JPS5993771A - 剥離可能な接着剤組成物 - Google Patents

剥離可能な接着剤組成物

Info

Publication number
JPS5993771A
JPS5993771A JP20422082A JP20422082A JPS5993771A JP S5993771 A JPS5993771 A JP S5993771A JP 20422082 A JP20422082 A JP 20422082A JP 20422082 A JP20422082 A JP 20422082A JP S5993771 A JPS5993771 A JP S5993771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
composition
rubber
elasticity
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20422082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nomura
野村 要一
Yutaka Hori
豊 堀
Makoto Sunakawa
砂川 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20422082A priority Critical patent/JPS5993771A/ja
Publication of JPS5993771A publication Critical patent/JPS5993771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 で、史に詳しくは當悪に訃いて被着体面に強固に接ノ1
イし、加熱することにより、被着体面に糊残りすること
なく、シかも小さな力で剥離できる接着剤組成物、及び
t亥組成物を担持体の少なくとも一方の面に設けた)4
着アープ、並びに該組成物を用いて被着体面に接層した
物品又は前記テープを被着体面から剥離する方法を提供
するものである0被J木簡に貼/l′f後剥1進式れる
接着剤組成物の代表1,:・1」としては、表面検車フ
ィルム又はソート用の接着剤組成物が知られている。
該フィルム又はノートハ、ステンレス’tk、J<板な
どの板状物品を絞り、折り曲げ、切断などの板金加工を
する際、その表面が損1易されるのを防止するために使
用されるものであり゛、従って該フィルム又はシートは
その貼り合せ目的が達成されれば、物品面に残留物を残
すことなく剥離除去されるものである。
しかして該フィルム又はシート用に用いられる接着剤組
成物は、種々の工夫が施され、辿′帛のセロハン接着テ
ープに用いられに接着剤組成物などに比して、遥かに弱
い接着力と強い凝集力を有するように調整されて訃り、
従って目的達成後izk残留物を残すことなく、小さい
力で剥離除去できるものである。
一方、本質的には被着体面に貼着後に剥離することを意
図していないが、剥離する必要が生じたときに、加熱に
より溶融軟化さぜるか或いはイ1(表溶剤により膨潤溶
解さぜうる接着剤として、ゴム及び/又は合成樹脂を主
体とする:ld着剤組成物があ・5、) しかして、かかる組成物において、例えば熱賦活タイプ
は加熱(lζより溶融軟化させることにより、貼り付は
物品又はデープ禎持本は剥離除去できるが、被着体+/
fff〆ζ、(胡残りをきたし、さら(lここの残留物
を除去する作業が必要され、ナ/こ感圧タイプの組成物
も間係に加塾軟化させることにより剥離除去できるが、
加熱によ!7凝集カが極端に低下するためVこ、残留物
が被着体面に残り、これの除去作業全必要とし、有機浴
剤で膨潤溶解させて除去すると被り1を体向が汚染され
るという欠点を有するものでβる。
1ノリえはエチレン−酢酸ビニル共重合体を主成分とす
る熱賦活性接着剤組成物を用いてなる接着テープを彼、
1′]体ハ41から剥離除去するために1100に加熱
すると、テープは剥離除去できるが被着体面に一4!;
 ’、tJの構残りが見られるものである。
また、天然ゴム1001^吋邪に対して80重量部の石
油系樹脂−、I:6j≦加混合してンよる感圧性接着剤
組成物γ公設してなる接ン7fFフィルムヶ、ステンレ
ス板に貼り付けると、常態で約700 q/2omyの
接着力を有し、これを60℃に加熱すると約5009/
2o raまで低下するが、ざらに加熱温度を上昇させ
てフィルムを剥1!mすると、大部分の接着剤組成物l
―がステンレス板に糊残りするものである。
さらにまた、アクリル酸ブチル:アクリル酸−100:
 3 (重量比)の配合物をに法により共重合アクリル
系感圧性接着組成物を塗設してなる接着フィルムを、ス
テンレス板に貼り付けると、常態で約750g/20に
鱒の接着力を有し、これを60℃及び120℃に加熱す
ると約450g/2o朋及び約300g/20 關  
と低下するが、最も剥1’jl#除去し易い1009/
QOIIM を得るために150℃位に力n熱すると多
h1の糊残pがみられるものである。
本発明者達はかかる従来技術の状況に鑑み、常態におい
て被着体面に目的とする接着強度で強固に接着し、加熱
することにより、被着体面にイ胡残りすることなく、シ
かも小さな力で剥1)ILできる接着剤組成物及び該組
成物を担持体の少なくとも一方の而に設けた接着テープ
、魂びに該組成物を用いて被着体面に接着した物品又は
前記テープを被着体面から;e++ !i1M除去する
方法について鋭意イυF究を爪ね/ζ結果、常、態で優
れた感圧接着性ケ有し、しかも加熱しても特定の弾性率
を維持するものが、上記の諸要求を満足するものである
ことを知見し、本発明に至ったものであ8゜ 即ち本発明は、ゴム状弾性を持つ接着基剤成分と官能基
を有するイI71脂成分とを必須成分とする、常態で感
圧接M性で且つ125℃における弾性率が少なくとも0
.08 kg/1yrlである加熱状態下で残留物なく
剥iへ11 iIJ′能な接着剤組成物を提供するもの
である。
本発明の接着剤組成物及び該組成物応用物品例えば前6
己楼着テープ、或いは該組成物を設けた硬【1板状体1
・」、i丁’; l、@で被着体面に強固に接着し、7
0−1とto’cC少なくとも5秒間加熱すること(で
より、被着体面に副残りきせることなく、小さい力でf
ldl離除去できる・ものである。
ところで、一般に貼り付は後の剥AI除去時の糊残り防
止だけを優先的に考えると、例えば前述におけるアクリ
ル系凄着剤組成物におけるポリイソシアネート化合物の
添加量を増大し% &(↓酸物の凝集力を高めることに
よって可能となるが、被着体面に対して強固に接着しな
いという不都合が生じるものである。
これ1ri、凝集力の上昇により、 &11成物が硬く
なり、接h″1力が低下するためである。
かかる観点から、本発明者達は1本発明の目的とする、
常態において感圧接着性をゼし、加熱して剥離しても糊
残りをしない組成物(]−得るには、単に組成物の凝集
力を上げるだけでは国訛であると判断し、さらに加熱し
て剥離しでも糊残りをしないメカニズムについて検討し
た結果、加熱したときの組成物の弾性率が重要な要件で
らることを見い出した。
そこで、本発明者達は、加熱時の弾性率についてさらに
研究を重ねた結果、弾性率は、125℃において少なく
とも0.08 kg/ctf、好ましくは01〜0、9
 kr)10fの範囲が′召ましいことが判明した。
125°Cに1?ける弾性率が0.08 kg/a〆以
下では1、’/:11 t’i11.除去時皺着体面に
糊残りが起生じ、また0、9kq/art以」二で1・
よ#11離す乙のに大きな力を必要とするため、′ノロ
用的に好デしくないものである。
かかる弾性率を百するg着剤組成へ勿は、例えば天然ゴ
ム、ブチルゴムの如きゴム類及び/又はC数:3〜・1
2個の(メタ)アクリル酸アルキルエステル−官t1目
性モノマーとのアクリル系共重合′吻の如き合成<;7
4詣墳からなるゴム状弾性分持つ接着基剤成分]00川
HJ:H,,7;15 pζ対して、レゾール型フゴノ
ール:ii1.ll1t (軟化点約60〜180℃)
などの官能基を有するGt Utj成分を15〜100
−1((ji都、好ましくは25〜75 jft ’j
:f’i ?”lBの範囲で添加し、反応させることに
よってj:+られるものである。
前記ボ[1成物には、充填剤、老化防止剤、 oJ塑剤
、紫外1n吸収fill 、軟化剤、顔料、粘着性(=
j与樹脂などの目己合パリウL−添力目することができ
る。
前ML: jl’lL成吻は、担持体例えばプラスチッ
クフィルム1  /h Xはチーブ、厭、不誠布、織布
、陥などの片面又は画面に、塗設或いは転着などの手段
により厚さ約5〜300 l1m K形成j″もか、或
いはパネル、金属板などのイj・4板状物品面に形成す
るなどして使用されるもので・わる。
このようI/C’Wσ成した接着デーゾ、フィルム又は
シート状物、或いは硬質板状物品1は、実質的に平滑な
表面を持つ被着体面11′C%指圧程匿の圧力を加える
ことにより強固に接着するものである。
しかして、これらのI−ブ状物或いQよ物品は、常態で
は被着体面を損傷したり、板状物品に変形を与える程強
く引き剥さなければ<jll j糀できないものである
が、  70〜180℃のII′a度で少なくとも5秒
、好ましくは10秒以上加熱′j−ることにより、被着
体面にりj残りすることなく、極めて小さい力で剥;η
IL除去できるものである。
これらの事実は以下の実施例で実証されるが、本発明は
以下の実施例に限定込れ0もので1rJ、ない。
実施例1 20分間素練りした天然ゴム1o o 4 QH部に対
してレゾール型フェノール樹脂(軟化点75〜95’C
,)を7()爪11−1部配合してトルエンに溶解し、
剥離可1j目な接着削組1戊′吻を得た。
次に該組成物の特性を評価するために、該組成物イr下
塗り処理したポリエステルフィルム(厚さ50pm)の
処理部に、乾燥後の厚みが20μmとなるように塗(I
i L、、 120℃で30分間乾1′■して、接着ン
ートを得た。
該/−トを鋼板(で貼り付け、180v引き剥し接着力
(榮件:20°CX65%R,H,引張速度300n/
min )を測定し7たところ、20℃では950 g
/20 mであ−2だが、125℃で20秒間加熱後の
接着力は、50 Q/po zmで、(噌板面への糊残
りも全くみられなかった0 前記組成物を乾燥して作成したサンプルを125Cで1
0秒間加熱して弾性率を測定したところ、0、 25 
 kg10//  で 45 つ /こ 〇比較のため
に、前記フェノール樹脂にかえて水If45 ’ジンを
用いて組成物を作り、同様に測定したところ、20°C
では800g/20絹、125℃では250g/20門
であり、弾性率は0.01にり/CyJ/であった。し
かして鋼板面には多量の糊残シがみられた。
実施例2 アクリル酸ブチル−アクリルl*−100:5(z量比
)からなる配合物を常法により酢酸エチル中で共重合し
て、分子量約30万の共」「金物溶液を得た。
該共重合物の固形分100重量部に対して、レゾール型
フェノール樹脂(軟化点75〜95℃)を40重量部配
合して、剥離可能な接着剤組成物を得た。
次に該組成物の特性を評価するために、該組成物を離型
ライナーに乾燥後の厚みが30μmとなるよりに塗布し
、120℃で5分間乾燥して、接着フィルムを得た。
このフィルムを厚さ0.4朋のステンレス板に貼p付け
、さらにフィルム面に厚さ0.2間の鋼板を貼り付けて
接着状態をみたところ、20℃では鋼板が変形する程の
力を与えなければ剥離できなか−、だが、125℃で3
分間加熱するとフィルム共々鋼板に変形を与えることな
く剥離でき、さらに鋼板面からフィルムを樹残りするこ
となく剥離除去で さ /こ 。
前記組成物を乾燥して作成したサンプルを125℃で1
0秒間加熱して弾性率全測定したところ、0、 4  
i  kq/cη? で あ っ /こ 。
また前記フィルムの割裂4d着力(J工S K 685
3に準するlj:、20℃では5.2kg/cytlで
、125℃で3分間加熱後は0.25 kg/α)?で
あ−、た。
比較のために、前記フェノール樹脂にかえて水添ロジン
−2用いて組成物を作り、同様に測定したところ、20
℃における割裂接着力は4.8 kgAmで、125℃
で3分間加熱後の割裂接着力は2.7 kg/−であり
、丑た125℃で10秒間訓熱して弾性率を測定したと
ころ、0.03 kg7’aプであった。
また鋼板をJ!ljしたところ、ステンレス板及び鋼板
の表面(・て多量の瑚残シがみられた。
特許出願人 日東?li気工業株式会社 代表者土方三部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゴム状弾性を持つ接着基剤成分と官に基を有する樹脂成
    分とを必須成分とする、常Npで感圧接着性で1−1.
    9125’ににおける弾性率が少なくとも0.08kg
    /cn/である加熱状態下で残留物なく剥離可能な接着
    剤A旧成物。
JP20422082A 1982-11-19 1982-11-19 剥離可能な接着剤組成物 Pending JPS5993771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20422082A JPS5993771A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 剥離可能な接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20422082A JPS5993771A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 剥離可能な接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993771A true JPS5993771A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16486821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20422082A Pending JPS5993771A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 剥離可能な接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0707053A3 (en) * 1994-10-11 1998-01-07 Nitto Denko Corporation Paint film-protective sheet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0707053A3 (en) * 1994-10-11 1998-01-07 Nitto Denko Corporation Paint film-protective sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0106559B1 (en) Storable, crosslinkable, pressure-sensitive adhesive tape
JP2832565B2 (ja) 自動車塗膜保護用シート
TWI568822B (zh) Carrier for thin layer substrates
JP4776272B2 (ja) 粘着剤用重合体組成物、表面保護フィルム用粘着剤組成物および表面保護フィルム
CN106459300B (zh) 包含可裂解交联剂的组合物及其制备方法
KR20090033423A (ko) 점착 시트
JPS63225677A (ja) 感圧性接着剤
JP2019065113A (ja) 粘着シート
JPH09157627A (ja) 水溶性粘着剤組成物
TWI712503B (zh) 透明導電性膜用載膜及積層體
JPH09316407A (ja) 再剥離型感圧接着シ―ト類
KR20200047517A (ko) 감온성 점착제, 감온성 점착 시트 및 감온성 점착 테이프
JPH05132657A (ja) 粘着剤組成物の製造方法
JPH10251609A (ja) 粘着剤組成物、および再剥離性粘着テープまたはシート
JPS5993771A (ja) 剥離可能な接着剤組成物
JPS61103975A (ja) 表面保護用接着フイルム
JPS6352678B2 (ja)
JPH073235A (ja) 粘着剤組成物
US6833041B1 (en) Adhesives for frozen substrates
JPS63118385A (ja) 感圧性接着剤
JP3154739B2 (ja) 光重合性接着剤組成物とこれを用いた感圧性接着剤およびその接着シ―ト類
JPH08143843A (ja) 再剥離用粘着剤とその粘着シ―ト類
JP2020012017A (ja) 水性再剥離粘着剤および粘着シート
JPH04161477A (ja) 感圧接着剤組成物
JPH05333209A (ja) 位相差板固定構造物