JPS5983747A - 熱間ロ−ル - Google Patents

熱間ロ−ル

Info

Publication number
JPS5983747A
JPS5983747A JP19481082A JP19481082A JPS5983747A JP S5983747 A JPS5983747 A JP S5983747A JP 19481082 A JP19481082 A JP 19481082A JP 19481082 A JP19481082 A JP 19481082A JP S5983747 A JPS5983747 A JP S5983747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
layer
alloy
steel
hot roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19481082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Kuroki
博憲 黒木
Tsuguo Honda
本田 嗣男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuroki Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Kuroki Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuroki Kogyosho Co Ltd filed Critical Kuroki Kogyosho Co Ltd
Priority to JP19481082A priority Critical patent/JPS5983747A/ja
Publication of JPS5983747A publication Critical patent/JPS5983747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロールに関するものである。
この種熱間ロールの廃棄の主原因は亀裂損傷と摩耗損傷
であり、これらの拍偶に対する抵抗性を高める事が熱間
ロールの耐久性を高める事である。
肉盛により製作された熱間ロールにあっては、ロール表
層部に耐食、#4摩耗特性に優れた肉盛層を形成するこ
とにより摩耗損傷の問題はほぼ解消されるが、亀裂損傷
についでは依然重大な未解決課題のままであった 実際に使用された熱間ロールについての緒特性を第1表
に示す。これはロールA,B共に直径が4 8 0 m
,長さが2500m+nの連続鋳造用ロールについての
値である。
第  1   表 なお上記第1表中、生産惜(C)l)lζついてI、オ
icbが約100〜125tonであり、衝撃値は2■
ノツチ付き試験片で0℃の値である。
この第1表から熱間ロール材料の引張強さが大な程1チ
ャージ当りの亀裂進展敞は少ないが、衝撃値が低いと生
じた亀裂が浅くても早い段階で折損し結果としてはロー
ルの耐久性が低下している事が判る。更に本発明者等は
、この種熱m10−ルにつき種々観察した結果、ロール
表面に発生する初期亀裂はどの様に優れた材料を用いて
もそれを完全に回避する事は不可能であり、該初期亀裂
を進展せしめない皐そしである稠度の深さまで亀裂が進
展したとしてもそれにより折損しないだけの靭性をロー
ルが有している事が重要であるとの知見に達した。
本発明は上記観察結果に立脚しロール最表面からやや芯
部へ近づいた部所に亀裂の進展速度が遅くかつ靭性が大
なる材料を配置するという思想に基づいたものであり、
その要旨は炭素鋼、低合金鋼あるいは13クロム系ステ
ンレス図から成るロール本体面上に、上白盛層として炭
素005〜015重址%、ケイ素06重!96以、下(
0は含まず)、マンガン1.0〜2.O]ifi%、ニ
ッケル02〜15重#%、モリブデン02〜1.07%
b4%、残部実質的に鉄より成る合金を装着し、その上
に更に上肉盛層として耐熱鋼を装着したことを特徴とす
る熱間ロール並びにこの上白盛層に更にクロム01〜1
0電歇添加せしめた如き熱間ロールである。
この様に本発明は通常用いられているロール本体即ち炭
素鋼、低合金鋼あるいは13cr系ステンレス鋼の表面
上に上白盛層→上肉盛層と二段の肉盛層を設けた熱間ロ
ールに於いて、その上白盛層の合金に特に強度と靭性を
持たせたものであり、上肉盛層としては耐食、耐摩耗性
を有し通常この種ロールの表面層として用いられている
8〜1 BCr系ステンレス鋼即ちa −1a B< 
B%CrにNi 、 Mo 、 Nb 。
Co、 C、Si 、 ?vin、 等(01m以上を
所要尾゛含有する合金を用いるものとする。
以下本発明ロールの上白樅層用合金の特性を調べる為に
比軸合金ともどもSS41の板上に肉も・:P溶接して
得られたものについてその引張強さくkg”/mA)衝
撃値(2VlO℃、 kqfrn/cJ )を求めた結
果を第2表に示す。この第2表中f1〜8は比軸合金、
f9〜17は本発明ロール用合金である。
第  2  表 この第2表の値を元にして引張強さ一衝撃値の関係をグ
ラフ化したのが第1図であるが、これらに拠れば略同−
成分系のものでは引張強さと衝撃値とは二者択一的な傾
向を示しているが、本発明合金は従来から公知の比較合
金1.2.3に比べて引張強さ及び拐撃値ともに斃れて
いる小が判る。
次に本発明ロール川合金組成について考察する。
まずCは引張強さを増す為に重要な成分で1%15の合
金に見る如く少なくとも0.05重針%は必要であるが
、Cが多くなるにつれて衝撃値が低下しかつ溶接性が悪
くなるので0.15ル量%以内とする。
Siは脱酸剤としである程度は必要であるがあまり多く
なると(Pi撃イ的が低下するので0.61i jrt
 X以内とする。Mnは脱酸、脱硫作用上も亀裂である
が本発明ロール用合金にあってはその他に強度、靭性を
高める作用をもなすものであり第2表の結果から 10
〜20重尼゛%とする。Niは本発明ロール用合金中で
引張強さを増す効果が最も大なる元素であるが、02重
敗%未満ではその効果が少なく逆にあまり多くなれば5
8の合金に見られる様に衝撃値が低下するので15重量
%以下に留めるべきである。MOはAi〜4の比較合金
と55〜7の比較合金とを比べてみる事で明らかな如く
引張強さを増す効果があり、かつ又高温強度を増す効果
もあり本発明ロール用合金の如き組成のものにあっては
02重紙%以上でそれらの効果を発揮するが、あまり多
用:に添加するとIi撃値が低下する傾向にあるし経済
的でもない、また熱間ロール用の上白盛材料としては第
2表i;9〜17で示きれる程度の引張強さがあれば十
分である等の理由から1重量%以下とする。
次に更に添加されるCrは、蔦9〜15の合金に於て引
張強さを増大しようとする為にC、Mn、 Ni 。
及びMo等をある程度多く添加する。と、それに伴なっ
て衝撃値が低下する傾向があるのでその様な場合に於て
も衝撃値を低下させないが為に添加するものであり、そ
の効果は01重片56以上で顕著であるか、あまり多く
なり1電炉%を越えてもそれ以上の効果は見られず、経
済的でもないので窩々1亀量%とする。
又第2ばに示すのは、(Si十Mn )の鰍と衝撃値と
の関係を示すグラフであるが、このグラフから1≦(S
in−Mn )≦2の範囲内いある合金が衝撃値が大と
なっている事が判るので、51−l−Mnをこの範囲と
した合金を用いた熱間ロールの方が耐久性が大である事
を確認した。
以」二連べて来た様に本発明の熱間ロールは、その使用
につれてロール表面に必ずといってよい程生起する初期
亀裂がロールの内部へ進展しようとしてもその部分即ち
上白盛層部に強度、靭性が共に優れた合金層が装着され
ているので上記亀裂の進展が阻止されるし、万一ある程
度の深さの亀裂が出来てもロールが切損する事が少なく
結果的にロール寿命を大幅に向上せしめ得るものである
【図面の簡単な説明】
第1[閾は各種合金の引張強さと衝撃値の関係を示すグ
ラフ、第2図は各種合金の(Si+Mn ) 11X 
Ht%と衝撃値の関係を示すグラフ、なお第1図及び第
2図中の番号は第2表のfを示す。 25− 手続補正書 昭和58年3月24日 1、事件の表示 昭和57年 特  許  願 第194’810号2、
発明 の名称  熱間ロール 3、補正をする者 事件との関係         特許出願人住所 氏名 株式会社黒木工業所 明細書 7、補正の内容 明細書の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炭素鎖i1低合金鎧あるいは13クロム系ステンレ
    ス鋼から成るロール本体面上に、上白盛層として炭素0
    .05〜0.15重付刃、ケイ素0.6市電%以下(0
    は含まず)、マンカン10〜2.0 @ H(%、ニッ
    ケル02〜1.5Bly4%、モリブデン02〜10爪
    ト1%、残部実質的に鉄より成る合金を装着し、その上
    に更に上肉稲層として耐熱鋼を装着したことを特級とす
    る熱間ロール。 2上白m層中のケイ素とマンカンの合i+ M?が1.
    0〜20重i+1%の範囲である特許請求の範囲第1項
    記載の熱間ロール。 8炭素鋼、低合金値あるいは13クロム系ステンレス嬢
    から成るロール本体面上に、下肉mKとL7て炭ffi
     0.05−0.15重91%、ケイ素0.6 !f<
     M%以下(0は含まず)、V ンカン1.0−2.0
      重M、5X、 −’−ッケル 0.2−1.5重I
    I4:%、モリブデン0.2−1.0重刑%、クロム 
    01〜1.0 重紙%、残部実質的に鉄より成る合金を
    装着し、その上に更に上肉盛層として耐熱鋼を装着した
    ことを特徴とする熱間ロール。 4、上白盛層中のケイ素とマンガンの合計量が1.0〜
    20爪愉%の範−囲である特許請求の範囲第3項記載(
    こ熱間ロール。
JP19481082A 1982-11-05 1982-11-05 熱間ロ−ル Pending JPS5983747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19481082A JPS5983747A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 熱間ロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19481082A JPS5983747A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 熱間ロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983747A true JPS5983747A (ja) 1984-05-15

Family

ID=16330631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19481082A Pending JPS5983747A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 熱間ロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983747A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6092933A (en) * 1994-06-08 2000-07-25 Sps Verpackungssystem Gmbh Stable-free-standing bag of heat sealable or weldable plastic foil
JP2008013188A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Dainippon Printing Co Ltd 自立可能な包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6092933A (en) * 1994-06-08 2000-07-25 Sps Verpackungssystem Gmbh Stable-free-standing bag of heat sealable or weldable plastic foil
JP2008013188A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Dainippon Printing Co Ltd 自立可能な包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3865581A (en) Heat resistant alloy having excellent hot workabilities
WO1994022606A1 (en) Wear- and seizure-resistant roll for hot rolling
US3311511A (en) Alloy steel and method
US4318739A (en) Steel having improved surface and reduction of area transverse properties, and method of manufacture thereof
JPH0443977B2 (ja)
JPS5946300B2 (ja) 被削性にすぐれた冷間鍛造用鋼およびその製造方法
JPS635197B2 (ja)
JPS5983747A (ja) 熱間ロ−ル
JP2819906B2 (ja) 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金
JPH09310147A (ja) 溶接熱影響部靭性の優れた鋼板
US2283916A (en) Welding
JPS6048584B2 (ja) 溶接部のじん性および加工性に優れる極低炭素・窒素フエライト系ステンレス鋼
US4532978A (en) Roll for transferring hot metal pieces
JPWO2020036090A1 (ja) 鋼板およびその製造方法
JPS6023187B2 (ja) 溶接性の優れた耐硫化物割れ厚肉鋼
JPH1053838A (ja) 溶接熱影響部靭性の優れた鋼板
JPS6013419B2 (ja) Z方向の耐割れ性を向上させた構造用鋼
JPS5940203B2 (ja) 高清浄度、低降伏比熱延鋼板の製造方法
JP3839334B2 (ja) 衝撃特性、耐食性に優れたCr−Mo−V系鋼
KR100411671B1 (ko) 내용접균열성 및 내마모성이 우수한 오버레이 용접용 합금강
JPS5983745A (ja) 熱間ロ−ルの肉盛溶接用合金
JP3003495B2 (ja) 加工性に優れた鋼材およびその製造方法
JPS6023183B2 (ja) 強靭性および耐摩耗性にすぐれた圧延用ロ−ル
JPS58176096A (ja) 耐溶接割れ性のすぐれた硬質肉盛溶接用Co基合金
JPS628497B2 (ja)