JPS5978428A - カラ−受像管用マスク - Google Patents

カラ−受像管用マスク

Info

Publication number
JPS5978428A
JPS5978428A JP18815382A JP18815382A JPS5978428A JP S5978428 A JPS5978428 A JP S5978428A JP 18815382 A JP18815382 A JP 18815382A JP 18815382 A JP18815382 A JP 18815382A JP S5978428 A JPS5978428 A JP S5978428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
masks
picture tube
color picture
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18815382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343738B2 (ja
Inventor
Eiji Kanbara
蒲原 英治
Kazuyuki Kiyono
和之 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18815382A priority Critical patent/JPS5978428A/ja
Publication of JPS5978428A publication Critical patent/JPS5978428A/ja
Publication of JPH0343738B2 publication Critical patent/JPH0343738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/80Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching
    • H01J29/81Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching using shadow masks

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はスクリーン面に近接対向して複数枚のマスクを
それぞれ所定間隔を有して対向せしめ、且つ前記複数枚
のマスクの各アパーチャを電子ビームが通過するように
配置した構造なイ」するカラー受像管用マスクに関し、
特にそのマスク構造に関するものである。
〔発明の技術的背景と問題点〕
複数枚のマスク構造を有するカラー受像管としてはマス
ク集束型カラー受像管が良く知られている。
マスク集束型カラー受像管はB[定間隔を有して対向せ
しめた複数枚のマスクC二それぞれ所定の電位差を与え
、マスクの各アパーチャを通過する電子ビームに対して
静電レンズを形成させることによって電子ビームの利用
率を著るしく高めることができるもので、この様なマス
ク集束型カラー受像管は、例えば米国特許第2.971
.117号、米国特許第3.398.309号、特公昭
38−22030号公報、実公昭47−20451号公
報などに示されている。
また前記構造を有するカラー受像管の他の例としては特
公昭55−2698号公報、特開昭50−57575号
公報、実開昭48−93769号公報等に示されている
様な2枚マスク構成のカラー受像管がある。
これは通常の1枚マスク構成のカラー受像管では、マス
クへの電子ビーム衝撃によってマスクが熱変形をおこし
電子ビームがスクリーン上の所定の螢光体を衝¥しない
ため謂ゆるミスランディングをおこし色純度が劣化して
しまうので、これを防ぐため2枚マスク構成として螢光
体の衝撃に不必要な電子ビームを1枚目のマスクで遮断
して色純度機能に重装な2枚目のマスクの温度上昇を極
力抑える様にしたものである。
前記マスク集束型カラー受像管や前記ミスランディング
防止のための2枚マスクを鳴するカラー受像管では、複
数枚のマスクの各アパーチャをマスク全面においてそれ
ぞれ対応させて配置した構造となさねばならないが、こ
の様な構造を有するマスクの製作は極めて困難である。
例えば特公昭47−8261号公報、特公昭47−28
188号公報などに上記構造を有するマスクの製作法が
提案されているが、これはマスク全面にアパーチャ部を
除いて絶縁体、例えばガラス絶縁体を配賦するためマス
クの成形性に欠けることや、上記絶縁体部にビーム衝撃
による帯電現象がおこりアパーチャ部を通過するビーム
(二恋影響な力える等実用性C二欠けるものである。
これに対し、平坦な複数枚のフラットマスクを重ね合せ
同時5ニブレス成形することによって複数枚のマスクの
各アパーチャをそれぞれ一対一(二正しく対応させるこ
とができる実用的なマスク成形法が特開昭57−138
746号に提案されている。
前記マスク成形法番二おいて通常のマスクと同様のプレ
ス成形を行ないマスクの周辺部謂ゆるスカート部を深く
折り込んだ場合、成形された複数枚マスクを所定間隔を
もって固定してもスカート部においては各成形マスクが
接触してしまう危険性がある。従って複数枚のマスクの
各々に異なった電位を印加することができないことや、
複数枚のマスクを同電位にするにしても各マスクが接触
しているため1枚のマスクの温度変化が他のマスクに迅
速に伝達してしまうこと等の問題が生ずる0この様な問
題を解消するためC:マスクのスカート部に予め絶縁体
を挿入しておく方法が考えられるが、複数枚のフラット
マスクを密着させて同時にプレス成形を行なう様な前記
マスク成形法においては、複数枚のマスクのそれぞれの
マスクの間に絶縁体を挿入すると絶縁体の厚みによるプ
レス成形時の変形や位置ずれの不都合が生ずる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、a数枚のマスクを密着させて同時にプ
レス成形しても変形や位置ずれがなく、且つ良好な絶縁
性を保持したカラー受像管用マスクを得るととにある。
〔発明の概要〕
本発明す伏数枚のマスクのうち少くとも1枚のマスクの
他のマスクとの対向面側のスカート部或はスカート部を
含み、且つ曲面上の非有効部の少くとも一部のマスクの
板厚を他の部分のマスク本来の板厚より薄く形成し、且
つその部分に絶縁体を配置することζ:よって、複数枚
のマスクを密着して同時プレス成形することを可能とし
、変形のない絶縁性良好なカラー受像管用マスクとする
ものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明の実施例について詳細に説
明する。第1図は本発明(二より製作したマスクな゛適
用したカラー受像管の一例で、マスク集束型カラー受像
管の概略構成を示すものである。
第1図に示すマスク集束型カラー受像管は主としてスク
リーン面(1)をもつフェースプレート(2)と、前記
フェースプレート(2)の側壁部にファンネル(8)を
弁して連結されたネック(4)と、前記ネック(4)に
内装された電子銃(5)と、前記ファンネル(Illか
らネック(4)にかけての外壁に装着された偏向装f(
6)と、前記スクリーン(1)に所定間隔をもって対設
された多数のアパーチャ+14)を有するマスク(γ)
と、前記マスク(γ)から前記電子銃(6)側に所定間
隔をもって対設された多数のアパーチャ(I5)を有す
るマスク(8)と、前記ファンネル部(8)の内壁C二
前記ネック部(4)の一部寸で一様に塗布された導電膜
(9)とから構成されている。スクリーン面(1)には
メタルバックされた三色の螢光体(18)が規則正しく
配列されている。7エースプレート(2)の倒曲内壁に
はフレーム(16)を保持するビン(17)が設けてあ
り、フレーム(16)に溶接されている弾性体θ8)が
ビンa7) r二嵌合することによってフレーム06勝
(保持されている。フレーム(16)にはマスク(8)
が溶接1.制定されておりマスク(8)には接着剤(ユ
て他のマスク(7)が固定されている。
ファンネル部(815二は2個のボタンα1.(20)
が埋め込まれており、1つのボタンα11は導電膜(9
)と接触し、もう1つのボタン(イ)は導電膜(9)と
絶縁されており外部より異なった電位が印加できる様l
二なっている。
電子銃側のマスク(8)はフレーム(16)を介してコ
ネクタ(21)によってファンネル部に塗布された導電
膜(9)と接触していると同時にフレーム(10)及び
ビンa7)を介してスクリーン面(1)とも接触してお
り、外部よりアノード高電圧が印加されている。
一方スクリーン側のマスク(7)はコネクターによって
導電膜と絶縁されているボタン(社)と直接接触してお
り、外部からアノード高電圧より少し低い雷、圧が印加
されている。
以上の構成において、電子銃(6)より発生した3本の
電子ビーム’Qo+ 、 DI) 、 (旧は偏向装置
(6)−より偏向され、一枚目のマスク(8)のアノ(
−チャ(15)を通りレンズ効果を受けながら二枚目の
マスク(γ)のアノく−チャQ→を通ってスクリーン面
(1)C到達し対応する螢光体を衝撃発光させる。従っ
て2枚のマスク(7)、 (81の各アパーチャに)、
05)はそれぞれ一対−C二対応していなければならな
い。この様に構成されたマスクの製作は例えば以下の方
法による。
第2図に示す様C二基準孔1’1tl)を有する平坦な
第1のフラットマスク131)を基準ビン(amを有す
る箱型の定板(83)の上に基準ピン132+と基準孔
(8fllを一致させて載せる。このとき第1のフラッ
トマスク(81)のアノく一チャ(州の存在する有効部
9mの周囲(二設けられたアパーチャの存在しない非有
効部(判の大部分(37)は、ハーフエツチングによっ
てその厚さが本来のフラットマスクの板厚である有効部
(至))の板厚より薄く形成されている。この薄肉部1
871 に絶縁体フィルムシート(881を載せ、つい
で同じく基準孔(判を有するもう1枚の駆2のフラット
マスクWζを基準ピンイaに合せて載せ、糸層に上板用
)を載せる。2枚のフラットマスク1llll、Mと上
板fl)は鉄板でまた定板(88)6ステンレスなどで
形成されている。
前記箱型の定板(83Iの下にはヒーター■が、またそ
の下には電磁石−が設値されていて1足板の上に2枚の
フラットマスク如)、鴎及び上板…)を載せた后電磁石
(6))を動作させこれら3枚の鉄板を密着させる。そ
の后ヒーター晴を動作させ箱型の定板188)を含め3
枚の鉄板を加熱し、その后熱溶解したパラフィンに・)
を2枚のマスクのアパーチャ部に注入する。
次いでヒーター囮を止め、マスクのアパーチャ部に注入
した前記パラフィン4$41が冷却して固形化した后電
磁石(ト))の動作を止める。その后パラフィンによっ
て密着固定された2枚のフラットマスク+1’lll、
Hを定板(88)より取り出す。この様にして製作され
た2枚のフラットマスクは、第3図6二示す様にそれぞ
れのマスクのアパーチャー、倒が正しく一対一に対応し
て配置され且つ2枚の7ラツトマスク1811.M打全
面において密着した状態で2枚のマスクのそれぞれのア
パーチャ例、60部にパラフィン淋)が充填固形化して
、2枚のフラットマスクは非有効部C二組縁フィルムシ
ート(囮を挾んでしっかりと固定されている。尚、第3
図は第2図におけるX−X断面図である。
この様1ユして製作された2枚のフラットマスクをプレ
ス成形によって同時に成形して第4図に示す様に一定の
曲率をもつ面1161とそれを支えるスカート部斬)を
有する形状とする。前記同時【ニブレス成形された2枚
のマスクは、その后マスクのアパーチャ部に殉、06)
に充填固形化しているパラフィン間を熱溶解又は化学的
溶解(例えばトリクレン液洗浄)により除去し、2枚の
マスクをずらしマスクの曲面部tia+を所定間隔C二
設定固定する。このときJ5;、形されたマスクのコー
ナ一部間1にはプレス歪による皺←Q)ができるので成
形された2枚のマスクをずらし易くするため一方のマス
クの4つのコーナ一部を予め除去したマスク構造として
おくこともできる。2枚のマスクの固定は、第3図6二
示す様にまず第2のマスク曲を予め治具に固定されたフ
レーム(醐に溶接固定し、次いで所定間隔だけずらした
第1のマスク(81)を第2のマスク―又d゛フレーム
リ0)へ接着剤等で固定すればよい。第5図は第4図の
Z−Z断面を示す。
前ロ1:実施例の詳細な仕様は例えば以下の様になる。
フラットマスクの外形は第1のフラットマスク(31)
が約421 X 328 m 、第2の7ラツトマスク
顛が約423 X 330 m 、板厚は第1.第2の
フラットマスク共に本来の鉄板の板厚が0.3 m 、
第1のフラットマスクの薄肉部飯)の板厚は0.2 m
 、絶縁体フィルムシート■の厚さは0.1 m 、成
形された第1のマスクのスカート部(ロ)の長さは約1
5鞘1曲面上の絶縁体フィルムシートの幅は約311J
である。
オた成形された2枚のマスクの曲面部の間隔1d0.5
緒である。絶縁体フィルムシートとしてはポリイミド系
フィルムシートを用いている。
とのill二して製作された2枚マスク構成のものtl
、2枚のマスクがスカート部において絶縁体フィルムシ
ートによって絶縁され、2枚のマスクに異なった電圧を
容易に印加するととができる。また絶縁体フィルムシー
) 6Mがスカート部W!+のみならず曲面上@句の一
部まで延びていることからこの部分で2枚のマスク間の
沿面距離を稼ぐことができるという利点をも有する。
以上の実施例では絶縁体フィルムシートの厚さが第1の
フラットマスクの薄肉部のハーフエツチングされた厚さ
と同等としたが、本発明けこれに限らずハーフエツチン
グされた厚さが絶縁体フィルムシートの厚さより厚くて
もよい。この場合C二は他の金属で全厚さを一定とする
こともできる。
一般にフラットマスクにハーフエツチングを行なうとき
には有効部のアパーチャをエツチングするときと同時に
行なうためハーフエツチングの量は有効部のアパーチャ
のエツチングの進み具合1−よって大きく影響される。
このため必ずしもこのハーフエツチングの量を絶縁体フ
ィルムシートの厚さと同じε二することはできないので
エツチング保さに応じて上記のように調整するとよい。
また前記実施例では第1のフラットマスクの方にハーフ
エツチングによる薄肉部を設けているが、本発明はこオ
Ll−限らず第2のフラットマスクの方に薄肉部を設け
ても良いことは1う迄もない。
前記実施例では2枚のフラットマスクのそれぞれのアパ
ーチャを一対一に対応させ磁力によって密着させパラフ
ィンl二よって固定しているカ、本発明幻これζ二限ら
れるものではkく特に磁力やパラフィンを用いなくても
例えば特開昭57−138746号公報に記載されてい
る様な方法でもよい。
さらに前記実施例ではマスク集束型カラー受像管f二本
発明のマスク構造を適用した例であるが、本発明はこれ
に限らず前述した様なマスクの熱変形によるミスランデ
ィング防止用2枚マスク構成のマスクにも適用すること
ができる。
ま永前記実施例では2枚マスク構成について述べている
が本発明はこれに限らず複数枚のマスク構成の場合にも
適用できることは貫う迄もない。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明によれば、複数枚のフラットマスクの
それぞれのマスクの間に予め絶縁体フィルムシートを設
fif L、たまま複数枚のフラットマスクを沖ね合せ
全面均一の厚さとし同時1ニブレス成形してもそれぞれ
のマスクを1h、気的に接触させるとと々く所定間隔に
固定保持することができ、実用性に富んだ複数枚マスク
構成のカラー受像管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したカラー受像管の一例を示す概
略構成図、第2図は本発明を説明するためのマスクの組
立法を示す概略分解組立図、第3図は第2図のX−X断
面図、第4図はプレス成形層のマスクの概観図、第5図
は複数マスクの組立を説明するための概略断面図である
。 31・・・第1のマスク  36・・・非有効部37・
・・薄肉部  38・・・絶縁体フィルムシート40・
・・第2のマスク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ一定の曲面上に多数のアパーチャを有する有効
    部及びその周囲にアパーチャの存在しない非有効部を有
    し且つそれらを保持するスカート部とからなる複数枚の
    マスクを所定IMJ隔をもって固定保持したカラー受像
    管用マスクにおいて、前−QiL複数枚のマスクのうち
    少なくとも1枚のマスクの他のマスクとの対向面側の前
    記スカート部或いは前記スカート部を含み且つ前記曲m
    i上の前記非有効部の少なくとも一部のマスクの板厚を
    他の部分のマスク本来の板厚より薄く形成し且つその部
    分C二絶縁体が配置されていることを特徴とするカラー
    受像管用マスク。
JP18815382A 1982-10-28 1982-10-28 カラ−受像管用マスク Granted JPS5978428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18815382A JPS5978428A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 カラ−受像管用マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18815382A JPS5978428A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 カラ−受像管用マスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978428A true JPS5978428A (ja) 1984-05-07
JPH0343738B2 JPH0343738B2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=16218673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18815382A Granted JPS5978428A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 カラ−受像管用マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978428A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101588929B1 (ko) * 2013-09-02 2016-01-27 서울대학교산학협력단 랭킨 사이클 장치 및 이를 포함하는 발전시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343738B2 (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09134677A (ja) 改良された開口の間隔を備えたシャドーマスクを有するカラー画像管
JPH08298078A (ja) カラー受像管
JPS645734B2 (ja)
US4478589A (en) Method of shadow mask manufacture
JPH0463501B2 (ja)
EP0300705B1 (en) Color picture tube having an inline electron gun with an einzel lens
JP2684128B2 (ja) カラー映像管
JPH0247820B2 (ja)
JPS5978428A (ja) カラ−受像管用マスク
EP0108335B1 (en) Color picture tube
US4482334A (en) Method for making CRT shadow masks
CA2013345C (en) Color picture tube including an electron gun with an electrode having an optimized attachment means
JPH0313697B2 (ja)
CA1125348A (en) Cathode-ray tube having corrugated mask with increased mask-to-screen spacing
JPS5897243A (ja) カラ−受像管用マスクの製作法
JPS5975541A (ja) カラ−受像管用マスク
JP2753296B2 (ja) 電子銃の製造方法
JPH0226338B2 (ja)
JPH0352170B2 (ja)
JPH0343739B2 (ja)
JPH0454334B2 (ja)
KR100215612B1 (ko) 칼라 음극 선관
JPS61214332A (ja) カラー映像管
KR200153641Y1 (ko) 칼라 음극선관의 비이딩 지그
JPH04359841A (ja) カラー陰極線管