JPS5980318A - 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法 - Google Patents

都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法

Info

Publication number
JPS5980318A
JPS5980318A JP57189762A JP18976282A JPS5980318A JP S5980318 A JPS5980318 A JP S5980318A JP 57189762 A JP57189762 A JP 57189762A JP 18976282 A JP18976282 A JP 18976282A JP S5980318 A JPS5980318 A JP S5980318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite particles
exhaust gas
iron
added
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57189762A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Hayashi
三郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Seika Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seitetsu Kagaku Co Ltd filed Critical Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority to JP57189762A priority Critical patent/JPS5980318A/ja
Publication of JPS5980318A publication Critical patent/JPS5980318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +発明はfr+’、市ゴミ、産業廃棄物などの塵芥焼却
炉かL’) v月11ガス中に含まれる窒素ず1幇化物
を低減除去する方法の改良(こ関する。
!115市ゴミまたは廃プラスチックス、廃油などの用
添・144を含む14/<業廃棄物を焼却処理する場合
、そのム゛6却炉から排出される排ガス中には、硫黄酸
化物、窒素r1電化物、1盆化水素など種々の有害ガス
が含まれCいる。この種の排ガスはjlJj常水あるい
はアルカリ水溶液で洗浄されCから人気中に排出されて
いるが、これらのうち窒素酸化物は1111記洗浄液の
みによっ−〔は吸収され峠<、また一方ではこの窒素酸
化物が光化学スモッグの発生原因物質の一つであるため
その徹底した1崎去が望まれ〔いる。
窒素酸化物を含む混合ガスから窒素酸化物を除去する方
法は従来より数多く提案されCおり、乾式の方法として
は、燃焼炉で廃棄物を燃焼させた後の排ガスにアンモニ
アを添加し′C窒素酸化物を還元す、る方法があるが、
この方法では窒素酸化物の除去率が高々lO〜20%程
度である。また別の方法として燃焼後の排ガスを、触媒
を充填した固定床に通し・C窒素酸化物をjW元する方
法も提案されているが、都市ゴミ焼却炉排ガス中には塩
化水素ガスが含まれており、このガスによる触媒の汚染
がひどく、短期間の使用で活性が低トするので有利な方
法とはいえない。
本発明者は上述の欠点を排除し、比較的高い酸素含有量
を有する都市ゴミ焼)41炉の排ガスに適用イトネ1”
rfを送入するか又はさらに燃焼室にアンモニアを添v
II fれば効率よく窒素酸化物を低減できることを’
LIIり本発明に到達した。
すなわち本発明の要旨は、都市ゴミ焼却炉の燃焼室にフ
ェライト粒子を送入することを特徴とするものであり、
さらに燃焼室にアンモニアを添加することを特徴とする
都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素1竣化物の低減方法であ
る。
本発明で使用するフェライト粒子は例えばFe5oIで
示される亜鉄酸塩であり、lΦ304のFeの一部が粒
径は数十ミリミクロン−赦百ミリミクロンのものが好適
(5使用できる。添加垣はゴミ1000kg当り()、
1〜1kgの1改が虐しくおり、これ以1:の喰では窒
素酸化物11(減の効果がなく、これ以上添加しCも除
去’J果Gこ変りがないので不経済である。
添加する形状は特に限定されることはないが、粉状体の
まま添1mあるいはスラリー状で噴霧添加するなどの方
法を適宜採用1ればよい。また添加方法としてゴミに所
定喰のフェライト粒子を直接混合し゛〔燃焼室に送入し
°〔も本発明の効果を奏する。
アンモニアの添加はガス状、液状のいづれでも添加する
ことができる。
本発明でフェライト粒子を燃焼室に送入して窒素酸化物
を低減1゛ることができる+41%41′tは十分詳ら
かではないが、燃焼室における900℃〜toon”c
の高温条件下、フェライト粒子すなわち、鉄が部分的に
酸化された化合物の残還元力が排ガス中の窒素酸化物を
還元”Vるのに好適1′l:を発揮するものと思われる
次に本発明を実施例により説明する。
実施例1 都市ゴミ150T/l)を処理する都市ゴミ焼却炉かう
50000 Nrrl/Hの燃焼ガスが排出され、その
中に窒素酸化物が150 ppm含まれ°〔いる。
この焼却炉の燃焼室に時+1fl当りtL8kgのフェ
88 ppntに減少した。
実施例 実施1;・;j目こおい°C1時間当りのフェライト粉
末(Fe3す490%、 MnQ、5 Zn□、5 F
e+0410%)を4JkgとLlさらに燃焼室に時間
当り3kgのアンモニアカスを添加したところ窒素酸化
物の含有量が49ppm  &こ減少した。
出願人 製鉄化学、r: 、@株式会社代表者 佐々木
  浩 手続補正書(方式す 111(和58年j月10(1 1、事件の表示  昭和57年特許願第189762号
3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便111号 675−Of 5、補正の対象 願書及び明細lF

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  都市ゴミ焼却炉の焼却室にフェライト粒子を
    送入することを特徴とする都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒
    素酸化物の低減方法。 (2) フェライト粒子がFe 304である特許請求
    の+1ii)囲(1)記載の方法。 (3) フェライト粒子の主成分がFe5s4であり、
    ・tの他の少11起成分が一般式AB 204で表示さ
    れ、AがFe 24でル】すBが鉄以外の1【位属であ
    る待訂賄求の範囲(1)記載の方法。 がFe3+であり、Aが鉄以外の1に金属である特許請
    求の範囲(1)記載の方法。 (5)  フェライト粒子の主成分がFear4であり
    、=←)池の少噴成分が一般式AB204 Aされ、A
    の一部がFe2+でかっBの一部がFe3+であり、A
    およびBの他の部分が鉄以外の爪金kAである特^′「
    請求の範lJ旧1)記載の方法。 (6)  フェライト粒子を粉末状で添加する特許請求
    の範囲(1)記載の方法。 (7)  フェライト粒子をスラリー状で添加する1、
    Y訂Wll?求の範囲(1)記載の方法。 (8)  都市ゴミ焼却炉の燃焼室(こフェライト粒子
    を送入するとともに燃焼室にアンモニアも添加すること
    を特徴とする都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低
    減方法。 (9)  フェライト粒子がFe 304である特許請
    求の範囲(8)記載の方法。 (10)フェライト粒子の主成分がFe3O4であり、
    その他の少)3に成分が一般式AB204で表示され、
    AがFe2+でありBが鉄以外の重金属である特許請求
    の範囲(8)記載の方法。 がFe3+であり、Aが鉄以外の1【金属である特許請
    求の範囲(8)記載の方法。 illがli’ e ”十でかつBの一部がFe3”テ
    ;h ’)、AgよびBの他の部分が鉄以外の重金属で
    ある特許請求の範囲(8)記載の方法。 (18)フェライト粒子を粉末状で添加する4’V許請
    求の範囲(8)記載の方法。 (14,)  フェライト粒子をスラリー状で添加する
    特許請求の範囲(8) gL!桟の方法。
JP57189762A 1982-10-27 1982-10-27 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法 Pending JPS5980318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189762A JPS5980318A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189762A JPS5980318A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5980318A true JPS5980318A (ja) 1984-05-09

Family

ID=16246749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189762A Pending JPS5980318A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5980318A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4323647A1 (de) * 1993-07-15 1995-01-19 Schramberg Magnetfab Vorrichtung und Granulat-Material zum Reinigen von Prozeßabgasen im Trockenverfahren
EP3017859A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst for selective reduction of nox and exhaust gas purifying method
JP2019128040A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 川崎重工業株式会社 廃棄物焼却炉

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4323647A1 (de) * 1993-07-15 1995-01-19 Schramberg Magnetfab Vorrichtung und Granulat-Material zum Reinigen von Prozeßabgasen im Trockenverfahren
EP3017859A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst for selective reduction of nox and exhaust gas purifying method
CN105582955A (zh) * 2014-11-10 2016-05-18 丰田自动车株式会社 NOx选择还原用废气净化催化剂及废气净化方法
JP2016087587A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 NOx選択還元用排ガス浄化触媒及び排ガス浄化方法
JP2019128040A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 川崎重工業株式会社 廃棄物焼却炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772961B2 (ja) ダイオキシンを含有する排ガスの処理方法及びダイオキシン抑制用複合触媒
CN1116082C (zh) 污染废物的处理方法
US4851202A (en) Process for the simultaneous removal of nitrogen oxides and sulfur dioxide from an oxygen-containing exhaust gas
EP1050333B1 (en) Iron compound catalyst for inhibiting generation of dioxin and incineration process of municipal solid waste using the same
CN106178865B (zh) 工业窑炉烟气重金属和氟氯硫硝净化及资源化利用方法
US5000930A (en) Method and installation for the purification of combustion gas from domestic heatings, combustion engines or similar heatings
US5567402A (en) Method of cleaning gases containing organic pollutants
JPH0156816B2 (ja)
JPS5980318A (ja) 都市ゴミ焼却炉排ガス中の窒素酸化物の低減方法
CN112403227A (zh) 一种焚烧烟气超低排放净化处理***及其处理方法
KR20010067212A (ko) 유기할로겐 화합물 분해 촉매
RU2076772C1 (ru) Способ очистки от оксида азота газа, содержащего оксид азота и диоксид серы
JP3029512B2 (ja) 燃焼ガスの亜酸化窒素除去方法
CN106268283A (zh) 水泥窑烟气脱除重金属和硫硝污染物及资源化利用的方法
JPH08309314A (ja) 重金属類を含有する飛灰の処理方法
JP3790890B2 (ja) 塩素化芳香族化合物の生成抑制剤および生成抑制方法
JP4144931B2 (ja) ダイオキシン抑制用鉄化合物触媒及び該鉄化合物触媒を用いたごみの焼却方法
JP3591587B2 (ja) ダイオキシンを含有する飛灰の処理方法
JP5599574B2 (ja) 焼却灰からの土壌改良材およびその製造方法
JP3269565B2 (ja) 三弗化窒素含有排ガスの処理方法
JPS57147585A (en) Treatment of substance containing harmful substance such as halogen
JPS57127424A (en) Treatment of waste gas
KR100473335B1 (ko) 펄스 코로나 방전 플라즈마를 이용한 혼합기체로부터 원소수은의 선택적 분리방법
JPH08270924A (ja) 可燃廃棄物の燃焼方法
CN116196757A (zh) 一种无氨脱硝剂及其应用与水泥工业脱硝方法