JPS60120750A - 揺変性ポリウレタン組成物 - Google Patents

揺変性ポリウレタン組成物

Info

Publication number
JPS60120750A
JPS60120750A JP22673883A JP22673883A JPS60120750A JP S60120750 A JPS60120750 A JP S60120750A JP 22673883 A JP22673883 A JP 22673883A JP 22673883 A JP22673883 A JP 22673883A JP S60120750 A JPS60120750 A JP S60120750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
colloidal silica
properties
component
workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22673883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6244784B2 (ja
Inventor
Noriaki Shin
新 憲明
Tetsuji Kitamura
喜田村 哲二
Riyuuichi Nakausa
仲宇佐 隆一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP22673883A priority Critical patent/JPS60120750A/ja
Publication of JPS60120750A publication Critical patent/JPS60120750A/ja
Publication of JPS6244784B2 publication Critical patent/JPS6244784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、稲麦性ポリウレタン組成物に関し、さらに詳
しくは、ポリウレタン樹脂に尿素誘導体およびコロイド
状シリカを特定量配合することにより、貯蔵安定性、混
合、施工等の作業性を低下させることなく、稲麦性を付
与する稲麦性ポリ「フレタン組成物にpJJづる。
ポリウレタンはゴム弾性、耐候性、耐摩耗性等の諸特性
に優れることから、エラストマー、紙、布等のコーテイ
ング材、塗料、シーリング材、接着剤、床材、壁材等の
建築材料や土木月利等の広範な分野で利用されている。
このポリウレタンの施工には、一般には液状または溶液
状のポリウレタンプレポリマーから成るペース!・状ま
たは液状組成物が使用され、これにタルク、カーボンブ
ラック等の充填剤や可塑剤、接着(J Jj剤、硬化触
媒、着色剤等の各種配合剤が配合される。またポリウレ
タンはその硬化方法によって、ウレタンプレポリマーの
末端にイソシアネー1〜基を有し、施工後人気中の水分
等で硬化する一液型ポリウレタンどポリオール類で硬化
する二液型とに大別される。このポリウレタンはその用
途によってはXII I上の点から稲麦性(チキソ1〜
ロビー)を有することが望ましい場合が多く、例えばポ
リウレタンを塗料やシーリング材として垂直向に施工す
る場合には、ハケさばきやヘラさばきが長いため垂れ難
く、仕上りも美しくなる。また、接着剤やコーテイング
材としC多孔質の紙、布上に塗布される場合は滲み込み
が少なく、塗布操作が容易どなる利点がある。
このポリウレタンに稲麦性をイ」すし、施工時の垂れを
防止する一つの方法として、コロイド状シリカやベント
ナイト等の垂れ防止剤を配合することが従来より提案さ
れている。しかし、このコロイド状シリカ等の垂れ防止
剤の増量に伴なって、揺変性は向上し垂れ現象を抑制す
るが、ポリウレタンの見掛1ノの粘度が著しく高くなり
、混合、施工等の作業性が悪化するという欠点があり、
さらには硬化後の物性においCも、硬さやモジュラスが
増加し、また伸張性や接着性等が低下するためシーリン
グ材、接着剤、コーテイング材等の建築材料や土木材料
に鼓求される諸特性を満足りることができない。
このように他の諸特性を損わずに揺変性を付与する方法
が、種々提案されている。例えば、■ポリウレタンポリ
マーにポリエチレングリコールまたはその誘導体および
コロイド状シリカを特定m混合したポリウレタン組成物
(特公昭45−41110号)、 ■末端にイソシアネ−1・基を有する液状ポリウレタン
に無機質充填剤、ポリオキシアルキレン化合物等を配合
したポリウレタン組成物(特公昭47−7632号)、 ■ポリウレタン原料に、スルホキシド類等の特定の垂れ
防止剤を組合わせて配合するウレタンシーリング材の製
造法(特公昭49−27418号)、等である。しかし
、これらの方法においても未だに充分に揺変性は付与さ
れず、貯蔵中に揺変性が変化したり、見かけ粘度が高く
なるために、混合施工時の作業性が悪化するという問題
は充分に解決されてはいない。
本発明は、上述の従来技術の欠点を解決すべくなされた
もので、貯蔵安定性、混合、施工等の作業性を低下させ
ることなく充分な揺変性を付与し、かつ耐熱性、耐候性
、耐寒性の優れた揺変性ポリウレタン組成物を提供する
ことを目的とし、特にシーリング材、目止め材、接着剤
等に利用される。
本発明者らは、上記目的に沿って鋭意検討の結果、ポリ
ウレタン樹脂に尿素誘導体とコロイド状シリカを特定m
分散させることにより、ポリウレタンに充分な揺変性を
付与し、かつ混合、施工時の加工性等ポリウレタンに要
求される他の諸特性も充分維持し得ることを見い出し本
発明に到達した。
°づなわら、本発明はポリウレタン樹脂(ポリウレタン
プレポリマー)100重鍮部に対し、尿素誘導体0.1
〜20重量部、コロイド状シリカ0,1〜50重量部を
配合したことを特徴とり゛る揺変性ポリウレタン組成物
である。
本発明に使用するポリウレタン樹脂(ポリウレタンプレ
ポリマー)としては、−波型の場合には、末端イソシア
ネート基のポリウレタンプレポリマーが用いられる。こ
のプレポリマーは、例えばポリオキシプロピレンジオー
ルあるいはトリオールのごときポリエーテルポリオール
またはその他、末端にヒドロキシル基を有づる平均分子
11000〜1oooo程度のポリオールと、ポリイソ
シアネート類とを反応させることにより製造される。ポ
リイソシアネート類どしては、1ヘリレンジイソシアネ
ート(TD [)、4,4′ −ジフェニルメタンジイ
ソシアネート(MD I ) 、その他の単独あるいは
組合せ、または変性したものを用いることができる。−
液性ポリウレタンの場合、上記プレポリマーの末端イソ
シアネー1−基が大気中の水分と反応して巨人分子ある
いは網目状分子となる。これは弾性を特徴とするポリウ
レタンの主構造を形成する。
二液性ポリウレタンの場合のベースとなるポリマーは、
上記−液性ポリウレタンと同様の末端イソシアネート基
のプレポリマーを1成分とし、平均分子m 1ooo〜
5000程度の末端ヒドロキシル基のポリオールを他の
成分とするのが普通である。ポリオールとしてはポリオ
キシプロピレンジオールおよびポリAキシプロピレント
リA−ルまたはこれらのエチレンオキシドとの共重合物
を用いることが多いが、他のポリオールを用いることも
ぐきる。二液性ポリウレタンはプレポリマー成分とポリ
オール成分を施工直前に混合する。反応は両成分の末端
基の結合すなわちウレタン結合が主であり、水分とは無
関係に硬化し得る。
これらのポリウレタン樹脂は本来液状であるか−しだは
溶剤に溶かして液状としたものである。ここに用いられ
る溶剤としては、例えば酢酸エチル等のエステル類、メ
ヂルエチルケトン等のケトン類、1〜ルエン等の芳香族
炭化水素類等が例示される。
本発明で配合される尿素誘導体とは、例えばテトラメチ
ルウレア、テトラメチルウレア、L3−ジメチル−2イ
ミダゾリトン等であり、尿素基1個あたり分子1100
0以内の化合物が好ましい。尿素誘導体の配合量はポリ
ウレタン樹脂100重量部に対して0.1〜20重量部
、好ましくは0.5〜10重量部である。尿素誘導体の
配合mが0.1重量部未満では目的とする稲麦性が得ら
れず、垂れ防止作用が不充分であり、また20重口部を
越えると貯蔵安定性および作業性が悪くなる。
本発明で配合づるコ1」イド状シリカは、市販されてい
るものを適宜用いることができ、例えばエアロジル等が
代表される。コロイド状シリカの配合量はポリウレタン
樹脂100重M部に対し、0.1〜50重量部、好まし
くは1〜15重用部である。コロイド状シリカの配合量
が0.111を部未満では稲麦性、垂れ防止が不充分で
、50重量部を越えると貯蔵安定性、作業性が悪くなる
本発明においては、ポリウレタン樹脂に尿素誘導体とコ
ロイド状シリカを併用して配合ブることににつて、コロ
イド状シリカのシラノール基の水素結合がJ:り促進さ
れ、連続的な構造を形成する。
この構造は弱い外力によって簡単に破壊し、一時的に粘
度が低下するが、外力を取り除くと連続的な構造が再現
される。従って、本発明のポリウレタン組成物は、混合
、施工時には流動性がよく所望部分に所望の形状を塗布
づることができ、かつ作業終了後には、見掛は粘度が高
いために垂れ現象を抑制づる。
本発明のポリウレタン組成物においては、これら必須成
分に加え−C1充填剤、可塑剤、硬化促進剤、接着性付
与剤、硬化触媒、着色剤等を必要に応じて適m配合する
こともできる。
以下、本発明を実施例および比較例に基づき詳細に説明
づる。
−・ 例1〜3およびヒ交例1 分子量5000のポリオキシプロピレントリオール56
重σ部と、分子l 2000のポリオキシプロピレグリ
コール44重重しジオクヂルフタレート20m ffi
部を反応容器に投入し、100℃にて減圧脱水した後、
窒素ガス封入のもとに80℃に冷却した。撹拌しながら
4.4′ −ジフェニルメタンジイソシアネート(MD
I)を20重帽部添加し、N11イソシアネー1〜が2
.54%になるまで反応させ、ウレタンプレポリマーを
調製した。
乾燥窒素ガス封入の混合撹拌機中に、得られたウレタン
プレポリマー、無機質充填剤、可塑剤等を第1表に示す
通りの配合比で投入して室温で撹拌混練し、ペースト状
ポリウレタン組成物を調製した。
このポリウレタン組成物をJIS A 5758191
9建築用シーリング材スランプ試験法によりスランプテ
ストを行ない、0〜1mmまでを稲麦性有り、11以上
を稲麦性態しとした。
スランプ試験結果を各配合剤量と共に第1表に示す。
第1表 この第1表の結果から明らかなように、ポリウレタン樹
脂に尿素誘導体とコロイド状シリカを併用しC配合した
ポリウレタン組成物(実施例1〜3)は、ポリウレタン
樹脂に尿素誘導体を配合せず、コロイド状シリカを配合
したポリウレタン組成物(比較例1)に比較して、稲麦
性の点で優れていることが判る。
実施例4〜6および比較例2 実施例1で1!7られたウレタンプレポリマーを用い、
乾燥窒素ガス刺入の九合撹11′機中に、ウレタンプレ
ポリマー、無(幾貿充填剤、可塑剤等を第2表に示す通
りの配合比で投入して空温で撹拌混練し、ペースト状ポ
リウレタン組成物を調製した。
このポリウレタン組成物のスランプテスj〜を実施例1
と同様に行’Jい、その結果を各配合剤単と共に第2表
に示す。
第2表 この第2表から明らかなように、ポリウレタン樹脂にコ
ロイド状シリカおよび尿素M導体を本発明のsun内で
変量したポリウレタン[酸物(実施1列4〜6)は揺変
性を右するが、ポリウレタン樹脂にコL」イド状シリカ
を配合U“ず、尿M誘導体を配合したポリウレタン組成
物(比較例2)は揺変性を有しない。
以上説明したにうに、ポリウレタン樹脂に尿素誘導体と
コロイド状シリカを特定償併用して配合する本発明のポ
リウレタン組成物は、揺変性が良trぐ、しかも貯蔵安
定性、混合、施工時の加工性に優れ、またこれらの特性
に加えて耐熱性、耐候性、耐寒性にも優れていることか
ら、プライマー処理された金属、コンクリート、モルタ
ル、木材、プラスチック等の基材と強力に接着するため
、シーリング材、口止め材、接着剤等の用途に有効に利
用される。
特許出願人 横浜ゴム株式会社 代理人 弁理士 伊東辰雄 代理人 弁理士 伊東哲也

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ポリウレタン樹脂100mm部に対し、尿素誘導体
    0.1〜20重姐部、コロイド状シリカ0.1〜50t
    Jm部を配合したことを特徴とする稲麦性ポリウレタン
    組成物。
JP22673883A 1983-12-02 1983-12-02 揺変性ポリウレタン組成物 Granted JPS60120750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22673883A JPS60120750A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 揺変性ポリウレタン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22673883A JPS60120750A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 揺変性ポリウレタン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120750A true JPS60120750A (ja) 1985-06-28
JPS6244784B2 JPS6244784B2 (ja) 1987-09-22

Family

ID=16849829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22673883A Granted JPS60120750A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 揺変性ポリウレタン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120750A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266A (ja) * 1984-03-07 1986-01-06 ロ−ド・コ−ポレ−シヨン 二液型常温硬化型塗料組成物
JPS6424851A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Mitsui Toatsu Chemicals Thixotropic polyurethane composition
JPH01197585A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 接着剤
JPH04314765A (ja) * 1991-01-22 1992-11-05 Tokiwa Denki:Kk コーティング組成物
JP2003500498A (ja) * 1999-05-25 2003-01-07 ビーエーエスエフ コーティングス アクチェンゲゼルシャフト ケイ酸および尿素および/または尿素誘導体からなる混合物を有する被覆材料
WO2002064684A3 (en) * 2001-02-09 2003-02-13 Basf Corp Method of improving the appearance of coated articles having both vertical and horizontal surfaces and coating compositions for use therein
US6649706B1 (en) 1999-05-25 2003-11-18 Basf Coatings Ag Thixotroping agent
US6652916B1 (en) 1999-05-25 2003-11-25 Basf Coatings Ag Coating material comprising a mixture that consists of at least one wetting agent and of ureas and/or urea derivatives serving as thixotropic agents
US7019042B2 (en) 2000-08-26 2006-03-28 Basf Coatings Ag Thixotropic agent that can be activated using actinic radiation, a method for its production and the use thereof
WO2006040965A1 (ja) * 2004-10-12 2006-04-20 Toray Industries, Inc. ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム
JP2007045958A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Auto Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物並びにシーリング材組成物及び接着剤組成物
US8686090B2 (en) 2003-12-10 2014-04-01 Basf Coatings Gmbh Use of urea crystals for non-polymeric coatings
JP2017008246A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 東京応化工業株式会社 組成物

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266A (ja) * 1984-03-07 1986-01-06 ロ−ド・コ−ポレ−シヨン 二液型常温硬化型塗料組成物
JPS6424851A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Mitsui Toatsu Chemicals Thixotropic polyurethane composition
JPH01197585A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 接着剤
JPH04314765A (ja) * 1991-01-22 1992-11-05 Tokiwa Denki:Kk コーティング組成物
US6652915B1 (en) * 1999-05-25 2003-11-25 Basf Coatings Ag Coating material containing a mixture of silicic acids and urea and/or urea derivatives
US6649706B1 (en) 1999-05-25 2003-11-18 Basf Coatings Ag Thixotroping agent
US6652916B1 (en) 1999-05-25 2003-11-25 Basf Coatings Ag Coating material comprising a mixture that consists of at least one wetting agent and of ureas and/or urea derivatives serving as thixotropic agents
JP2003500498A (ja) * 1999-05-25 2003-01-07 ビーエーエスエフ コーティングス アクチェンゲゼルシャフト ケイ酸および尿素および/または尿素誘導体からなる混合物を有する被覆材料
JP2012188666A (ja) * 1999-05-25 2012-10-04 Basf Coatings Gmbh ケイ酸および尿素および/または尿素誘導体からなる混合物を有する被覆材料
US7019042B2 (en) 2000-08-26 2006-03-28 Basf Coatings Ag Thixotropic agent that can be activated using actinic radiation, a method for its production and the use thereof
WO2002064684A3 (en) * 2001-02-09 2003-02-13 Basf Corp Method of improving the appearance of coated articles having both vertical and horizontal surfaces and coating compositions for use therein
US6685985B2 (en) 2001-02-09 2004-02-03 Basf Corporation Method of improving the appearance of coated articles having both vertical and horizontal surfaces, and coating compositions for use therein
US8686090B2 (en) 2003-12-10 2014-04-01 Basf Coatings Gmbh Use of urea crystals for non-polymeric coatings
WO2006040965A1 (ja) * 2004-10-12 2006-04-20 Toray Industries, Inc. ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム
JP2007045958A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Auto Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物並びにシーリング材組成物及び接着剤組成物
JP2017008246A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 東京応化工業株式会社 組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6244784B2 (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104559734B (zh) 一种双组分化学反应触变型聚氨酯防水涂料及制备方法
JPS60120750A (ja) 揺変性ポリウレタン組成物
CN101987940A (zh) 一种高性能单组分聚氨酯防水涂料的制备
CN110922882B (zh) 一种无溶剂单组分聚氨酯防水涂料及其生产工艺
JP4150145B2 (ja) 打ち継ぎ性良好なシーリング材組成物
JP3314655B2 (ja) 湿気硬化性ウレタン組成物及びコーティング材、シーリング材、接着剤
US4797463A (en) Two-component material and the use thereof
JPH08157801A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JPH06508865A (ja) ポリウレタン含有シーラント及び塗布物
JP3973394B2 (ja) 2液型ポリウレタンシーリング材組成物
JPS591522A (ja) 一液性湿気硬化型ウレタンプレポリマ−
JPH04275385A (ja) 二液型ウレタン系接着剤
JPH05263061A (ja) 二液型ウレタン系接着剤組成物
JPH09278858A (ja) 常温硬化性塗膜防水材の製造方法
JP2005239753A (ja) 一液湿気硬化型ウレタン組成物
JPS59120650A (ja) 揺変性ウレタン組成物
KR960013128B1 (ko) 2성분형 폴리우레탄 조성물
JP3780691B2 (ja) 二液硬化型ウレタン組成物及びシーリング材
JPH04170414A (ja) 二液型揺変性ウレタン樹脂組成物
JP3193434B2 (ja) ウレタン塗膜の常温硬化用改質剤及びウレタン塗膜の常温硬化方法
JP3897428B2 (ja) 一液湿気硬化型ウレタンシーラント組成物
JPS62146954A (ja) 揺変性ポリウレタン組成物
JPH07278247A (ja) 湿気硬化性ウレタン組成物
JP2002212541A (ja) 2成分形ポリウレタン系シーリング材
JPH06287538A (ja) 水膨潤シーリング材及びその製造方法