JPS5991941A - 瞳孔径測定装置 - Google Patents

瞳孔径測定装置

Info

Publication number
JPS5991941A
JPS5991941A JP57203961A JP20396182A JPS5991941A JP S5991941 A JPS5991941 A JP S5991941A JP 57203961 A JP57203961 A JP 57203961A JP 20396182 A JP20396182 A JP 20396182A JP S5991941 A JPS5991941 A JP S5991941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pupil
eye
circuit
output
examined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57203961A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325776B2 (ja
Inventor
茂男 丸山
敬清 由井
平野 令二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57203961A priority Critical patent/JPS5991941A/ja
Publication of JPS5991941A publication Critical patent/JPS5991941A/ja
Publication of JPS6325776B2 publication Critical patent/JPS6325776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は瞳孔径測定装置、特に被検眼瞳孔像に混入する
外乱光反射像の影響を除去する瞳孔径測定装置に関する
被検眼前部を走査によって撮像し、これによって得られ
た撮像電気信号を用いて被検眼瞳孔領域の大きさを計測
する瞳孔計は従来から知られている。
従来のこの種装置は、第1図乃至第5図に示されるよう
に上記撮像電気信号から2値化処理によって、被検眼瞳
孔の大きさに対応する矩形波を抽出し、との矩形波の幅
に制御された積分回路を動作させ、この出力電位によっ
て瞳孔の直径および面積を計測するように構成されてい
(2) たので、上記矩形波の瞳孔認識領域の中に異極性の不要
なノイズが存在すると、瞳孔の直径および面積の計測値
に誤差を発生するという欠点があった。さらに従来装置
では上記欠点を未然に防ぐ為に、被検眼前部に入射する
外乱光を充分遮断する必要があり、被検眼から見る視野
は極めて限定されることとなって、被検眼の固視される
ように被検眼前部をテレビモニタ上に撮し出し、瞳孔部
Pが光学的暗部であることを利用して、カーソルマーカ
ーSに該当する走査線で光量を検出し光学的暗部の幅よ
り瞳孔径を更には、これを各走査線毎に積分して瞳孔の
面積を求めるととが知られている。
第2図は、瞳孔径計測回路の従来例の構成図を示す。
1はテレビカメラを示し、結像光学系乙によって被検眼
EPの前部を撮像してビデオ信号を出力する。2は同期
分離回路であり、2bはH−(3) BYNOパルス、2Cはv −5yNcパルスをツレぞ
れ示す。4はビデオ信号の直流分再生回路であってクラ
ンプパルス2aが入力されるタイミング毎にビデオ信号
の直流固定を行なうことにより、被写体輝度の変化に伴
う信号出力変動に対してビデオ信号の直流動作点を固定
する。5は2値化回路を示し、直流固定されたビデオ信
号を入力して予め設定された直流スライスレベルによっ
て2値の量子化を行なう。ここで生体眼の前部を撮像し
たビデオ信号において、瞳孔領域のエリアはその周辺部
である虹彩部分や強膜部分と比較して反射光量の差から
、低い信号レベルが提供される。従って直流スライスレ
ベルをi当に設定することにより、2値化回路5は瞳孔
領域の水平の幅に対応する矩形波5aを出力する0 10は積分回路であり、矩形波5aを積分ゲート信号と
して入力し、矩形波5aの時間幅に比例したアナログ電
圧を含む信号10aを出力する。なお積分回路10には
リセット信号として(4) H−BYNOパルス2’bが入力されており、出力10
aはビデオ信号の水平周期毎に積分動作とリセット動作
を順次くり返した波形となる。3は瞳孔の直径計測の位
置を制御するカーソル制御回路であッテ、H−EIYN
Oパルス2b及びV −8YNOパルス2Cを入力し、
ビデオ信号の1フイールドに1回ずつカーソルパルス3
aを出力するよう構成されている。VRはカーソルの上
下位置を設定する可変抵抗器である。40はサンプルホ
ールド回路を示し、カーソルパルス3aを入力するタイ
ミング毎に前記積分回路から出力されるアナログ信号1
0aのサンプリングホールドを行う。
したがってサンプルホールド回路4oは、ビデオ信号の
フィールド周期毎に瞳孔の直径に対応するアナログ電圧
を順次更新保持した直径アナログ信号を出力する。50
は直径アナログ信号の配録を行なうレコーダーを示して
いる。6゜はテレビモニタである。
第3図は前記構成の中で述べた積分回路10の詳細図で
ある。11は演算増幅器であり、反(5) 転入力端子に積分回路が接続されている。12は積分回
路の充電、非充電制御用のスイッチ回路であり、スイッ
チ制御用の信号として2値化回路の出力5aが入力され
る。−vocは積分回路用の電流源の電源である。13
は積分電圧リセット制御用のスイッチ回路であってこの
場合スイッチ制御用の信号入力はH−BYNOパルス2
bが接続され、H−8YNOのタイミング毎に積分コン
デンサー14の放電動作を実行する。
以上の構成において被検眼の前部をテレビカメラ1で撮
像し、出力されたビデオ信号に対して2値化処理及び積
分動作を実行した模様を第4図、第5図を用いて説明す
る。
第4図においてPは被検眼の瞳孔像を示し13111の
位置を走査したビデオ信号を2値化処理すると矩形波5
aとなる。
積分回路の充電制御用のスイッチ回路12は正極性の信
号人力に対してゲートをONする構成であって矩形波5
aがスイッチ回路12に入力されると積分回路10は時
間TPだけ積分動作を(6) 実行し、出力10aに電圧vPを発生する。電圧vPの
発生後、スイッチ回路12および1′5が共にOn状態
であれば、積分出力信号10aにはvPの電圧が保持さ
れる。更にスイッチ回路13は負極性の信号入力に対し
てゲートをONする構成でアリ、H−8YNOパルス2
bが入力されて前記の保持電圧vPは水平走査周期毎に
リセットされる。
次に被検眼の瞳孔像Pの瞳孔領域内に光学的な外乱光が
入射している場合を第5図に示す。
第5図においてNは外乱光による反射像を示し、この位
置を走査するビデオ信号のレベルは、周辺瞳孔領域の信
号レベルに比べて轟然高いレベルが提供される。3bの
位置を走査したビデオ信号を2値化処理して得られる矩
形波は5a’の如くなり、THに示される時間帯では、
2値化出力のu繊極性が他の瞳孔領域に対して逆転して
出力される。矩形波5a’がスイッチ回路12に入力さ
れると、TNの時間帯は12のゲートがOFF状態で動
作するため、積分回路10はTNの時間帯において積分
動作を中断することとなり、積(7) 分出力波形は10a′に示す如くなる。この場合、第4
図の状態で認識された電圧vPK対して、Eに示す電圧
だけ低い積分電圧が出力される。したがって、瞳孔像の
中にNなる外乱光による反射像が存在した場合、電圧E
が瞳孔直径の認識誤差として発生することになる。
本発明は上述した従来例の欠点を解決し、被検眼瞳孔像
に混入する外乱光反射像の影響を除去する瞳孔径測定装
置を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を示す。第6図は本発明の実施例
の構成図である。ここで第2図と同符号のものは同一部
材を示しである。
50は双安定マルチバイブレータ回路であって、2値化
回路の出力5aの立上りエツジをセット入力信号とし、
H−BYNOパルス2bをリセット信号として入力し、
第7図に示す位相T、のパルス30aを出力する。31
は双安定マルチバイブレータ回路であり、2値化出力5
aの立下りエッヂをセット入力信号とし、H−5YNO
ノ慎ス2b(8) と2値化出力5aとをゲート処理したパルス出力でリセ
ットを行って、第7図に示す位相T2ノパルス31aを
出力するよう構成されている。32゜33はそれぞれカ
ウンター回路を示し、クロツカされて、32は時間幅T
、を計数し、33は時間幅T2を計数する。なお、それ
ぞれのカウンター回路はゲート信号の立上りのタイミン
グ毎にリセットを実行するよう構成されている。!+5
は減算回路であって、2つのデータ入力端子には32お
よび33の計数データがそれぞれ入力されており、t3
5のタイミングにおいて2つの入力データの減算処理を
実行する・ここで減算処理された結果のデータは、第7
図に示すTPの時間幅に対応する。
さらに減算回路35の出力データはメモリ回路36に送
られ、カーソル制御回路3から出力されるカーソルパル
スのタイミング毎に、デー(9) りの更新保持が行われる。メ七す回路36の出力データ
はさらにい変換器37に入力されて直径アナログ信号に
変換される。
以上の構成において、双安定マルチバイブレータ回路3
1の動作は、2値化回路の出力5aが如何なる状態で推
移しても、T2のパルス幅が常に出力されることとなる
。したがって瞳孔像MPの中にNなる外乱光による反射
像が存在した場合でも、瞳孔直径の認識誤差は発生しな
い。
以上説明したように、瞳孔計の計測回路に2つの記憶回
路を備えることによって、被検眼瞳孔像に外乱光の反射
像が混入した場合であっても、瞳孔の大きさを正確に計
測することが可能となり、種々の同視条件下でも正確な
瞳孔の計測が実行可能で、臨床上非常に有用な瞳孔計を
提供する効果がある。なお撮像手段として上述した撮像
管の他、例えば2次元又は1次元イメ匝■広してR−1
も薗積ヒ淵IJIにて之も。
(10)
【図面の簡単な説明】
第1図はテレビそニタ上での被検眼前部の図、第2図は
従来例の構成図、 第3図は従来例積分回路の構成図、 第4図、第5図は従来例の動作波形図、第6図は本発明
の実施例の構成図、 第7図は動作波形図。 図中 P・・・瞳孔像 S・・・カーソルマーカー BP・・・被検眼 L・・・結像光学系 1・・・テレビカメラ 2・・・同期分離回路 2b・・・H−8YNOパルス 2(! ・−V−8YNOハAt )<3・・・カーソ
ル制御回路 4・・・直流分再生回路 5・・・2値化回路 30.31 ・・・双安定マルチバイブレータ回路(1
1) 3233・・・カウンター回路 34・・・クロック発生回路 35・・・減算回路 36・・・メモリ回路 37・・・D/A変換器 50・・・レコーダー 出願人 キャノン株式会社 θ2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 被検眼の前部を電子走査によって撮像する被検眼
    前部撮像手段と、該撮像手段の出力信号から被検眼瞳孔
    の大きさに対応する矩形波を抽出する2値化手段を有し
    、該2値化手段の出力から被検眼瞳孔の大きさを計測す
    る瞳孔径測定装置において、 前記撮像手段の走査の基準点から、前記撮像手段によっ
    て撮像された被検眼瞳孔領域の走査開始点までの時間を
    記憶する第1の記憶手段と、 前記撮像手段の走査の基準点から前記撮像手段によって
    撮像された被検眼瞳孔領域の走査終了点までの時間を記
    憶する第2の記憶手段とを備え、 核第2の記憶手段の出力と前記第2の記憶手段の出力と
    の時間差を計測して被検眼の瞳孔の大きさを計測するこ
    とを特徴とする瞳孔径(1) 測定装置。 2、 前記第1の記憶手段及び第2の記憶手段を各々カ
    ウンター回路で構成し、更に該カウンター回路の計数用
    基準クロックを発生するり四ツク発生手段とを具備した
    特許請求の範囲第1項記載の瞳孔径測定装置。
JP57203961A 1982-11-19 1982-11-19 瞳孔径測定装置 Granted JPS5991941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203961A JPS5991941A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 瞳孔径測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203961A JPS5991941A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 瞳孔径測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991941A true JPS5991941A (ja) 1984-05-26
JPS6325776B2 JPS6325776B2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=16482515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203961A Granted JPS5991941A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 瞳孔径測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991941A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302819A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Agency Of Ind Science & Technol 眼球運動許容型瞳孔計
JP2010220942A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Yaskawa Information Systems Co Ltd 瞳孔計測装置、瞳孔計測方法ならびに瞳孔計測プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820389A1 (de) * 1988-06-15 1989-12-21 Salice Arturo Spa Grundplatte zur befestigung eines scharnierarms eines moebelscharniers o. dgl.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302819A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Agency Of Ind Science & Technol 眼球運動許容型瞳孔計
JPH0547207B2 (ja) * 1987-06-02 1993-07-16 Kogyo Gijutsuin
JP2010220942A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Yaskawa Information Systems Co Ltd 瞳孔計測装置、瞳孔計測方法ならびに瞳孔計測プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325776B2 (ja) 1988-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361140A (en) Method and apparatus for dynamic correction of microscopic image signals
US4989082A (en) Image processing system for comparing a test article with a master article to determine that an object is correctly located on the test article
JPS6356522B2 (ja)
JPS5991941A (ja) 瞳孔径測定装置
US4300826A (en) Focus indicating device for camera
JP2542361B2 (ja) 自動合焦信号検出装置
US4331864A (en) Apparatus for detecting an in-focused condition of optical systems
US4319813A (en) Automatic focus indicating device for camera
US4264160A (en) Focus indicating device in a camera
JPS5991940A (ja) 瞳孔径測定装置
JPH0583885B2 (ja)
CN101454649B (zh) 宽动态范围感光元件或阵列***和方法
JPH02260868A (ja) 画像読取装置
JP3202337B2 (ja) フォーカス状態表示装置
JPS59103474A (ja) 撮像装置の焦点合せ判定装置
JPS61144169A (ja) 光学的イメージ・センサの信号の処理装置および処理方法
JPS595212A (ja) 蓄積型イメ−ジセンサの駆動回路
JPS6143876A (ja) 撮像装置の合焦検出方法
JPS6367863B2 (ja)
JPS596379B2 (ja) 白血球検出装置
JP2858796B2 (ja) イメージ入力装置
CN112345909A (zh) 一种检测方法、检测电路及复位电路
JPS5861437A (ja) 投影型mtf測定装置におけるデ−タのサンプリング処理方法
JPH05173054A (ja) イメージセンサ回路
JP2714951B2 (ja) 撮像装置