JPS5981905A - Fm検波回路 - Google Patents

Fm検波回路

Info

Publication number
JPS5981905A
JPS5981905A JP19301782A JP19301782A JPS5981905A JP S5981905 A JPS5981905 A JP S5981905A JP 19301782 A JP19301782 A JP 19301782A JP 19301782 A JP19301782 A JP 19301782A JP S5981905 A JPS5981905 A JP S5981905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
transistors
trs
circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19301782A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Okubo
大久保 常男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19301782A priority Critical patent/JPS5981905A/ja
Publication of JPS5981905A publication Critical patent/JPS5981905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/02Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal
    • H03D3/18Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal by means of synchronous gating arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はラジオ受信機、テレビジョン受像機等に使用す
るFM検波回路に関する。
従来例の構成とその問題点 第1図は従来のFM検波回路の代表的な一例を示す電気
的結線図である。第1図において1は中間周波増幅回路
であり、FM変調された信号が入力端Aに加えられるこ
とにより出力端C,Dにそれぞれ互に逆位相の中間周波
信号を出力するように構成されている。中間周波増幅回
路1によって得られた互に逆位相の信号はFM検波回路
2を構成するトランジスタ10,11のベースに加えら
れる。そして一方の出力端Cに現われた信号は位相変化
用のコンデンサ4で位相が進められ、同調回路5を介し
てトランジスタ6.9のベースに加えられる。したがっ
てトランジスタ6〜9とトランジスタ10.11によっ
てこれらがスイッチされ、B点にFMM波出力が取り出
される。尚、トランジスタ12は電流供給用トランジス
タでありバイヤス回路3の磁圧によりベースバイヤスさ
れている。
ところで従来より使用されているこの種のFM検波回路
ではトランジスタ6〜9とトランジスタ10.11とト
ランジスタ12がそれぞれ直列回路を構成しているため
、低い電圧まで動作しない欠点がある。またバイヤス回
路3もダイオード19.20.2個を用いているため、
約1.4vまで(ダイオードの接触電位を0.7 Vと
すると)しか動作しないという問題があった。
発明の目的 本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、従来のFM検波回路よりも低い電圧まで動作する優れ
たFM検波回路を提供するものである。
発明の構成 本発明は互に直列に接続されるトランジスタを2段まで
、とじ、低い屯田まで充分に動作するように構成したも
のである。
実施例の説明 第2図は本発明のFM検波回路とその周辺回路の一実施
例の電気的結線図である。第2図において入力端AVc
FM中間周波信号が印加されると、これがコンデンサ2
1を介して中間周波増幅回路1を構成するトランジスタ
29に加エラれる。トランジスタ29に加えられた中間
周波信号はトランジスタ29I30.33,34,39
,40゜44.45でそれぞれ増幅され、トランジスタ
44.45のコレクタに出力される。トランジスタ44
.45のコレクタに増された出力はダイオード42.4
3(又はダイオード接続されたトランジスタ)とトラン
ジスタ47.48より成るカレントミラー回路を介して
、トランジスタ48゜47のコレクタに現われ、更にダ
イオード50゜49(又はダイオード接続のトランジス
タ)とトランジスタ61.52より成るカレントミラー
回路を介してトランジスタ51.52のコレクタに現わ
れる。一方トランジスタ40のコレクタに現われた出力
は位相シスト(変化)用のコンデンサ4を介して同調回
路5に印加されるだめ周波数変化が位相変化になり、こ
の信号がトランジスタ53.56のベースに印加される
。したがってトランジスタ53〜56とトランジスタ5
1.52のスイッチングによってFM検波出力が出力端
Bに取り出される。尚バイヤス回路3はダイオード接続
したトランジスタ64のvBE (ベース・エミッタ間
の電圧)を出力し、トランジスタ31゜32.41.4
6を低い電圧まで安定に動作させるようなバイヤス電圧
を作っている。このバイヤス回路について説明すると抵
抗63は起動用の抵抗で高抵抗である。voc電圧が加
わると起動用の抵抗43に電流が流れダイオード接続さ
れたトランジスタ62に電流が流れる。トランジスタ6
2.61はカレントミラー回路を構成しており、トラン
ジスタ62に電流が流れると、トランジスタ64にも同
様の流れる。しだがってトランジスタ66.66にも同
様の流れ動作状態になる。今、トランジスタ64に20
0μAの電流を流したときトランジスタ64のベースエ
ミッタ間電圧、vBEが約0.7’Vであったとする。
トランジスタ61゜62はカレントミラー回路を構成し
ており、はぼ同一の電流が流れることになるのでトラン
ジスタ66とトランジスタ66にはトランジスタ64の
1/2 の100μAが各々流れることになる。そのだ
めトランジスタ65.66のベース・エミッタ間電圧■
BEが低くなり0.66Vになったとすると抵抗67に
はトランジスタ6E5,66の和の電流の200μAが
流れ、電圧降下は0.05Vになる。
しだがって抵抗67は となり、抵抗67を2509にするとトランジスタ64
には200μAが流れて安定に動作することになる。
このバイヤス回路はトランジスタ61.65゜66のエ
ミッタ、コレクタ間が0.1〜0.2v程度に低くなっ
ても動作するし、ダイオード接続されたトランジスタ6
2.64のベース・エミッタ間電圧vBEが約○、了V
であるために■ccが0.8〜0.9 Vに低下するま
で動作し、帰還ループとなった回路のためえ低い電圧ま
でトランジスタ64の電流がほぼ同一に流れる。そして
中間周波増幅回路を構成するトランジスタ31,32゜
41.46にこの電圧をバイヤス電圧として印加してい
るため低い電圧まで安定に動作させることができる。
尚ダイオード接続されたトランジスタ62゜64はダイ
オードであってもよい。また、上記実施例によればトラ
ンジスタ46に流れる電流が低い電圧までほぼ一定に保
たれるためFM検波回路2を構成するトランジスタ51
.52も低い電圧まで一定の電流を流すことができその
動作が著しく安定する。
そして、」二記実施例によればFM検波回路を構成する
トランジスタ53〜56とトランジスタ51.52が2
段に直列に接続されているだけであり、トランジスタ5
3〜56のエミッタはvccより約0.7V低い値であ
り、トランジスタ51゜52のコレクタ、エミッタ間は
0.1〜0.2  V4で動作するため、全体としてこ
のFM検波回路は0.8〜0.9 Vまでの低い電圧で
も充分に動作するという特徴を持っている。尚この時、
抵抗値57の電圧降下はトランジスタ56のエミッタよ
りも少くとも0.1〜0.2 V以上高い値となるよう
にしている。文中間周波増幅回路を構成する抵抗27゜
28.36,37.38の′電圧降下も約0.1〜0.
2Vにしているので中間周波増幅回路も低い電圧まで動
作させることができる。
第3図は本発明の他の実施例を示している。中間周波増
幅回路1を構成するトランジスタ39゜40のコレクタ
信号を直接、FM検波回路2を構成するトランジスタ5
3,56,54.56のベースに印加している。そして
トランジスタ40のコレクタ信号を位相変化用のコンデ
ンサ4を通して同調回路5に加え、ここで周波数変化を
位相変化にして(コンデンサ81は直流力、/ト用で大
きい値) コンデンサ82を介してトランジスタ51に
加えている。トランジスタ51に加えた信号を更にトラ
ンジスタ84で位相反転しl・ランジメタ520ペース
に加えている。そのため、トランジスタ51.52のベ
ースには互いに逆位相の信号が加えられ、トランジスタ
53〜66とトランジスタ51,52でスイッチングさ
れてFM検波出力が出力端Bに取り出される。トランジ
スタ51.52のベースバイヤスは抵抗83.85を介
してバイヤス回路3を構成するトランジスタ64のベー
ス・エミッタ間電圧vBE で与えられているので第2
図に示す実施例と同様に低い電圧まで充分に動作させる
ことができる。
尚第2図、第3図に示す実施例において起動用の抵抗6
3はvcc とトランジスタ64のコレクタとの間に接
続しても同様に動作させることができる。
発明の詳細 な説明したように本発明のFM検波回路によれば互に直
列に接続されるトランジスタが2段であり低い電圧捷で
安定した動作をさせることができ、実用上きわめて有利
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来列のFM検波回路の電気的結線図、第2図
は本発明のFM検波回路とその周辺回路の一実施例の電
気的結線図、第3図は他の実施例の電気的結線図である
。 1・・・・・・中間周波増幅器、2・・・・・・FM検
波回路、3・・・・・・バイヤス回路、4・・・・・・
位相変化用コンデンサ、6・・・・・・同調回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名手続
補正書(方式) 昭和68年 3月7 日 l事件の表示 昭和67年特許願第193017号 2発明の名称 FM検波回路 3補正をする者 事件との関係      特  許   出   願 
 人住 所  大阪府門真市大字門真1006番地名 
称 (582)松下電器産業株式会社代表者    山
  下  俊  彦 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地゛松下電
器産業株式会社内 第1図 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1.第2のトランジスタのエミッタを互いに接続して
    第3のトランジスタのコレクタに接続シ、第4.第5の
    トランジスタのエミフタを互いに接続して第6のトラン
    ジスタのコレクタに接続し、第1と第5又は値2と第4
    のトランジスタのベースに中間周波信号を直接(又は位
    相変化した状態で)加え、第3.第6のトランジスタの
    ベースに中間周波信号を位相変化した状態で(又は直接
    )加え、第1.第2又は第4.第5のトランジスタのコ
    レクタよりFM検検波出金取り出し、第3゜第6のトラ
    ンジスタのベースバイヤスを1個のダイオード又は1個
    のトランジスタのベース・エミッタ間電圧を用いて与え
    ることを特徴とするFM検波回路。
JP19301782A 1982-11-02 1982-11-02 Fm検波回路 Pending JPS5981905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19301782A JPS5981905A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 Fm検波回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19301782A JPS5981905A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 Fm検波回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5981905A true JPS5981905A (ja) 1984-05-11

Family

ID=16300791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19301782A Pending JPS5981905A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 Fm検波回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5981905A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218115A (en) * 1975-07-31 1977-02-10 Siemens Ag Frequency converter for carrier transmission device
JPS56162176A (en) * 1980-04-14 1981-12-12 Sony Corp Multiplying circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218115A (en) * 1975-07-31 1977-02-10 Siemens Ag Frequency converter for carrier transmission device
JPS56162176A (en) * 1980-04-14 1981-12-12 Sony Corp Multiplying circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5606731A (en) Zerox-IF receiver with tracking second local oscillator and demodulator phase locked loop oscillator
US4053796A (en) Rectifying circuit
US3469195A (en) Detector and agc circuit stabilization responsive to power supply changes
EP0067163B1 (en) Linear full wave rectifier circuit
JPH0766643A (ja) 電圧−電流変換器
US4513209A (en) Level detector
CA1090892A (en) Differential amplifier
US4013973A (en) Amplifier arrangement
KR890004771B1 (ko) 차동 증폭기
US4360866A (en) Linear full wave rectifier and method for providing full wave rectified signals
US2855468A (en) Transistor stabilization circuits
JPS5981905A (ja) Fm検波回路
US4017749A (en) Transistor circuit including source voltage ripple removal
US5534813A (en) Anti-logarithmic converter with temperature compensation
US4318050A (en) AM Detecting circuit
JPH0527282B2 (ja)
US4812734A (en) Current-mirror arrangement
US6167284A (en) Device for converting a symmetrical signal into an asymmetrical signal
JPS6251077B2 (ja)
US4099226A (en) Circuit arrangement for generating a continuously variable DC voltage
US4278954A (en) Suppressed carrier modulator using differential amplifier
JPH0374528B2 (ja)
JPS63314904A (ja) 掛算検波器用広帯域増幅回路
JPS58161405A (ja) 周波数変換回路装置
JPS6322734B2 (ja)