JPS5979175A - Fm−cwレ−ダ - Google Patents

Fm−cwレ−ダ

Info

Publication number
JPS5979175A
JPS5979175A JP18842782A JP18842782A JPS5979175A JP S5979175 A JPS5979175 A JP S5979175A JP 18842782 A JP18842782 A JP 18842782A JP 18842782 A JP18842782 A JP 18842782A JP S5979175 A JPS5979175 A JP S5979175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
beat
wave
signal
frequency change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18842782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216996B2 (ja
Inventor
Yoshihide Agari
良英 上里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP18842782A priority Critical patent/JPS5979175A/ja
Publication of JPS5979175A publication Critical patent/JPS5979175A/ja
Publication of JPH0216996B2 publication Critical patent/JPH0216996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、他のFM −CFレータ−からの電波干渉に
よる誤動作を防止する手段を備えたFM−CWレーダに
関するものである。
従来技術と問題点 FM−C1l’レーダは、例えは三角波状の周波数変化
となる周波数変調波を送信し、その送信波と、ターゲッ
ト等からの反射波を受信した受信波とによるビート信号
を用いて相対距離、相対速度等を測定するものである。
ところが、このようなFM −CWレーダを限られた領
域で複数個使用すると、レーダ相互間で電波干渉を起こ
し、測定値に誤差が生じる。このだめ、従来のFM −
CH’レーダにおいて、レーダのRF部に各種の電波干
渉防止対策を施したものが提案されているが、いずれも
使用するアンテナの型式や装着方法に制限が伴う欠点が
あった。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を改善したものテアシ、
その目的は、レーダアンテナに関係なく信号処理だけで
電波干渉による誤動作を防止し得るFM −CW’レー
ダを提供することにちる。
発明の構成 第1図は本発明の構成説明図である。送信部1は、ある
族ルjで所定の周波数変化をする周波数変調波を送信す
るが、その周波数変化は周波数変化中断手段2によシ所
定周期でランダムな時間だけ中断させられる。受信波と
送信波の一部とのビート信号が受信部6で検出され、ロ
ーパスフィルタ4を通すことによシ、妨害波によるビー
ト信号のみを減衰させたビート信号が取シ出される。ま
た、所定時間毎のビート周波数かビート周波数1数器5
で計数され、ビート周波数変化検出部6で前回のビート
周波数との差が求められる。そして、その差がある閾値
を越えたとき、妨害波の影響があることを示す18号が
出力される。
発明の実施例 第2図は本発明FM −CWレーダのハードウェア構成
の一例を示す要部ブロック図である。
同図において、プログラムパルス発振器1oは、マイク
ロコンピュータ11から発振起動命令を受けて所定周期
の矩形波を出方し、発振停止命令を受けてその発振を停
止することができる発振器で、その出力は積分器12で
三角波に変換されてRF部のバラクタ変調器16に入力
される。バラクタ変調器16はガン発振器14の発振絢
波数の変化が入力の三角波形状となるように変化させる
もので、ガン発振器の周波数変調波はアンテナ15を介
して送信される。プログラムパルス発振器1゜の出力パ
ルスはパルスカウンタ16にも入力されておシ、パルス
カウンタ16は所定数のパルスをカウントする毎に、即
ち一定時間Tml毎に割込み信号をマイクロコンピュー
タ11に出力する。
マイクロコンピュータ11は、割込みがかかると、RO
M17の記憶プログラムに従って例えば第3図のフロー
チャートに示すような割込み処理を実行する。即ち、先
ず発振停止命令を出方して(ステップ51)、プログラ
ムパルス発振器1oの発振動作を停止させ、次にRAM
 18に予め記憶しておいた例えは第4図に示すような
乱数テーブルの&(1≦に≦n)番目の内容を読み取る
(ステップs2)。この乱数テーブルには周波数変化を
中断させるランダムな時間δ1.〜δtnが記憶されて
おシ、マイクロコンピュータ11 は読み取った時間δ
1kが経過するまでウェイト状態となる(ステップ53
)。そして、時間61kが経過すると、発振起動命令を
発してプログラムパルス発振器1oを再起動しくステッ
プ54)、乱数テーブルの入力指標を変更する(ステッ
プS5)。
なお、乱数テーブルの内容は各レーダ毎に変えておくの
が望ましい。
このような動作が行なわれることから、アンテナ15か
ら送信される周波数変調波は、例えば第5図(2)の実
線f。(t)に示すように周波数変化が所定周期T毎に
ランダムな時間だけ中断させられる周波数変調波となる
本実施例のFM−CWレーダが自動車用レーダとして例
えは第6図の自動車Aに搭載されておシ、自動車Aが自
動車Bの後方を走行するとき、上記周波数変調波f。(
1)は自動車Bで反射され、反射波fo(、t−τ)と
して第2図のアンテナ19で受信されることになる。ま
た、反対車線を自動車Aに向かって走行する自動車Cに
も本実施例のFM −CFF’レーダと同様のレーダが
搭載されている場合、それから発せられる周波数変調波
f、Ct)も上記アンテナ19で受信されることになる
。即ち、電波干渉が引き起こされる。しかし、反射波f
。(tづ)は周波数変調波f。(t)と同期がとれてい
るから、自動車A、Eの相対距離及び相対速度で定まる
一定の関係があシ、例えば第5図■の破線f。(t−り
に示すものとなるが、妨害波f1(t)は同期がとれな
いので周波数変調波f。(t)との関係では第5図(C
)の一点鎖線ft(t)に示すものとなる。なお、同図
(2)、Ic)において、δtn。
δtMI、δtn+2は周波数変調波f。(g)のラン
ダム中断時間、δtk、δl′n++ +δ”n+2 
 は妨害波/x(t)のランダム中断時間である。
従って、第2図のミキサ20において受信波と送信波の
一部とを混合して得だビー1−信号は、送信波f。(t
)と反射波fact−τ)による例えば第5図(5)に
示すようなビートイ8号と、送信波f。(1)と反射波
foct−τ)による例えば第5図(υに示すようなビ
ート信号とを合成したものとなる。第5図の)、■にお
いて図示するように、反射波f。(t−τ)とのビート
信号の周波数へ+ fFI++ 、 /n+2は自動車
の速度等の制限から比較的小さく、これに対し、妨害波
、/”、(t)とのビート信号の胸波数鳥、f許1.f
n+2 は極端に太きくなる場合が多い。そこで、第5
図V))の破線に示すように反射波f。(t−τ)によ
るビート信号の周波数帯域のみ通過させるローノくスフ
イルタ21を設け、周波数の高い妨害波によるビート信
号をカットする。こ、のローパスフィルタ21の出力は
プリアンプ22で増幅されてノくルス整形回路25でノ
くルス整形され、カウンタ24でカウントされる。 ・
マイクロコンピュータ11は第6図の割込み処理のステ
ップS6においてこのカウンタ24のカウント値を読み
取シ、次のステップS6.S7でそのカウント値をRA
M 1 Bに格納し、カウンタ24をリセットする。
ift、マイクロコンピュータ11はメインルーチンに
おいて例えは第7図に示すような処理を実行する。即ち
、読み取ったカウント値fn++と前回のカウント値へ
との差を求め(ステップS9)、その差がドツプラシフ
ト分や測定誤差から定めた所定の閾値△fより大きいか
小さいかを判断しくステップ510)、大きいときは妨
害波の影響があると判断しくステップ511)、小さけ
れは妨害波の影響は無いと判断するものである(ステッ
プ512)。
これは、第5図の)、(至)からも判るように妨害波に
よるビート信号の時間T毎の周波数変化は、反射波によ
るビート信号のそれよシ大きいので、ビート周波数が実
際上越シ難いほどの増減を示したとき即ち閾値△fを越
えたとき、妨害波の影響があったものと判断するように
したものである。このような手段を設けておくことによ
シ、ローパスフィルタでカットできなかった高周波ビー
ト信号による誤動作を除去できると共に、ローパスフィ
ルタ21の通過帯域に一致した妨害波によるビート信号
の影響も一部除くことが可能となる。例えば、閾値△f
に近い反射波によるビート信号の受信時に極めて低い周
波数の妨害波によるビート信号が混入した場合等に有益
である。なお、妨害波の影響があると判断されたときの
具体的動作としては、レーダの機能を一時的に停止した
シ、前回の測定値を今回の測定値に置き換えたシするこ
と等が考えられる。
発明の詳細 な説明したように、本発明に依れば、ある周期で所定の
周波数変化をする周波数変調・波を送信する送信部の前
記周波数変化を、周波数変化中断手段によシ所定周期毎
にランダムな時間だけ中断させ、受信波と送信波の一部
とのビート周波数を検出する受信部の出力をローパスフ
ィルタを介して取シ出している。一般に、複数のFM−
CIT’レーダが限られた領域で同時に使用されている
場合、各レーダにおける周波数変調波の周波数変化を上
述の如く中断させると、他レーダからの妨害波は送信波
と完全に非同期となるのでそのビート周波数は高く且つ
大きく変動することになる。よって、上記ローパスフィ
ルタによシ妨害波の影響の大部分が除去できる。また、
ビート周波数計数器で所定時間毎のビート周波数を計数
し、ビート周波数変化検出手段で前回のビート周波数と
の差を求め、その差が所定の閾値を越えたとき妨害波の
影響有と判別しているので、ローパスフィルタで除去シ
得ない妨害波のビート信号による誤動作も防止すること
が可能となる。このように本発明に依れは、信号処理に
て電波干渉による誤動作を防止し得るので、アンテナの
型式や装着方法に制限がなく、各種の自動車等に適用す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成説明図、第2図は本発明FM −
Cl17レーダのハードウェア構成の一例を示す要部ブ
ロック図、第3図及び第7図は本発明FM −CWレー
ダのソフトウェア構成の一例を示すフローチャート、第
4図は乱数テーブルの内容を示す図、@5図は送信波2
反射波、妨害波及びそれらのビート信号の状態を示す線
図、第6図は自動車用レーダで電波干渉が起きる状態の
&四回である。 1は送信部、2は周波数変化中断手段、3は受信部、4
はローパスフィルタ、5はビート周波数計数器、6はビ
ート周波数変化検出部、10はプログラムパルス発振器
、11はマイクロコンピュータ、12位積分器、13は
バラクタ変調器、14はガン発振器、15.19はアン
テナ、16はパルスカウンタ、17はROv、18はR
AM、2Qはミキサ、21はローパスフィルタ、22は
プリアンプ、23Uパルス整形回路、24はカウンタで
ある。 特許出願人 富士通テン株式会社 代理人 弁理士 玉蟲久五部 外6名 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の周波数変化をする周波数変調波を送信する送信部
    、前記周波数変化を所定周期毎にランダムな時IS4+
    たけ中断させる周波数変化中断手段、前記周波数変調波
    の一部と受信波とのビート信号を検出する受信部、該受
    1h部からのビート信号を入カドすルローパスフィルタ
    、該ローパスフィルタの出力信号を波形整形してパルス
    数を計数するビート周波数計数器、該ビート周波数計数
    値の計数値を所定周期毎に読み取って前回の引数値との
    差を求め核艦が所定の値を越えたとき妨害波の影響があ
    ったことを示す信号を出力するビート周波数変化検出手
    段を具備したことを特徴とするFM−CPレーダ。
JP18842782A 1982-10-27 1982-10-27 Fm−cwレ−ダ Granted JPS5979175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18842782A JPS5979175A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 Fm−cwレ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18842782A JPS5979175A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 Fm−cwレ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5979175A true JPS5979175A (ja) 1984-05-08
JPH0216996B2 JPH0216996B2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=16223478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18842782A Granted JPS5979175A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 Fm−cwレ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979175A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05240947A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Honda Motor Co Ltd Fmレーダ装置
JP2004163340A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Mitsubishi Electric Corp 車載用レーダ装置
JP2004170183A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Mitsubishi Electric Corp 車載用レーダ装置
EP1873551A1 (en) 2000-08-16 2008-01-02 Raython Company Automotive radar systems and techniques
JP2016505810A (ja) * 2012-11-08 2016-02-25 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 自動車のレーダセンサを作動するための方法、ドライバー支援デバイス、及び自動車
JP2017003347A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 日本信号株式会社 物体検知装置及び物体検知方法
JP2017003595A (ja) * 2010-12-29 2017-01-05 ナイキ イノベイト セー. フェー. チーム競技環境における運動パフォーマンスモニタリングのシステムおよび方法
US10123583B2 (en) 2008-12-05 2018-11-13 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US10213647B2 (en) 2008-12-05 2019-02-26 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
JP6505329B1 (ja) * 2018-01-17 2019-04-24 三菱電機株式会社 レーダ装置及び異常判定プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6648710B2 (ja) * 2017-02-02 2020-02-14 株式会社デンソー 干渉対策装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05240947A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Honda Motor Co Ltd Fmレーダ装置
EP1873551A1 (en) 2000-08-16 2008-01-02 Raython Company Automotive radar systems and techniques
JP2004163340A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Mitsubishi Electric Corp 車載用レーダ装置
JP2004170183A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Mitsubishi Electric Corp 車載用レーダ装置
US10173101B2 (en) 2008-12-05 2019-01-08 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US10213647B2 (en) 2008-12-05 2019-02-26 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US10123583B2 (en) 2008-12-05 2018-11-13 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
JP2017003595A (ja) * 2010-12-29 2017-01-05 ナイキ イノベイト セー. フェー. チーム競技環境における運動パフォーマンスモニタリングのシステムおよび方法
JP2016505810A (ja) * 2012-11-08 2016-02-25 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 自動車のレーダセンサを作動するための方法、ドライバー支援デバイス、及び自動車
JP2017003347A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 日本信号株式会社 物体検知装置及び物体検知方法
JP6505329B1 (ja) * 2018-01-17 2019-04-24 三菱電機株式会社 レーダ装置及び異常判定プログラム
WO2019142271A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 三菱電機株式会社 レーダ装置及び異常判定プログラム
CN111602067A (zh) * 2018-01-17 2020-08-28 三菱电机株式会社 雷达装置和异常判定程序
US20200371202A1 (en) * 2018-01-17 2020-11-26 Mitsubishi Electric Corporation Radar apparatus and computer readable medium
DE112018006295B4 (de) 2018-01-17 2021-09-30 Mitsubishi Electric Corporation Radarvorrichtung und anomaliebestimmungsprogramm
CN111602067B (zh) * 2018-01-17 2023-04-28 三菱电机株式会社 雷达装置和记录有异常判定程序的计算机能读取的记录介质
US11662451B2 (en) 2018-01-17 2023-05-30 Mitsubishi Electric Corporation Radar apparatus and computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216996B2 (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5382087B2 (ja) レーダ装置
US4348675A (en) FM-CW Radar system for use in an automotive vehicle
EP1619519B1 (en) FM-CW radar system
JP3460453B2 (ja) Fmcwレーダ装置
JP2657020B2 (ja) Fm−cwレーダ装置
US6320531B1 (en) FM-CW radar system for measuring distance to and relative speed of target
US6972710B2 (en) Automotive radio wave radar and signal processing
JPS5825990B2 (ja) 反射法による距離相対速度同時測定装置
JP2008232833A (ja) ノイズフロア強度算出方法,fmcwレーダ
JPH0540169A (ja) Fm−cwレーダ装置
JPS5979175A (ja) Fm−cwレ−ダ
US9046607B2 (en) Radar system and detection method
JP2003315446A (ja) レーダ装置
US20230350012A1 (en) Radar device
JP2765251B2 (ja) 車両用レーダ装置
US4065768A (en) Radar apparatus
JPH11271429A (ja) Fmcwレーダ装置
JP2794611B2 (ja) 2周波fm―cwレーダ装置
US3975729A (en) Target detecting system
US3495243A (en) Means for generating a signal at a predetermined time to closest approach between two objects
JP3709826B2 (ja) レーダ
JPH0129274B2 (ja)
JP2002328161A (ja) 電波式センサ
JP6610116B2 (ja) ターゲット情報測定装置及びターゲット情報測定方法
JP2628737B2 (ja) 周波数変調波を用いるレーダ装置