here, when three pulses are recorded and the recording address becomes (A=3), it matches the set address, and the comparison circuit 24 outputs (A=B ) is generated, which resets the flip-flop 38 and stops the pulse oscillation circuit 38 from operating. Thereafter, the output of the monomulti circuit 36 falls, so the operation of the erase bias oscillation circuit 37 is stopped, and at the same time, the reset circuit 35 operates and the address signal recording flip-flop 34 is reset. In the above manner, the address signal P of address 1 is recorded, and then the first song X is played back. Then, when recording the address signal P2 for address 2 between songs . Thereafter, address signals P3 to P,2 can be sequentially recorded using the same machine. Next, the address signal P, ~ recorded in this way
When performing automatic song selection based on P, 2, the address setting section 22 turns on the address designation switch S3 corresponding to the address of the desired song, for example, if you want to play song X3 at address 3. , channel selection operation switch S.

をON‘こすれば良い。今、第6図Aに示すように、選
局動作スイッチS。をオンにしたときの位置が1番地の
曲X,の中途であるとする。このときは、選局動作スイ
ッチS。をオンすることにより選局動作フリップフロッ
プ32がセットされ、スタート回路30からまず巻戻し
指令が発生し、これが入力切換回路39を介してシステ
ムコントロール回路4川こ与えられることによりカセッ
トテープレコーダ4は巻戻し動作を行なう。そして鍵再
ヘッド10RPは正常送り時のみならず、早送り時或い
は巻戻し時でも番地信号を再生できるから、緑再ヘッド
10RPにより番地信号P,が再生される。この番地信
号P,が再生アンプ、シュミット回路14及び緑再切換
回路15を介してカウンタ16及びモノマルチ17に供
給される。この番地信号P,の再生の終了後にモノマル
チ17の出力が立下り、この立下り時点でラツチパルス
形成回路18からラッチパルスが発生し、このラツチパ
ルスによってレジスタ20にカウン夕16の計数値(こ
の場合は3)が書き込まれる。そしてレジスタ20から
の再生番地A(=3)と選局番地回路23からの設定番
地B(=5)とが比較されるので、比較回路24より(
A<B)なる比較出力が発生し、カウンタ16に対する
リセツトパルスでゲートされることにより早送り指令と
なり、この早送り指令によって早送り動作がなされる。
従って次に番地信号P2が再生されることになる。この
ときも(A<B)なる関係であるから再び早送り指令が
発生して、早送り動作が引き続いてなされる。そして番
地信号P3が再生されると、(A=B)なる比較出力が
発生し、アンドゲート28の出力に正常送り指令が発生
してテープレコーダが正常送り動作を行ない3番地の曲
X3が再生される。また、正常送り指令によって選局動
作フリップフロップ32がリセットされて自動選局動作
が終了する。また、第6図Bに示すように、曲X3より
後の例えば曲X4の中途から選局動作を始めるときは、
最初にスタート回路30からの巻戻し指令で巻戻し動作
がなされ、番地信号P4が再生される。
Just rub it on. Now, as shown in FIG. 6A, the channel selection operation switch S. Assume that the position when the button is turned on is in the middle of song X at address 1. At this time, the channel selection operation switch S. By turning on, the channel selection flip-flop 32 is set, and the start circuit 30 first generates a rewinding command, which is applied to the system control circuit 4 via the input switching circuit 39, thereby starting the cassette tape recorder 4. Perform rewinding operation. Since the rekey head 10RP can reproduce the address signal not only during normal forwarding, but also during fast forwarding or rewinding, the address signal P is regenerated by the green rekeying head 10RP. This address signal P, is supplied to a counter 16 and a monomulti 17 via a reproducing amplifier, a Schmitt circuit 14, and a green reswitching circuit 15. After the reproduction of the address signal P, the output of the monomulti 17 falls, and at the time of this falling, a latch pulse is generated from the latch pulse forming circuit 18, and this latch pulse causes the register 20 to store the count value of the counter 16 (in this case 3) is written. Then, since the playback address A (=3) from the register 20 and the set address B (=5) from the tuning address circuit 23 are compared, the comparison circuit 24 (
A comparison output (A<B) is generated, which is gated by a reset pulse to the counter 16, resulting in a fast-forward command, and this fast-forward command causes a fast-forward operation.
Therefore, the address signal P2 will be reproduced next. At this time, since the relationship is (A<B), a fast-forward command is generated again, and the fast-forward operation continues. When the address signal P3 is reproduced, a comparison output (A=B) is generated, a normal feed command is generated at the output of the AND gate 28, the tape recorder performs the normal feed operation, and the song X3 at address 3 is played back. be done. Further, the channel selection operation flip-flop 32 is reset by the normal sending command, and the automatic channel selection operation is completed. Further, as shown in FIG. 6B, when starting the channel selection operation after song X3, for example in the middle of song X4,
First, a rewinding operation is performed in response to a rewinding command from the start circuit 30, and the address signal P4 is reproduced.

このときには再生番地A(=6)で設定番地B(=5)
であるから、(A>B)なる比較出力が発生し、アンド
ゲート29の出力に巻戻し指令が発生し、更に巻戻し動
作がなされて、番地信号P3が再生されることによって
正常送り指令が発生して曲X3を再生できる。更に、第
6図Cに示すように磁気テープ1の始端のりーダテープ
2aの位置から選局動作を始めるときは、まず指令発生
回路46から早送り指令が発生する。
In this case, playback address A (=6) and setting address B (=5)
Therefore, a comparison output (A>B) is generated, a rewinding command is generated at the output of the AND gate 29, and a rewinding operation is performed. By reproducing the address signal P3, a normal feed command is issued. This occurs and song X3 can be played. Furthermore, as shown in FIG. 6C, when starting the channel selection operation from the position of the leader tape 2a at the starting end of the magnetic tape 1, a fast forward command is first generated from the command generation circuit 46.

そして番地信号P,が再生されるが、(A<B)の比較
出力が発生なるので、早送り指令が再び発生し、次に再
生される番地信号P2によっても早送り指令が発生して
、番地信号P3が再生されることにより、正常送り動作
となる。以上のようにして番地設定部22において操作
された番地指定スイッ升こ対応する番地の曲のみを自動
的に選ぶことができる。しかし、この自動頭出し装置の
動作は番地信号が正しく記録されており、また再生番地
信号がドロップアウトなどに影響されてないことを前提
としてなされるから、この条件が満足されていないと、
設定番地に対応する番地を検出するまで際限なく、早送
り及び巻戻しを繰り返す誤動作を生じるおそれがある。
上述の誤動作防止回路47はかかる点を考慮して設けら
れており、第7図に示すように構成されている。第7図
において、5川まオアゲート48から早送り指令の与え
られる端子、51はオアゲート31から巻戻し指令の与
えられる端子、52は選局動作フリップフロップ32に
対するリセット回路33からの1′セットパルスの与え
られる端子である。また53及び54は夫々RS形フリ
ップフロップを示し、フリップフロップ53は早送り指
令でセットされると共にリセットパルスでリセットされ
、フリツプフロツブ54は巻戻し指令でセットされると
共にオアゲート55の出力でリセットされるようになさ
れる。オアゲート55にはリセットパルスが供給される
と共に、ィンバータ56と微分回路57とィンバータ5
8を介されたフリップフロップ53の出力Q,が供給さ
れる。そして、端子50からの早送り指令及びフリツプ
フロツプ53,54の出力Q,,Q2がアンドゲート5
9に供給され、その出力端子60に現れるパルスが停止
指令としてシステムコントロ−ル回路40に供給される
ようになされる。なお、システムコントロール回路40
は、これに早送り指令及び停止指令が同時に加えられた
ときは、停止動作が優先するようになされている。かか
る誤動作防止回路47の動作を以下に説明するに、第8
図において破線で示すように3番地の番地信号P3が記
録されてなかったり、ドロップアウトによって再生され
ない場合で、3番地を設定したときについて述べる。
Then, the address signal P, is reproduced, but since a comparison output of (A<B) is generated, a fast forward command is generated again, and a fast forward command is also generated by the next reproduced address signal P2, and the address signal By reproducing P3, normal feeding operation is performed. As described above, only the songs at the address corresponding to the address designation switch operated in the address setting section 22 can be automatically selected. However, this automatic cueing device operates on the premise that the address signal is recorded correctly and that the reproduced address signal is not affected by dropouts, etc., so if these conditions are not met,
There is a risk of a malfunction in which fast-forwarding and rewinding are repeated endlessly until an address corresponding to the set address is detected.
The above-mentioned malfunction prevention circuit 47 is provided in consideration of this point, and is configured as shown in FIG. In FIG. 7, a terminal 51 is a terminal to which a fast forward command is given from the OR gate 48, a terminal 51 is a terminal to which a rewind command is given from the OR gate 31, and 52 is a terminal for a 1' set pulse from the reset circuit 33 to the channel selection flip-flop 32. This is the terminal given. Reference numerals 53 and 54 indicate RS type flip-flops, and the flip-flop 53 is set by a fast-forward command and reset by a reset pulse, and the flip-flop 54 is set by a rewind command and reset by the output of an OR gate 55. done to. A reset pulse is supplied to the OR gate 55, and the inverter 56, the differential circuit 57, and the inverter 5
The output Q, of the flip-flop 53 is supplied via the flip-flop 8. Then, the fast forward command from the terminal 50 and the outputs Q, Q2 of the flip-flops 53 and 54 are applied to the AND gate 5.
9, and the pulse appearing at its output terminal 60 is supplied to the system control circuit 40 as a stop command. Note that the system control circuit 40
When a fast forward command and a stop command are applied at the same time, the stop operation is given priority. The operation of the malfunction prevention circuit 47 will be explained below.
As shown by the broken line in the figure, the case where address signal P3 at address 3 is not recorded or is not reproduced due to dropout, and the case where address 3 is set will be described.

まず、第8図Aに示すように選局動作スイッチS。をオ
ンしたときの位置が1番地の曲X,の中途であったとす
ると、選局動作スイッチSoをオンすることによりスタ
ート回路30から巻戻し指令が発生して番地信号P,が
再生される。このときは、(A<B)であるから、アン
ドゲート27の出力に第9図Aに示すように早送り指令
が発生し、この早送り指令の立上りでフリップフロップ
53がセットされその出力Q,(第9図C)が高レベル
となる。次に番地信号P2が再生されるが、(A<B)
であるから、引き続いて早送り指令が発生し、番地信号
P3が再生されないために番地信号P4が再生され、(
A>B)の関係となるから、第9図B‘こ示すように巻
戻し指令が発生して巻戻し動作となると共に、その立上
りでフリツプフロツプ54がセットされ、その出力Q2
(第9図D)が高レベルとなる。この巻戻し動作は番地
信号P3が再生されないために番地信号P2が再生され
る迄行なわれ、番地信号P2の再生によって(A<B)
となり、再び早送り指令(第9図A)が発生して早送り
動作を行なおうとする。このとき、フリツプフロツプ5
3の出力Q,及びフリップフロップ54の出力Q2は共
に高レベルとなっているので、アンドゲート59の出力
端子60には、第9図Eに示す停止指令が発生し、シス
テムコントロール回路40にはこの停止指令及び早送り
指令が同時に与えられる。システムコントロール回路4
0は停止動作優先であるから、カセットテープレコーダ
は停止状態となり、早送り動作及び巻戻し動作が際限な
く繰り返される誤動作が防止されることになる。また、
第8図Bに示すように曲X4の中途から選局動作スイッ
チSoをオンしたときはスタート回路30からの巻戻し
指令によって巻戻し動作がなされ、最初に番地信号P4
が再生され、(A>B)の関係により第10図Bに示す
ように巻戻し指令が発生して引き続いて巻戻し動作がな
されると共に、その立上りでフリップフロップ54がセ
ットされ、その出力Q2(第10図D)が高レベルとな
る。
First, as shown in FIG. 8A, the channel selection operation switch S is activated. Assuming that the position when turning on is in the middle of the song X at address 1, turning on the channel selection operation switch So generates a rewind command from the start circuit 30 and reproduces the address signal P. At this time, since (A<B), a fast forward command is generated at the output of the AND gate 27 as shown in FIG. C) in FIG. 9 is a high level. Next, the address signal P2 is reproduced, but (A<B)
Therefore, a fast forward command is subsequently generated, and since the address signal P3 is not reproduced, the address signal P4 is reproduced, and (
Since the relationship A>B) is established, a rewinding command is generated as shown in FIG.
(D in FIG. 9) is at a high level. This rewinding operation is performed until the address signal P2 is reproduced because the address signal P3 is not reproduced, and by reproducing the address signal P2 (A<B).
Then, a fast forward command (FIG. 9A) is generated again and a fast forward operation is attempted. At this time, flip-flop 5
Since the output Q of the AND gate 59 and the output Q2 of the flip-flop 54 are both at high level, the stop command shown in FIG. This stop command and fast forward command are given at the same time. System control circuit 4
Since 0 gives priority to the stop operation, the cassette tape recorder is in a stopped state, and a malfunction in which fast-forwarding and rewinding operations are repeated endlessly is prevented. Also,
As shown in FIG. 8B, when the channel selection switch So is turned on in the middle of the song
is reproduced, and due to the relationship (A>B), a rewinding command is generated as shown in FIG. (FIG. 10D) becomes a high level.

そして番地信号P3が再生されないから、次に番地信号
P2が再生され、(A<B)となることによって早送り
指令(第10図A)が発生し、卓送り動作となると共に
、その立上りでフリツプフロップ53がセットされて出
力Q,(第10図C)が高レベルとなる。この世力Q,
がィンバータ56、微分回路57及びィンバータ58を
介されることにより、出力Q,の立上りによってフリッ
プフロップ54がリセットされ、従ってその出力Q2が
低レベルとなる。早送り動作の結果、再び番地信号P4
が再生されるから、これによつて巻戻し動作となると共
にフリップフロップ5.4がセットされ、その出力Q2
が高レベルとなる。この巻戻し動作によって再び番地信
号P2が再生されることにより、早送り指令が発生する
が、この時点ではフリップフロップの出力Q,及びQ2
が共に高レベルとなっているので、第10図Eに示すよ
うに出力端子60‘こ停止指令が発生することになり、
この停止指令によってカセットテープレコーダは停止状
態となり誤動作が防止される。このように、誤動作防止
回路47に依れば、(早送り動作→巻戻し動作)が連続
してなされ更に引き続いて早送り動作がなされたように
したことを誤動作として検出して停止指令を形成できる
。巻戻し動作と早送り動作が連続することは番地信号に
誤りがなければ一般には生じないので、これを誤動作と
して検出しても良いが、本例では、選局動作スタート時
に磁気テープの始端以外の位置ではスタート回路301
こより常に巻戻し指令を発生させているために、上述の
ような3個の連続した動作指令の発生を誤動作とするも
のである。また、誤動作防止回路47は番地信号(上述
の例ではP3)が再生こない場合のみならず、誤った番
地信号が記録されているときでも有効である。
Since the address signal P3 is not regenerated, the address signal P2 is then regenerated, and as a result (A<B), a fast forward command (A in Fig. 10) is generated, a table feed operation occurs, and at the rising edge of the flip-flop 53 is set and the output Q, (FIG. 10C) becomes high level. This world power Q,
is passed through the inverter 56, the differentiating circuit 57, and the inverter 58, so that the flip-flop 54 is reset by the rising edge of the output Q, so that its output Q2 becomes a low level. As a result of the fast forward operation, the address signal P4 is turned on again.
is regenerated, this causes a rewind operation and sets the flip-flop 5.4, which outputs Q2.
is at a high level. This rewinding operation reproduces the address signal P2 again, thereby generating a fast forward command, but at this point the flip-flop outputs Q and Q2
Since both are at a high level, a stop command is generated at the output terminal 60' as shown in Fig. 10E.
This stop command brings the cassette tape recorder into a stopped state to prevent malfunctions. In this way, according to the malfunction prevention circuit 47, it is possible to generate a stop command by detecting as a malfunction that (fast-forward operation→rewind operation) is performed in succession and then a fast-forward operation is performed in succession. Continuous rewinding and fast-forwarding operations generally do not occur unless there is an error in the address signal, so this can be detected as a malfunction, but in this example, when the channel selection operation starts, the Start circuit 301 in position
Since rewinding commands are always generated from this, the generation of three consecutive operation commands as described above is considered to be a malfunction. Further, the malfunction prevention circuit 47 is effective not only when the address signal (P3 in the above example) is not reproduced, but also when an incorrect address signal is recorded.

一例として第11図において斜線領域で示すように番地
信号P3と番地信号P4の記録順序を間違えたときで、
設定番地が3番地の場合を考える。まず、第1 1図A
のように、番地信号P3より前の位置例えば曲X,の中
途から選局動作スイッチSoをオンしたときでは、スタ
ート回路30による巻戻し動作がなされ番地信号P,が
再生され、これ以後は、早送り動作、巻戻し動作が連続
してなされて更に早送り指令が発生するから、第8図A
或いは第9図に示すのと同様の動作によって停止動作と
することができる。また第1 1図Bに示すように番地
信号P4とP3の間の曲X3の中途から選局動作スイッ
チSoをオンしたときには、番地信号P4がスタート時
の巻戻し動作により再生されてから以後は、巻戻し動作
、早送り動作、巻戻し動作と連続してなされ、更に早送
り指令が発生するから、第8図B或いは第10図に示す
のと同様の動作によって停止動作とすることができる。
更に第1 1図Cに示すように、番地信号P3よりの後
の位置例えば曲ふの中途から選局動作スイッチSoをオ
ンしたとすると、スタート時の巻戻し動作により番地信
号P3が再生されるから、(A=B)となり、正常送り
指令が発生して曲X4が再生されることになる。
As an example, when the recording order of address signal P3 and address signal P4 is wrong, as shown by the shaded area in FIG.
Consider the case where the set address is number 3. First, Figure 11A
When the channel selection switch So is turned on at a position before the address signal P3, for example, in the middle of the song Since the fast-forward and rewind operations are performed continuously and a fast-forward command is generated, as shown in Fig. 8A.
Alternatively, the stopping operation can be performed by an operation similar to that shown in FIG. Furthermore, as shown in FIG. 11B, when the channel selection switch So is turned on in the middle of song , a rewinding operation, a fast forwarding operation, and a rewinding operation are performed successively, and a fast forwarding command is also generated, so that the stopping operation can be performed by an operation similar to that shown in FIG. 8B or FIG. 10.
Furthermore, as shown in FIG. 11C, if the channel selection switch So is turned on at a position after the address signal P3, for example in the middle of the song, the address signal P3 is reproduced by the rewinding operation at the start. Therefore, (A=B), a normal feed command is generated, and song X4 is played back.

4番地の曲X4が3番地を設定しているにも拘らず再生
されてしまうが、巻戻し動作及び早送り動作が際限なく
繰り返される事態を回避することができる。
Although song X4 at address 4 is played even though address 3 is set, it is possible to avoid a situation in which rewinding and fast forwarding operations are repeated endlessly.

また、第12図に示すように1番地の番地信号P,が再
生されないときに、1番地を設定したときでも誤動作を
防止することができる。
Furthermore, as shown in FIG. 12, malfunctions can be prevented even when the 1st address is set when the address signal P of the 1st address is not reproduced.

例えば3番地の曲X3の中途から選局動作スイッチS。
をオンしたとすると、スタート時の巻戻し動作によって
番地信号P3が再生され、それ以後は巻戻し動作が継続
して始端のりーダテープ2aが検出される。この検出に
よって指令発生回路46から卓送り指令が発生して早送
り動作となる。そして番地信号P2が再生されることに
より巻戻し動作となり、再びリーダテ−フ。2aが検出
されて早送り指令が発生する。
For example, from the middle of song X3 at number 3, select the channel selection switch S.
When turned on, the address signal P3 is reproduced by the rewinding operation at the start, and thereafter the rewinding operation continues and the leader tape 2a at the start end is detected. As a result of this detection, a table feed command is generated from the command generation circuit 46, resulting in a rapid feed operation. Then, by reproducing the address signal P2, a rewinding operation is performed, and the reader tape is again operated. 2a is detected and a fast forward command is generated.

この指令発生回路46からの早送り指令は誤動作防止回
路47の端子50に加えられているから、2度目の早送
り指令によって停止動作となる。なお、磁気テープーの
終端のりーダテープ2bが検出されたときは、指令発生
回路46から停止指令が発生するので、最後の番地信号
P,2に誤りがあるときは、誤動作防止回路47による
ことなく誤動作を防止できる。
Since this fast-forward command from the command generation circuit 46 is applied to the terminal 50 of the malfunction prevention circuit 47, the second fast-forward command causes a stop operation. Note that when the leader tape 2b at the end of the magnetic tape is detected, a stop command is generated from the command generation circuit 46, so if there is an error in the last address signal P, 2, the malfunction will not occur without the malfunction prevention circuit 47. can be prevented.

以上述べた所より明かなように、本発明に依れば各プロ
グラムの前方に記録される番地信号で整数で歩進的に変
化する番地を示し、この番地信号を再生したときの再生
番地と設定番地を比較することにより自動的に操作指令
を発生する場合に、設定された番地に対応する番地信号
が記録時の間違いはドロップアウトにより再生されなか
ったり、同一番地の番地信号が2個再生されてしまった
り、番地信号の順序が間違えているなどの如何なる場合
でも、早送り動作及び巻戻し動作が際限なく繰り返され
る誤動作を防止することができる。
As is clear from the above, according to the present invention, the address signal recorded at the front of each program indicates an address that changes step by step as an integer, and when this address signal is reproduced, the reproduced address When automatically generating operation commands by comparing set addresses, if the address signal corresponding to the set address is recorded incorrectly, it may not be played back due to dropout, or two address signals of the same number may be played back. Even in any case, such as when the address signal is wrong or the order of the address signals is wrong, it is possible to prevent the erroneous operation in which the fast-forwarding operation and the rewinding operation are repeated endlessly.

なお、上述実施例では、選局動作スタート時には巻戻し
指令を発生させるようにしたが、早送り指令を発生させ
るようにすることも可能である。
In the above embodiment, a rewind command is generated at the start of the channel selection operation, but it is also possible to generate a fast forward command.

更に、誤動作防止回路47の出力によって努報表示、警
報音を発生するようにしても良く、この警報とカセット
テープレコーダの停止とを併用するようにしても良い。
また、以上の設明では、カセットテープレコーダ4と自
動顔出し装置3を組み合わせて用いる場合に、第4図に
示すように、自動頭出し装置3側の表示(発光ダイオー
ドDo,DR等)と、カセットテープレコーダ4の操作
金O群5の各操作釦に近接したモード表示との両者を見
る必要があり、必ずしも便利ではない。
Furthermore, the output of the malfunction prevention circuit 47 may be used to display an effort report or generate an alarm sound, or this alarm may be used in conjunction with stopping the cassette tape recorder.
In addition, in the above configuration, when the cassette tape recorder 4 and the automatic cueing device 3 are used in combination, as shown in FIG. This is not necessarily convenient since it is necessary to see both the mode display and the mode display close to each operation button of the O group of operation buttons 5 of the cassette tape recorder 4.

そこで、自動頭出し装置3で制御される場合でも、カセ
ットテープレコーダ4のモード表示部(第6図における
42)のみを見ていれば、動作状態が一見して分かるこ
とが好ましい。そこで、モード表示部42の表示を自動
頭出し装置3による制御と操作金ロ群5による制御で異
なるものとするようにしたのが、第13図の構成である
。第13図において、d,,d2,d3及びqは操作鋤
群5の対応する操作釦に近接して設けられた発光ダイオ
ードであり、これら発光ダイオードによってモード表示
部42が構成されている。なお、休止(ポーズ)釦に対
応する発光ダイオードは自動頭出し装置によって休止動
作となることはないので第13図においては省略されて
いる。また、61は低周波の点滅用の発振回路を示し、
この発振回路61はオアゲート62の出力が高レベルの
ときにのみ発振動作を行なうようにされている。オアゲ
ート62には選局動作フリップフロップ32の出力及び
番地信号記録フリップフロップ34の出力が端子32a
及び34aから供給されるから、番地信号の記録時及び
選局動作時に発振回路61が発振動作を行なうことにな
る。また、システムコントロール回路40からの各指令
が供給されて、この各指令と選局動作フリップフロップ
32或いは番地信号記録フリップフロップ34の出力に
よって発光ダイオードd,〜d4の表示を制御するよう
になされている。即ち、操作金0群5によりカセットテ
ープレコーダを動作させるときは、発振回路61の発振
動作は行なわれず、その出力は低レベルである。
Therefore, even when the automatic cueing device 3 controls the cassette tape recorder 4, it is preferable that the operating state can be determined at a glance by looking only at the mode display section (42 in FIG. 6) of the cassette tape recorder 4. Therefore, the configuration shown in FIG. 13 is such that the display on the mode display section 42 is made different depending on the control by the automatic cueing device 3 and the control by the control group 5. In FIG. 13, d, d2, d3 and q are light emitting diodes provided close to the corresponding operation buttons of the operation plow group 5, and the mode display section 42 is constituted by these light emitting diodes. Note that the light emitting diode corresponding to the pause button is omitted in FIG. 13 because the automatic cueing device does not cause the pause operation to occur. Further, 61 indicates an oscillation circuit for low frequency blinking,
This oscillation circuit 61 is configured to perform an oscillation operation only when the output of the OR gate 62 is at a high level. The output of the channel selection flip-flop 32 and the output of the address signal recording flip-flop 34 are connected to the OR gate 62 at the terminal 32a.
and 34a, the oscillation circuit 61 performs an oscillation operation when recording an address signal and during a channel selection operation. Further, each command is supplied from the system control circuit 40, and the display of the light emitting diodes d, to d4 is controlled by each command and the output of the channel selection operation flip-flop 32 or the address signal recording flip-flop 34. There is. That is, when operating the cassette tape recorder using the operation keys 0 group 5, the oscillation circuit 61 does not oscillate, and its output is at a low level.

従って発振回路61の出力がィンバータを介してナンド
ゲート63及び64に供孫脅されるから、これらナンド
ゲートにシステムコントロール回路40より巻戻し動作
或いは早送り動作時に高レベルとなる出力が与えられる
ことにより、ナンドゲート63或いは64の出力に接続
された発光ダイオードも或いはqが連続的に発光する。
また、自動頭出し装置3による制御のときは発振回路6
1が発振動作を行なうので、この制御による巻戻し動作
或いは早送り動作時では、発光ダイオードd3或いはq
が点滅する。また、正常送り動作を表示する発光ダイオ
ードd,及び記録動作を表示する発光ダイオードd2は
ノアゲート65及び66の出力に接続されており、ノア
ゲート65にはアンドゲート67及び68の出力が供給
され、ノアゲート66にはアンドゲート69及び70の
出力が供給される。
Therefore, since the output of the oscillation circuit 61 is fed to the NAND gates 63 and 64 via the inverter, the system control circuit 40 provides these NAND gates with an output that is at a high level during rewinding or fast forwarding. Alternatively, a light emitting diode connected to the output of 64 or q continuously emits light.
Also, when controlled by the automatic cueing device 3, the oscillation circuit 6
1 performs an oscillation operation, so during rewinding or fast forwarding operation under this control, the light emitting diode d3 or q
flashes. In addition, a light emitting diode d that indicates a normal feeding operation and a light emitting diode d2 that indicates a recording operation are connected to the outputs of the NOR gates 65 and 66, and the NOR gate 65 is supplied with the outputs of the AND gates 67 and 68. 66 is supplied with the outputs of AND gates 69 and 70.

そして発光ダイオードd,は操作釦群5及び自動顔出し
装置3の何れにより制御されるときにもアンドゲート6
7の出力が高レベルとなるので、再生正常送り時では連
続発光する。また、オーディオ信号を録音するときのよ
うに操作金0群5によって記録動作がなされるときは、
発振回路61は発振動作を行なわず、その出力は低レベ
ルであるから、アンドゲート69の出力が高レベルであ
るから、アンドゲート69の出力が高レベルとなり、発
光ダイオードもが連続発光する。また、自動頭出し装置
3において番地信号を記録する場合には、まず操作釦群
5による操作で磁気テープが正常とされるので発光ダイ
オードd,が連続発光しており、次に番地信号の記録の
ために記録スイッチSRをオンすると番地信号記録フリ
ップフロップ34がセットされてその出力が高レベルと
なる。従って発振回路61が動作し、その出力がアンド
ゲート68及びノァゲート65を介して発光ダイオード
d,に供給されると共に、アンドゲート70及びノアゲ
ート66を介して発光ダイオードqに供給され、番地信
号記録フリップフロップ34がセット状態則ち番地信号
の記録が行なわれている間では、発光ダイオードd,及
びd2の両者が点滅することになり、或る番地信号の記
録が終了すると、番地信号フリツプフロツブ34がリセ
ットされるので、発光ダイオードd,のみが連続発光す
ることになる。このように、モード表示部42を制御す
ることにより、このモード表示部42を見ていれば、カ
セットテープレコーダの動作状態が一見して分かり、ま
た動作状態を表する手段を自動頭出し装置3に設けなく
ても良いので、表示手段を簡略化することができる利点
がある。また、以上の説明では、自動頭出し装置3とカ
セットテープレコーダ4と別体の構成とするようにした
が、両者を一体の構成としても良い。
The light emitting diode d is also controlled by the AND gate 6 when controlled by either the operation button group 5 or the automatic face display device 3.
Since the output of No. 7 is at a high level, light is emitted continuously during normal reproduction and forwarding. Also, when the recording operation is performed using the operation buttons 0 and 5, such as when recording an audio signal,
Since the oscillation circuit 61 does not perform an oscillation operation and its output is at a low level, the output of the AND gate 69 is at a high level, so the output of the AND gate 69 is at a high level, and the light emitting diode also emits light continuously. When recording an address signal in the automatic cue device 3, the magnetic tape is determined to be normal by operating the operation button group 5, so the light emitting diode d continuously emits light, and then the address signal is recorded. When the recording switch SR is turned on for this purpose, the address signal recording flip-flop 34 is set and its output becomes high level. Therefore, the oscillation circuit 61 operates, and its output is supplied to the light emitting diode d via the AND gate 68 and the NOR gate 65, and also to the light emitting diode q via the AND gate 70 and the NOR gate 66, and the output is supplied to the light emitting diode q via the AND gate 70 and the NOR gate 66. While the flip-flop 34 is in the set state, that is, while the address signal is being recorded, both the light emitting diodes d and d2 will blink, and when the recording of a certain address signal is completed, the address signal flip-flop 34 will be reset. Therefore, only the light emitting diode d continuously emits light. By controlling the mode display section 42 in this way, the operating state of the cassette tape recorder can be seen at a glance by looking at the mode display section 42, and the means for indicating the operating state can be controlled by the automatic cueing device 3. Since there is no need to provide the display means, there is an advantage that the display means can be simplified. Further, in the above description, the automatic cueing device 3 and the cassette tape recorder 4 are constructed as separate bodies, but they may be constructed as an integrated structure.

第14図はこの場合の一例を示すものである。即ちカセ
ットテープレコーダ4の操作面に番地表示用のために自
照式とされた番地設定用スイッチS,〜S,2を2段に
配する。また、操作金0群5のうちで停止釘5a、プレ
イ鋤5b、録音釘5c及び休止釦5dは従来と同様の位
置に配設し、上述の番地指定スイッチS,〜S.2の配
設位置の向って左側に巻戻し釦5eを設け、その向って
右側に早送り金05fを設ける。このように番地指定ス
イッチS,〜S,2と巻戻し釦5e及び早送り釦5fの
配設位置に関連をもたせることにより操作性が向上する
。例えば、5番地の曲を再生しているか又は5番地で停
止しているときに、3番地の曲を再生したいときに、番
地指定スイッチS3をオンせずに、巻戻しを行なってか
ら再生する場合には操作が楽である。なお、第4図のカ
セットテープレコーダ4のようし・巻戻し釦及び早送り
釘を操作金0群に設けておいて、更に別個に第14図の
ように巻戻し釦及び早送り金0を設けることもできる。
FIG. 14 shows an example of this case. That is, on the operation surface of the cassette tape recorder 4, self-illuminated address setting switches S, -S, 2 are arranged in two stages for displaying the address. Further, among the operation keys 0 group 5, the stop nail 5a, play plow 5b, recording nail 5c, and pause button 5d are arranged in the same positions as in the conventional case, and the above-mentioned address designation switches S, -S. A rewind button 5e is provided on the left side of the arrangement position of 2, and a fast forward button 05f is provided on the right side of the rewind button 5e. In this way, the operability is improved by associating the positions of the address designation switches S, -S, 2 with the rewind button 5e and fast forward button 5f. For example, if you want to play the song at address 3 while the song at address 5 is playing or stopped at address 5, do not turn on the address designation switch S3, but rewind and then play it. It is easy to operate in some cases. Incidentally, as shown in the cassette tape recorder 4 shown in Fig. 4, the rewind button and the fast-forwarding pin are provided in the operation lever group 0, and the rewinding button and the fast-forwarding button 0 are provided separately as shown in Fig. 14. You can also do it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例における磁気テープのトラッ
クパターンを示す図、第2図は番地信号の説明に用いる
略線図、第3図は操作面の正面図、第4図は使用状態を
示す正面図、第5図は本発明の一実施例の全体のブロッ
ク図、第6図はその動作を示す略線図、第7図は誤動作
防止回路のブロック図、第8図〜第12図は誤動作防止
回路の動作説明に用いる略線図及びタイムチャート、第
13図は本発明の一実施例におけるモード表示部の他の
例のブロック図、第14図は本発明の他の実施例の正面
図である。 1は磁気テープ、2a,2bはリーダテープ、3は自動
頭出し装置、4はカセットテープレコーダ、5は操作釦
群、10RPは番地信号記録再生用の録再ヘッド、16
はカウン夕、22は番地設定部、24は比較回路、32
は選局動作フリップフロップ「 34は番地信号記録フ
リップフロップ、40はシステムコントロール回路、4
2はモード表示部、47は誤動作防止回路、P.〜P,
2は夫々番地信号、X,〜X,2は夫々プログラム、S
,〜S,2は夫々番地指定スイッチ、S。 は選局動作スイッチ、SRは番地信号記録スイッチであ
る。第1図第2図 第4図 第5図 第6図 第14図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 第12図 第13図
Fig. 1 is a diagram showing a track pattern of a magnetic tape in an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a schematic diagram used to explain address signals, Fig. 3 is a front view of the operation surface, and Fig. 4 is a state in use. 5 is an overall block diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 6 is a schematic diagram showing its operation, FIG. 7 is a block diagram of a malfunction prevention circuit, and FIGS. 8 to 12 13 is a block diagram of another example of the mode display section in one embodiment of the present invention, and FIG. 14 is another embodiment of the present invention. FIG. 1 is a magnetic tape, 2a and 2b are leader tapes, 3 is an automatic cue device, 4 is a cassette tape recorder, 5 is a group of operation buttons, 10RP is a recording/reproducing head for recording and reproducing address signals, 16
is a counter, 22 is an address setting section, 24 is a comparison circuit, 32
34 is an address signal recording flip-flop; 40 is a system control circuit;
2 is a mode display section; 47 is a malfunction prevention circuit; P.2 is a mode display section; 47 is a malfunction prevention circuit; ~P,
2 is an address signal, X, ~X, 2 is a program, S
, ~S, 2 are address designation switches, S, respectively. is a channel selection operation switch, and SR is an address signal recording switch. Figure 1 Figure 2 Figure 4 Figure 5 Figure 6 Figure 14 Figure 7 Figure 8 Figure 9 Figure 10 Figure 11 Figure 12 Figure 13

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 複数のプログラムと各プログラムの前方に番地信号
が記録され、この番地信号により整数で歩進的に変化す
る番地を示すようになされた磁気テープを再生する際に
、上記番地信号による再生番地と設定番地とを比較し、
上記再生番地が上記設定番地より大であるときに巻戻し
指令を発生すると共に、上記再生番地が上記設定番地よ
り小であるときに早送り指令を発生し、上記再生番地及
び上記設定番地が一致するときに正常送り指令を発生し
、上記巻戻し指令及び早送り指令が引き続いて発生した
後に、更に引き続いて巻戻し指令又は早送り指令が発生
することを検出し、この検出により停止指令又は警告を
発生するようにしたテープレコーダの自動頭出し装置。
1. When playing a magnetic tape in which a plurality of programs and an address signal are recorded in front of each program, and the address signal is used to indicate an address that changes step by step with an integer, the playback address according to the above address signal and Compare with the set address,
A rewind command is generated when the playback address is greater than the set address, and a fast forward command is generated when the playback address is smaller than the set address, and the playback address and the set address match. Occasionally, a normal feed command is generated, and after the above-mentioned rewind command and fast-forward command are generated successively, it is detected that a rewind command or a fast-forward command is generated successively, and upon this detection, a stop command or warning is generated. Automatic cue device for tape recorders.
JP1266877A 1977-02-08 1977-02-08 Automatic cue device for tape recorder Expired JPS6014427B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266877A JPS6014427B2 (en) 1977-02-08 1977-02-08 Automatic cue device for tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266877A JPS6014427B2 (en) 1977-02-08 1977-02-08 Automatic cue device for tape recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5397808A JPS5397808A (en) 1978-08-26
JPS6014427B2 true JPS6014427B2 (en) 1985-04-13

Family

ID=11811739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266877A Expired JPS6014427B2 (en) 1977-02-08 1977-02-08 Automatic cue device for tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014427B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132686U (en) * 1984-02-08 1985-09-04 パイオニア株式会社 karaoke equipment
JPS61134978A (en) * 1984-12-04 1986-06-23 Nippon T M I:Kk Magnetic tape reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5397808A (en) 1978-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308563A (en) Control apparatus for magnetic recorder
KR960006331B1 (en) Magnetic tape recording/reproducing apparatus
US4649442A (en) Automatic program selector of a video tape recorder
JPS6014427B2 (en) Automatic cue device for tape recorder
US4417135A (en) Power saving electronic counter circuit for tape recorder
JPS5923036B2 (en) Information block title playback display device
JPS5841582B2 (en) Automatic music selection device for tape recorder
JPS60117469A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP2840299B2 (en) Operation control circuit of tape recorder
JP2536482B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS5921109B2 (en) Automatic cue device for tape recorder
JPS5828666B2 (en) Eizojiyouhousaiseisouchi
KR860001256B1 (en) Double deck cassette
JPS5948469B2 (en) Tape recorder tape running time display device
JPS6020170Y2 (en) tape recorder
KR940002500Y1 (en) Continuity play control circuit for vtr
JPH0329786Y2 (en)
KR910002496B1 (en) Automatic selecting music circuit of magnetic tape
JPS6120951B2 (en)
KR900009171B1 (en) The method of tape search
JPH0430663Y2 (en)
JPH0510242Y2 (en)
JPS5828665B2 (en) Eizojiyouhousaiseisouchi
JPS58211348A (en) Music selector of tape recorder
JPS5996579A (en) Tape recorder