JPS60116505A - バイアスタイヤ - Google Patents

バイアスタイヤ

Info

Publication number
JPS60116505A
JPS60116505A JP58226117A JP22611783A JPS60116505A JP S60116505 A JPS60116505 A JP S60116505A JP 58226117 A JP58226117 A JP 58226117A JP 22611783 A JP22611783 A JP 22611783A JP S60116505 A JPS60116505 A JP S60116505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass
tire
tread
soft rubber
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58226117A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Nagayasu
長安 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP58226117A priority Critical patent/JPS60116505A/ja
Publication of JPS60116505A publication Critical patent/JPS60116505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カーカスに低伸度の繊維コードを用いるとと
もに、トレッド部の下部に軟質ゴムを埋設し、乗心地、
フラットスポット等を改善したバイアスタイヤに関する
一般に小型トラック用等のバイアスタイヤは積荷の荷重
のいかんにかかわらず、一定の荷重の積荷状態に適した
空気圧が設定されている。そのため空車状態で走行する
場合、路面の継目、凹凸等による衝撃を吸収できず、乗
心地が悪くなる。また最近では、騒音公害防止の観点及
びフラットスポット振動対策の観点からカーカスコード
材料として従来のナイロン繊維から低伸度のポリエステ
ル繊維コードに移行しつつある。しかし低伸度の繊維コ
ードは、弾性率が高く振動吸収性が悪く乗心地を阻害す
る。
なおり−力スコードのタイヤ周方向の角度を大きくすれ
ば、タイヤの縦バネ定数が小さくなり、所謂エンベロー
プ効果が大きくなるため、乗心地は向上するが、一方コ
ーナリングパワーが低下するとともに、横バネ定数も下
がり、操縦安定性も悪くなる。このように乗心地は低ノ
イズ化、フラットスポット、コーナリングパワー及び操
縦安定性とは相反する特性であるが本発明は、これらの
緒特性を総合的にバランスを図ったバイアスタイヤを提
供することを目的とする。
本発明は、I・レッド部、両サイドウオール部及び両ビ
ード部とからなりJIS L −1017規定による一
定荷重時伸度が3〜8%の繊維コードをタイヤ周方向に
対して40°〜50°の角度で配列した複数のプライを
プライ間でコードが相互に交差するように配置したカー
カスを備えたバイアスタイヤにおいて、カーカスとトレ
ッド部の間にトレッド部全域にJIS硬度が40〜58
°の軟質ゴムを埋設したことを特徴とする乗心地を改善
したバイアスタイヤである。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明のバイアスタイヤの断面図の右半分を示
す。
図において、バイアスタイヤ1は、トレッド部2と、サ
イドウオール部3及びビード部4よりなり、カーカス5
は両端がビードコア6のまわりを内側から外側にかけて
折返される4枚の内側プライ7.8.9.10と両端が
ビードコア6の外側から内側方向に折返される2枚の外
側プライII、12を具えている。
内側プライ7.8.9.10の両端は、いずれもビード
コア6のまわりを折返され、しかも相互にステップをつ
けて応力集中の起点の重複を防止する。一方、外側プラ
イ11,12の両端はいずれもビードコア6のまわりを
巻上げることなく、ビード底部で終端している。カーカ
スの各プライのコードはタイヤ赤道面において、タイヤ
周方向に40”〜50”の角度で配列されており、隣接
するプライのコードは相互に交差するように配列される
。ここでコードの角度が40°より小さい場合エンベロ
ープ効果が小さく、乗心地が低下するため好ましくなく
、一方50°を越えるとコーナリングパワー、横バネ定
数が低下し操縦安定性が悪くなるため好ましくない。
内側プライ7.8.9、ioと外側プライ11.12に
囲まれる部分でビードコア6の上辺からラジアル方向外
方に向かって延びる硬質ゴム、例えハJIS硬度65°
〜95°のビードエーペックス13が配設され、ビード
都電強化している。さらにビードコア6及びビードエー
ペックス13を包囲するように少なくとも1枚の補強層
14が配置されている。この補強層14はナイロン、ポ
リエステル、レーヨン、芳香族ポリアミド繊維コード等
の有機繊維コードもしくはスチール等の無機繊維コード
で構成されており、ビートコ−アロ、ビードエーペック
ス13を強固に一体化し、ビード部及びサイドウオール
部の剛性を高めるものであり、その上端14aはタイヤ
最大rp位ffp近傍まで延びている。なお補強層は好
適には2枚のプライで構成され、この場合1枚はビード
エーペックス13の高さ位置近傍にその上端がとどめら
れる。
本発明ではトレッド部の下部でカーカスのクラウン部上
部にトレッド部全域に亘る軟質ゴム15が埋設されてい
る。つまり軟質ゴム15の巾WRは、トレッド中WTと
ほぼ同等即ちWRはWTの90〜110%の範囲である
。WRY(WTの90%未満では、軟質ゴムによる衝撃
吸収効果が期待できなくなり、一方110%を越えると
、軟質ゴムの両端部がバットレス16表面に近くなり、
該部分における変形歪が激しくなり、損傷を受けやすく
なる。また軟質ゴムはJIS硬度40〜58゜のものが
使用されるが、これは40°未満ではトレッド部全体の
剛性が低下し、耐摩耗性に悪影響を及ぼすのみならずブ
ロック欠は等の損傷を受けやすく、又JIS硬度が58
°を越えると凹凸の後衛効果がほとんどなくなるからで
ある。さらに軟質ゴム15ば、カーカスの上側に0.5
 ta、〜1.0 璽sの厚さで配置される。この軟質
ゴムは、カーカスに隣接して配置することが好適である
が、変形側としてカーカスから離してトレンド部内部に
埋設してもよく、この場合、軟質ゴムとトレッド部の境
界はトレッド溝の溝底から少な(とも3鶴は必要である
。なお本発明では1−レッド部には従来と同様に耐摩耗
性のゴムが採用されている。
本発明では、カーカスのプライコードには低伸度の繊維
コード、即ちJIS L −1017規定による一定荷
重時伸度が3〜8%の繊維コードが採用される。ここで
低伸度の繊維コードとして例えば低分子量ポリエステル
、プ゛香族ポリアミド等が好適に用いられ、この場合タ
イヤノイズの低減、フラットスポット振動の低減、コー
ナリングパワーの向上等の観点から極めて有利である。
このように本発明は、低伸度の繊維コードをカーカスの
プライコードに用いることにより、タイヤノイズ、フラ
ットスポットの低減及びコーナリングパワーの向上を図
るとともに、低伸度の繊維コードを用いることによる欠
点である乗心地を特定の軟質ゴムを採用することにより
、改善し総合的に緒特性に優れたバイアスタイヤを提供
しうるのである。
実施例 タイヤサイズ7.00−15.10PRリブタイプのラ
イトトラックについてその内部構造を第1図及び第1表
に示す仕様にて各種タイヤを試作し、タイヤの緒特性を
評価した。なお第1表において使用したポリエステルt
IIll維はJIS L −1017規定による一定荷
重時伸度が5%のものである。
なおタイヤノイズは内圧5.0 kg f /ci、荷
重1080kgf、速度43km/h、の走行条件下で
集音マイクをタイヤの真横でタイヤrpの中心より10
0cmの隔たり、接地面より25cmの高さに設定、無
響室内で測定した。
(JASOC606規定のタイヤ騒音試験法準拠)乗心
地、PJ縦安定性は、実車試験によりフィーリングで5
点法でiff価し、数字の大きい程優れていることを示
す。
本発明は第1表から緒特性が総合的に優れていることが
認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のバイアスタイヤの断面図の右半分を示
す。 ■・−・タイヤ、2・−トレッド部、 3−・−サイドウオール部、 4−ビード部、5−・・
カーカス、 6−・ビードコア、7.8.9、l〇−内
側プライ、 11.12−・・外側プライ、 13−ビードエーペックス、 14−補強層、 15・−軟質ゴム。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁理士 苗 村 正

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トレッド部、両サイドウオール部、及び両ビード
    部とよりなり、JISL−1017規定による一定荷重
    時伸度が3〜8%の繊維コードを、タイヤ周方向に対し
    て40〜50”の角度で配列した複数のプライをブライ
    間でコードが相互に交差するように配置したカーカスを
    備えたバイアスタイヤにおいて、カーカスとトレッド部
    の間にトレンド部全域にJIS硬度が40〜58°の快
    質ゴムを埋設したことを特徴とする乗心地を改善したバ
    イアスタイヤ。
  2. (2)mf4Iコードはポリエステル繊維コードである
    特許請求の範囲第1項記載のバイアスタイヤ。
JP58226117A 1983-11-30 1983-11-30 バイアスタイヤ Pending JPS60116505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226117A JPS60116505A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 バイアスタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226117A JPS60116505A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 バイアスタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116505A true JPS60116505A (ja) 1985-06-24

Family

ID=16840098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226117A Pending JPS60116505A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 バイアスタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004524211A (ja) * 2001-04-16 2004-08-12 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム バイアスプライカーカスを有する構造的に支持された弾性タイヤ
US20110226396A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Ping Zhang Tire having tread with an internal softer transition rubber layer containing short fiber reinforcement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004524211A (ja) * 2001-04-16 2004-08-12 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム バイアスプライカーカスを有する構造的に支持された弾性タイヤ
US20110226396A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Ping Zhang Tire having tread with an internal softer transition rubber layer containing short fiber reinforcement
US8439095B2 (en) * 2010-03-16 2013-05-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having tread with an internal softer transition rubber layer containing short fiber reinforcement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050284554A1 (en) Pneumatic tire
US4640329A (en) Radial tire for motorcycles
US7712498B2 (en) Run flat tire
EP0844110B1 (en) Pneumatic tyre
US5988247A (en) Pneumatic tire with crown reinforcing rubber layer and side reinforcing rubber layers
US20050205189A1 (en) Pneumatic tire
JPH06191243A (ja) 空気入りタイヤ
WO2017110643A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003276404A (ja) スクーター用空気入りラジアルタイヤおよびスクーター
US5645662A (en) Pneumatic radial tire with first and second damping rubber layers
CA1321537C (en) Pneumatic radial tire
JP4506477B2 (ja) 空気入りタイヤの装着方法
US20050205187A1 (en) Run-flat tire
JPS63141809A (ja) 空気入りタイヤ
US20080017290A1 (en) Pneumatic tire for motorcycle
US20200189319A1 (en) Pneumatic tyre
JP4377934B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3419830B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US4757850A (en) Tire for motorcycles
JP3364256B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS60219103A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH01178002A (ja) 自動二輪用ラジアルタイヤ
JPH10250313A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
EP0465188B2 (en) Passenger radial tyre
JPS60116505A (ja) バイアスタイヤ