JPS60119957A - 生体材料合成高分子 - Google Patents

生体材料合成高分子

Info

Publication number
JPS60119957A
JPS60119957A JP58227050A JP22705083A JPS60119957A JP S60119957 A JPS60119957 A JP S60119957A JP 58227050 A JP58227050 A JP 58227050A JP 22705083 A JP22705083 A JP 22705083A JP S60119957 A JPS60119957 A JP S60119957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
synthetic polymer
artificial
biomaterials
halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58227050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414035B2 (ja
Inventor
鶴田 禎二
靖久 桜井
光夫 岡野
一則 片岡
厚 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58227050A priority Critical patent/JPS60119957A/ja
Publication of JPS60119957A publication Critical patent/JPS60119957A/ja
Publication of JPH0414035B2 publication Critical patent/JPH0414035B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社1人工臓器、医療機器材料、培養床材料など生
体材料として好適な合成高分子に関するものである。
近年の高分子工業の多様化は、いわゆる生体用高分子と
言われる領域まで及んでおシ、現在まで多くの物質の応
用が試みられてきた。このような高分子としては、ポリ
スチレン、ポリエチレン、シリコーンゴム、ポリプロピ
レン、テフ四ン、天然ゴム、エポキシ樹脂、ポリフッ化
ビニリデン、ナイロン、アイオノマー、ポリウレタン、
ポリビニルクロライド、ポリエステルなどが挙げられる
!応用例を挙げるならば、例えば、人工血管である。手
術の際などに一時的に使用するような場合においては、
ヘパリンなどの、いわゆる抗凝血剤を構造剤としての高
分子体に塗布するなどの方法により使用する仁とができ
る。しかしながら、これを長時間にわたって使用する場
合、さらには、体内へのインプランテーションを行なう
場合には、生体との癒着性や抗血液凝固性などに問題が
あり、未だ充分満足できるものは得られていないのが現
状である。また、人工腎臓は比較的広く使用されている
人工臓器と言えるもので、これは透析膜によって、尿素
、クレアチニ/、尿酸などを始めとするタンパク代謝物
や電解質の調節機能を代行させたものである。その他、
各種の人工臓器や医用材料として、高分子は応用への研
究が進められ、一部の実用化も見られてきた。しかしな
がら、これらの材料は、血液凝固時間、組織培養阻害度
で代表的に示されるような、いわゆる生体適合性という
面でみると、未だ満足できるものではなかった。
さらに一部のものは、急性毒性試験、発熱性物質試験に
よって試みられる如き、材料からの溶出物が問題となっ
たり、さらには、材料自身が体内劣化を起すなどの問題
を有するものであった。
か\る見地から、本発明者らは、鋭意検討を重ねてきた
結果、特定の組成をもってなる重合体が、極めて良好な
生体材料として用い得ることを見い出し、本発明を完成
するに至った。
すなわち5本発明は、4級アンモニウム基を有する重合
体であって、そのアミンチッ素含量が0.05〜5.5
重量%である生体材料用合成高分子である。
本発明においてアミンチッ素含量とは、アンモニウム基
を形成するチッ素原子の全重合体中における重量%でア
シ、アンモニウム基の対イオンはCt−として算出する
ものと定義する。アミンチッ素含量が0.6〜1.5チ
のときは、さらに良い性能を発現する。
重合体は%線状重合体、グラフト重合体、架橋重合体な
どの重合形態に関係なく、また、単独重合体あるいは二
つ以上の共重合体のいずれでもよい。
アンモニウム基は、次式G4+で表わされるものである
R。
「 R,−N−R。
4 9) 置換基であるRI + R* @ R8+ R4に特に
制限社なく、任意の置換基を与えうるが、どこかの置換
基が重合の主鎖と接続されているものである。例えば。
水素、メチル基、エチル基、プロピル基、フェニル基、
ベンジル基などの炭化水素置換基であってもよいし、メ
チロール、エチロールなどの興核種の原子を含んだ置換
基でもよい。R* @ ”! @ Rg I R4は二
つ以上で頃状となっているものでもよく、例えば、ピリ
ジン、イミダゾール、ピペリジン、ビロール、ピリミジ
ンなどがこれに相当する。
アンモニウム基は必ずしも重合体の側鎖に存在する必要
はなく、ポリエチレンイミン型に代表されるような主鎖
を形成するものでもよい。
アンモニウム基を有する重合体を得るには、アンモニウ
ム基を有する単量体を重合させてもよいが、1〜3級の
アミノ基を有する重合体を原料ポリマーとして、4級化
反応を行って得ることもできる。
このような原料アミンの具体例を挙げれば(モノマー単
位として表現するのが通常である)、アリルアミン、ジ
アリルアミン、 N、N−ジメチルアリルアミン、 N
、N−ジエチルアリルアミン、 N、N’−ジアリルピ
ペラジン、 N、N’−ジアリルアニリン、N、N’−
ジアリルアミン −ジメチルアミノスチレ7.N、N−ジエチルアミノス
チレン、ビニルペンジルアミン、ビニルフェネチルアミ
ン、 N、N−ジメチルビニルフェネチルアミン%N、
N−ジエチルビニルフェネチルアミン。
N−プμピルビニルフェネチルアミン、ビニルビリジ7
.2−メチル−5−ビニルピリジン、2−エチル−5−
ビニルピリジン、2−ビニルキノリン、2−ビニルイミ
ダゾール、4−ビニルイミダゾール、ビニルピラゾリン
、ビニルピラジン、4−ビニルピリミジン、ビニルアミ
ン、ビニルカルバゾール、エチレンイミン、N−フェニ
ルエチレンイミン、N、N’−ジエチル−N−とニルフ
ェネチルアミンおよびそのオリゴマー、ポリアミンマク
ロマーなどである。
これらの原料アミyは、勿論、単量体の段階でアルキル
ハライドやアラルキルノ・ライドなどKよつて4級化し
てもよい。
これらの中でも、ジエチルアミノエチルスチレンやN、
N’−ジエチル−N−ビニル7エネチルアミンおよびそ
のオリゴマー、ポリアミンマクロマーなどのアルキル4
級化物は好ましい例である。
本発明の高分子中には、ヒドロキシル基が含まれている
也とが好ましい。ヒドロキシル基の重合体中忙おける結
合方式に特に制限はなく、アルカノール基、フェノール
基などがそれらの例である。
重合単位を単量体として例示すれば、ヒドロキシスチレ
ン、ヒドロキージメチルスチレン、ビニルアルコール、
2−ヒドロキシエチルアクリレート。
2−ヒドロキシエチルメタクリレートなどである。
本発明の高分子を製造するのに特に制限はなく、単量体
によるラジカル重合、アニオン重合などを始めとする付
加重合、開eR重合、脱ハロゲン化水素による重合、縮
合反応などを用いることができる。さらには、ポリマー
反応による方法も採用できる。例えば、所定の原料ポリ
マーに既知の方法でアミノ化したり、あるいけ必要にょ
ジヒドロキジル基を導入したシすることができる。グラ
フトポリマーを製造する場合には、マクロマーと他のモ
ノマーの共重合によって得ることもできるし、高分子原
料にグラフト反応を行なうことも可能である。
本発明における生体材料とは、いわゆるバイオマチアリ
アル(Biomaterlal )でアシ、血液の接触
の下で使用される人工節管1人1弁、人工心肺、人工腎
臓1人工心臓などを始めとする人工臓器、人工骨、人工
関節、ペースメーカーなどの組織内に埋め込まれる人工
臓器、さらには、生体物質の吸着剤、酸素運般材料、マ
イクロカプセル材料。
生体接着材料、注射器、カテーテルなどを始めとする医
療機器材料、培養床材料などを言う、本発明における重
合体は%第一に長期にわたり極めて優れた血液適合性を
示した。すなわち、アルブミン、フィブリノーゲン、グ
ロブリンの該重合体に対する吸着は極めて少なく、その
吸着量は、アルブミン、フイブリノーゲ/、グロブリン
Ω順に減少した。また、血小板の粘着も極めて少なく、
凝固因子の活性化がおこらない仁とが認められ九。
このような結果から、この重合体が優れた抗血栓性を有
していることがわかった。
さらに第二には、該重合体は長期の優れた組織適合性を
示した。すなわち、センイ芽細胞の培養を行なったとこ
ろ、極めて良好な結果を示し、赤血球に対する溶血性も
認められなかった。また、犬の皮下に該重合体をインプ
ランテーシミンした結果、組織に対する親和性は極めて
良好であった。
本発明の物質を生体材料として用いる方法を以下に述べ
る。
人工血管1人工弁1人工心肺、人工腎臓1人工心臓1人
工骨1人工関節、ペースメーカー、生体物質の吸着剤、
酸素運搬材料、マイクロカプセルなどとして使用する場
合においては、該重合体を所望の形に成形することによ
って、その機能を発現することができる。例えば、膜状
にキャストしたい場合においては、溶剤を用いるなどの
公知の手法により、所望の厚さでキャストすることが可
能である。また、熱にょる可塑化などの手法にょシ、膜
以外の形にも成形が可能である。
注射器、カテーテルを始めとする医療機器材料、培養床
についても、所望の形に整形することによって、その機
能を発現することができる。
さらには、該重合をそのま\構造剤として用いなくても
、従来公知の高分子体などに塗布する手法によりても、
本発明の効果を発現することができる。
本発明の物質は、いわゆる合成高分子であシ、天然に存
在するものに比し、製造上の優位性を有するものである
以下に実施例を示すが、これは本発明の範囲を制限する
ものではない。
参考例 N、N’−ジエチル−N−(p−ビニルフェネチル)エ
チレンジアミンをテトラヒドロ7ラノ中。
リチウムジイソプロピルアミドを触媒として反応させる
ことにより、数平均分子量が2000のポリアミンマク
ロマーを合成した。このマクロ? −と2−ヒドロキシ
エチルメタクリレートとをエタノール中で、2.2’−
アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)を開始
剤として重合することによシ共重合体を得た。さらに、
この重合体をエチルクロリドと反応させ、4級化物を得
た(+01)。
p−(2−ジエチルアミノエチル)スチレンを用いて、
同様に2−ヒドロキシエチルメタクリレートとの共重合
体をエチルクロリドにより4級化してポリマーを得た(
+02)。
スチレンと上記ポリアミンマクロマーとの共重合体を、
同様に4級化したポリマーも得た(+03)。
◆01〜≠03の重合体の窒素@量は、それぞれ口、7
8 、1.48.5.02であった。
実施例 硫酸および水で洗浄した48〜60メツシユのガラスピ
ーズ202を、4I01のポリマー40■を溶解させた
20mのエタノール溶液に含浸した。
これを室部で1時間攪拌した後、窒素雰囲気下で濾過し
乾燥させた。このようにして調製したポリマーのコーテ
ィングされたガラスピーズを用いて、以下の実験を行な
った。
すなわち、上記ガラスピーズを4關φ、長さ10(II
の環化ビニル與チューブに充填し、ヘハリンを含有する
ラット新鮮血を流下させた。
ガラスピーズ表面にポリ−(2−ヒドロキシエチルアク
リレート)をコードン、同様の実験を行ったものが、3
0分でチューブが詰シ流下しなくなったのに対し、ナ0
1のポリマーでは、6時間流下させても1詰シ”は見ら
れなかった。ナ02・と+03のポリマーも、同様に詰
りは認められなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (114級アンモニウム基を有する重合体であって。 そのアミンチッ素含量が0.05〜3.5重量%である
    生体材料用合成高分子。 (2)ヒドロキシル基を有する特許請求の範囲第1項記
    載の生体材料用合成高分子。 (31ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチ
    ルメタクリレートの重合単位を含む特許請求の範囲第1
    項記載の生体材料用合成高分子、+41 ) IJエチ
    ルビニルフェネチルアンモニウムハライド、N−エチル
    −N′−ジエチルビニルフェネチルアンモニウムハライ
    ド、N、N’−ジエチル−N−エチルビニルフェネチル
    アンモニウムハライトおよびそのオリゴマー、ポリアミ
    ンマクロマーのいずれかを重合単位として含む特許請求
    の範囲第1項記載の生体材料用合成高分子。
JP58227050A 1983-12-02 1983-12-02 生体材料合成高分子 Granted JPS60119957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227050A JPS60119957A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 生体材料合成高分子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227050A JPS60119957A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 生体材料合成高分子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119957A true JPS60119957A (ja) 1985-06-27
JPH0414035B2 JPH0414035B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=16854740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58227050A Granted JPS60119957A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 生体材料合成高分子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936998A (en) * 1986-03-28 1990-06-26 Asahi Medical Co., Ltd. Filter medium for selectively removing leucocytes
US5133878A (en) * 1989-11-17 1992-07-28 Pall Corporation Polymeric microfiber filter medium
US6590054B2 (en) 2000-09-29 2003-07-08 Terumo Kabushiki Kaisha Antithrombotic surface treating agent and medical apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203766A (ja) * 1982-05-24 1983-11-28 東ソー株式会社 両性イオン交換体からなる抗血液凝固性材料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203766A (ja) * 1982-05-24 1983-11-28 東ソー株式会社 両性イオン交換体からなる抗血液凝固性材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936998A (en) * 1986-03-28 1990-06-26 Asahi Medical Co., Ltd. Filter medium for selectively removing leucocytes
US5133878A (en) * 1989-11-17 1992-07-28 Pall Corporation Polymeric microfiber filter medium
US6590054B2 (en) 2000-09-29 2003-07-08 Terumo Kabushiki Kaisha Antithrombotic surface treating agent and medical apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414035B2 (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279795A (en) Hydrophilic-hydrophobic graft copolymers for self-reinforcing hydrogels
Baroli Hydrogels for tissue engineering and delivery of tissue-inducing substances
US4254248A (en) Contact lens made from polymers of polysiloxane and polycyclic esters of acrylic acid or methacrylic acid
US5270418A (en) Polymer compositions for contact lenses
EP1192959B1 (en) Antithrombotic surface treating agent and medical apparatus
JPH09507154A (ja) 全血白血球除去及び血小板フィルター
TWI769171B (zh) 醫療裝置
JP4746984B2 (ja) 生体適合性と温度応答性を併せ持つ高分子
EP1262204A1 (en) Novel leukapheretic filter
EP2100627B1 (en) (meth)acrylate copolymer, process for producing the same and medical device
JP2000279512A (ja) 医療用材料および製造方法
JPS6255429B2 (ja)
JPS60119957A (ja) 生体材料合成高分子
JPH0414033B2 (ja)
JPH0311787B2 (ja)
JPH0414034B2 (ja)
Balakrishnan et al. Chemical modification of poly (vinyl chloride) using poly (ethylene glycol) to improve blood compatibility
JPS599565B2 (ja) 新規な医療用ヒドロゲル
JPH04248826A (ja) 血液適合性に優れた気体透過性材料
JP2004298223A (ja) 生体適合性材料
JPS5938251B2 (ja) 抗凝血性ポリウレタンの製造方法
Halpern et al. Hydrogels as non-thrombogenic surfaces
JP2004357826A (ja) 医療用具
JP3239953B2 (ja) 血液適合性に優れた気体透過性材料
JPH09103481A (ja) 生体適合性に優れた表面を有する医療用具およびその製造方法