JPS6013111B2 - コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置 - Google Patents

コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置

Info

Publication number
JPS6013111B2
JPS6013111B2 JP14152880A JP14152880A JPS6013111B2 JP S6013111 B2 JPS6013111 B2 JP S6013111B2 JP 14152880 A JP14152880 A JP 14152880A JP 14152880 A JP14152880 A JP 14152880A JP S6013111 B2 JPS6013111 B2 JP S6013111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
adhesive
hole
concrete
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14152880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766276A (en
Inventor
直司 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE KENSETSU KK
Original Assignee
KOBE KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE KENSETSU KK filed Critical KOBE KENSETSU KK
Priority to JP14152880A priority Critical patent/JPS6013111B2/ja
Publication of JPS5766276A publication Critical patent/JPS5766276A/ja
Publication of JPS6013111B2 publication Critical patent/JPS6013111B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンクリート等の壁面とこれに塗装乃至は添
着したモルタル、タイル、石材等の表装材との間に生じ
た浮きを補修する装置に関するものである。
(従釆技術とその問題点) コンクリート構築物等の壁面の多くにはモルタルトタィ
ル、石材等の表装材が塗装乃至は添着してあるが、年月
の経過と共に接着力が弱まって両者間に浮きが発生しこ
れを放置しておくとやがてはモルタルが剥離落下し、危
険であった。
モルタルの落下事故を防止するために、モルタルに浮き
が発生した段階で浮き部に接着剤を注入してモルタルを
蝿体コンクリートに接着する訳であるが、この補修は、
一般的には大旨次の工程によって行われている。
即ち、第1図乃至第3図において示したように「蝿体コ
ンクリート8とモルタル2との間に生じた浮き部3に対
し、モルタル2の上から約20〜30肌間隔でコンクリ
ートドリルで穴4を穿設する。
このとき欠4の底部5がコンクリート1内にあるように
しておく。次いで、穴4内を清掃して切粉等を取除き、
第2図に示したように穴4の入刊こ接着剤充填機のノズ
ル6を押当て、接着剤7を圧入してゆく。
接着剤7は矢印で示したように穴4内から浮き部3内へ
進入し、浮き部3に十分接着剤7が充填した段階で圧入
を止め、次に穴4内ヘアンカーボルト8を押し込み、最
後に穴4の入口をパテ9で閉塞する。2岬時間乃至4劉
時間養生させると接着剤7が硬化し、モルタル2は鍵体
コンクリートに強固に接着する訳である。
この工程によれば、技術的には十分な効果を挙げること
ができるが「工程において次の欠点がみられる。
即ち、接着剤の圧入に際し、接着剤はまず穴の中に充満
してから浮き部へと進むため、十分な注入圧が得られず
、従って浮き部に十分後着剤を充填しようとすれば注入
時間が長くかかることになる。
また、穴の中に接着剤が充填された状態でアンカーボル
トを押込むために「接着剤が穴の入口よりオーバーフロ
ーするために、パテで穴を閉塞する前にこの接着剤を処
理しておかなければならない。このような工程を壁面全
体に亘って行ってゆくと、補修工事に要する時間が長く
なり〜また作業能率は悪いものであった。
また「実関昭56−ヱ59556号公報ではも上記アン
カーボルトに代えて、接着剤注入ーズルに蓮適するパイ
プを穴に挿入しLパイプに穿談した小孔又は小孔に蓮適
する環状溝から穴内に接着剤を注入する技術が開示され
ている。
しかしながらもパイプに小孔を形成した場合には、上記
公報にも記載されているように「小孔がコンクリ−ず壁
に形成する穴の内壁面と近接してつまり易くt薮着剤の
噴出が不十分となりちまた〜小孔の位置が浮き部と完全
に一致しなければ浮き部へ接着剤が充填することができ
ない欠点がある。
また〜環状溝を形成したパイプにあっては」接着剤の出
口が閉塞する事態は或る程度回避できるもののも環状溝
が浮き部に一致しなければ浮き部へ接着剤を完全に充填
することができないことになる。(技術課題) 本発明は〜接着剤注入ノズルに蓮通させたパイプを用い
て浮き部に接着剤を注入するに際しても外壁に穿設する
穴の深さや表装材の厚さに相違があっても接着剤の注入
圧を下げることなくこれを浮き部へ円滑に進入させるこ
とを議題としたものである。
(技術的手段) この技術課題を解決するためにも本発明ではも接着剤注
入用のパイプの周壁に軸万向に複数本の最尺切り欠き部
と抜け止め手段とを形成したこともを技術的手段とした
ものである。
(技術的手段の作用) この技術的手段によればもパイプの周壁に鰍方向に長尺
の切り欠き部が形成されているためにト穴の深さや表装
材の厚みにバラッキがあっても切り欠き部が確実に浮き
部を捉えることができtまた、切り欠き部が穴の内壁に
よって閉塞されてしまうこともない。
(発明の効果) パイプの切り欠き部が確実に浮き部を捉える結果、接着
剤が注入圧を下げないで直接浮き部へ進入させることが
でき〜浮き部へ接着剤を十分に充填させ、且つ短時間で
圧入作業を終えることができる。
また、従来のアンカーボルトによる補強とは異なりしボ
ルトの挿入時のオ−バーフローもなく、パテによる穴の
閉塞作業も容易となり作業能率も良く〜仕上がりもきれ
いである。
上記技術的手段におけるパイプは「接着剤注入後は穴内
にそのまま残置され〜接着剤硬化によってコンクリ−ト
等の鍵体及び表装材と一体となり〜後述する実施例で示
すように「その抜け止め手段の作用によって浮き部を十
分補強することになる。
(実施例) 次にも上誌のパイプを用いた補修についても図面を用い
て説明する。
漣体コンクリート軍曹とモルタル軍宅との間に生じた浮
き部電劃こ対し「穴亀傘を穿設する工程及びこの穴軍亀
を清掃する工程は従釆の方法と同じである。
次に、穴電母書こパイプ2亀を挿入しトパィプ2蟹の後
端部に接着剤充填機のノズル亀6を押当てて接着材亀有
をパイプ鱈鰭内を通して庄入するのであるがしこのパイ
プ281ま第6図に示したようにへパイプ壁塞げと先端
部に到達する4個の最尺の切り欠き部2舞を形成すると
共にトパィプ壁琴電の先端部外側には凹溝愛3が鱗方向
と交差する方向に刻設してある。
従って、接着剤亀事を圧入してゆくと「接着剤官九まパ
イプ2軒内から切り欠き部蟹2を通って直接浮き部亀3
へ進入してゆくと共にパイプ舞趣と穴亀亀との間隙にも
進入してゆく。
浮き部員3への充填が完了し段階でノズル萱燈を外し「
パイプ28を穴軍4に残したまま後方の穴翼亀の入口を
パテその他の接着剤軍鞍を閉塞して補修作業は完了し(
第5図参照)も養成期間を経て鍵体コンクリート軍1と
モルタル富2とは強力に接着する。
この実施例では、パイプの外側に凹溝が亥U設されてい
るために、後着剤硬化後にはこの凹溝が抜け止めとして
作用して、従来方法によるアンカーボルトと同じ機能を
果たし「接着強度においては従釆方法による場合と何ら
変わりはない。
また、上記の実施例においては〜パイプの切り欠き部を
4ケ所形成してあるが〜 これは浮き部の状態に応じて
適宜の数を選択すれば良い。
また凹溝はパイプの先端部に2条を刻設したが、これは
全長に亘って刻設しても良く、また形状も溝状でなくと
も穴状の凹部であっても良い。以上のパイプは接着剤注
入口と抜け止め手段とを別々にパイプに形成したものを
示したが、第7図で示したように注入口と抜け止め手段
を兼用して、パイプ壁に長孔25を穿設し〜長孔の先端
緑に抜け止め作用を持たせても良い。
この場合tパイプの外周壁に凹溝を形成して抜け止め効
果をより一層強くしても良いのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来の補修工法を説明するためのも
ので、第1図は穴を穿設した壁面断面図、第2図は接着
剤の圧入を示す壁面断面図L第3図は補修の完成を示す
壁面断面図である。 第4図乃至第7図は本発明の実施例を示したもので、第
4図はパイプを挿入した壁面の断面図、第5図は補修を
完了した壁面の断面図、第6図はパイプの斜視図、第7
図は他の実施例におけるパイプの側面図である。1亀…
鍵体コンクリート、12…モルタル、13浮き部、14
…穴、20…パイプ。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 モルタル、タイル、石等で形成された外壁の浮き部
    に穿設した穴に挿入する接着剤注入用のパイプであって
    、その周壁に軸方向に複数本の長尺切り欠き部と抜け止
    め手段とを形成したことを特徴とするパイプ。 2 切り欠き部が長孔である特許請求の範囲第1項に記
    載のパイプ。 3 切り欠き部の先端がパイプの先端に達している特許
    請求の範囲第1項に記載のパイプ。 4 抜け止め手段がパイプの外周壁に刻設した凹部であ
    る特許請求の範囲第1又は第3項に記載のパイプ。
JP14152880A 1980-10-08 1980-10-08 コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置 Expired JPS6013111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14152880A JPS6013111B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14152880A JPS6013111B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766276A JPS5766276A (en) 1982-04-22
JPS6013111B2 true JPS6013111B2 (ja) 1985-04-05

Family

ID=15294059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14152880A Expired JPS6013111B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013111B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056460B2 (ja) * 1986-05-26 1993-01-26 Tomusuki Gosu* Univ Imeni Bui Bui Kuibisheba
US9066712B2 (en) 2008-12-22 2015-06-30 Myoscience, Inc. Integrated cryosurgical system with refrigerant and electrical power source
US9072498B2 (en) 2005-05-20 2015-07-07 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US9113855B2 (en) 2007-02-16 2015-08-25 Myoscience, Inc. Replaceable and/or easily removable needle systems for dermal and transdermal cryogenic remodeling
US10596030B2 (en) 2013-03-15 2020-03-24 Pacira Cryotech, Inc. Cryogenic enhancement of joint function, alleviation of joint stiffness and/or alleviation of pain associated with osteoarthritis

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175665A (ja) * 1984-02-23 1985-09-09 日興化成株式会社 建築物等の外壁補修方法
WO1987002404A1 (en) * 1985-10-15 1987-04-23 Pan American Trading Co., Ltd. Grout injector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056460B2 (ja) * 1986-05-26 1993-01-26 Tomusuki Gosu* Univ Imeni Bui Bui Kuibisheba
US9072498B2 (en) 2005-05-20 2015-07-07 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US9113855B2 (en) 2007-02-16 2015-08-25 Myoscience, Inc. Replaceable and/or easily removable needle systems for dermal and transdermal cryogenic remodeling
US9066712B2 (en) 2008-12-22 2015-06-30 Myoscience, Inc. Integrated cryosurgical system with refrigerant and electrical power source
US10596030B2 (en) 2013-03-15 2020-03-24 Pacira Cryotech, Inc. Cryogenic enhancement of joint function, alleviation of joint stiffness and/or alleviation of pain associated with osteoarthritis

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5766276A (en) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110300826B (zh) 管片、管片组装体及灌浆装置
JPS6013111B2 (ja) コンクリ−ト等の壁面の浮きを補修する装置
JP2006283309A (ja) 石積壁の耐震補強方法
RU2250303C2 (ru) Способ сооружения подпорных стенок из шпунтовых свай
JP4721848B2 (ja) ピンニング工法用の拡張アンカーおよびこれを用いたピンニング工法
AT400471B (de) Hydraulischer selbstbohr-gesteinanker
KR102067334B1 (ko) 체크밸브 이탈방지형 그라우팅 강관 제작방법 및 그라우팅 강관, 이를 이용한 그라우팅 시공방법
RU2057847C1 (ru) Способ усиления фундаментов
EP0502302B1 (de) Verblendanker aus Kunststoff
DE2003855A1 (de) Verfahren zum Einbringen eines Vorspannankers in Baugrund
JP2009030260A (ja) モルタル層補修工事用コレット
JPH0532597Y2 (ja)
DE19621986A1 (de) Einschlagdübel
KR100484021B1 (ko) 소일 네일링공법용 제거형 네일장치
JPH0347077Y2 (ja)
JPH06306959A (ja) 建築構造物の接合構造
JPS61191721A (ja) 補強杭の施工方法
DE7630026U1 (de) Anschluss- und abdichtungseinrichtung zur ausbesserung von unerwuenschten hohlraeumen in vorzugsweise mauerwerk oder beton
JPH0489915A (ja) 止水用部材と止水構造を有する杭壁及びその杭壁の施工方法
JP3345682B2 (ja) コンクリート構造物の補修方法とこれに用いる補修器具
JPH046457Y2 (ja)
JPH0893239A (ja) ピンニング工法及びピンニング工法用ノズル
JPS57197065A (en) Injection nozzle
JPH086466B2 (ja) コンクリートのクラックや隙間等への接着剤の注入工法
KR19990066332A (ko) 에폭시수지 주입방법