JPS60121869A - 会議電話装置 - Google Patents

会議電話装置

Info

Publication number
JPS60121869A
JPS60121869A JP22958383A JP22958383A JPS60121869A JP S60121869 A JPS60121869 A JP S60121869A JP 22958383 A JP22958383 A JP 22958383A JP 22958383 A JP22958383 A JP 22958383A JP S60121869 A JPS60121869 A JP S60121869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
terminal
conference telephone
loss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22958383A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ishizaka
哲男 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP22958383A priority Critical patent/JPS60121869A/ja
Publication of JPS60121869A publication Critical patent/JPS60121869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/08Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、複数の端末を相互に接続する会議電話方式の
会議電話装置に関する。特に、同一室内にマイクロポン
とスピーカを備え、その間に生ずるハウリング現象を防
止するだめの音声スイッチを有する会議電話装置に関す
る。
〔従来技術の説明〕
従来、この種のマイクロポンとスピーカによるハンドフ
リー会議電話端末を複数個各端末相互間で通話が行える
ように結合した会議電話装置では、端末のマイクロホン
とスピーカの音響結合に起因して生ずるハウリング現象
の防止のために用いられる音声スイッチ回路は、送話音
声信号レベルの大きさと、受話信号レベルの大きさとを
比較して、信号レベルの大きい方の通話路に対しては損
失が除去され定常利得となるように、信号レベルの小さ
い方の通話路に対しては損失が挿入されるように作動す
る。
一般に音声スイッチ回路に挿入される損失量は小さいほ
ど相互通話の自然性が保たれ、音声スイッチの損失量が
大きくなるほど「話叩切れ」などが生じ交話性が悪くな
る。
従来の会議電話装置の音声スイッチ回路に押入される損
失量は、装置の最大許容接続端末数と各端末におけるス
ピーカとマイクロポンの間の音に結合が最悪である場合
とを想定して、いかなる場合においてもハウリングを確
実に防止し得る大きな値に固定されていた。従って実際
の同時接続端末数および各端末におけるスピーカとマイ
クロポンの間の音響結合損失が想定した最悪値よりも良
い状態であっても、全く交話性が悪くなってしまう重大
な欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、音声結合の最悪値に対応し゛ζ固定的な損失
を与えるのではなく、同時接続会議端末数および各会議
電話端末のスピーカ之マイクロボンの音響結合損失に応
じて、各端末ことに各端末の音声スイッチ回路に141
人される損失を適IJJな足に設定して交話性をより向
上できる会議電話装置を提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、複数の会議電話端末にそれぞれ接続する複数
の送話路端子と、上記複数の会議電話端末にそれぞれ接
続する複数の受話路端子と各送話路端子の信号を各受話
路端子の信号に結合する双方向ブリッジ回路と、送話路
端子に信号があるときに上記会議電話端末で音響結合に
よるハウリングを防止するために上町送話路端子およ′
cy、(または)上記受話路端子と上記双方向ブリッジ
回路との間に接続され通過する信号に損失を与える音声
スイッチ回路とを備えた会議電話装置において、上記音
声スイッチ回路はその通過する信号に与える損失を可変
に制御できるように構成され、上記制御回路の制御によ
り上記各送話路端子に所定レベルの試験信号を送出する
第一の手段と、上記制御回路の制御により上記各受話路
端子の信号レベルを測定して記憶する第二の手段とを備
え、測定モードでは、上記第一の手段から各送話路端子
に試験信号を送出し、このとき受話路端子に現われる信
号レベルを上記第二の手段で測定して記憶するように制
御され、通話モードでは、この第二の手段に記憶された
値にしたがって、上記音声スイッチ回路の損失が制御さ
れるように構成されたことを特徴とする。
ずなわぢ、マイクロホンとスピーカにより、会議参加者
が遠隔地の会議参加者と通話を行う複数個の会議端末を
これら相互間で通話が行えるように結合した会議電話装
置で、各端末のマイクロポンとスピーカの音響結合に起
因して生ずるハウリングを防止するように受話音声信号
レベルおよび送話音声信号レベルを調整する音声スイッ
チ回路を有する会議電話装置において、ハウリングを生
ずるループを構成する端末のスピーカからマイクロホン
への近似的な音響結合損失を会議電話装置側で各端末ご
とに測定用プリセットスイッチを操作することにより自
動的に測定するための帯域内雑音発生送出回路と、各端
末に送出されているこの帯域内雑音レベルと各端末のス
ピーカで拡声された11)域内雑音がマイクロホンに廻
り込んで再び受話路に送られてくる廻り込み雑音レベル
とを計測し、この計測値から送出レベルと受信レベルと
の差、つまり上述の近似的な端末の音響結合損失と廻り
込み雑音レベルの大きさとを検出することによって同時
接続端末数を計測し、この計測結果をもとに、音声スイ
ッチ回路の信号レベル調整量(挿入損失量)を制御する
計測制御回路と、帯域内雑音送出回路の出力と双方向ブ
リッジ回路からの送話信号のいずれかを切り変えて送話
路に接続する切替回路と、上記測定用プリセットスイッ
チを含みこのスイッチが1変操作されると各端末の近似
的な音響結合損失を計測中のときのみ、」二記帯域内雑
音再生送出回路の出力が送話路に接続されるように上記
切替回路を制御し、かつ近似的な音響結合損失を計測す
るように、」二記帯域内雑音発生送出回路に列しては、
雑音の発生送出を行うように、また」二記計測制御回路
に対しては、各端末ごとの近イリ的な音響結合損失およ
び接続端末数を計測し、その計測結果に基づいて、上記
音声スイッチ回路の信号レベル制御量を制御するよ・う
に動作する制御回路とにより構成し、会議電話としての
交話性を向上することができることが特徴とするところ
である。
〔実施例による説明〕
次に本発明の実施例会議電話装置を図面に基づいて説明
する。
図は本発明の実施例会議電話装置の構成を示すブロック
図である。会議電話装置1は、n1llilの互いに離
れた場所にある会議電話端末2−1〜2−nに送話路9
−1〜9−nおよび受話路10−1〜10−nによって
それぞれ接続される。この送話路9−1〜9−nおよび
受話路10−1〜10−nは途中に電話回線、交換機あ
るいは二線回線などが挿入されてもよいが、ここでは単
に四線回線として表示する。この会議電話端末2−1〜
2−nにはそれぞれマイクロホン11−1〜ILnおよ
びスピーカ12−1〜12−nが備えられている。
上記会議電話装置1には、上記受話路10−1〜10−
nにそれぞれ接続される音声スイッチ回路4−1〜4−
nと、この音声スイッチ回路4−1〜4−nに接続され
、入出力する双方向ブリノン回路3と、音声スイッチ回
路4−1〜4−nに入力側が接続されて」二記送話路9
=1〜9−nに出力側が接続される切替回路5−1〜5
−ロと、送話路9−1〜9−nおよび受話路1o−1〜
10−nから入力を受け各音声スイッチ回路4−1〜4
−nに出力する計測制御回路7と、この計測制御回路7
と入出力するように接続される制御回路8と、この制御
回路8がらの出方を受けて各切替回路5−1〜5−nに
出力する帯域内雑音発生送出回路6とがイメ17えられ
ている。
このように構成された本発明実施例装置の動作について
説明する。本発明実施例装置では、各会議電話端末2−
]〜2−nにおけるスピーカ12〜1〜12−nから、
マイクロホン11−1〜11−nへの音響結合+i失を
α、各会議電話端末2−1〜2−nへの送話出刃をPs
、各会議電話端末2−1〜2−nがらの受話人力をP 
rとし、その近似的な音響結合損失をα = Ps −
Pr として計測している。
制御回路8に含まれている図外のプリセ、トスイソナを
操作すると、この制御回路8は、送話路9−1〜9−n
を帯域内♀(を音発生送出回路6に接続するように切替
回路5−1〜5−nを制御し、帯域内イIL音発生送出
回路6に対しては、雑音が出力されるように制御する。
この制御によって、帯域内雑音発生送出回路6から送出
された雑音は、各会議電話端末2−1〜2−nのスピー
カ11−1−11−nによって拡声される。この拡声さ
れた雑音は、会議電話装置1の伝送周波数帯域の広い範
囲のスペクトルを含むものであり、この雑音はマイクロ
ホン12−1〜12−nによって収音され、それぞれの
受話路10−1〜10−nに送出される。
計測制御回路7は制御回路8からの計測開始信号により
始動し、図におけるSl、S2、−−−−3n点の各端
末への送話出力およびR1、R2、−−−−−17+4
点の各端末からの受話人力を図外の整流平滑回路または
A/D変換器などにより構成される回路によって検出し
、各会議電話端末2−1〜2−nにおける音響結合損失
の近似釣台な結合損失D’を演算するとともに、受話人
カレベルの大きさから人力の存在する受話路数(同時接
続端末数〕を計測して、制御回路8内の図外の計測値記
憶回路に居き込む。
一般に会議電話システムのハウリング防止に必要な利得
制御量、すなわち音声スイッチ回路に挿入すべき装置は
、通話利得を任意に定めた場合、各端末のスピーカ12
−1〜12−nとマイクロホン11−1〜11−nの音
響結合損失および同時接続端末数によって定められる。
計測制御回路7は」二連の理論に基づき、計測値記4.
1回路に書き込んだ近似的な音響結合損失および同時接
続端末数をもとに、各音声スイッチ回路4−1〜4−n
のそれぞれに挿入されるべき挿入損失を演算し、その演
算結果に基づいて各音声スイ。
子回路4−1〜4−nの挿入損失を制御する。
この計測制御回路7は、計測、演算を終了すると、制御
回路8に対し終了信号を送出する。また制御回路8は、
計測制御回路7からの終了信号を受信すると、帯域内雑
音発生送出回路6に対して、」二記雑音が送出されるの
を停止させ、かつ送話路91〜9−nが音声スイッチ回
路4−1〜4−n側に接続されるように切替回路5−1
〜5−nを制御する。
以」二の動作で、各端末の近似的音響結合損失と同時接
続端末数の計測、演算および各音声スイッチ回路に挿入
される挿入損失の/liligtは完了し、装置は通話
可能な状態となる。
次に本発明実施例装置におりる通話状態の動作について
説明する。図において、例えば会議電話端末2−1のマ
イクロホン12−1に発言音声が加わった場合について
説明する。マイクロホン12−1で収音された音声信号
は会議電話端末2−1のアンプにより増幅され、本装置
の音声スイッチ回路4−1の受話人力端に加えられる。
音声スイッチ回路11−1は双方向ブリッジ回路3から
の送話人力信号レベルと受話路l0−1からの受話人力
信号レベルを比較し、信号レベルの大きい通話路に刻し
ては定常利得となるように、また一方信号しベルの小さ
い通話路に列しては、−に記計測制御回路7にて制御さ
れる1B失が挿入される。他の音声スイッチ回路4−2
、−−−−−−4− nの動作も同様にして行われる。
したがって音声スイッチ回路4−1は会議電話端末2−
1からの受話人力を定常利得で増幅して双方向ソリ、ジ
回路3の受話人力に加える。一方音声スイノチ回路4−
1の送話路には計測制御回路7にて演算されたID失が
挿入される。
双方向ブリッジ回路3ば、音声スイッチ回路4−1から
加えられた受話人力信号と均等レベルで音声スイッチ回
路4−2、−−4−nの送話人力端に分配する。73声
スイッチ回路4−2、−−−−−−4−nば双方向ブリ
ッジ回路3から分配された送話人力信号を受け、この信
号を定常利得で増幅し、送話1♂89−2、−9−n4
こ送出する。一方音声スイソチ回路4−2、−40の受
話路には、計測制御回路7にて演算された損失が挿入さ
れる。送話路4−2、−−−4−nに送出された会議電
話端末2−1のマイクロホン音声信号は、会議電話端末
2−2−−−−=2−nのスピーカ12−2−−12−
 nにて拡声される。
会議電話&i:J末22、−2−nのマイクロボンに8
声が加わった場合も同様の動作で、各会議電話I7i!
j未相互間での通話を可能にすることができる。
ツ」二説明したように、本発明の会議電話装置は、各会
議端末の近似的音響結合損失および同時接続局数に応じ
て音声スイッチの挿入1B失を常に最適な値にすること
ができる。
〔発明の9)果〕 本発明は以上説明したように、各会議電話端末における
近似的音響結合損失および同時接続局数を計測し、it
測値から会議通話のノ\ウリング防止に必要な各々の音
声スイッチ回路に挿入すべきlfJ失を演算し、演算値
に基づいて各々の音声スイ・ノチ回路を制御するように
構成することにより、當に最良の通話品質を実現できる
優れたリノ果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例会議電話装置の構成を示すフロック図
。 1・・・会議電話装置、2−1〜2−11・・・会議電
話端末、3・・・双方向ブリッジ回路、4−1〜4−n
・・・音声スイッチ回路、5−1〜5−n・・・切替回
路、6・・・帯域内i゛11音発生送出回路、7・・・
計測制御回路、8・・・制御回路、9−1〜9−n−送
話路、10−1−IQ −n=・受話路、11−1〜1
1−n・・・マイクロホン、12−1〜12−n・・・
スピーカ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fil 複数の会議電話端末にそれぞれ接続する複数の
    送話路端子と、 上記複数の会議電話装置にそれぞれ接続する複数の受話
    路端子と、 各送話路端子の信号を各受話路端子の信号に結合する双
    方向ブリッジ回路と、 送話路端子に信号があるときに上記会議電話端末で音響
    結合によるハウリングを防止するために上記送話路端子
    および(または)上記受話路端子と」二記双方向ブリッ
    ジ回路との間に接続され通過する信号に1月失を与える
    音声スイッチ回路とを備えた会議電話装置において、 上記音声スイ/チ回路はその通過する信号に与える損失
    を可変に制御できるように構成され、上記制御回路の制
    御により上記各送話路端子に所定レベルの試験信号を送
    出する第一の手段と、上記制御回路の制御により上記各
    受話1?& b’lJ了の信号レベルを測定して記憶す
    る第二の手段とを備え、 測定モードでは、 上記第一の手段から各送話路端子に試験信号を送出し、
    このとき受話路端子に現われる信号レヘルを」二記第二
    の手段で測定して記(、lするように制御され、 通話モードでは、 この第二の手段に記憶された値にしたがって、」二記音
    声スイッチ回路のII4失が制御されるように構成され
    たことを特徴とする会議電話装置。
JP22958383A 1983-12-05 1983-12-05 会議電話装置 Pending JPS60121869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22958383A JPS60121869A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 会議電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22958383A JPS60121869A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 会議電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60121869A true JPS60121869A (ja) 1985-06-29

Family

ID=16894453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22958383A Pending JPS60121869A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 会議電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203449A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機
JPS6364458A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 拡声通話装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203449A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機
JPS6364458A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 拡声通話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535604B1 (en) Voice-switching device and method for multiple receivers
JP2000503515A (ja) 同時にオーディオ信号を出・入力することができる切替器を有する全二重通信回路
US4456792A (en) Voice switching arrangement for telephone conferencing
JPS60121869A (ja) 会議電話装置
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
JPS6155307B2 (ja)
US3555190A (en) Automatic telephone conference connector
US2269565A (en) Communication system
JPS60116268A (ja) 会議電話装置
JP3654186B2 (ja) ワイヤレスインターホンシステム
JP2804114B2 (ja) ボタン電話装置
JPS61260752A (ja) 会議通話装置の音響廻り込み信号抑圧回路
JPS59111425A (ja) 会議電話装置
US4251689A (en) Loudspeaker telephone apparatus
JPS6166458A (ja) 会議電話装置
JPS6038958A (ja) 拡声電話装置
JPS6085664A (ja) 会議電話装置
JP2539439B2 (ja) 音声スイッチ回路
JP2580697Y2 (ja) インターホン装置
JPS60165165A (ja) 会議電話装置
JPS5862957A (ja) 内線ハンドフリ−応答回路
JPS60220654A (ja) 会議電話装置
JPH0232655A (ja) 三者通話装置
JPS6130161A (ja) 音声会議装置
JPH053942B2 (ja)