JPS60136517A - 食物摂取の選択的阻害物質の製造方法 - Google Patents

食物摂取の選択的阻害物質の製造方法

Info

Publication number
JPS60136517A
JPS60136517A JP59157084A JP15708484A JPS60136517A JP S60136517 A JPS60136517 A JP S60136517A JP 59157084 A JP59157084 A JP 59157084A JP 15708484 A JP15708484 A JP 15708484A JP S60136517 A JPS60136517 A JP S60136517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
manufacturing
hours
mixture
lyophilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59157084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533240B2 (ja
Inventor
ヨズセフ ノール
ヤノス ナギイ
フバ カラスズ
ベルタ ノール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar Nyrt
Original Assignee
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richter Gedeon Nyrt, Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT filed Critical Richter Gedeon Nyrt
Publication of JPS60136517A publication Critical patent/JPS60136517A/ja
Publication of JPH0533240B2 publication Critical patent/JPH0533240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/829Blood
    • Y10S530/83Plasma; serum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ハンガリー特許第178,703号には、選択的な食欲
減退物質、すなわち食物摂取を選択的に抑制する物質の
製造法が記載されている。この物質はそれまで全く知ら
れていなかった物質で、新しい作用機構で働き、ヒトの
血漿から製造され、ザチェチンと命名された。この物質
は部分的にfk’JJされているにすぎなかったが、そ
れまで知られていた類似作用をもつ物質よりはるかに強
い作用を示した。
この物質は血漿の限外ろ過と、セファデックスG−15
およびEio−Gel F −2q″″″ル上2工程ク
ロマトグラフイーを用いて精製された。
この物質がペプチドとしての性質をもっこと、またアミ
ノ酸の定量的な関係も確認された。アミノ酸のほか、加
水分触後に糖成分も誌められ、したがって、この満腹中
枢に特異的に作用する物質は糖蛋白であると考えられた
この発明はさらに改良され、活性分画はさらに分割でき
ること、すなわち付加的工程を加えることで精製できる
ことが明らかにされた。1982年6月6日付で抽圧さ
れたハンガリー特許出願第2783/81号によれば、
前述の特許の方法で得られた活性物惜に比べて、3〜4
倍有効で、化学的組成もかなり異なる物質が得られてい
る。
この物質は、化学的に純粋かつ均一な活性物質と思われ
る。その物理的特性および最終的組成も明らかにされて
いる。
上述の方法によれば、血漿は限外ろ過後に重要な操作に
付された。すなわち、血漿ろ液はトリクロロ酢酸で処理
され、存在する血清蛋白(アルブミン等)が除去でれた
。その−足部分はアミコン(Am1con )膜を通過
できた。トリクロロ酢酸処理後、沈殿した血清蛋白を遠
心分離によって沈降させ、生物学的に有効なサチェチン
分画を含有する純粋な上清をデルカラム上でさらに精製
した。
最初の工程では、セ、ファデックスG−15カラムから
の溶出に酢酸アンモニウム緩衝液を用いた。
活性を含む分画は空隙容量に、捕集され、適当に碗動し
たのちBlo−Ge1 F −2カラム上で脱塩された
この塩を含まない分画は純度の尚い物質と考えることが
できた。この生成物は食物摂取に開平るすべての実験を
含めた生物学的研究にきわめて有用であった。
この工程では、サチェテンの活性に影響しない低分子量
のペプチドおよびグリコペプチドが残ったのみで、これ
は次に電気泳動および胸、和性クロマトグラフィーによ
って除去された。純粋な活性物質は% Con −Aセ
ファロ−ヌカラム上での親和性クロマトグラフィーによ
る分画とBlo−Ge1 P、−2カラム上での反後脱
塩後に凍結乾燥して得られた。
この方法で得られた物質は、ペプチド含蓄が低く(5〜
25チ)、炭水化物含量が高い(60〜90%)糖蛋白
であることが明らかにされた。活性物質の分子量は50
.000〜70.C100ダルトンの範囲で、等電点は
中性、すなわちpl 7.0〜7.1でめった。
本発明は最近の研究中に、上述の公知方法が者しく単純
化できることを発見し、完成されたものである。ある特
定の工程を挿入することにょシ、物理的性状の異なる、
選択的食欲摂取阻害物置を得ることができた。この物質
は化学的に均一で、したがって全く新規な生成物と考え
ることができた。この物質は、サチェチンーDと命名さ
れた。
その単離方法は第1図に示すとおりである。以下にその
方法について詳述するっ ヒトおよび(または)動物の血清または血漿を、分子量
50.000ダルトンまでの範囲を通過させる膜フィル
ターを通してろ過する。この膜ろ過(または限外ろ過)
は、それぞれ平坦な膜またはカラムを通すことによって
実施できる(いわゆる中空繊維法−hollovr f
ibre technics−による)。
ついでろ液を蒸発させ、濃縮物から遠心分離またはろ過
により不溶部分を適当に除去し、この液体に、温度0℃
〜10°Cで、濃度がb〜25W/v(l量/容量)係
、好ましくは9〜11W/v%になるようにトリクロロ
酢酸を加える。沈殿した蛋白を、遠心分離またはろ過に
よって適当に除去し、得られた純粋な溶液を、分子量4
,000ダルトン以下の空隙容量のゲル上クロマトグラ
フィーに付し、p)16.0〜7.0の緩衝液で溶出し
、生物学的活濃縮し、再び分子量3.000〜4,00
0ダルトン以下の空隙容量のゲル上クロマトグラフィー
に付し、蒸留水(脱塩)で溶出し、得られた粗生成物は
凍結乾燥物とし、さらに精製または処理する。
本発明の方法によれば、この凍結乾燥粗生成物をPH8
,1〜8.2の緩衝液、適当には2−アミノ−2−ヒド
ロキシメチル−1,3−プロノ々ンソオール塩酸塩(T
rig塩酸塩)の0.1モル溶液に溶解し、総重量に対
して0.01〜0.2N重、適当に扛0.1 M置部の
トリプシン、ならびに同量のキモトリプシンを加える。
ついで、反応混合物を67〜68℃で、20〜60時間
、適当には24時間、好ましくは間欠的攪拌もしくは連
続的振盪下に、消化に付す。反応開始5時間後に、半蓋
″(前述の量に対して)のトリプシンおよびキモトリプ
シンを混合物に追加し、消化を続ける。この混合物から
、トリクロロ酢酸での冷時処理、ついで分子量3.00
0〜4.000ダルトン以下の空隙容量のゲル上クロマ
トグラフィーによシ、純粋な活性物刈を9jR’e含ま
ない形で分離する。
本発明の方法の一実施態様によれば、精製操作は、Am
1con YM −,10平坦膜上、あるいは50,0
00ダルトンで分離するカラム上Am1con中空繊維
デバイス中、適当には圧力もしくは適当なボンデを用い
る限外ろ過によって始める。得られた限外ろ過液を減圧
下に蒸発させて濃縮し、不溶部分は製造遠心分離によっ
て分離するか、減圧下にzeissろ板でろ去する。か
くして得られた、沈殿を含まない混合物を温度0〜10
℃に冷却し、55チドリクロロ酢酸を、濃度が5〜25
′I/′vチ、好ましくは9〜11 ”/、 *になる
ように加える。このように処理した溶液を温度θ〜5℃
に好ましくは1時間保持し、沈殿または白濁を同温度で
超遠心分離するかまたは減圧下にZ6isSろ板全通し
てろ過して除去すると、純粋な、鮮明な黄色の溶液が得
られる。上述の特許の記載から明らかなように、限外ろ
過後に存在する蛋白、たとえにアルブミンもトリクロロ
酢酸によって除去されるが、活性物置、すなわちサテエ
チンは溶液中に残る。
精製の次の工程としては、分子量4,000り゛ルトン
以下の空隙容量のrシカラム上におけるrルクロマトグ
ラフイーが採用される。この工程はセファデックスG−
15、a−1OfたはG−25ゲルを充填したカラム上
で実施できる。溶出には、揮発性で凍結乾燥により比較
的除去しやすい酢酸アンモニウムの0.1モル溶液が使
用されるうそのほか、生理食塩水(0,9%塩化ナトリ
ウム溶液)や各種のリン酸塩緩衝液も分離のために使用
できる。活性な分画はカラムの空隙容量に現われ(この
分画はカラム容量の6分の1に相当する溶出容量でrル
から排出される)、これを合して、凍結乾燥によシ濃縮
する。
精製の次の工程も1分子23,000ダルトン以下の空
隙容量のゲル上クロマトグラフィーである。
Blo−Ge1 P −2カラム上、メジウムとして蒸
留水を用いるのが適当でおる。この積装工程では、塩お
よび存在する可能性がある他の低分子酋夾雑物が除去さ
れる。サチェテン活性を有し、空隙W”Aに現れる分画
を合し5て凍結乾燥すると、淡黄色または白色の粉末の
形で粗生成物が得られる。等電点pIは、7.0〜7.
1である。この方法により、ヒト血清または血漿11か
ら、凍結乾燥粗生成物8〜10■が得られ、その11v
は25 SU (サチェチン単位)のサチェチン活性を
示し、食物摂取調節剤として使用できる。
この生成物のサテエチン活性は、生物学的活性の測定用
に本発明者らが作成した方法によって測定できる。サチ
ェテン1単位(SU )とは596時間絶食させた体重
200〜240gのOFY雌性ラットに脳室内投与した
場合、栄養開始初日における**固型飼料の消費が平均
の24.4±0.76 gから10.9に低下する童を
意味する。
かくして得られた、サチェテン活性を有する粗生成物は
、電気泳動法たとえばドデシル硫酸ナトリウム(SDS
)の存在下におけるアクリルアミドデル′電気泳動また
は%電点電気泳動によって検討した場合、蛋白染色によ
って数個のバンドが検知はれることから、まだ均一な物
質とは考えられない、。
均一な活性物質の製造を目的とした努力の過程で、従来
の方法とは異なる、より効率的かつ単純な方法が案出さ
れた。本発明の方法におけるこの工程には、蛋白分解の
ための消化が採用されている。これは夾雑物として認め
られるペプチドや蛋白は消化によって分解されるが、糖
蛋白であるザチェチンは蛋白消化に対してはるかに安定
であろうとの考え方に基づくものである。すなわち、本
発明の方法の一態様によれば、上述のVJIt H方法
によって得られた高純度の生成物を、PH8,1〜8.
2の緩和なアルカリ性緩衝液、好ましくはTris地酸
塩の0.1モル溶液に溶解し、凍結乾燥生成物の総重量
に対して計算して0201〜0.2、好ましくは0.1
重量部のトリジシン、および等輩のキモトリプシンをこ
の溶液に加える。ついで、この混合物を、温度66〜6
9℃、好ましくは67〜68℃に20〜60時間好まし
くは24時間保持する。
反応混合物は振盪または攪拌するのが好ましい。
消化開始から5時間後に、最初加えた量の半量のトリジ
シンおよびキモトリプシンを混合物中に追加し、消化を
続ける。約24時間後に、混合物を温度0〜10℃まで
冷却し、トリクロロ酢酸を濃度が4〜6、好ましくは約
5w//チになるように■ 加える。ついで混合物を一15〜5℃に、少くとも1時
間、最高24時間まで保持する。沈殿した不溶部分を好
ましくは超遠心分離またはzeisaろ板全通したろ過
によシ除去する。
精製の次工程では、消化に用いた過剰の酵素をトリクロ
ロ酢酸で除去したのち、トリクロロ酢酸、塩、使用した
緩衝液および他の低分子量フラグメントを除去する。本
発明の方法によれば、この工程は、分子量3,000〜
4.000ダルトン以下の空隙容量を有するrル上、水
性メジウムで純粋な澄明反応混合物を溶出させることに
よって行うのが好ましい。純粋かつ均一なサチェチンは
ゲルから排出され、カラムの容量の6分の1に等しい各
相に出現する。脱イオン水によって得られた、活性物質
含有分II!1ltl−合し、凍結乾燥する。純白色の
、完全に純粋な、取り扱いやすい、均一な粉末が得られ
る。これ線サチェチン−Dと命名され、以前に得られた
均一のサテエテン生成物とは異なるものである。
本発明の方法によって単離された、均一かつ純粋なサチ
ェチンーD活性物質の分子量ヲ、ドデシル硫酸す) I
Jウム(日DB)を用いるゲル電気泳動によって測定し
たところ、40,000から50.000ダルトンであ
った。この生成物の純度および均一性は、5Dslfル
電気泳動において蛋白、炭水化物の両染色に対し感受性
を示す単一のバンドを与えることによっても証明された
うこの事実はこの生成物が糖蛋白の性質をもつことを示
すものでもある。生成物をPH3〜10および6〜5の
両性電解質、それぞれの存在に展開した等電点電気泳動
では、等電点はpi値として約2.9〜6.1であった
。この値は前述の値と異なシ、ヒト血清中に存在する新
規物質と考えることができる。
この生成物の最終組成は次のとおりであったっ蛋白含−
720〜26俤 炭水化物含! 56〜60係 非結合水 6〜10チ 蛋白含量はマイクロビユレット法で測定し、加水分解後
にアミノ酸分析を行った。アミノ酸分析の結果は次のと
おシでめった。
Asp 2.83 %、Thr 1.(S 1 %、S
er 1.25 %、()lu 3.60 ’16、P
ro 1.36 % 、Gly o、a 7%1Ala
 1.18 % 、Oys 0.16 %、Val 0
.93 %、Met [1,17%、■IQ 0.76
%、 Leu 1.25 %、Pbe 0.77%、L
ys 3.67%、 His 0.22 %、Arg 
0.67チ すなわち、総アミノ酸含量は22.71 %、グルコサ
ミン含量は4.90 %であった。
サンプル中の炭水化物含量の1例を示すと次のとおりで
ある。
フコース4,5係、マンノース8.05係、ガラクトー
ス60.6俤、グルコース14.4チ、合計56.5% 以上の分析結果および性状から、消化過程を経て得られ
た生成物が新規で、これまでヒト血清から分離されたこ
とのない物質であることは明白である。ヒト血清11か
ら、サテエチン活性約50〜1 [1013U /■の
純粋かつ均一な生成物約4〜6mりが得られる。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に例示するが、こ
れは本発明を限定するものではない。
例1 a)ヒト血清3.ODO+++/を、たえず攪拌しなか
ら6〜4気圧下に%Am1con、 UM −1[]の
膜を通してろ過する。得られた限外ろ液、約2.000
 mlf:減圧下に60m1まで蒸発させる。沈殿を含
む濃縮液を9,000 #で60分間遠心分離したのち
上溝液を分離し、冷却、攪拌下に55 % ト1Jクロ
ロ酢酸12#I/を満願し、ついで混合物を温度5〜1
0℃に1時間保持する。沈殿した蛋白を除去するため、
混合物を約5℃、30.0009で、光学的に完全に澄
明な上溝液が得られるまで超遠心外l1IWに付す。こ
の成体をセファデックスG−15カラム(5,90cr
n)上クロマトグラフィーに付し、0.1モル酢酸アン
モニウム緩衝液(pH6−6)で溶出する。500〜6
00’mlの分画を合して、凍結乾燥する。凍結乾燥残
渣を10m1の#留水に溶解し−Bio−Gel P 
−2)t”ルカラム(2,5X 90cIn)に導入す
る。カラムラ蒸留水で溶出し、160〜180m/の分
画を合し、凍結乾燥すると、塩を含まない粗すチェチン
25IR9が、わずかに黄色を帯びた白色粉末として得
られる。
b)粗生成物(上記aで得られた)100mgを0.1
モルTris塩酸塩緩衝液PH8,2に室温で振盪、撹
拌しながら溶解し、温度5 #11// m/の溶液を
14製する。得られたわずかに蛋白光を発する液に、ト
リノシン10mgとキモトリジシン10■を加え、つい
で混合物を十分に撹拌する。わずかに沈殿を宮む混合物
を67℃に保持した浴上に置き、ときどき振盪または攪
拌する。5時間後に、トリジシン5mgとキモトリジシ
ン5〜を混合物に加え、67℃でのインキュベーション
を19時間続ケる。
すなわち、反応混合物は計24時間インキュベートする
。消化終了後、混合物を温度θ〜5℃に冷却し、0.1
 W/v%、すなわち2 F/の冷(約5℃)55W/
vチドリクロロ酢酸を加え、混合物を完全に振、盪した
のち、−夜凍結するかまたは少なくとも1時間温度0〜
5℃に保持する。次に、沈殿を含むことがある、わずか
に蛋白光を帯びた混合物を、上述の温度、15,000
〜20,000 gで25分間超遠心分離を行う。澄明
な上清をBlo−Ge1F−2rルカラム(5,0X4
5cIn)に通し、カラムを蒸留水で溶出する。250
〜32Qm/の分画を合し、凍結乾燥すると、塩を含′
!)′ない純粋なサテエテンーD(生物学的活性50〜
100sty/〜)58Ingが純白色の粉末として得
られる。
例2 a)ヒト血清3,000m/を、たえず攪拌しながら6
〜気圧下に、Am1con中空繊維30,000カラム
を通してろ過する。得られた限外ろ液約2.000m/
を減圧下に60m1まで蒸発させる。沈殿を含む濃縮液
を’71,000 yで60分間遠心分離したのち上溝
液を分離し、冷却、攪拌下に55係トリクロロ酢t’1
1212m1を満願し、ついで混合物を温度5〜10℃
に1時間保持する。混合物を温度約5℃、30,000
.9で、光学的に完全に澄明な上清液が得られるまで超
遠心分離して沈殿した蛋白を除去し、上清をセファデッ
クスG−15カラム(5,90cm)上クロマトグラフ
ィーに付し、0.1モル酢酸アンモニウム緩衝液(p+
−16,6)で溶出する。500〜600 mlの分画
を合して、凍結乾燥する。凍結乾燥残渣を10m/の蒸
留水に溶解し、Blo−Ge1 P −2ゲルカラム(
2,5X90cIn)に導入する。カラAを蒸留水で溶
出し、130〜1BOmlの分画を合し、凍結乾燥する
と、塩を含まない粗すテエチン3Q+yがわずかに黄色
を帯びた白色粉末として得られる。
b)粗生成物(上記例2のaで得られた)100 #1
17全0.1モルTri5塩酸塩緩衝液PH8,2に室
温で振盪、撹拌しながら溶解し、濃度5 m9 / m
eの浴液を調製する。得られたわずかに蛋白光を発する
液に、トリプシン10mgとキモトリプシン10m9を
加え、ついで混合物を十分に攪拌する。
わずかに沈殿を含む混付物を67℃に保持した浴上に置
き、ときどき振盪または攪拌する。5時間俵に、トリプ
シン5 m9とキモトリゾシン5my+a合物に追加し
、67℃でのインキュベ−ショyi19時間続ける。す
なわち、反応混合物は計24時間インキュベートする。
消化終了後、混合物を温度0〜5℃に冷却し、0.1w
/ %、すなわち2mlの冷(約5℃) 55 ”/、
 、% ) IJジクロロ酸を加え、混合物を完全に振
盪したのち、−夜凍結するかまたは少なくとも1時間温
度0〜5℃に保持する。次に、沈殿を含むことがあるわ
ずかに蛋白光を帯びた混合物を、上述の温度、15,0
00〜20.0009で24分間超遠心分離を行う。澄
明な上清をBlo−Ge1 F −2ゲルカラム(5,
0X 45cm)に通し、カラム(5,0x45crn
)に通し、カラムを蒸留水で溶出する。250〜320
 mlの分画を合し、凍結乾燥すると、塩を含まない純
粋なサチェテンーD(生物学的活性50〜100 SU
/my)62moが純白色の粉末として得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一態様を示すサチェチンーD単
離工程図で6り、第2図は本発明の方法の一態殊におけ
る最終ゲルクロマトグラフィーでのサチェチン活性の溶
出位置を示す図である。 第1頁の続き [相]発明者 ベルタ ノール ハンガリア国ブダペス
ト 7.、マダツク チル・ 2−手続補正書(方式) %式% 事件との関係 特許出願人 図面の浄書(内容:こ変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) ヒトおよび(または)動物血液から、満腹中枢
    に選択的に作用して食物摂取を調節する物質を単離する
    にあたシ、ヒトおよび(または)動物血清または血漿を
    最高s o、o o oダルトンまでの分子量を透過さ
    せる限外ろ過に付し、ろ液の一部を#発させ、得られた
    凝縮物から不溶部分を除去し、温度0℃〜10℃で液相
    に対し5〜25、適当には9〜11W/v(重量/容j
    /#)%になるようにトリクロロ酢酸を加え、沈殿した
    蛋白質を除去し、得られた溶成を空隙容量が分子1ii
    4.000ダルトン以下のゲル上クロマトグラフィーに
    付し、−6,0〜7.0の溶液で溶出し、生物学的に活
    性な分画を磯癲し、再び空隙容量が分子量4.000ダ
    ル)y以下のゲル上クロマトグラフィーに付し、水で溶
    出して分画し、活性な分画を凍結乾燥し、凍結乾保分画
    をpH8,1〜8.2の緩衝液に溶解し、この溶液に凍
    結乾燥生成物の総重蓋からii算して0.01〜0.2
    重量の等量のトリプシンおよびキモトリプシンを加え、
    この混合物を温度66℃〜69℃で好ましくは時々振盪
    しながら20〜30時間消化し、1〜10時間後にはじ
    めの酵素量から計算して半分のトリプシンおよびキモト
    リジシン等量を加えて消化を続け、ついで反応混合物に
    温度0℃〜10℃で濃度4〜6w/ チ好ましくは■ 5w/v%になるようにトリクロロ酢酸を加え、混合物
    を一15℃〜5℃に1〜24時間保持し、不溶部分を除
    去し、反応混合物を空隙容量が分子量4.000ダルト
    ン以下のゲル上クロマトグラフィーに付し、水で溶出し
    て分画し、生物学的に活性な分画を凍結乾燥すること全
    特徴とする製造方法。 (2) ヒトおよび(または)動物血清の限外ろ過は平
    坦な膜を通して行う特許請求の範囲第1項記載の製造方
    法。 (3) ヒトおよび(または)動物血清の限外ろ過はカ
    ラA上で行う特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 (4)不溶部分および(または)沈殿した蛋白質の除去
    は超遠心または減圧ろ過によって行う特許請求の範囲第
    1項記載の製造方法。 (5) pH6,0〜7.0の緩衝液は0.1モル濃度
    の酢酸アンモニウム溶液を用いて溶出を行う特許請求の
    範囲第1項記載の製造方法。 (fi) pH6,0〜7.0の浴液で溶出後、生物学
    的に活性な分画を凍結乾燥または減圧上蒸発によって行
    う特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 (7) pH8,1〜8.2の緩衝液として2−アミノ
    −2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパンジオール塩
    酸塩の0.1モル溶液を用いる特許請求の範囲第1項記
    載の製造方法。 (8ン 溶液へのトリプシンおよびキモトリジシンの添
    加は、凍結乾燥生成物の総重量から計算して[J、11
    賃の等量行う特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 (9) 消化は温度67℃〜68℃で24時曲行う特許
    請求の範囲第1項記載の製造方法。
JP59157084A 1983-07-29 1984-07-27 食物摂取の選択的阻害物質の製造方法 Granted JPS60136517A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU832718A HU194916B (en) 1983-07-29 1983-07-29 Process for producing new type of active compound of selective inhibiting activity for intake of food
HU2251/2718/83 1983-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136517A true JPS60136517A (ja) 1985-07-20
JPH0533240B2 JPH0533240B2 (ja) 1993-05-19

Family

ID=10960797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157084A Granted JPS60136517A (ja) 1983-07-29 1984-07-27 食物摂取の選択的阻害物質の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4588685A (ja)
EP (1) EP0133308B1 (ja)
JP (1) JPS60136517A (ja)
AT (1) ATE32515T1 (ja)
AU (1) AU572534B2 (ja)
DE (1) DE3469359D1 (ja)
DK (1) DK161153C (ja)
HU (1) HU194916B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUT45903A (en) * 1986-12-17 1988-09-28 Rixhter Gedeon Vegyeszeti Gyar Cleaned active substances of biological origin hindering the nutrition selectively, their antibodies and immune complexes of these active substances and the proper antibodies
US5858967A (en) * 1995-01-20 1999-01-12 University Of Washington Appetite supression factor and related methods

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU178703B (en) * 1978-08-29 1982-06-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for separating appetite-controlling fraction from human or animal sera,of activity specifically on the nutrient center
HU183590B (en) * 1981-09-28 1984-05-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for the isolation of an active suastance influencing specifically the nutrition centre with a regulative effect on the appetite from human and/or animal blood serum

Also Published As

Publication number Publication date
HU194916B (en) 1988-03-28
US4588685A (en) 1986-05-13
ATE32515T1 (de) 1988-03-15
DK369184A (da) 1985-01-30
DK369184D0 (da) 1984-07-27
EP0133308A2 (de) 1985-02-20
DK161153C (da) 1991-11-18
HUT34767A (en) 1985-04-28
AU572534B2 (en) 1988-05-12
DK161153B (da) 1991-06-03
EP0133308A3 (en) 1986-01-02
DE3469359D1 (en) 1988-03-24
AU3127184A (en) 1985-01-31
EP0133308B1 (de) 1988-02-17
JPH0533240B2 (ja) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761471A (en) Bone morphogenetic protein composition
US4619989A (en) Bone morphogenetic protein composition
FR2501692A1 (fr) Nouveau produit d'erythropoietine et procede pour sa preparation
US4301064A (en) Ubiquitary tissue protein PP8
US4670544A (en) Process for the manufacture of the cold insoluble globulin and pharmaceutical preparation containing it
DE3587526T2 (de) Serinproteaseinhibitoren und isolierungsverfahren dazu.
EP0101063B1 (de) Neues Polypeptid mit Wirkung auf das Immunsystem, Verfahren zu seiner Isolierung und Reinigung, seine Verwendung und dieses enthaltende Mittel
SU1012786A3 (ru) Способ получени протеинового комплекса,стимулирующего секрецию инсулина
US4104125A (en) Process for producing human lysozyme
SU1367837A3 (ru) Способ получени средства, селективно тормоз щего рост или размножение нормальных и лейкемических клеток миелоидов
JPS60136517A (ja) 食物摂取の選択的阻害物質の製造方法
US4197238A (en) Method of preparation of human albumin using polyethylene glycol
US5576297A (en) Embodiments of natural and synthetic lethal toxin neutralizing factors and their utility as treatment for envenomation
US4430264A (en) Process for the preparation of a selective anorexogenic substance regulating food intake
JPS58124721A (ja) 脳下垂体前葉ホルモンの精製法
Shome Peptides of the hypothalamus
US4610815A (en) Process for producing and obtaining anaphylatoxin- and cocytotaxin-containing leucotaxine preparations and of anaphylatoxin and cocytotaxin proteins in molecularly homogeneous, biologically active form
JP2824254B2 (ja) 線維芽細胞増殖物質
JPS6157290B2 (ja)
SU997298A1 (ru) Способ получени полипептидов
RU2129438C1 (ru) Способ получения овоингибитора
JPH0427997B2 (ja)
JPH0548239B2 (ja)
JP2000086530A (ja) 新規トリプシンインヒビター
JPS59175438A (ja) ヒト妊娠特異抗原の製造方法