JPS60105344A - 複合交換方式 - Google Patents

複合交換方式

Info

Publication number
JPS60105344A
JPS60105344A JP21364583A JP21364583A JPS60105344A JP S60105344 A JPS60105344 A JP S60105344A JP 21364583 A JP21364583 A JP 21364583A JP 21364583 A JP21364583 A JP 21364583A JP S60105344 A JPS60105344 A JP S60105344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
packet
switching
voice
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21364583A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Sakamoto
明男 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP21364583A priority Critical patent/JPS60105344A/ja
Publication of JPS60105344A publication Critical patent/JPS60105344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回線交換部及びパケット交換部を有する複合交
換方式に関する。
一般に複合交換方式はそれぞれの特色を生かして電話の
音声伝送を主とする回線交換部とデータ伝送を主とする
パケット交換部とを個別に含み、端末の種別に応じてそ
れぞれの交換部に接続するように構成されている。
近年、電話機にデータ授受用機能を、一方データ端末機
器に通話用送受話器及び電話回路を有するような通信端
末の複合化が進んでいる。この状況に対して加入者回線
及びこの交換階梯においては、伝送路の使用効率の向上
をはかシ、伝送路の各回線に音声及びデータは勿論、即
時応答を要する回線交換に適した情報及び蓄積・分割・
併合等の処理を可能とするパケット交換に適した情報を
混在させて伝送している。通常、電話回線が接続されて
いる通信端末機器にデータ機能が併合されたときは、デ
ータが電話回線を介して回線交換部に接続され、この回
線交換部によシパケット交換部へ接続される。一方、デ
ータ機器に電話機能を追加するときは、電話の音声がパ
ケット化されてパケット交換部へ接続されパケットで交
換される。
このように、従来の複合交換方式は、電話を主とした回
線交換によシ音声及びデータを複合する方式又はデータ
を主としたパケット交換によりデータ及び音声を複合す
る方式でおった。
従来の一例について第1図を参照して説明する。
第1図は従来の複合交換方式の一構成例を示す機能ブロ
ック図である。第1図において、伝送路A、B、Cはデ
ィジタル入出力回線で配線盤11に接続されている。回
線151は電話端末用回線で配線盤11を介して回線交
換部120回線スイッチ121に接続され、中央処理装
置(CPU)122によシ回線スイッチ制御される。回
i1i!152はパケットデータ専用回線で配線盤11
を介してパケット交換部13の通信制御装置131に接
続され、CPU132によシパケットスイッチ制御する
。回線153は電話を含む複合データ端末用で、配線盤
11を介して回線交換部12の回線スイッチ121に接
続され、パケットデータ送信の場合、回線153は回線
スイッチ121においてCPU122の制御によシ配線
盤11及び回線154を介してパケット交換部13の通
信制御装置133に接続され、CPU134によシパケ
ット交換制御される。一方、パケットデータ受信の場合
は、パケット交換部13から配線盤11及び回線154
を介して回線交換部12に接続され、回線スイッチ12
1を介して回線153に接続される。
上記説明のように、従来の複合交換方式は、回線交換部
に音声、パケットの両者が伝送される回線が接続され、
この回線にパケット情報が伝送されたとき、このパケッ
ト情報は前記回線交換部を介してパケット交換部に転送
されるように構成されているので、情報が転送ちれる前
記回線交換部の稼働効率を低下させると共に、中央処理
装置(CPU)の処理能力を低下させるという問題点が
あったO 不発明の目的は、音声、パケットの両者が伝送される回
線に切替手段を設け、音声かパケットかを識別して所定
の交換部に接続制御することにより、上記問題点を解消
し得る複合交換方式を提供することにある。
本発明による複合交換方式は、回線交換部及びパケット
交換部に共通の配線盤を介してディジタル人出回線を分
配接続する複合交換方式において、音声、パケット両者
の複合ディジタル入出回線単位に切替手段を有するイン
テリジェント配線盤を設け、前記ディジタル人出回線を
常時は前記パケット交換部に接続してパケット伝送可能
とし、音声伝送を受けるときはデータリンク制御手順の
うちあらかじめ切替信号として設定されたコマンドフレ
ームを送信し、かつレスポンスフレームを受信して前記
パケット交換部から前記回線交換部へ接続替えし、この
接続替えされた前記回線交換部の伝送終了のときは前記
音声伝送の監視信号澗ら切断信号を検出することによシ
前記回線交換部から前記パケット交換部に接続を戻すこ
とを特徴とする。
次に、本発明を実施例によシ図面を参照して説明する。
第2図は本発明の複合交換方式の一実施例を示す機能ブ
ロック図である。第2図において、第1図と同一の構成
要素には同一の番号符号が付与されている。ディジタル
人出回線としての回線151は音声伝送の専用回線でイ
ンテリジェント配線盤としての配線盤21を介して回線
交換部120回線スイッチ121に接続され、CPU1
22によシ回線スイッチ制御される。ディジタル人出回
線としての回線152は、パケット伝送の専用回線で配
線盤21を介してパケット交換部23の通信制御装置1
31に接続され、CPU132によ如パケットスイッチ
制御がされる0音声、パケット両者の複合ディジタル人
出回線としての回線254は配線盤21の切替手段21
1に接続され、音声は接続路212を介して回線交換部
12へ、又パケットは接続路213を介してパケット交
換部23へ接続される。通信制御装置131は接続され
る回線152及び接続路213が両者共パケット伝送方
式であシパケット伝送の専用装置でよい。
次に、第3図(a)及び(b)によりパケット伝送にお
ける音声リンクへの切替信号について説明する。
第3図(alはパケット伝送におけるデータリンク制御
手順の転送単位であるフレームの一構成例を示す図でお
る。第3図(aJにおいて、フレームは8ビツトの所定
のビットパターンを有する二つの72グシーケンス(F
部)に挾まシ8ビットのアドレス部(A部)及び制御部
(0部)、8ビツトのオクテツト単位で最大24オクテ
ツトの情報部(INF部)、並びにアドレス部からの符
号を生成多項式のCRC(巡回符号検査)演算によシ作
成された16ビツトのフレーム検査シーケンス(F1a
部)によって構成される。アドレス部(A部)は送信す
るフレームをコマンドとして使用するかレスポンスとし
て使用するか区別するために使用される。
制御部(0部)はアドレス部で指定したコマンド又はレ
スポンスの機能を規定するために使用され、又情報部(
1,NF部)は送信する情報等が一つのパケットに組立
てられて挿入される。第3図(b)は第3図(a)の0
部(制御部)のうちU形式についてコマンド及びレスポ
ンスの種類をビット構成で示したピット構成図である。
制御部(0部)は、情報(データ等)転送のI形式、デ
ータリンクの監視制御機能のS形式及びこのS形式以外
のデータリンク制御機能を遂行するU(非番号制)形式
を有する。第3図(blにおいてU形式のフレームはピ
ットシーケンスb1及びb2が両者共にulnであシ、
これらとP/Fビットを除く5ビツトが機能ビットを構
成する。従来のU形式は5種類のコマンド/レスポンス
が割当てられそれぞれDMレスポンス、SABMコマン
ド、DISCコマンド。
UAレスポンス、PRMRレスポンスでアル。5ビツト
に対して32種類のコマンド/レスポンスが割当て可能
なので、第3図(b)のSWCコマンド/レスポンスを
新しく設け、データリンクを音声リンクに切替える切替
信号とする。又、音声伝送においては、対話が終了し回
線が切断されるとき監視信号として伝送される切断信号
が音声リンクからデータリンクへの切替えに使用される
。パケット伝送はディジタル符号によるため電話音声も
ディジタル符号で伝送される。ディジタル交換機では電
話音声のディジタル化をアナログの音声周波数帯域の2
倍のg KHzで標本化した125μs(1秒/ 8 
KHz )ごとに8ビツトで符号化して音声の音質面で
の最適化をはかつている。通常音声伝送路の一回線は1
28 kbps の伝送速度を使用し、6,1kbps
(sビット×8に7秒)の音声に対し残る54kbps
を制御・データ等の伝送用に使b ps 用し、残如8 を回線の監視に割当てている。
このように音声伝送においてはフレーム同期をとって回
線の監視信号を読出すことによシ回線状態を知ることが
でき、この回線の監視信号には対話経了彼の回線の切断
信号が含まれる。
第4図は第2図の切替手段211を詳細に示す機能ブロ
ック図である。第4図において、切替手段211は複合
ディジタル入回線411及び複合ディジタル出回線41
2をそれぞれ音声回線212及びパケット回線213に
切替え、入スイッチ421、出スイッチ4221入回線
Φ出回線切替信号検出回路431 ? 432 、入回
線・出回線切断信号検出回路441.・442.論理積
回路433;443、及び制御回路45を備える。入ス
イッチ421及び出スイッチ422はそれぞれ入回線4
11及び出回線412をパケット回線4131414又
は音声回線41J416に接続する。入回線・出回線切
替信号検出回路431・432は入・出スイッチ421
4422からの情報を得て引込んだ入O出回線411:
412のパケット伝送信号から既述の切替信号を検出す
る。入回線・出回線切断信号検出回路441;442は
入・出スイッチ4217422からの情報を得て引込ん
だ音声回線415 i 416の音声伝送信号から既述
の切断信号を検出する。論理積回路433,443は入
回線及び出回線のそれぞれの信号検出回路が両者系信号
を検出したことによ多信号検出情報として制御回路45
に出力するゲート回路である。又、制御回路45は入・
出スイッチ421,422を論理積回路433.443
からの情報を受けて接続制御する。
音声回線212は回線交換部12へ、又ノくフット回l
IM213はパケット交換部23へ接続される(第2図
参照)。
次に、第5図及び第6図(al 、 (blに第4図を
併用して参照し主要動作手順を説明する。
ます、入・出スイッチ421V422は平常、複合ディ
ジタル入−出回線411,412を〕(ケラト回線41
3,414に接続しているO入回線411から入スイッ
チ421 、)(ケラト回線413を介してパケット交
換部23ヘパケット伝送のフレームとしてSWCコマン
ドが伝送(動作ステップ■)されたとき、このSWCコ
マンドを切替信号として入回線411の切替信号検出回
路431が受信・検出(動作ステップ■)し記憶する。
ノくケラト交換部23の通信制御装置(第2図参照)は
SWCコマンドに対してSWCレスポンスをノ(ケラト
回線414.出スイッチ422を介して出回線412へ
送出(動作ステップ■)する。出回線412と接続され
た切替信号検出回路432はパケット交換部23から送
られたSWCレスポンスを取込み、切替信号として受信
・検出(動作ステップ■)する。論理積433は切替信
号検出回路431及び432の両者が切替信号を受信・
検出したとき、制御回路45へ切替信号な送出(動作ス
テップ■)する。この切替信号によシ制御回路45は入
スイッチ421及び出スイッチ422を制御して入回線
411をパケット回線413から音声回f!415へ、
又出回線412をパケット回線414から音声回941
6へ接続すると共に切替信号検出回路4311432の
検出動作を停止させ切断信号検出回路441,442が
動作するように切替え(動作ステップ■)する。この切
替えで入・出回線411゜412は音声伝送(動作ステ
ップ■)が開始される。通話が終ったとき、音声回線4
15,416はそれぞれ切断信号を、伝送するので、こ
の切断信号を切断信号検出回路441,442の両者が
それぞれ検出(動作ステップ■)する。切断信号検出回
路441.442の両者が切断信号を検出したとき、論
理積回路443は制御回路45へ切替信号を送出(動作
ステップ■)する。この切替信号は制御回路45に入ス
イッチ421及び出スイッチ422を制御させ入回線4
11を音声回l111415力≧らノ(ケラト回線41
3へ、又出回線412を音声回線416からパケット回
線414へ接続替えすると共に切断信号検出回路441
.442の検出動作を停止させ切替信号検出回路431
,432が動作するよう切替え(動作ステップ[相])
することによ)始まシの平常状態のパケット回線接続状
態に戻る。
一方、SWCコマンドがパケット交換部23からパケッ
ト回線414.出スイッチ422を介して出回線412
に伝送(動作ステップ■)されたとき、このSWCコマ
ンドは切替信号として出回線の切替信号検出回路432
によシ受信・検出(動作ステップ@)され記憶される。
このSWCコマンドに対して入回線411からSWCレ
スポンスが伝送(動作ステップ@)されてくるので、入
回線411の切替信号検出回路431 戸!このSWC
レスポンスを切替信号として検出(動作ステップo)し
たとき、論理積回路433は制御回路45へ切替信号を
送出(動作ステップ@)することによシ動作ステップ■
に戻シ動作手順を進める。
上記実施例で入スイッチと出スイッチとを分離して説明
したが入回線・出回線が一対の両方向回線を成すスイッ
チでは物理的及び制御的には入スイッチと出スイッチと
の分離は不必要である。パケット伝送からの切替信号と
して制御部のU形式の一つを取出して説明したが、デー
タリンク制御手順のうちの一つを取上げて決定すればよ
く、特に上記説明には限定されない。又、論理積回路と
して切替信号を制御回路に送出するゲート手段を設けて
説明したが、制御回路にこの機能を含めてもよい。
以上説明したように、本発明によれば、パケット伝送の
切替信号としてデータリンク制御手順に含マれる一つ宛
のコマンドフレーム、レスポンスフレームラ割当て、こ
のコマンドフレーム、レスポンスフレームを受信検出し
てパケット回線を音声回線に切替え、又音声伝送の切替
信号として切断信号を受信検出して音声回線をパケット
回線に切替える切替手段を複合交換方式の伝送回線接続
部の配線盤に設け、パケット及び音声両者が同一回線に
伝送されるとき、パケット及び音声のそれぞれをパケッ
ト交換部及び回線交換部のそれぞれに接続することによ
如、それぞれの交換部の稼働効率を改善させ且つ処理能
力を向上させるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複合交換方式の一構成例を示す機能ブロ
ック図、第2図は本発明の複合交換方式の一実施例を示
す機能ブロック図、第3図(alはパケット伝送におけ
るデータリンク制御手順の転送単位であるフレームの一
構成例を示す図、第3図(blは本発明の一実施例とし
て示す第3図(a)の制御部のU形式部分のビット構成
図、第4図は第2図の切替手段の部分の一実施例を示す
機能ブロック図、第5図は第4図における各主要回線及
び回路の動作関係を示すタイムチャート、第6図(a)
及び(b)は第4図の主要動作手順を示すフローチャー
トである。 12・・・・・・回線交換部、21・・・・・・配線盤
、23・・・・・・パケット交換部、151,152・
・川・人出回線、211・・・・・・切替手段、254
・団・複合ディジタル人出(ロ)線。 第l 図 第2 区 第6 凹 (α] 第6 凶 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回線交換部及びパケット交換部に共通の配線盤を介して
    ディジタル人出回線を分配接続する複合交換方式におい
    て、音声およびノくケラトの複合ディジタル入出回線単
    位に切替手段を有する配線盤を設け、前記ディジタル人
    出回線を常時は前記ノくケラト交換部に接続してパケッ
    ト伝送を可能とし、し、かつレスポンスフレームを受信
    して前記ノ(ケラト交換部から前記回線交換部へ接続替
    えし、この接続替えされた前記回線交換部の伝送終了の
    ときは前記音声伝送の監視信号から切断信号を検出する
    ことによシ、前記回線交換部から前記)くケラト交換部
    へ接続を戻すことを特徴とする複合交換方式。
JP21364583A 1983-11-14 1983-11-14 複合交換方式 Pending JPS60105344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21364583A JPS60105344A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 複合交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21364583A JPS60105344A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 複合交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60105344A true JPS60105344A (ja) 1985-06-10

Family

ID=16642580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21364583A Pending JPS60105344A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 複合交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248347A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Nec Corp 複合交換方式
JPS6367062A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Nec Corp 電子交換方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248347A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Nec Corp 複合交換方式
JPS6367062A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Nec Corp 電子交換方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0656166B1 (en) Reestablishment of call after disconnect
JP3248725B2 (ja) デジタルセル式無線ネットワークのデータ送信量を増加する構成
JPH08130775A (ja) ディジタルコードレス電話システム
US5513211A (en) Radio communication system with controlled voice code switching
JP2849225B2 (ja) 伝送装置
JPS60105344A (ja) 複合交換方式
EP0781062A2 (en) Radiotelephone system
JPH03274953A (ja) 電話システム
US6240171B1 (en) Call controlling apparatus and method used for an order-wire system in a communication system
JPS59169264A (ja) 回線接続確認方式
JP2761120B2 (ja) テレビ電話装置
JP3016458B2 (ja) 通信システムにおける着信端末状態制御方法
JPH05110582A (ja) 音声呼の無切断通信方法
JP2954072B2 (ja) Isdnターミナルアダプタ用システムデータ設定方式
JP3041748B2 (ja) 端末網制御装置
KR100237457B1 (ko) 비동기 전송모드 망의 전화 서비스 장치 및 방법
JPS62101160A (ja) 回線アダプタ接続方式
JPH03268527A (ja) シグナリング遠隔制御テスト方式
JPH06244985A (ja) 通信接続方法及びその装置
JPH01191551A (ja) ファクシミリ装置
JPS5977744A (ja) デイジタル複合交換機の交換モ−ド設定方法
JPH0530183A (ja) 回線切換方式
JPH08237375A (ja) 専用回線通信の故障救済方式
JPH0831910B2 (ja) 通信用端末装置の遠隔保守・運用方式
JP2004048413A (ja) 電話端末装置