JPS60137661A - 液体貯留装置 - Google Patents

液体貯留装置

Info

Publication number
JPS60137661A
JPS60137661A JP58244137A JP24413783A JPS60137661A JP S60137661 A JPS60137661 A JP S60137661A JP 58244137 A JP58244137 A JP 58244137A JP 24413783 A JP24413783 A JP 24413783A JP S60137661 A JPS60137661 A JP S60137661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tank
ink storage
storage device
liquid level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58244137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458390B2 (ja
Inventor
Ryuichi Ebinuma
隆一 海老沼
Yasushi Hatsutori
服部 能史
Hiroo Hitotsubashi
一橋 浩夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58244137A priority Critical patent/JPS60137661A/ja
Priority to US06/684,120 priority patent/US4610202A/en
Publication of JPS60137661A publication Critical patent/JPS60137661A/ja
Publication of JPH0458390B2 publication Critical patent/JPH0458390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はインク貯溜装置に関し、特に、印字用のヘッド
に対するインク供給源としてのインク供給タンクに貯溜
されたインクの残量を測定するインク液面センサを備え
たインク貯溜装置に関するものである。
〔従来技術〕
この種インク貯溜装置としては、例えば、インク供給タ
ンクの上下両面の一部を凹ませて、インク液面に水平に
対向する一対の四部を形成し、それら四部に一対のセン
サ、例えば電極を配設して、電極間の静電容量の変化か
ら液面高さの減少を検出するように構成することが考え
られる。
しかしながら、このようなインク貯溜装置では、イン〜
りΩ減少時においてタンク下面側の凹部の内側に表面張
力によりインクが残溜し、あるいは振動等によってイン
クが付着した場合にインクの減少を検出で、きなくなる
という問題点が生ずる。
〔目 的〕 本発明は、かかる点に鑑みて、センサ配設部分をインク
液面に対してほぼ垂直に形成してセンサを設けることに
より、インクの減少を確実に行うことができるようにし
たインク貯溜装置を提供することを目的とする。
〔実施例〕
以下5図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用可能なインクジェット記例えば、
9色のカラーインクジェットプリンタに適用するものと
し、そのインクジェットプリンタは記録紙の幅方向に複
数の印字ヘッドを有し、オンデマンド方式にて印字を行
うものとする。
第7図において、Pは記録紙であり、矢印fはその記録
紙Pの送り方向を示す。コはユニットプレートでsb、
このユニットプレートコの表裏両面に、記録紙Pの記録
領域の全幅にわたって、それぞれ7個のヘッドエレメン
ト亭を設ける。個々のへラドニレメン)lは、記録紙P
に対向して、その幅方向に18本のインク吐出ノズルを
有する。
ソレラのヘッドエレメント亭をユニットプレート−〇両
面に適切に配設して、ユニットプレートコの表側に配設
されたヘッドニレメン)9のノズルによる記録領域と裏
側に配設されたヘッドニレメン)41のノズルによる記
録領域とが、記録紙20幅方向に重複せずrictライ
ンの記録を行うことができるように、する。すなわち、
記録に際しては。
まず裏側のヘッドエレメントを駆動して記録を行い、そ
の記録が行われた部分が記録紙Pのf方向の移動に伴っ
て表側のヘッドに対向したときに表側の□ヘッドエレメ
ントを駆動するととKより、lラインの記録門行うこと
が士きる! 6はディストリビュ−一部であり、供給管ざAを介して
ヘッド゛エレメントIKインクを撫給する往―側のディ
ストリビュータ6Aと、供給管tBを介シてヘッドエレ
メントII i)>らのインク門回収する復i側のディ
ストリビュータ6Bとを有する。
7はディストリビュータ6と供−−gとを接続するジョ
゛インド(以下、D−Tジヨイントと讐る)である。こ
れら各部を所定のインク7色に関連するベッドユニット
lOトし、本実施例はおムてはとのへラドユニ”pト/
’bをインクの色数に対応してダ個備える。 □ 〃は→ザーボード、nはユニットプレニトコを案内しつ
つマザーボードIに対シてヘッドユニツ)10を装着す
るガイド部材である。
30はインクを貯溜し、ヘッドエレメントqに対するイ
ンク供給源としての第7タンクであり、マザーボード2
0に関してヘッドユニット10とは反対側に設ける。ダ
Oはインクのカートリッジタンクとしての第2タンクで
あり、マザーボード〃に配設ンサを有し、この液面セン
サによシ第1タンク30内のインク量が所定量以下とな
ったことが検出された場合、第2タンククθから第7タ
ンク30にインクを供給するようにする。3コおよびJ
IIは第1タンク30のアーム部分であり、アーム部分
3.2には電磁弁等の開閉手段SOおよび3コを取付け
、アーム部分3qには電磁弁等の開閉手段Sダおよびポ
ンプS6を取付ける。なお、開閉手段SO、、tλおよ
び、tlとしては、電磁弁のほか、開閉絞り、ゲートバ
ルブ等を用いることができる。
電磁弁SOは、アーム部分3コに形成した第1タンク3
0内のインク貯溜部分に至る管路60と、マザーボード
Iを介してディストリビュータAAK至る接合部(以下
、D−Vジヨイントとする)りOとを接続する弁部50
Aを有し、ソレノイドsoBの付勢に応じて開となり、
インクの流路を形成するようKする。電磁弁5コは第1
タンク30内の気室と一外気とを接続する弁部よコAを
有し、ソレノイドS−Bの付勢に応じて開となり、第1
タンク30内の気室を大気に開放する。なお1例えば、
弁部に2 Aの大気側には防腐フィルタ33を設けるこ
ともできろう電磁弁t4Iは、アーム部分3IIに形成
され、ポンプS6に至る管路44’および第1タンク3
0内に至る管路66を接続した接合部クコと、マザーボ
ードを貫通してディストリビュータ6Bに至るD−Vジ
ヨイント7グとを接続する弁部51 Aを有する。この
弁部評Aは、ソレノイド51 Bの付勢に応じて開とな
り、ポンプ!6とディストリビュータ6Bとの間のイン
クの流路を形成する。なお、76は管66と第2タンク
りとを接続するジヨイント(以下、T−0ジヨイントと
する)である。
りとに接続し、正方向および逆方向の運転に応じて、そ
れぞれ、弁部jF Aおよび第jタンク侵から第7タン
ク30へのインクの供給および弁部j4iAへのインク
の送出を行う。
これら各部30 、 tIO、!0 、 j−コ、 7
4t、 64等をヘッドユニット/θに対するインク供
給段とし5本実施例においてはインクの色種類に応じて
ダ段備える。
なお、第1図においては単に7段のみを示した。
このインク供給段は上述のように、それらをD−■ジョ
イントクθおよびクダを介してヘッドユニット10と接
続する。この接続については後述する。
また、第1図において%SOは図示しない制御部とのコ
ネクタであ肛、マザーボード〃に取付ける。
ざコはインタフェースポード、 glIはコネクタSO
およびインタフェースポード12を介して制御部から供
給される印字制御信号をヘッドエレメントq等に伝達す
るツーキシプル配線板である。
このように1本発明に係るインクジェットプリンタでは
、ヘッドユニット、インク供給段および電気配線をすべ
てマザーボードを中心に構成したので、各部の着脱が極
めて容易となる。
次に、第7タンク3011C設ける液面測定装置につい
て述べる。
第2図は液面センサを有する第1タンクの構成の一例を
示し、第3図(A)はその平面図、第3図[F])は同
図(A)におけるA−A′線断面図である。本実施例に
おいては、第1タンク30を、凹部36を有し、さらに
その凹部から立上る突出部37を設けた形状とする。突
出部3りの内側は、第3図色)に示すように、下方に向
けて広さを増しつつインク貯溜部分工に連接する形状と
する。突出部の外側壁面には/対のセンサ、例えば電極
板3gを対向させて配設し、その極板間の静電容量を検
出して第1タンク30内のインク液面の高さまたはイン
クの有無を測定する。このセンサとしては、突出部37
を透明な部材で構成すれば、フォトカブラを用いること
もできる。
また、第3図面に示すように、とのセンサが第lタンク
30の中央付近に配設できるように凹部3乙に突出部3
りを設け、その外側壁面にインク液面に対して#1ぼ垂
直にセンサを配設するようにしたので、インクの減少時
や振動等により突出部内側面にインクが付着せず正確な
液面測定を行うことができる。また、突出部内側を第3
図■に示すように液面に向って広さを増すようにしたの
で5表面張力による突出部内側における液面の上昇を防
止でき、液面測定の精度をさらに高めることができる。
さらに、検出部分をタンクの中央付近に位置づけたので
、タンクが僅かに傾いている場合でも。
正しい液面の高さを検出することができる。
次に、ディストリビュータについて述べる。
第を図はディストリビュータ部6を含むヘッドユニツ)
10の一部を拡大して示す斜視図、第S図はディストリ
ビュータ部6を分解して示す平面図である。
第5図中(転)および(ト)において、A−/および6
−5は、それぞれ、ディストリビュータ6の上板におけ
る6−コおよび6−ダは2例えばゴムから成るシート状
のバッキングである。同図中(0の6−3はディストリ
ビュータ本体であり、管路状のディストリビュータ6A
および6Bを形成し、その管路には、供給管tムおよび
t/BfC対応させて、それぞれ、インク供給室6−3
Aおよび6−3Bを設ける。上板6−7.下板6−5.
バッキング6−コおよびA−1Iにも、供給室6−3A
および6−3Bに対応させて穴を設け、D−Tジョイン
)?に対するインク供給路を形成する。々お、第S図に
は破線にて供給室と穴部との対応を示した。
このように、ヘッドエレメント群に対するディストリビ
ュータを設けることによシ、インク供給路を形成する配
管が極めて簡単となる。
第6図はヘッドユニットとインク供給段とから成るイン
ク供給系を模式的に示す。こと・で、!ざは第1タンク
30側と管路66とを接続するT−0ジヨイントクロに
配設した逆止弁であり、インクの流れを第1タンク30
側から流出する方向のみに規制する。
矢印FおよびRは、それぞれ、ポンプ56の正方向およ
び逆方向の運転に応じたインクの流れの方向を示す。ま
た、工およびAは、それぞれ、第1タンク30内の気室
およびイシク貯溜部分を示す。
このようにインク供給系を構成することによシ。
ポンプ見の運転状態および弁SO、、tコおよびjlI
の開閉状態を第1表に示すよ□うに適切に切換えれば。
以下の各モードにインク供給装置を設定することができ
る。
\\ 第1表 ((注) 0→−C→閉) ここで、各モードとそ一部に応じたインクの流路とKつ
いて説明する。
(1) プリントモード 印字に必要なインクを第1タンク30側からヘッドエレ
メント群に供給する。なお、本実施例は、オンデマンド
方式のインクジェットプリンタに適用するので、印字に
際してインクに圧力をかけず、従ってポンプ56を駆動
しない。
このモードにおいては、ヘッド弘からのインクの吐出に
応じ、インクは管10.弁SθA、D −Vジョイント
ラ0.ディストリビュータ3Aおよび供給管8Aを経て
、ヘッド弘に供給される。
(2) 供給モード カートリッジタンクダθから第1タンク30にインクを
供給するモードで1Lこのモードはインクジエツ、トプ
リンタ使用開始時および第1タンク30内のイ/り量が
減少したときに用いる仁とができる。
このモードでは、弁3λAが開、弁、t4IAが閉であ
り、ポンプS6が正方向に運転されているので。
インクは第、コタンクダOから、逆止弁、管b4I、y
Nンプj6および管6gを経てF方向に流れて第1タン
ク30に供給され、第7タンク30内の液面は上昇する
(3)循環モード インクを循環させることにより、装置の初期使用時に各
ヘッド等にインクを供給す条とき、またはヘッドまたは
供給路内の気泡を除去し。
るときに用いるモードであや、インクジェットプリンタ
を長時間放置した場合等に設定する。
このモードでは、弁go 、 sコ、!ダはすべて開放
され、ポンプ見は逆方向に運転されるので、インクは、
R方向に第1タンク30、管6t、ポンプ36、管14
1.弁!ダA、D−Vジヨイント7コ、ディストリビュ
ータJ13.管tB、ヘッド4!、管tム、D−Vジヨ
イント70.弁S0Aおよび管60を経て第1タンク3
0に還流する。ヘッド弘また(4) 加圧モード ヘッド弘のノズルが乾燥した場合、あるいはノズルに目
詰まりが生じた場合に、インクに圧力をかけ、ノズルか
らインクを押し出してそれらを除去するモードである。
仁のそ−ドでは、弁SθAが閉、弁5コAおよび評ムが
開であ夛、ポンプS6は逆方向に運転されているので、
インクは、第1タンク30から、R方向に、管Ag、ポ
ンプjA、管tダ、弁評A、D−■ジヨイント7コ、デ
ィストリビュータ3B、管tBを経てヘッド弘に供給さ
れる。
ぐとともに、インク漏洩を防止するモードであり、イン
クジェットプリンタの非印字時、輸送時に用いる。
このモードでは弁sOA、見Aおよびjt’l Aを閉
じ、ポンプ見も停止しているので、供給路中にインクの
流れはなく、かつ装置からインクが漏洩することもない
。また、すべての弁が閉じられているので5周囲の大気
条件1例えば温度変化によりヘッド部分からタンク内の
インクが漏洩した塾、供給路中に空気、塵埃等が混入す
ることもない。
第7.図はディストリビュータ6と、インク供給管、f
AまたはtBとの接続部(D−Tジヨイント)to構成
の一例を示す。ことで、前述のようK、ディストリビュ
ータ本体6−3内のインク流路741に會供給室6−3
Aおよび6−3Bを設け、それら供給室を円筒形状とな
し、同様な形状をなすD−!ジョイントクを紙面と直交
する方向に配列させて、これらのD−Tジヨイント7間
を流路によって接続している。
/4I3はこれらのD−Tジヨイント7において上下方
向に摺動自在とした閉塞部材であシ、閉塞部材lダ3は
閉塞板lダ3ムを有し、この閉塞板lダ3Aをばね/Q
Qのばね力により常時上方に向けて偏倚させるようkす
る。/4I!はばね/1I41を保持するためのはね保
持部材である。
なお供給管tAにはその端部に接続具/4ttを設ける
。接続具tUtは供給管gムを液密に保持する管ホルダ
/IIIと、このホルダlダgに回転自在に嵌合させた
固定部材1419とで構成され、更に固定部材/4I9
とホルダ/agとの間およびホルダ/41gとディスト
リビュータ上板&−/との間にはパツキンlS0を装着
する゛。
また、固定部材/4I?は雄ねじ状をなし、ねじ頭/ダ
?A 、ねじ部lダタB、例えば、すシわり形状となし
たねじ先部/190と共に、インクを供給管fAおよび
ざBからディストリビュータ6Aおよび6B内のインク
流路/412へと導く連絡通路/419Dを有する。
次に、このように構成したD−Tジヨイント7における
着脱動作を説明する。いま第り図においては、接続状態
が示されておシ、インク流路IQ2が例えばインク供給
の往路6ムに係るものである場合は、ディストリビュー
タ6Aの流路/4’−から固定部材141?の連絡通路
1?Dを介して供給管gAへとインクを供給することが
°できろうそζで。
このような状態にあって、供給管tl側の接続具iqq
を取外す場合は1例えばねじ回しによりそのねじ頭/4
I9Aを回し、ディストリビュータ6のねじ孔15/か
らねじ部/4’?]3をねじ戻す。
しかして、このねじ戻し動作により、ねじ先部/ $ 
90がねじ孔isiに沿って接続部/1I2Aから引上
けられてゆくが、それに連れて閉塞部材/II3がばね
/4’4’のばね力によシ上に持ち上げられ、接続具/
ダ9を取外した状態では部材/443の閉塞板14!3
ムかばね/4!4’のばね力によってバッキング6−−
に当接し、以てインクがとのねじ孔15/から流出する
のを防止することができる。
また、接続の1合には、接続具/419の固定部材/l
?をねじ孔ljlに螺締させることにより1部材/Q9
のねじ先部1q0で閉塞板/4I3)、を押下させ。
以てインク供給状態とすることができる。
なお1本例ではインクの供給往路の場合について述べた
が、図示のディストリビュータ基には図示されていない
がインク流路1112と平行して同様なディストリビュ
ータAB内のインク供給復路すなわち戻し通路とその接
続部が設けられているので、これらの接続部においても
同様な接続装置を構成する。
次に、マザーボードJを介して弁Sりとディストリビュ
ータ6とを接続するD−Vジヨイント741について説
明する。
第S図はこのような接続がなされる部材間の相対位置を
示す。ここで、ユニットプレートコニ固定されたディス
トリビュータ6と1図示しないカー−リッジタンクto
からポンプ見に連なるインク通路に電磁弁IQの弁部評
ムを装着し九第1タンクのタンクアーム3qとを、マザ
ーボードJを介して接続し、したがって、ディストリビ
ュータ6の接H部材tbsとタンクアーム341に取付
けられた電磁弁評とCシ共にマザーボード〃に保持され
た状態でしかも双方の流路同士が接続されるようにする
必!がある。
第9図はその接続部(D−Vジョイン) ) 71の構
成の一例を示す。ここで、 AQはタンクアーム評Iタ
ンクダOからのインクをポンプ56Vcより第1タイク
に供給することができる。綽A′はこのインク通路6ダ
に装着されている電磁弁、141の弁部であり。
3りAはその弁体である。しかして弁部評A′の開路状
態では弁体!ダAは保持ばね/6?のばね力によシ図に
示すような位置に保たれている。
j!に76gはバッキング、14デはOリングであシ。
本図では弁体/64ムを下方からタンクアーム3ダのこ
の位置に押込むことによって、バッキング/Agおよび
0リング16デによって外部との間の液密が保たれる。
 □ /りθはマザーボード〃に保持されるようKした中間接
続具であり、その詳細を第10図に示す。なお、ここで
は接続具itoの右半分のみを示す。ここで、/1/は
ベローズ型のシール部材、/?コは先端部/72kを有
する管形状のプラグ部材、ttSはプラグ保持部材で6
9.プラグ部材/72およびプラグ保持部材/73の中
心部にはインク通路/741が設けられている。
しかして、これらのシール部材l?1%プラグ部材/9
2およびプラグ保持部材lり34:図に示すように組合
せた状態で、プラグ部材17コとプラグ保持部材/73
との間およびプラグ保持部材/り3とマザーボード〃と
の間、更にまた。これらの接続具/り0をマザーボード
Iに保持させるための押え部材itsとシール部材/′
71との間に、それぞれ接触面での滑りが得られる材料
1例えばテア0ジなどで形成したシートバッキングlり
6を介装す□る。
/7’lは押え部材I?夕とげね保持部材11gとの間
に設けたコイルばねであり、この゛ばねlククのばね力
によりシール部材/f/を介してプラグ部材I?−をシ
ートバッキングlり6に押接させることができる。!7
デは押え部材/フタをマザーボード〃に固定Tるための
取付けねじである。
更にまた、押え部材l?夕には、第を図に示すように、
その内gR面に沿って、吸水性多孔質材料で形成したV
&着材/lfθを嵌装し、ディストリビュータ6の取外
し時に通路クコからインクが滴下するのを防止している
中間接続具70はこのような状態でマザーボード〃に取
付けてあり、更にそのプラグ保持部材/lJのタンクア
ームJ41を装着Tる側の突出端部にはリングtl&2
り3Aがm設しであるので、電磁弁タダを取付けた状態
のタンクアームJ41ri−この中間接続具itoと接
続する場合は、電磁弁坪の弁部タダAに保持部材Iり3
の突出端部な押込むことにより、リング溝lりjAc*
め合わせた0リングを介して装着部の液密な保たせるよ
うに、Tることができる。
トリヒユータロ偶の接続部材143について説明する。
接続部材16jは接続時に中間接続具itoのプラグ部
材ノ7コを案内すや案内路/?/Aを有する外殻部材/
9/と、この外殻部材/?/の内側に螺着されその中心
部にインク通路を兼用するポペット通路/?JAが穿設
されているポペット保持部材/lコと、保持部材/9λ
の通路19コAIC上下自在に嵌合されたボペツ) /
93と、ボペッ) 193をバッキング/9QK向けて
偏倚させる圧縮コイルはねl灯とを有する。
そこで、ディストリビュータ6を中間接続具/り0に装
着する場合は、接続部材tt、sのポペット通路/?2
Aに接続具/?θの先を例えばすシわ)型状をなしたプ
ラグ部材先端部l?−ムが案内されることによって、先
端部/7コAでボペッ) /93が押上けられ、第9図
に示すインク通路の導通状態とすることができる。なお
、/91.は外殻部材19/ K設けた0リングである
また、ディストリビニ−タロを中間接続具lりθから取
外す場合は、ディストリビュータ6ととその接続部材1
65をプラグ部材17コから引抜くようにすればよい。
かくすることによシ、プラグ部材/?コが案内路/?/
AKGって後退し、ポペット/93がばねl灯によって
バッキング/?4’に押接し、液密を保つことができる
なお、弁SOとディストリビュータ6との接合部いよう
kすれば、第を図と同様に構成できるので。
その説明は省略する。
第1/図(2)および■は第λタンクの接合部O′4I
t成の一例を示し、本例はマザーボートコOに装着した
板ばねKよ抄接続部が保持される例である。ここで、コ
oiおよびコ0コは対称形状をなす板はね部材であシ1
本例での板ばね部材λ0/および一〇−はそれぞれ一つ
の折シ曲げ部を有し、一つの折り曲げによって得られる
曲は角度が直角となるように形成しである。
すなわち、第11@(2)において、平板部コO/Aと
−oiB 、また平板部20−Aと一〇−Bとを互いに
直交するようKなし、更に平板部コoih >よびコ0
コAには折曲げて形成した取付座コθ/Qおよび一〇−
〇を設けて2これらの取付座、20/(’、および’r
oコCをねじ、3o31cよりマザーボードyに固着す
る。
力おここで、平板部:10/Bおよび一〇−Bは平板部
コ0/Aおよびコθコムにそれぞれ腕部コ0ダAおよび
コOりBを介して変位可能なように支持されてお〕、こ
れらの平板部コ0/’f3とJOコBとの双方によシ挾
持させるようKな、シ、て接続部λθjを第1コ図に示
すような状態で弾性的に保持させることができる。
コθ6け平板部コ01’f3および一〇−Bを介して板
ばね部材20/およびコ0コを接続部−〇Sに取付ける
ための固定ねじであシ、杏例ではインク供給管t6に取
付けられてい!接続部材aOSAの側にねじ取付座−0
1ムを設けておき、この取付座コo6ムに固定ねじコ0
6を螺着して、平板部−oiBおよび−〇−Bける接続
動作4c′)いて述べる。本例では、インク供給管ムの
接続部材J0jAが第1コMに示したようにマザーボー
ド3に固矩した板ばね部材コ01および一〇−の組合せ
により保持されており、したがって、板ばね部材コθl
およびコθコの有するばね力により、接続部材コOjA
に第1/図仏)でx−x方向およびY−Y方向を含む平
面内の変位を許容する。
そこで、このような状態で保持されている接続を挿着さ
せる場合、その接続部材コosBの位置が。
本図で紙面の上下方向または前後方向に多少ずれたとし
ても、インク供給管t6側の接続部材−θjAが板ばね
部材コoiおよび一〇−によって保持されていることに
より、そのような変位をけね部@Jot。
コ0コに吸収させることができるので、接続が不能とな
った9、不手際な接続がなされたりするのを成の一例を
示す。ここで、第λタンクlIoはその両側面に案内部
材コ//およびコ/コを有し、その押込み側の面゛コ0
7ムにはgaメタンコ0りをインク通路に接続するため
の接続部材コosBが設けである。
しかして、一方の案内部材コl/は上下の二段に形成し
てあ)1本例では上段の部材コ//Aを長くなして押込
み方向忙対して奥側に設け、下段の部材コ//33の方
を短くして押込み方向の手前側に設ける。しかして、部
材コllAおよびコ//Bの押込み側端部2iiaおよ
びコllDの下面をテーパさせた横形とすると共に、部
l’、2//Aの他方の端部コ//Eと端部コ//Dと
の間には空間部2/3が得られるようにする。
第H図は第aタンク90を装着する本体装置側の格納部
を示し、ここで、2/りは画一タンク侵の押る。更に、
コ/Sは、例えば、格納部−lダの側壁コ/4’ムに設
けたラチェット部材であシ、−16はラチェット部材コ
/jの回転軸である。
ラチェット部材コtSは、第1S図に示すようk。
一つの曲線部2/!におよび2tsB&Cよって軸対称
位置に形成した係止−コtZaと、更に一つの平行面コ
ljDとを有し、第2タンクQを装着位置近傍まで押込
んだときに、このラチェット部材:1/!tが空間部−
13にくるようにしである。
そこで、いt、#!コタンクりを軌条コlsAおよびコ
tsBVcGわせて格納庫に挿入してゆくとすると、ラ
チェット部材コ/jは案内部材−2//Aによってその
平行面コ/Sf)を上にした状態に保たれ、曲線部コt
sh K案内部材コ/lBの端部2//Dがまず尚接す
る。
かくして、端部2//Dによってラチェット部材−7j
を時計回りの方向に回動させ、端部2/IDが係止溝:
1/ICに案内されたととるでタンクりの押込みが停止
される。一方、格納部/IIIの奥のマザーボード〃に
は圧縮ばね2ty−A:設けてあり、案内部材−//3
3の端部、2//f)が係止溝コ1!OK係止された状
態ではこの圧縮ばねコ/?が圧縮されたタンクりを戻そ
うとする。
しかるに、この動作では更にラチェット部材−13の時
計回りの回動により案内部材コ//Aの端部J// E
が第13図で示すように係止溝−7りCに当接する状態
となるので、タンク卯はこのような、係合飼係が得られ
ることにより装着状態に保゛たれる0次に、タンク俊を
取外T場合は、タンクりの前面JO? Bをわずかに押
圧Tる。かくすることにより1案内部材itt mの端
部J// Dでラチェット部材−ノrが更に時計回りの
方向に回動されてタンク侵との係合状態が解かれ、ばね
コ17のばねカにより戻されて、案内部材λ//Aの端
部コ//Eでラチェット部材λ/lが時計回りの方向に
回動させられ、案内部材コ//Aの下面にラチェット部
材−7りの平行面コlりDが沿った状態に保たれる。な
お、この引出し動作にともないタンク4Ao側の接続部
材コ□tBが図示しないインク供給系の接続部において
引外されることはいうまでもない。
(以下−余白) 〔効 果〕 以上説明したように、本発明によれば、インクな貯溜す
るタンク上のセンサ配設部分を、イ”ンク液面に対して
ほぼ垂直に形成したので、確実にインクの液面測定を行
うことができる。
また、上述の実施例によれば、センサ配設部分の内側は
、液面に向かって広さを増すように形成したので、表面
張力による液面の上昇を防止でき、液面測定をより確実
に行うことができる。さらに加えて、センサ配設部分を
タンクの中央部付近に設けたので、タンクが傾いている
場合でも液面高さの誤測定を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明を適用可能なインクジェット記録装置の
構成の一例を示す斜視図、 第一図は第1図示のインクジェット記録装置における液
面測定装置の構成の一例を示す斜視図、嬉3図(2)お
よびe)は、それぞれ、その平面図および断面図。 第7図は第7図示のインクジェット記録装置におけるデ
ィストリビュータを含むヘッドユニットの一部を拡大し
て示す斜視図。 tXS図(2)〜■はそのディストリビュータを分解し
て示す平面図、 第6図は第1図示のインクジェット記録装置におけるイ
ンク供給系の構成の一例を示す流体回路図。 第り図は第1図示のインクジェット記録装置におけるデ
ィストリビュータと供給管との接合部の構成の一例を示
す断面図。 sr図および第2図は、それぞれ、第7図示のインクジ
ェット記録装置におけるディストリビュータと弁との接
合部の構成の一例を示す斜視図および断面図、 第1O図はその接合部の一部を拡大して示す断面図。 第1/図色)および[F])は、それぞれ、第1図示の
インクジェット記録装置における第2タンクの接合部の
構成の一例を示す正面図および断面図、第1コ図はその
接合部の斜視図、 第13図面および■は、それぞれ第1図示のインクジェ
ット記録装置における第2タンクの構成の一例を示す側
面図および平面図、 #It4I図は第2図示のインクジェット記録装置!t
Kおける第2タンクの収納部の構成の一例を示す平面図
。 Ji/j図はg/図示のインクジェット記録装置にオ[
tAaタンクの係止部材としてのラチェットの一例を示
す側面図である。 コ・・・ユニットプレート。 l・・・ヘッドエレメント、 AA 、AB・・・ディストリビュータ。 7・・・D−Tジヨイント。 tム、tB・・・インク供給管、 lO・・・ヘッドユニット。 J・・・マザーボード。 30・・・嬉lタンク。 37・・・突出部、 3t・・・センサ。 IIo・・・第2タンク、 so 、 s2 、 jl ・’km 111弁。 !t・・・ポンプ sr・・・逆止弁、 り0,7ダ・・・D−Vジヨイント。 7コ・・・T−Vジヨイント。 り6・・・O−Tジヨイント、 lダ3・・・閉塞部材。 /4I41・・・ばね。 /II9・・・接続具。 /りj・・・押え部材、 /91.・・・シートバッキング /93・・・ポペット。 19ダ・・・バッキング。 /91・・・ばね。 コ0/、−〇J・・・板ばね。 コos・・・接続部。 J//ム、コ//B・・・案内部材。 コ/ j−・・ラチェット。 −Iワク−ね。 特許出願人 キャノン株式会社 第2図 第10図 172A 第11図(A) 第15図 第13図 (A)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ノ)記録を行うヘッドに供給よるインクを貯flyるタ
    ンクを具えたインクジエ、ット記録装置において、前記
    タンクに、そのインク貯溜部分と!室と!連通できる部
    分を設け、該部分の外側に貯溜されたインクの液面に対
    し工、はぼ垂直に、前゛ 記論溜されたインクの液面を
    測定するセンサを、配設したことを特徴とするインク貯
    溜装置。 2、特許請求の範囲第1項記戦のインク貯溜装置におい
    て、前記タンクの上面の一部を凹ませ、その凹みから立
    上る突出部を設けて前記部分を形成したことを特徴とす
    るインク貯溜装置。 3)特許請求の範囲第7項または第2項に記載のインク
    貯溜装置において、前部部分の内側は前記タンクの下面
    に向けて広さを漸増するように形成したことを特徴とす
    るインク貯溜装置。 ダ) 特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかの
    項に記載のインク貯溜装置において、前記部分は前記タ
    ンク上面のほぼ中央部に設けたことを特徴とするインク
    貯溜装置。 。 #) 41許請求の範囲第1項ないし第4I項のいずれ
    かの項に記載のインク貯溜装置−において、前記センサ
    は一対の電極板であり、その間の静電容量により前記液
    面を測定Tるようにしたことを特徴とするインク貯溜装
    置。 6)特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかの項
    に記載のインク貯溜装置において、前記部分を透明な部
    材とし、前記センサとして一対のフオ)カッテを用い、
    光の透過により前記液面を測定するようにしたことを特
    徴とするインク貯溜装置@ (以下、余白)
JP58244137A 1983-12-26 1983-12-26 液体貯留装置 Granted JPS60137661A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244137A JPS60137661A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 液体貯留装置
US06/684,120 US4610202A (en) 1983-12-26 1984-12-20 Ink reservoir

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244137A JPS60137661A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 液体貯留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137661A true JPS60137661A (ja) 1985-07-22
JPH0458390B2 JPH0458390B2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=17114306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244137A Granted JPS60137661A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 液体貯留装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4610202A (ja)
JP (1) JPS60137661A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143611A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Nec Corp インク残量検出装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4719475A (en) * 1985-04-10 1988-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink tank used therein
US4788861A (en) * 1986-02-04 1988-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus and circuit for monitoring the ink supply and ink printer devices
US5136309A (en) * 1986-03-19 1992-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Liquid injection apparatus with residual ink quantity detecting means
DE3708865C2 (de) * 1986-03-19 2001-04-19 Canon Kk Einrichtung zur Tintenrestmengenermittlung bei einem Tintenstrahldrucker
US5140429A (en) * 1988-06-23 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus with mechanism for automatically regulating a recording head
JP2728436B2 (ja) * 1988-06-23 1998-03-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5079570A (en) * 1989-10-18 1992-01-07 Hewlett-Packard Company Capillary reservoir binary ink level sensor
US5444473A (en) * 1990-11-15 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
US5270739A (en) * 1991-01-25 1993-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container having an elastic dome-shaped pressure control device with a slit
US5500664A (en) * 1991-01-25 1996-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and detachably mountable ink jet cartridge
CA2290698C (en) * 1992-07-24 2003-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink container, ink and ink jet recording apparatus using ink container
US6332675B1 (en) 1992-07-24 2001-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Ink container, ink and ink jet recording apparatus using ink container
JP3190486B2 (ja) * 1993-07-19 2001-07-23 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および該装置用インクジェット記録ヘッド
US5369429A (en) * 1993-10-20 1994-11-29 Lasermaster Corporation Continuous ink refill system for disposable ink jet cartridges having a predetermined ink capacity
WO1995011424A1 (en) * 1993-10-20 1995-04-27 Lasermaster Corporation Automatic ink refill system for disposable ink jet cartridges
US6007190A (en) * 1994-12-29 1999-12-28 Encad, Inc. Ink supply system for an ink jet printer having large volume ink containers
US5844580A (en) * 1995-12-04 1998-12-01 Hewlett Packard Co Ink container configured for use with a printing device having an out-of-ink sensing system
US5686947A (en) 1995-05-03 1997-11-11 Encad, Inc. Ink jet printer incorporating high volume ink reservoirs
JPH09145451A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Brother Ind Ltd 残量検出装置
US5815182A (en) 1995-12-04 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Fluid interconnect for ink-jet pen
US5771053A (en) 1995-12-04 1998-06-23 Hewlett-Packard Company Assembly for controlling ink release from a container
US5847734A (en) 1995-12-04 1998-12-08 Pawlowski, Jr.; Norman E. Air purge system for an ink-jet printer
US5844579A (en) * 1995-12-04 1998-12-01 Hewlett-Packard Company Out-of-ink sensing system for an ink-jet printer
US5900895A (en) 1995-12-04 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Method for refilling an ink supply for an ink-jet printer
US5901425A (en) 1996-08-27 1999-05-11 Topaz Technologies Inc. Inkjet print head apparatus
US6224198B1 (en) 1999-04-13 2001-05-01 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for refilling ink jet cartridges with minimum ink loss
US20020108439A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-15 Whitehead Dennis D. Systems and methods for displaying status of consumable resource
KR20040021156A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 삼성전자주식회사 습식인쇄기의 잉크 레벨 검출장치
US7311389B1 (en) 2005-02-09 2007-12-25 Tarry Pidgeon Ink maintenance system for ink jet cartridges
US7246894B2 (en) * 2005-09-29 2007-07-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridges
EP3212408B1 (en) 2014-10-30 2020-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print head sensing chamber circulation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124918U (ja) * 1973-02-27 1974-10-25
JPS54109546U (ja) * 1978-01-19 1979-08-01
JPS5653077A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Canon Inc Recording liquid container

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD65854A (ja) *
GB1359161A (en) * 1971-02-10 1974-07-10 Jobling & Co James A Liquid level detecting apparatus
US3777698A (en) * 1972-01-14 1973-12-11 E F Industries Condition sensing apparatus and valve therefor
US3880005A (en) * 1973-11-12 1975-04-29 Gen Electric Fluid level sight gage for dynamoelectric machine mounted within the machine frame
DE2728283C2 (de) * 1977-06-23 1982-04-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Überwachung des Tintenvorrates in Tintenschreibeinrichtungen
US4342042A (en) * 1980-12-19 1982-07-27 Pitney Bowes Inc. Ink supply system for an array of ink jet heads
US4470008A (en) * 1982-07-02 1984-09-04 Ryochi Kato Capacitance sensor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124918U (ja) * 1973-02-27 1974-10-25
JPS54109546U (ja) * 1978-01-19 1979-08-01
JPS5653077A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Canon Inc Recording liquid container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143611A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Nec Corp インク残量検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4610202A (en) 1986-09-09
JPH0458390B2 (ja) 1992-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60137661A (ja) 液体貯留装置
US20070182792A1 (en) Pressure control valve unit and liquid ejecting apparatus
US6293652B1 (en) Method for coupling liquid jet head units, a liquid jet head unit, and a liquid jet head cartridge
KR20010013317A (ko) 잉크 용기 및 잉크 용기를 인쇄 시스템내에 설치하기 위한조립 방법
JP2001063090A (ja) インクタンク、該インクタンクに用いられる弁ユニット、前記インクタンクの製造方法、前記インクタンクを備えたインクジェットヘッドカートリッジおよびインクジェット記録装置
KR20010013318A (ko) 잉크 용기 및 잉크 용기를 잉크젯 인쇄 시스템내에설치하기 위한 조립 방법
US5341161A (en) Ink recorder including a sealing member for an ink storage section
JP2003103797A (ja) 液体収納容器、液体収納容器の接続ユニット、並びにインクジェット記録装置
TW200536719A (en) Attachment and liquid supplying device
CN113733748A (zh) 一种喷墨打印小车
JP5951091B1 (ja) ダンパー装置及びこれを備えた液体供給システム、並びにインクジェット式記録装置
CN100519205C (zh) 液体余量检测方法、故障检测装置、液体消耗装置及液体容器
JPH05318763A (ja) インクジェット記録装置およびそれに使用されるヘッドカートリッジ
JPH0371021B2 (ja)
US6460965B2 (en) Ink jet recording head and ink jet recording device
JPH0664185A (ja) インクジェット記録装置
JP2009119853A (ja) 液体収容容器
CN103568571B (zh)
JPS60137660A (ja) インクタンク収納体
JPS60137662A (ja) インクジエツト記録装置
JPS60137658A (ja) インク供給装置
CN218369283U (zh) 一种带有外置水位检测组件的储水容器
JPS60137657A (ja) インクジエツト記録装置
US8057025B2 (en) Inkjet head
CN215109314U (zh) 一种微量流体处理装置