JPS597853B2 - 油圧緩衝器の減衰力発生装置 - Google Patents

油圧緩衝器の減衰力発生装置

Info

Publication number
JPS597853B2
JPS597853B2 JP15206579A JP15206579A JPS597853B2 JP S597853 B2 JPS597853 B2 JP S597853B2 JP 15206579 A JP15206579 A JP 15206579A JP 15206579 A JP15206579 A JP 15206579A JP S597853 B2 JPS597853 B2 JP S597853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping force
shock absorber
valve
hydraulic shock
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15206579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676741A (en
Inventor
正 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA Manufacturing
Original Assignee
SHOWA Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA Manufacturing filed Critical SHOWA Manufacturing
Priority to JP15206579A priority Critical patent/JPS597853B2/ja
Publication of JPS5676741A publication Critical patent/JPS5676741A/ja
Publication of JPS597853B2 publication Critical patent/JPS597853B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 四輪車の車体懸架に用いられる油圧緩衝器においては、
その圧縮時の減衰力が圧縮速度にほぼ比例することが望
まれる。
このため従来は弾性体板のバルブを油孔の開口面に圧接
させると共にオリフイスを設けて、圧縮速度が小さいと
きはオリフイスで2乗特性の減衰力を発生し、ある速度
になるとバルブが屈曲し始めて3分の2乗特性の減衰力
となるような装置が用いられていた。
しかし2乗特性から3分の2乗特性に移行する部分に特
性曲線の折曲点を生じ、かつその前後では上述のように
2乗特性または3分の2乗特性であるから、圧縮速度と
減衰力との間に良好な比例関係を得ることができない欠
点があった。
しかもオリフイヌによる減衰力の大きさを所望の値にす
るためには、その孔径を適当に調整しなければならない
が、この調整が困難で、適切な減衰力を得難い欠点もあ
った。
本発明は極めて簡単な手段によって上述の欠点を除去し
、緩衝器の圧縮または伸長速度にほほ比例した減衰力特
性が得られると共にその大きさの調整も容易な装置を提
供するものである。
第1図は本発明実施例の減衰力発生装置を具備した油圧
緩衝器の一例で、ピストン1を摺動自在に嵌合した内筒
2の外側に外筒3を同軸的に透装し、上記内筒および外
簡の底部に本発明の減衰力発生装置4を設けてある。
なお図示してないがピストン1にも適宜の減衰力発生機
構を形成してある。
第2図は上記減衰力発生装置4の部分の縦断面図、第3
図はそのA−A部分の断面図で、内筒2と外筒3との間
隙5と内筒2の内部6との間に隔壁7を設けて、この隔
壁に同心円状に配列された3個あての油孔8,8・・・
・・・および9,9・・・・・・を形成し、それらの開
口面を環状の凹溝10,11および12.13で連結し
てある。
かつ隔壁7の上面に凹溝10,12を覆うディスクバル
ブ14を配置して弱いはね15で押圧すると共に凹溝1
0と対向するように上記バルブ14に複数個の油孔16
を設けてある。
また隔壁7の下面には、凹陥部17を形成し、かつその
凹陥部を前記間隙5に連通ずる複数個の割溝18を設け
てあるが、上記凹陥部の中心に弾性体の円板よりなる複
数枚のバルブ19,20,21を重合して内側の凹溝1
1を覆い、スペーサ22を介してリテーナ23で該バル
ブを押圧してその中心を隔壁7に固定してある。
なお前記環状凹溝11と13との間には円環状の***部
24が形成されているが、この***部の頂部とバルブ1
9の中央部が接触する隔壁7の表面との間には段差αを
設けてあるから、上記バルブの周縁が前記***部24に
適当な力で圧接する。
また必要に応じて上記バルブ19の周縁に複数個の割溝
25を形成してある。
更に上記バルブ1 9 , 20 , 21の中心点は
支持軸26の中心Oと一致しているが、前記円環状の隆
起部24の中心点aを第3図に示したように中心点0か
ら例えば0.5〜1 mrnB度の微小距離δだけ偏倚
させてある。
上述の装置において、緩衝器の伸長行程ではディスクバ
ルブ14が開いて間隙5の油が油孔9,9・・・・・・
から内筒の内部6へ容易に吸収され、この場合はピスト
ン1の減衰力発生機構によって適当な特性の減衰力が発
生する。
また圧縮行程ではディスクバルブ14が図のように閉じ
た状態を維持する。
このため圧縮速度が低いときは、内簡の内部6の油が油
孔16,8およびバルブ19の割溝25を通って間隙5
に流出し、割溝25の大きさによって定まる2乗特性の
減衰力が発生する。
また圧縮速度が高くなってこの減衰力がバルブ19,2
0,21の総合弾力によって定まる一定の値を越すと該
バルブの周縁が***部24から離れ始めてその間隙から
油が流出する。
この場合、バルブ19,20.21の中心点0と***部
24の中心点αとが一致しているときは周知のように3
分の2乗特性の減衰力が発生する。
しかし前述のように上記点0とαとの間に偏倚δを与え
てあるために、バルブの中心点Oから***部24までの
距離が各部毎に相違して、その距離が小さい部分ではバ
ルブが上記***部に大きい力で圧接し、大きい部分では
比較的小さい力で圧接している。
このため前述の圧縮速度が比較的低いときは、上記距離
が大きい部分のみにおいてバルブが***部から離隔し、
速度の増大に伴って離隔部の範囲が次第に拡大する。
従って緩衝器の圧縮速度と減衰力との関係が前記3分の
2乗特性より急峻になって、前記偏倚距離δの選定によ
りその間にほぼ比例関係を与えることができる。
また圧縮速度が極めて高く、バルブの全周が***部24
から完全に離隔した状態では従来の装置と同様に3分の
2乗特性の減衰力となる。
以上実施例について説明したように本発明の装置は緩衝
器の動作速度にほぼ比例した減衰力を得ることができる
もので、このため特に圧縮時の減衰力を発生する部分に
本発明を適用することによって、車両の乗心地を向上す
ることができる。
かつ前記偏倚距離δによって特性が決定されるから、そ
の調整が容易である。
また前記実施例に示したような隔壁7は一般に焼結金属
によって形成さわるから、円環状の***部を偏心的に形
成することも極めて容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の減衰力発生装置を具備した油圧
緩衝器の一例を示した図、第2図は第1図における一部
の縦断面図、第3図は第2図におけるA−A断面図であ
る。 なお図において、1はピストン、2は内筒、3は外筒、
4は減衰力発生装置、5は間隙、6は内簡の内部、7は
隔壁、8,9は油孔、10,11,12,13は凹溝、
14はディスクバルブ、16は油孔、19,20,21
は弾性体バルブ、24は***部、25は割溝である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダに油を充填してピストンを摺動自在に嵌合
    した油圧緩衝器において、上記ピストンの移動により油
    の流通する油孔を設けた隔壁に該油孔の一力の開口部を
    囲繞する円環状の***部を形成し、周縁が上記***部に
    圧接する弾性体の円板よりなるバルブをその中心点が前
    記***部の中心点から僅かに偏倚するように配置して、
    上記バルブの中心部を前記隔壁に固定したことを特徴と
    する減衰力発生装置。
JP15206579A 1979-11-26 1979-11-26 油圧緩衝器の減衰力発生装置 Expired JPS597853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15206579A JPS597853B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 油圧緩衝器の減衰力発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15206579A JPS597853B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 油圧緩衝器の減衰力発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676741A JPS5676741A (en) 1981-06-24
JPS597853B2 true JPS597853B2 (ja) 1984-02-21

Family

ID=15532284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15206579A Expired JPS597853B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 油圧緩衝器の減衰力発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597853B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122851U (ja) * 1985-01-21 1986-08-02
JPH01195472A (ja) * 1988-01-30 1989-08-07 Konica Corp 書き込みユニットの位置決め装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879152U (ja) * 1981-11-25 1983-05-28 カヤバ工業株式会社 ガス入り油圧緩衝器
JPH0231615Y2 (ja) * 1985-12-26 1990-08-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122851U (ja) * 1985-01-21 1986-08-02
JPH01195472A (ja) * 1988-01-30 1989-08-07 Konica Corp 書き込みユニットの位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676741A (en) 1981-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0256947U (ja)
JPH0231615Y2 (ja)
JPS597853B2 (ja) 油圧緩衝器の減衰力発生装置
JPS6187243U (ja)
JPS6025001Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS60164029A (ja) 油圧緩衝器の減衰力発生装置
US2809825A (en) Damped suspension
JPS599909U (ja) 車高調整機構付油圧緩衝器
JPH0438112Y2 (ja)
JPH0224983Y2 (ja)
JPH0443633Y2 (ja)
JPH10122290A (ja) 減衰バルブ構造
JPS631942U (ja)
JPH0442594Y2 (ja)
JPS5838050U (ja) 車両用ガススプリング
JPH06174000A (ja) 振動周波数依存型油圧緩衝器
JPH0410432Y2 (ja)
JPS6228333B2 (ja)
JPS5824658Y2 (ja) 緩衝器のバルブ構造
JPS6037475Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS597854B2 (ja) シヨツクアプソ−バ
JPS5922358Y2 (ja) シヨツクアブソ−バ
JPH0448344Y2 (ja)
JPH0247790Y2 (ja)
JPS5824662B2 (ja) カンシヨウキノ ゲンスイリヨクハツセイソウチ