JPS60125655A - 熱収縮性シ−ト - Google Patents

熱収縮性シ−ト

Info

Publication number
JPS60125655A
JPS60125655A JP58234849A JP23484983A JPS60125655A JP S60125655 A JPS60125655 A JP S60125655A JP 58234849 A JP58234849 A JP 58234849A JP 23484983 A JP23484983 A JP 23484983A JP S60125655 A JPS60125655 A JP S60125655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
shrinkable sheet
foaming agent
adhesive
shrinkable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58234849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249630B2 (ja
Inventor
英彦 村田
小村 稔
俊彦 有吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58234849A priority Critical patent/JPS60125655A/ja
Publication of JPS60125655A publication Critical patent/JPS60125655A/ja
Publication of JPH0249630B2 publication Critical patent/JPH0249630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱収縮性シートに関するものである。
石油、ガス等の流体輸送のためのパイプラインは、ポリ
エチレン被覆鋼管やエポキシ被覆鋼管を溶接接続し、そ
の長さを延長することにより敷設される。
そして、パイプラインの溶接接続部の防食は、例えば第
1図に示す如く、鋼管lの溶接接続部上に熱収縮性シー
ト基材2と接着剤層3から成る熱収縮性シートを巻き付
け、これをガスバーナー等で加熱して熱収縮せしめる方
法により行なわれている。
ところが、この方法では、熱収縮性シートの巻き付は時
に該シート同志の重なり部付近に形成される空隙部4が
、熱収縮性シートの熱収縮後もそのまま残されてしまう
ことがある。かような空隙部が残されていると、この空
隙部に雨水が浸入し、鋼管の腐蝕を引き起す原因となる
本発明は従来技術の有する上記問題を解決した新規な熱
収縮性シートに係り、熱収縮性シート基材の片面に接着
剤層が設けられており、該接着剤層の一部領域または全
領域が発泡剤含有層とされていることを特徴とするもの
である。
本発明における熱収縮性シート基材はポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル、エチレン−酢酸ビニル
共重合体等の熱可塑性プラスチック或いはゴムに所望に
より老化防止剤、充填剤、着色剤等の添加剤を適量配合
l−で成るものであり、例えばこれらの成分を均一に混
合してシート状に成形した後必要に応じて架橋し1・次
いで%延伸り。
その後この延伸状態を維持して冷却することにより得ら
れる。
面に接着剤層が設けられる。
上記接着剤としてはゴム、アクリル糸ポリマー、アスフ
ァルト等を主成分とl−1これにロジン、テルペン樹脂
、クマロン樹脂等の粘着付与剤、可塑剤、軟化剤、老化
防止剤等を適量添加1.で得られる感圧性接着剤、マス
チック型接着剤等の常温および加熱状−のいずれにおい
ても接着性と流動性を有するもの、酢酸ビニル、ポリエ
チレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、スチレン−ブ
タジェン共重合体等或いはこれらに粘着付与剤、老化防
止剤等を適量添加1.で得られる常温では接着性を示さ
ないが加熱に□より接着性および流動性を発揮するホッ
トメルト接着剤が用いられる。
不発明においては、かような接着剤層の一部領域または
全@域がアゾジカルボンアミド、アゾビスイソブチロニ
トリル等のアゾ化合物、ジニトロソペンタメチノンテト
ラミン等のニトロソ化合物、パラトルエンスルホニルヒ
ドラジド、4・4−オキシビスベンゼンスルホニルヒド
ラジF等のスルホニルヒドラジド化合物のような発泡剤
の混合により、発泡剤含有層とされる。
発泡剤の配合量は接着剤の主成分の種傾、添加剤の配合
量等に応じて適宜決定するが、通常は接着剤構成成分(
固形分)中に占る割合が約2〜lO重量係程度で効果を
発揮する。なお、所望により原票、カルボン酸の金属塩
等の発泡助剤を配合することもできる。
本発明の熱収縮性シートは、例えば発泡剤を含有する感
圧性接着剤やマスチック型接着剤を離形紙上に所定厚さ
に押出1−この接着剤層上に熱収縮1r;ノ ゛発泡剤を含有するシート状のホットメルト接着剤を個
別に作成し、次いでこれら両者を熱圧着して一体化する
方法等により製造することができる。
而1.で、本発明の熱収縮性シート、例えば第2図に示
すような熱収縮性シート基材2の片面に設けた接着剤層
の全領域を発泡剤含有層5とした構造品により鋼管の溶
接接続部を防食するには、先ず該シートを鋼管に巻き付
け、その後ガスバーナー等により加熱する。この加熱に
より、熱収縮性シート基材は熱収縮し、一方、発泡剤含
有層は流動すると共に発泡剤の分解発泡により体積が膨
張する。その結果、第3図に示す如く、熱収縮性シート
の巻き付は時に該シート同志の重なり部付近に形成され
る空隙部は、流動および体積膨張l、た発泡剤含有層5
により充填され、消滅すると共に発泡部分は実質的に独
立発泡構造が形成される。
従って、熱収縮性シートにより銅管の溶接接続部上に形
成される防食層に雨水が浸入するようなことはなく、鋼
管の腐食を防止できる。
上記実例に示す熱収縮性シートは、熱収縮性シいは第5
図に示す如く、接着剤層3の一部領域を発泡剤含有層5
とすることもできる。かような熱収縮性シートを用いて
鋼管の溶接接続部を防食するには、例えば第6図に示す
如く、該熱収縮性シートをその発泡剤含有層5がシート
同志の重なり部付近に位置するように巻き付け、次いで
これを加熱する。この加熱により、第7図に示す如く、
空隙部は発泡剤含有層5の流動および発泡剤の分解発泡
による体積膨張により充填される。
本発明は上記のように構成され、接着剤層の少なくとも
一部領域が発泡剤含有層とされ、該発泡剤含有層が加熱
により流動すると共に発泡剤の分解発泡により体積膨張
し、熱収縮性シートの巻き付は時に該シート同志の重な
り部付近に形成される空隙部を充填するので、該空隙部
への雨水の浸る。
実施例1 ブチルゴム(日本ブチル社製、商品名ポリサーブチル)
150重量部、酢酸ビニル含量が19重量%のエチレン
−酢酸ビニル共重合体(三井ポリケミカル社製、商品名
エバフレックスP−1907)10()重量部、四環族
飽和炭化水素系粘着付与樹脂(荒用化学社製、商品名ア
ルコン)40重量部、および発泡剤アゾジカルボンアミ
ド(氷和化成社製、商品名ビニホールAK、分解温度1
22℃)10重量部を温度約1oo℃においてニーダ−
にて混合【−1次いで離形紙上に厚さが0.6Hになる
ように押出しく押出I−湯温度0℃)、発泡剤を含有す
る感圧性接着剤を得る。
この接着剤上に厚さ0.9朋、幅45眞、長尺方向への
熱収縮率が30チである架橋ポリエチレン製長尺熱収縮
性シートな押圧l〜、接着剤をシート表面に転写し、接
着剤層の全領域が発泡剤含有層である熱収縮性シートを
得た。
上記の熱収縮性シートを長尺方向の寸法が1mとなるよ
うに切断L、外径250flの鋼管の溶接接続部上に、
その長尺方向が鋼管の周方向と一致するようにすI−巻
き15、巻き終り端を耐熱性粘着テープで固定する。こ
の段階においては、熱収縮性シート同志の重なり部付近
に空隙部が存在している。
充に、ハンドガスバーナーを用いて熱収縮性シートの外
面から加熱したところ、熱収縮性シート基材は収縮し、
一方接着剤は流動すると共に発泡剤の分解発泡により体
積膨張し、空隙部を充填した。
なお、耐熱性粘着テープは加熱終了後に剥離して除去し
た。
実施例2 実施例1で用いたと同じエチレン−酢酸ビニル共重合体
90重量部、発泡剤4.4−オキシビスベンゼンスルホ
ニルヒドラジド(水和化成社製、商品名セルボンFE−
9、分解温度155℃)10重量部および着色剤エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体系カラーベレット(大日本イン
キ化学社製、商品名Reony Black ) 2重
量部をドライプレンFした後、温度110〜120℃に
おいて厚さがo、6nになるように押出1.、シート状
の発泡剤含有ホットメルト接着剤を得る。
上記ホットメルト接着剤と実施例1で用いたのと同じ熱
収縮性シート(ただ12、幅’i 60 (1&とする
)を重ね合わせ、温度120℃、圧力5 kg / d
の条件で1分間加熱加圧し、接着剤層の全領域が発泡剤
含有層である熱収縮性シートを得た。
この熱収縮性シートを長尺方向の寸法が21P1となる
ように切断し、外径500ffの鋼管の溶接接続部上に
、その長尺方向が鋼管の周方向と一致するようにすし巻
きl7、巻き終り端を耐熱性粘着テープで固定する。こ
の段階においては、実施例1の場合と同様に熱収縮性シ
ート同志の重なり部付近に空隙部が存在している。
その後、実施例1の場合と同様に加熱作業を行なったと
ころ、空隙部はホットメルト接着剤の流動および発泡剤
の分解発泡による体積膨張によって充填され消滅した。
なお、耐熱性粘着テープは加熱終了後に剥離して除去し
た。
【図面の簡単な説明】 @1図は従来の熱収縮性シートにより防食した鋼管溶接
接続部を示す側面図、第2図、第4図および第5図は本
発明に係る熱収縮性シートの実例を示す一部切欠側面図
、第6図は第4図に示す熱収縮性シートを巻き付けた鋼
管溶接接続部を示す側面図、第3図は第2図に、第7図
は第4図に各々示す熱収縮性シートを用いて防食l−だ
鋼管溶接接続部の側面図である。 2・・・・・・無収縮性シート基材 3・・・・・・接
着剤層5・・・・・・発泡剤含有層 特許出願人 日東電気工業株式会社 代表者土方三部 第1図 d 第3図 第6図 第2図 夕 第4−図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱収縮性シート基材の片面に接着剤層が設けられており
    、該接着剤層の一部領域または全領域が発泡剤含有層と
    されていることを特徴とする熱収縮性シート。
JP58234849A 1983-12-12 1983-12-12 熱収縮性シ−ト Granted JPS60125655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58234849A JPS60125655A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 熱収縮性シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58234849A JPS60125655A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 熱収縮性シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60125655A true JPS60125655A (ja) 1985-07-04
JPH0249630B2 JPH0249630B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=16977317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58234849A Granted JPS60125655A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 熱収縮性シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177398A (ja) * 1986-01-17 1987-08-04 ニベツクス株式会社 配管等の保温層形成方法及び保温用シ−ト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177398A (ja) * 1986-01-17 1987-08-04 ニベツクス株式会社 配管等の保温層形成方法及び保温用シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249630B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472468A (en) Heat shrinkable covering and method for applying same
RU2213903C2 (ru) Способ и узел уплотнения для соединения двух труб
JPS58101013A (ja) 塗布された回復性スリ−ブおよびその用途
NO793223L (no) Fremgangsmaate ved belegging av et roer.
JPH10501192A (ja) フレキソ印刷版固定用テープ
EP0100170B1 (en) Heat shrinkable covering and method of applying same
EP1258661B1 (en) Pipe-connector
JPS60125655A (ja) 熱収縮性シ−ト
JPH0448342B2 (ja)
EP0079610B1 (en) Method of forming covering protecting layer on joint between covered steel pipes
US20040028863A1 (en) Bonding system for pipe insulation
JPS5954892A (ja) 防蝕カバ−の製造方法
JPH0353875Y2 (ja)
JPS608392B2 (ja) 管内面被覆方法
JPH0243871Y2 (ja)
JP2002295788A (ja) 断熱プラスチック管の断熱保護被覆方法
JPH0493378A (ja) 新規なテープコーティング
JPS5935372Y2 (ja) 熱収縮性シ−ト
JPH0139519B2 (ja)
JPS5814957B2 (ja) 防蝕鋼管の接続部分の防蝕方法
JP2950473B2 (ja) 内管と外管とを固定した耐火二層管および耐火二層管の内管と外管との固定方法
JPS5852907Y2 (ja) 熱収縮性シ−ト
JPS6153941B2 (ja)
JPS6039251Y2 (ja) 熱拡大性物品
JPS6214476Y2 (ja)