JPS5985765A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS5985765A
JPS5985765A JP19692682A JP19692682A JPS5985765A JP S5985765 A JPS5985765 A JP S5985765A JP 19692682 A JP19692682 A JP 19692682A JP 19692682 A JP19692682 A JP 19692682A JP S5985765 A JPS5985765 A JP S5985765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ink
signal
viscosity
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19692682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Haruta
春田 昌宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19692682A priority Critical patent/JPS5985765A/ja
Publication of JPS5985765A publication Critical patent/JPS5985765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/205Ink jet for printing a discrete number of tones

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、記録液を記録ヘッドの吐出オリフィスから吐
出させ、液滴として飛翔させて記録を行なうインクジェ
ット記録装置に関する。
ノンインバクト記録法は、記録時における騒音の発生が
小さいといつ利点があシ、最近活発に研冗が行なわれて
いる。その中で、高速記録が可能であり、而も所謂曹通
紙に特別の定着処理を必要二ぜずに記録が行なえるイン
クジェット記録法は、極めて有力な記録法であって、こ
れ迄にも様々な方式が考案され、改良が加えられて商品
化されたものもあれば、現在も尚実用化への勢力が続け
られているものもある。
この様なインクジェット配録法は、所謂インクと称され
る記録液の液滴(droplet)を飛翔させ、これを
被記録十に伺着させて記録を行なうものである。斯かる
記録液は、記録剤(染料又は顔料が用いられる)及びこ
れを溶解又は分散する液媒体(水又は各種有機溶削成い
は、これらの混合物が用いられる)を基本的成分とし、
又必晃に応じて各種添加剤が添加されている。
この様な記録法には、液滴の発生方法及び液+の飛翔方
向の制〜方法によって、鍾々の方式がある。その−例を
第1図に示す。
即ち第1図の装置はピエゾ振動子を有する記録ヘッド部
に記録信号を寿え、該信号に応じて記録液の液滴を発生
させて記録を行なうものである。
第1図において、1は記録ヘッドで、ピエゾ目動子2a
、振叩反2b、記録液の流入口(吐出オリフィス)5を
有している。液室4内には貯蔵タンク5に貯えられた記
録液7が、供給管8によって導入されでいる。尚、供給
管8の途中には場合によって、ポンプ或いはフィルター
等の中間処理手段9が設けられることもある。そしてビ
ニソ振動子2aには、信号処理手段(例えげパルス変拶
器)10によって記録信号Sからパルスに変換された信
号が印加され、該信月に応じて液質4内の記録液に圧力
変化が生ずる。その結果、記録液7は吐出オリフィス5
から液滴11となって吐出し、記録部旧12の表面に記
録が行々われる。
又、上記の装置以外にも種々のタイプσ装置が知られて
おり、例えば、第2図に示す柱に、館1図の変形例とし
て液室54をノズル状しし、その夕周部に円筒状のピエ
ゾ振動子52aを設億した装置がある(この装置におけ
る液滴61の発生の機構は木質的に第1図に示した装置
べ同じである)。
又、帯?した社〜を連続的に発生させ該液滴の−部を記
録に使用する装置、或いは又、記録ヘッドの室内の記二
油に記録信郵に対応した熱エネルギーを与え、該エネヤ
ギ−によシ液滴を発生させる装置等も知られている。
その1例を第3−a図、第3−b図、第4図に示す。
ヘッド13はインクを山す溝14を有するガラス、セラ
ミクス、又はプラスチック板等と、感熱己録に用いられ
る発熱ヘッド15(口では薄膜ヘッドが示されているが
、これに人軍されるものではない)とを接着して得られ
ろ。発熱ヘッド15は酸化シリニン等で形成される保市
−16、アルミニウノ電杆17−1.17−2、ニクゴ
ム等で形呪される発熱抵抗体層18、蓄熱層19、アル
ミツ等の放〜性の良い基板20より成っている。
インク21は吐出オリフィス22まで来ており、圧力P
によりメニスカス23を形成しでいる。
合、電極17−1.17−2に屏気信号が加わると、+
熱ヘッド15のnで示される部分が!激に発熱し、ここ
に接しているインク21に気泡が発生し、その圧力でメ
ニスカス23が破壊されンク21が吐出しオリフィス2
2より記録小簡24となり、被記録部材25に向って飛
翔する。第4図には第3−3図に示すヘッドを多斂並べ
たマルチヘッドの外観図を示す。該マルチヘッドはマル
チ溝26を有するガラス板27と、第3−a図に説明し
たものと同様な発熱ヘッド28を接着してつくられてい
る。
このように、液滴を飛翔させて記録を行なう装置と−口
に言っても、液滴の発生方法或いは液滴の飛翔方向の制
御方法はかなり異なっている。従って、良好な記録を行
なうには、使用される記録液に対して、液滴の発生方法
或いは液滴の飛翔方向の制御方法に応じた物性値例えば
粘度、表器張力、比抵抗の値が要求される。
このような従来のインクジェット記録方法でに、一定の
大きさ(直径)の液滴を被記録体に飛翔付着せしめて印
字を行なうので、ハーフトーンの印字を実現するために
は、一定囲精内へのドロプレットの印字数を変化させる
ことが一般に行なわれている。この方法では、充分力階
調性を得ようとすると解像度が落ち、ハーフト−ンの実
現が困蔚であつた。
又、良好な階調性を得る目的で大きさの異なるドロプレ
ットを吐出させ得る複数のヘッドを用いて印字を行なう
ことも提案されているが、装置及びドライブシステムが
複雑となってしまう。
そこで本発明の第一の目的は良好な階調性を有する記録
を簡学な構造で実現可能とするインクジェット記録装置
を提供するにある。
以下図間により本発明の実施例を説明する。
第5図は第1の実施例で第2図と同様の機能を有する部
分には同じ符号を付した。
図において71は階調に応じた信号レベルを有する記録
信号の入力端子、72はA/D変換器、73はD/A変
換器、74は遅延回路、75はザーマルヒータである。
端子71に入力された記録信号はインクジェットヘッド
の駆動信号D0と、4ビットのデジタル信号D1〜D4
に変換される。
4ビツトのデジタル信号D1〜D4はD/A変換器でサ
ーマルヒータ75の駆動用電気信号に変換され、階調に
応じてノズルの先端付近のインクを加飄する。又、駆動
信号DOは遅延回路74によりサーマルヒータ75に電
圧が印加されるよりも10μsec、遅延させられてピ
エゾ辰動子52aに印加される。
今、150Ωのサーマルヒーターに、15vの電気信号
を20μsecだけ入力し、ピエゾの信号を該電気信号
の立上り時から10μsec後に印加した所、サーマル
ヒータ75に電気信号を印加しない時に比して、ドロプ
レットの直径が約1.5倍になった。これは吐出口付近
のインクを加熱することにより、インクの粘度を下げて
形成される液滴の径を大きくするものである。
尚、用いたインクは以下のような組成である。
水                     23w
t%ポリエチレングリコール(MW300) 40 〃
N−メチル−2−ピロリドン      30 〃染料
(ダイレクトブラック154)     2 〃   
                   100〃又、
室温(25℃)における粘度は14cp、室温(60℃
)における粘度は4cpであつた。
第6図は本発明の第2の実施例を示している。
第6図において第6図と同様の売能を有するものには同
じ符号を付した。第3−a図に示したヘッド13のノズ
ル先嬬部分に、半導体レーザ51からの赤外光をレンズ
系62で集光して照射し、次の駆動パルスで吐出される
ノズル先端付近のインクを加熱出来るようになっている
。半導体レーザの駆動電流は、第5図の回路さ同様に制
御される。
又、インクジェットヘッドの駆動信号の立上り時よりも
5μsec早くレーザ照射がなされるようにセットされ
ている。
今、吐出信号の一つおきに半導体レーザに信号を入れて
ノズル先端部分を―旧射して、ドロプレットの=を測定
した所、半導体レーザ元が照射された時のドロプレット
径が、光の未照射時に比べて1.4倍になつでいた。
尚粘度が大きく変化するインクとしては、室温から60
℃の温度変化に対して粘度の変化率が大きなインクにす
ることが必要で、水分含有量が小さく、用いる有機溶剤
(グリコール稙)の単独の粘度が高いものを用いて容易
に実現できる。
例えば次の組成のインクも使用可能である。
水                       2
7wt%グリセリン                
   35wt%ジエチレングリコール       
    35wt%染料(ダイレクトブラック)   
       3wt%
100wt%このイン
クの室温における粘度は15cp、60℃における粘度
は4cpであった。
前記した2種のインクの他にインク構成成分としては、
グリセリン、トリエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、1.3ジメチルイミダゾリジノン、トリエタノール
アミンジエチレングリコール等を用いることができる。
以−に詳細に説明した如く、本発明のインフジエラット
記録装置によれば射出されるインクの粘度を制御するこ
とにより、液滴の径を可変することが可能となり、ハー
フトーン画像の再現に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2+は夫々、インクジェット記録装置の樺
式図、第3−a図、第5−b図は別の記録装置の要用縦
断面図および回横断間図である。 第4図は第6−a図、第6−b図に図示したヘッドをマ
ツヂ化したヘッドの外算斜視図、第5図は第1の実施例
の枦式図、第6図は第2の実施例の薗式図である。 14・・・液宇、15・・・発熱ヘッド、16・・・保
護層、17・・・電極、18・・・発熱抵抗体層。 19・・・蓄熱脅、20・・・占反、26・・・溝、3
1・・・半渚本レーザ、52・・・レンズ、51・・・
記録ヘッド、52a・・・円筒形ピエゾ振動子。 54・・・液室、55・・・吐出オリフィス、57・・
・記録液、60・・・信号処理手段、61・・・液滴、
62・・・記録部材、72・・・A/D変換器、73・
・・D/A変換器、74・・・遅延回路、75・・・サ
ーマルヒータ。 出願人 キャノン株式会社 代理人 丸島儀一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インクジェットヘッドの吐出口付近のインクの粘
    度を変化せしめる粘度制御手段を有することを特徴とす
    るインクジェット記録装置。
  2. (2)別記粘度制御手段はインク粘度を前記インクジェ
    ットヘッドの駆動パルスに同期して制御するこ吉を特徴
    とする特π請求の範囲第1項記載のインクジェット記録
    装置。 (ろ)前記粘度制御手段は前記吐出口伺近のインフを加
    熱する加熱部材を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載のインクジエラト己録装置。
JP19692682A 1982-11-10 1982-11-10 インクジエツト記録装置 Pending JPS5985765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692682A JPS5985765A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692682A JPS5985765A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5985765A true JPS5985765A (ja) 1984-05-17

Family

ID=16365963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19692682A Pending JPS5985765A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985765A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277947A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Canon Inc インクジエツト記録装置
US5148186A (en) * 1989-03-03 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US7029085B2 (en) * 2001-09-27 2006-04-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink jet head and ink jet printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277947A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Canon Inc インクジエツト記録装置
US5148186A (en) * 1989-03-03 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US7029085B2 (en) * 2001-09-27 2006-04-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink jet head and ink jet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521621A (en) Bubble jet recording apparatus with processing circuit for tone gradation recording
US6302536B1 (en) Fast drying ink jet ink compositions for capping ink jet printer nozzles
JPH06297717A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録ヘッド
JPH10315455A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP4217331B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの駆動方法
JPS5985765A (ja) インクジエツト記録装置
JPH02512A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP2614265B2 (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP3384797B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH0234785B2 (ja)
JP3312894B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JPS6218352B2 (ja)
JP2651189B2 (ja) 液体噴射記録方法
JP3678315B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH01188347A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPS59124863A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPH05112008A (ja) インクジエツト記録装置
JPS60123571A (ja) 記録液
JP3380811B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH01202459A (ja) 液体噴射記録方法
JP2868811B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPS6246358B2 (ja)
JPH04327943A (ja) ホットメルトインク記録装置
JPS6246359B2 (ja)
JP2953518B2 (ja) 液体噴射記録方法