JPS60143440A - トラツキングエラ−検出回路 - Google Patents

トラツキングエラ−検出回路

Info

Publication number
JPS60143440A
JPS60143440A JP25153783A JP25153783A JPS60143440A JP S60143440 A JPS60143440 A JP S60143440A JP 25153783 A JP25153783 A JP 25153783A JP 25153783 A JP25153783 A JP 25153783A JP S60143440 A JPS60143440 A JP S60143440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
tracking
output signal
tracking error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25153783A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP25153783A priority Critical patent/JPS60143440A/ja
Publication of JPS60143440A publication Critical patent/JPS60143440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディジタルオーディオディスク再生装置等に用
いらfる光学ヘッドのトラッキングエラー検出回路に関
し、特にディスクの傾き等による外乱による影響を受け
ずにトラッキングエラーを確実に検出することが出来る
トラッキングエラー検出回路を提供することである。
背景技術 近年、電子技術の急速な発達に伴なって、オーディオ装
置もディジタル記録の傾向に65、その一つとしてディ
ジタルオーディオディスク再生装置がある。このデイジ
タルオーディオデ □ィスク再生装置は、記録媒体とし
てのディスクを線速度一定として回転させ、このディス
クの表面に光学的に記録さnているディジタルオーディ
オ信号を光学的に読み取シ、とnft気信号に変換して
取シ出すものである。そして、この取シ出さ一!′した
電気信号は、誤シ訂正および復号等の信号処理が加えら
nた後にアナログ信号に変換さ九、更に安定化および平
均化さfL、た後にローパスフィルタを介して再生オー
ディオ信号を得るものである。
この場合、光学ヘッドは線速度一定として回転している
ディスクの表面に光ビームを照射し、その反射光を検出
することに記録情報の読み取シを行なうわけであるが、
この場合に記録トラックに対する光学ヘッドのトラッキ
ングがずnると、記録情報の読み取りが行なえなくなる
ために、・常に正確なトラッキング制御を行なう必要が
ある。そして、目的とする記録トラックに光ビームを正
確に照射するのがトラッキング制御回路であって、この
トラッキング制御回路の前段部分にはトラッキングのす
n量を検出するトラッキングエラー検出回路が設けらn
ている。
第1図は従来一般に用いら几ているトラッキングエラー
検出回路の一例を示す回路図である。
同図に於いて1はディスクからの反射光を検出する光検
出部であって、走査方向Aに沿う方向とこnに直交する
方向に分割された受光素子18〜1dとによって4分割
構造の光検出部を構成している。28〜2dはバッファ
アンプであって、受光素子1a〜1dの出力信号Ba〜
Bdをそれぞn増幅して出力する。3は受光素子1a 
、lbからバッファアンプ2 a t Z bを介して
供給さnる出力信号Ba 、Bbを加算して出力する加
算器、4は受光素子1c、ldからバッファアンプ2c
、2dを介して供給さnる出力信号Be、Bdを加算し
て出力する加算器、5は加算器3,4から発生さnる出
力信号の差をめることによってトラッキングニラ−信号
TB f発生する減算器、6は直流分カット用のコンデ
ンサ78〜7dyk介して供給さnる出力信号Ba〜B
dを加算することにより読み取り信号RFを出力する加
算器である。
この様に構成さfしたワンビーム方式によるトラッキン
グエラー検出回路に於込て、図示しない発光部からディ
スクに向って光ビームを照射すると、その反射光が光学
系を介して光検出部1に入射さnる。そして、トラッキ
ングが正常である場合に於ける受光スポットは、走査方
向Aに沿う分割部分に於いて対称となる。従って、□受
光素子1a、lbの出力信号Ba、Bb’i加算する加
算器3の出力と受光素子1c、ldの出力信号Bc 、
Bdを加算する加算器4の出力が一致するために、両信
号の差を取シ出す減算器5から出力さnるトラッキング
エラー信号TEは零となる。
次にトラッキングがず几ると、受光スポットが走査方向
Aに沿う分割部分に於いて非対称となる。この結果、加
算器3,4から発生さnる出力信号に差が生じ、両信号
の差をめる減算器5からは、トラッキングのすへ方向と
ずn量を示す極性とレベルのトラッキングエラー信号T
Eが出力さfる。マタ、各受光素子13〜1dから発生
さnる出力信号B a = B dは、コンデンサ7a
〜7dに於いて直流分が除去さj、た後に、加算器6に
於いて加算さnることにより読み出し信号RFとして出
力さnる。
しかしながら、上記構成によるトラッキングエラー検出
回路に於いては、ディスクの傾き等による外乱に対して
極めて弱いものとなってしまう。つまシ、ディスクのゆ
がみあるいはディスク回転軸の偏応等によってディスク
に傾きが生ずると、ディスクに照射した光ビームの反射
光の光路がずnて光検出部の受光スポット状態がディス
クの傾き変化に応じて変化することになシ、とnに伴な
ってトラッキングエラー信号もディスクの傾きによる影
響を受けて脈動するために確実なトラッキング制御が行
なえなくなる問題を有している。
従って、本発明による目的は、ディスクの傾きによる影
響を受けないトラッキングエラー信号を確実に取シ出す
ことが出来るトラッキングエラー検出回路を提供するこ
とである。
この様な目的を達成するために本発明は、十字状に配列
さfた受光素子の出力の直流分をカットして全加算する
ことにより読み出し信号とするとともに、対角位置の受
光素子出力の直流分をカットした状態で加算することに
よ92種の対角和信号を取シ出し1両対角和領号の差信
号に対するエンベロープ信号の極性yk前記読み出し信
号に対する前記エンベロープ信号の位相関係により切換
えることによって、トラッキングのずれ童とそのずれ方
向全示すトラッキングエン−信号を取り出すものである
よって、上記構成によるトラッキングエラー検出回路に
於いては、ディスクの傾き吟による外乱の影響?受けな
くなることから、トラッキングエラー信号を正確にかつ
確実に取シ出すことが出来、トラッキング制御がより安
定したものとなる効果を有する。
発明全実施するための最良な形態 第2図は本発明によるトラッキングエラー恢出回路の一
実施例を示す回路図であって、第1図と同一部分は同−
記号を用いて示して必る。
同図に於いて8a〜8dは谷バッファアンプ2a〜2d
の入力側に設けられて、6受光素子1a〜1dから供給
さ牡る出力信号B a = B dの直流分をカットす
るコンデンサ、9.10はバッファアンプ2b 、2d
の出力加算と、バッファアンプ2a 、2cの出力加算
をそnぞn行なう加算器であって、十字状に配列さnた
受光素子1a〜1dの対角部分に位置する受光素子出力
の対流分をそnぞn加算した対角和信号C2Dが出力さ
fる。11は加算器9,10から出力さnる対角和信号
0.D’i加算することによシ読み取シ信号RFを発生
する加算器、12は加算器9,10から出力さnる対角
和信号O2Dの差を出力信号Eとして発生する減算回路
、13は加算器11から出力さfる読み取シ信号几Fと
減算器12の出力信号Eとの位相を比較する位相比較回
路であって、両者の位相関係に応じて“H“または“L
″となる位相判別信号Fi光発生る。そして、この位相
比較回路13は加算器11から発生される読み出し信号
RFを基準値と比較することによシ零クロスポイントで
反転する矩形波の出力信号Gを発生するコンパレータ1
4と、減算器12の出力信号Eを基準値と比較すること
によシ零クロスポイントに於いて反転する矩形波の出力
信号H′f発生するコンパレータ15と、出力信号Gの
立ち下り時にセットさn、る七ともに出力信号Hの立ち
下夛時にリセットさ九るフリップフロップ回路16と、
フリップフロップ回路16のセット出力端Qがら発生さ
nる出力信号■を抵抗18とコンデンサ19によシ積分
して平均化する積分回路17と、この積分回路17の出
力信号Jと基準信号Vr、!:を比較するコンパレータ
2oとによって構成さ几ている。21は減算器12の出
力信号Eをエンペローラ検波して出力信号Kを発生する
エンベロープ検出回路であって、ダイオード22を介し
て供給さ几る出力信号Ef充電するコンデンサ23と、
このコンデンサ23に対して並列接続された抵抗24と
によって構成さnている。25は位相比較回路13から
出力さnる位相判別信号Fに応じてエンベロープ検出回
路21から出力大几ふ出力信置にの柘檎塾佃穐り入?と
によ5)ラッキングエラー信号TEを発生する極性切換
回路である。そして、この極性切換回路25は抵抗26
.27を介して供給さn、る出力信号を正極および負極
入力とするコンパレータ28 ト、コンパレータ28の
出力信号を負極入力側にフィードバックする抵抗29と
、正極入力端とアース間に接続さ1−だ抵抗30と、位
相判別信号Fによジオンとなってコンパレータ28の正
極入力端をアースに接続するトランジスタ31とによっ
て構成さnている。
この様に構成さnたトラッキングエラー検出回路に於い
て、例えば第3図(a)に示すビット列に対してトラッ
キング検出用の光ビームが点線Aで示す様に走査さnた
場合について説明する。
この場合、ビットの下側部分、中央部分および上側部分
を光ビームの中心が走査する場合に於ける各受光素子1
8〜1dの出力発生比と全受光出力比との関係をめて見
ると第4図(a)〜(C)から第6図(、)〜(c)に
示す様になる。つまり、第3図α、β、γ部分に於ける
ピットに対する光ビームの照射状態は第4図(a)に示
す様になる。
そして、この各状態に於ける光検出部1の受光パターン
は第2図(b)に示す様になる。そして、この場合に於
ける各受光素子1a〜1dの出力発生比率は、0.15
 、0.55 、0.19 、0.11となシ、β部分
に於いては0.42,0.42゜o、 o s 、 o
、 o sとなシ、7部分に於いては0.550、15
 、0.11 、0.19となる。また、α、β、7部
分に於ける全受光出力比は、第4図(C)に示す様に0
.15,0.23,0.15となる。また、α′、β′
、γIおよびαII、β″、γl/部分に於ける光ビー
ム照射パターン、受光ノ々ターンおよび全受光出力比の
関係は第5図(a)s (b)、 (c)および第6図
CB)% (b)、(C)に示す様になる。
この様にして反射光を検出する各受光素子18〜1dか
ら発生さnる出力信号B a = B dは、コンデン
サ88〜8dに於いて交流分のみが取υ出さlf″L、
た後に、バッファアンプ28〜2dに於いてそnぞn増
幅さルる。そして、バッファアンプ2bt2dの出力信
号は加算器9に於いて加算さfLlまたバッファアンプ
2aν2Cの出力信号は加算器10に於いて加算さfる
ことによシ、十字状に配置さnた受光素子1a〜1dの
対角部分に位置する受光素子出力の交流分を加算した対
角和信号C%Dがそfぞn出力さnる。この対角和信号
0.Dは、加誓器11に於いて加算さルることによシ、
投写光ビームのセンターがピットの中央を走査する時に
振幅が最も大きく、トラッキングのすnに応じて振幅が
小さくなる読み出し信号RFが第3図(b)に示す様に
発生さ几る。
一方、減算器12は加算器9,10から発生さnる対角
和信号0.Dの差をめて出力している。つまシ、第3図
(a)に示すα部分に於ける加算器9,10の対角和信
号0.Dの値は、第4図(b)、(c)にα列で示す値
から、O= (0,55+0.11 ’)X 0.15
 = 0.099となシ、D=(0,15+0.19)
XO,15=0.051となる。従って、減算器12の
出力信号Eは、E=0.051−0.099=−0,0
48となる。また、β部分に於ける出力信号Eは、加算
器9,10の出力信号0.Dが同=値となることから零
となる。更に、7部分に於いては、受光パターンがα部
分に於ける場合に対して逆になることから、出力信号E
は極性が反転した+0.048となる。
次に、トラッキングが一致するα′、β′、γ′部分に
於ける受光パターンは、第5図(b)にα11βIγl
の列に示す様に、走査方向に沿う分割に対して対称とな
ることから、加算器9,10から出力さnる対角和信号
0.Dの値が同一となって減算器12の出力信号Eがす
べて零となる。
次に、9、β、7部分に対してトラッキングが逆方向に
ずれた第3図(、)のα“、β”、γ“部分に於ける受
光ノ々ターンは、第6図(b)にα〃、β“、r”の各
列に示す様に、第4図(b)にα、β、γの各列に示す
受光パターンに対して180°回転された状態となる。
従って、この場合に減算器12から発生さnる出力信号
Eの値は、α、β、7部分に於ける値の極性を反転した
+0.048,0゜ト列を光ビームのセンターが点線で
示す様に走査した場合に於ける出力信号Eの波形を表わ
して見ると第3図(C)に示す様にな勺、トラッキング
のすn量に応じた振幅でかつずf方向に応じて位相が反
転する信号となる。
加算器11から発生さfる読み出し信号孔Fと減算器1
2から発生さnる出力信号Eは、コンパレータ14およ
び15に於いて零レベルとそnぞn比較さnることによ
シ、第3図(d)% (e)に示す様に零クロス時に反
転する矩形波の出力信号G、Hに変換さnる。そして、
出力信号Gはその立ち下9部分に於いてフリツプフロツ
ゾ回路16をセットし、出力信号Hはその立ち下シ部分
に於いて7リツゾフロツゾ回路16をリセットするため
に、そのセット出力端Qからは、読み出し信号RFに対
する出力信号Eの位相差に応じたパルス幅を有する出力
信号Iが第3図(f)に示す様に発生さnる。この出力
信号Iは積分回路17に於いて平均化さnることによっ
て4!Frす1tfl/〜If妄手優A用十層会、Tム
者引ス?ふfよシ、トラッキングのずれ方向を示す信号
となる。この様にして発生された積分出力信号Jは、コ
ンノJ?V−夕20に於いて予め定めらfLfc基準値
と比較さ牡ることによシ、位相が反転したことを示す、
つまシトラッキングのすn方向が反転したことを示す位
相判別信9Fが第3図(h)に示す様に”H”から“L
′″に反転する。
一方、エンベロープ検出器21は減算器12から出力さ
nる第3図(C)に示す出力信号nft入力することK
よJ、AM検波を行なってエンベローゾ信号を第3図(
i)に示す様に出力する。ここで、エンベロープ検出回
路21から発生さnる出力信号には、トラッキングのす
f’Lf[’i絶対値として表わしたものであり、トラ
ッキングエラー信号とするにはずn方向をも示すものと
する必要がある。このために、出力信号には極性切換回
路25に於いてトラッキングのずn方向を示す極性が付
与される。つまシ、位相判別信号Fが”L″の状態に於
いては、トランジスタ31がオンとなることから増幅器
として作用し、位相判別信号Fが“L″の状態に於いて
は反転増酬器として作用するために、極性切換回路25
から発生さnるトラッキングエラー信号TEは、第3図
0)に示す様に、トラッキングのすt″Liとずれ方向
を示す信号となる。
なお、位相比較回路13および極性切換回路は上記構成
に限定さnるものではなく、同様な機能が得らnるもの
であfばbかなる構成であっても良いことは言うまでも
ない。
以上説明した様に、上記構成によるトラッキングエラー
検出回路に於いては、各受光素子から発生さnる出力信
号に含まnる直流分をカットした信号を全加算した読み
出し信号と、直流分がカットさnた各受光素子出力の対
角和信号差との位相関係を判別することによってトラッ
キングのずn方向を識別し、前記対角和信号差のエンベ
ロープを取シ出したトラッキングのす几量を示す信号の
極性を前記識別に応じて切換えることにより)ランキン
グのすn量とずれ方向を示すトラッキングエラー信号を
取シ出すものである。このために、ディスクの傾き等に
よる外乱の影響を受けずにトラッキングエラー信号を確
実に取シ出すことが出来ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトラッキングエラー検出回路の一例を示
す回路図、第2図は本発明によるトラッキングエラー検
出回路の一実施例を示す回路図、第3図(、)〜(j)
は第2図に示す回路の各部動作波形図、第4図(a) 
g (b)、(c)、第5図(、)、(b)(C)およ
び第6図(a八(b)% (C)はビットに対する光ビ
ームの走査状態と受光パターンおよび受光総出力比との
関係を示す図である。 1・・・光検出部、la〜1d・・・受光素子、 2a
〜2d・・・バッファアンプ、9,10.11・・・加
算器、12・・・減算器、13・・・位相比較回路、2
1・・・エンベロープ検出回路、25・・・極性切換回
路。 第3図 0 β t α′ β′ よ′ α″ β′t 、rr

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 十字状に配列さfL−fC受光素子の対角部分
    に位置する受光素子の出力信号の直流分°をカットして
    加算することによシ対角和信号を出力する第1および第
    2の加算器と、前記第1および第2の加算器出力を加算
    することにより読み出し信号を出力する第3の加算器と
    、前記第1および第2の加算器出力の差?求める減算器
    と、この減算器から発生さnる出力信号のエンベロープ
    を信号として出力するエンベロープ検出回路と、前記第
    3の加算器から出力さ几る読み出し信号に対する前記減
    算器出力の位相関係を識別して出力を発生する位相比較
    回路と、この位相比較回路の出力に応じて前記エンベロ
    ープ検出回路の出力信号の極性を切換えてトラッキング
    のすf′L量とそのずれ方向を示すトラッキングエラー
    信号を出力する極性切換回路とを備えkことを特徴とす
    るトラッキングエラー検出回路。
JP25153783A 1983-12-29 1983-12-29 トラツキングエラ−検出回路 Pending JPS60143440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25153783A JPS60143440A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 トラツキングエラ−検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25153783A JPS60143440A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 トラツキングエラ−検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60143440A true JPS60143440A (ja) 1985-07-29

Family

ID=17224286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25153783A Pending JPS60143440A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 トラツキングエラ−検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60143440A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525017U (ja) * 1991-05-31 1993-04-02 八千代工機株式会社 ねじの廻り止め兼緩み止め構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525017U (ja) * 1991-05-31 1993-04-02 八千代工機株式会社 ねじの廻り止め兼緩み止め構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0138273B1 (en) Apparatus for reproducing information from an optically readable record carrier
US6621774B2 (en) Optical disk device
US6982941B2 (en) Mirror detection signal generator
US5684771A (en) Optical recording medium discriminating apparatus
US4520469A (en) Tracking servo system for optical-disc information reproducing apparatus
US6381201B1 (en) Optical disk apparatus with address polarity determination and confirmation
EP0997901B1 (en) Wave-shaping apparatus and reproduction signal processing apparatus including the same
JPH0778428A (ja) ディスク装置のアクセス方向検知回路
JPS60143441A (ja) トラツキングエラ−検出回路
JPS60143440A (ja) トラツキングエラ−検出回路
US20060077802A1 (en) Optical disk device
JPS6113448A (ja) トラツキングエラ−信号生成装置
JPH04216326A (ja) クロストーク量検出装置
US5272686A (en) Servo signal generator for optical disk driving apparatus
JP4076646B2 (ja) 光ディスク装置
JPH056549A (ja) 再生信号処理装置
JPH0836773A (ja) 光情報ヘッドのチルト検出方法及びその装置
JPH11328857A (ja) デ―タ読取り装置
JP3011491B2 (ja) トラッキングエラー検出装置
US7113461B2 (en) Circuit for tracking error signal detection on an optical storage medium
KR100197607B1 (ko) Cd/dvd겸용의 미러회로
JPH06180950A (ja) 光学的情報再生装置
JPS6134769A (ja) デイスク装置の読出し信号補正装置
JP2000030260A (ja) 光ディスク装置
KR19980029035A (ko) 위상차 검출법에 의한 트랙킹 에러 생성회로