JPS5976013A - 外用ゲル製剤 - Google Patents

外用ゲル製剤

Info

Publication number
JPS5976013A
JPS5976013A JP18649482A JP18649482A JPS5976013A JP S5976013 A JPS5976013 A JP S5976013A JP 18649482 A JP18649482 A JP 18649482A JP 18649482 A JP18649482 A JP 18649482A JP S5976013 A JPS5976013 A JP S5976013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diclofenac sodium
glycol
gel
water
basic substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18649482A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuzo Joge
上下 卓三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Yakuhin Kogyo KK
Original Assignee
Toko Yakuhin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Yakuhin Kogyo KK filed Critical Toko Yakuhin Kogyo KK
Priority to JP18649482A priority Critical patent/JPS5976013A/ja
Publication of JPS5976013A publication Critical patent/JPS5976013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は有効成分としてジクロフェナックナトリウム
を含有し、良好な安定性と使用感を示す外用ゲル製剤に
関する。
ジクロフェナックナトリウムは、式: (Je で表されるフェニル酢酸誘導体であり、水およびアルコ
ール類に可溶性で優れた抗炎症作用と鎮痛作用を有する
非ステロイド系薬剤であるが、現在経口剤と小割しか知
られていない。経「]剤または小割として投与すると、
ジクロフェナックナトリウムは優れた消炎鎮痛効果を示
すが、特1こ経「1投与では胃腸、肝臓、腎臓障害など
の副作用が問題となっている。従ってかかる副作用を示
さない、経皮吸収番こよる消炎鎮痛剤が望まれる。
この観点から非ステロイド系薬剤であるインドメタシン
の外用ゲル製剤が知られている(特I5N昭53−81
616 )。しかしこの製剤は、安定性に問題があり、
またインドメタシン自体か黄色であるためv!i刑も黄
色を呈し、皮膚に塗布して用いる場合衣服を汚す欠点が
ある。そこでこの発明の発明者は、他の非ステロイド系
消炎鎮痛性化合物とこれを溶解するのζこ十分な量のハ
ツカ油およびサリチル酸エステル類の少なくとも1種と
からなる溶液と外用基剤とで構成された外用剤を発明し
た(特願昭56−128032号ンが、その消炎鎮痛性
化合物はいずれも非水溶性のものである。
上itxのような状汐番こおいて、この発明の発明者は
すぐれた消炎鎮痛作用を有するジクロフェナックナトリ
ウムのダ用剤を研究した結果この発明をなすにいたった
もので、有効成分のジクロフェナックナトリウムを、妨
体としての水、低級アルカノール類およびグリコール類
、ゲル化剤としてのカルボキシビニル重合体および中和
剤としての弱塩基性物質で製剤化してなることを特徴と
する外用ゲル製剤を提供するものである。この発明の外
用ゲル製剤は、経皮吸収番こよる優れた消炎鎮痛効果を
有するとともに安定性に優れ使用感の良好な製剤である
この発明のゲル製剤の有効成分のジクロフェナックナト
リウムの含有量は、製剤中通常0.3〜3.0車1%、
好ましくは0.5〜2.0重V%である。
この有効成分の媒体としては、水、低級アルカノール類
およびグリコール類が用いられる。
これらの媒体中、水と低級アルカノール類の絹合わせま
たは水とグリコール類の糾合わせを用いて安定なゲル剤
を調製することは可能であるが、水と低級アルカノール
を用いた場合には皮膚に塗布する際あまりにも乾燥性が
良いため皮膚表面上で結晶が析出する結果有効成分であ
るジクロフェナックナトリウムの吸収が悪(なる。−1
水とグリコール類を用いる場合には、pHによる皮膚刺
激を考慮すると少な(とも30%以上の量が必要となる
。ところがグリコール類をこのゲル剤に30%以上も用
いると皮膚に塗布する際乾燥性が悪く、グリコール類に
よる皮膚刺激も問題となる。
従って水、低級アルカノール類及びグリコール類の組み
合わせが必要とされる。
この発明の製剤における媒体の使用量は、少な(とも有
効成分を溶解するにたる量以上でかつ製剤中のゲル化剤
、中和剤、有効成分などの総和の残部を構成する量が用
いられる。
また、水と他の有機媒体との重量割合は、例えば8:2
〜4:6である。ことに水は80重量%以下、低級アル
カノール類は60重量%以下、グリコール類は40重量
%以下が好ましい。この発明番ご用いる媒体の好ましい
混合重量比率としては、水:低級アルカノール類ニゲリ
コール類が約60=30 : 10のものが挙げられる
低級アルカノール類としては、メタノール、エタノール
、プロパツール、インプロパツール、ブタノールなどが
挙げられるが、これらのなかでエタノールとインプロパ
ツールが好ましい。
グリコール類としては、エチレングリコール、プロピレ
ングリコール、1,3−ブチレングリコールが挙げられ
るが、このうちプロピレングリコールと1,3−ブチレ
ングリコールが好ましいものである。
上記の3種の媒体の最も好ましい組合わせは、水−エタ
ノール−プロピレングリコール、または水−エタノール
−1,3−ブチレングリコールである。
ゲル化剤として用いられるカルボキシビニル重合体は、
アクリル酸を主成分とし重合させて得られる親水性の重
合体であり、通常市販品を利I’llすることが望まれ
る。市販品としては和光純薬二[業淋)製のハイビスワ
コ−103、同104、同105.米国グツドリッチケ
ミカル社製のカーボボール934、同940.同941
などが挙げられる。
この発明による製剤1こは、中和剤として弱塩基性物質
が用いられるが、その使用目は製剤を中(/1付近、す
なわちpTT 6〜8好ましくはpTT 6.5〜7.
5瘍こなるように調整しうる曾である。このMは例えば
製剤中0.1〜5W1%で達せられるであろう。
弱塩基性物質は脂肪族アミンが好ましい。脂肪族アミン
としCは、第1級、第2級および第3級のアルカノール
アミンまたはアルキルアミンが含まれる。アルカノール
アミンの具体例として、モノエタノールアミン、ジェタ
ノールアミン、ジイソプロパツールアミン、トリエタノ
ールアミン、トリイソプロパツールアミンなどが挙げら
れる。
またアルキルアミンとしては、ジメチルアミン、ジエチ
ルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミンなどが
挙げられる。これらのなかで特に好ましいのは、トリエ
タノールアミンおよびジイソプロパツールアミンである
。この中和剤の使用は、この発明の特徴のひとつをなす
もので、中和剤として強塩基例えば水酸化す) IJウ
ムの使用は不適であることが判明している。すなわち、
カルボキシビニル重合体と遊離酸の形態のジクロフェナ
ックとの酸の強度を比べてみるとカルボキシビニル重合
体の方が酸の強度は強い。しかしながらカルボキシビニ
ル重合体それ自体は弱酸であるため水酸化ナトリウムな
どの強塩基で中和するとpT(は9付近にまで上昇する
。この状態でのゲル剤を基剤としてジクロフェナックナ
トリウムゲル剤を調製することは可能であるがpH9付
近にまで塩基性か強まると皮膚刺戟のために外用剤とし
ては好ましくない。一方力ルボキシビニル重合体を水酸
化ナトリウムで中和しない菫マでジクロフェナックナト
リウムゲル剤を調製すると、たとえ該カルボキシビニル
重合体がpT(7付近の状態であっても、この重合体の
方がジクロフェナックより酸バrが強いためジクロフェ
ナックナトリウムのす1リウムイオンがカルボキシビニ
ル重合体と結合する結果、ゲル製剤中に遊離酸の形rの
ジクロフェナックが生成することになる。このジクロフ
ェナックはナトリウム塩の形態では安定であるがそれ自
体溶解性が低く、また製剤中での有効成分の経時安定性
も不良となるのである。またこの発明のゲル製剤には、
所望により、ハツカ油、l−メントール、サリチル酸メ
チルエステル、サリチル酸エチルエステル、モノサリチ
ル酸グリコールエステルの少な(ともひとつを添加しで
もよい。ハツカ油やe−メントールは皮膚に清涼感を与
え、サリチル酸化合物類は有効成分の皮膚がらの吸収促
進と、疼痛を訴える場合誘導刺戟剤として適用され鎮痛
効果をあげる作用がある。これらの補助薬剤の添加量は
ゲル製剤中通常0.5〜5重i%である。
この発明のゲル製剤の製法には、特に限定はないが例え
ば次のような方法で製造することができる。ジクロフェ
ナックナトリウムを低級アルカノールに溶解した溶液に
カルボキシビニル重合体の水溶液とグリコールを加えよ
く攪拌し、攪拌しながら中和剤をゲル製剤のpHが約6
〜8になるような船たけ加えてこの発明のゲル剤が得ら
れる。
またジクロフェナックナトリウムを低級アルカノールと
グリコールとの混合物に溶解した溶液に、カルボキシビ
ニル小合体水溶液を攪拌しながら添加し、攪拌しながら
中和剤を添加してもこの発明のゲル製剤を製造すること
ができる。
なお、この発明のゲル製剤には、上記のサリチル酸エス
テルなどの外に所望により芳香剤、防腐剤、着色剤等の
当該分野で使用可能なものを少量添加してもよい。しか
し、通常このような添加物を加える必要はな(良好な製
剤か得られる。
上記のようにして得られたこの発明のゲル製剤は安定性
に優れ、高温(こおいても粘度変化がな(、低温でも結
晶が析出しない。また皮膚展着性がよく展延性にすぐれ
、べとつき感のない乾燥性のすぐれたゲル製剤である。
次にこの発明の製剤の実施例と、同様の組成でpHの低
い製剤の参考例を示してこの発明を説明する。
実施例1 ジクロフェナックナトリウム1yを95%エタノール3
0yに攪拌して溶解する。一方プロピレングリコール1
0g、カルボキシビニルポリマーのカー氷ボール940
4%水溶液25gおよび精製水20gを均一に攪拌し、
攪拌を継続しながらトリエタノールアミン 1.5yを
加えゲルペースを作製する。
このゲルペースに先に調製したジクロフェナックナトリ
ウムのアルコール溶液を加え更に精製水を加えて全量1
00yとなし充分攪拌してゲル製剤を得た。
粘度20 、000センチボイズ  p’H7,15実
施例2 ジクロフェナックナトリウム0.5.を95%エタノー
ル25yに攪拌して溶解する。−万1.3−ブチレング
リコール20g、カーボポール9404%水溶液25g
および精製水20gを均−薔こ攪拌し、攪拌を継続しな
がらトリエタノールアミン 1.5fを加えゲルペース
を作製する。このゲルペースに先に調製したジクロフェ
ナックナトリウムのアルコール溶液を加え更に精製水を
加えて全量100gとなし充分攪拌してゲル製剤を得た
粘度22,000センチポイズ  pH7,15実施例
3 ジクロフェナックナトリウム3.0g及びl−メントー
ル0.51を95%エタノール40yに攪拌して溶解す
る。一方プロピレングリコールlog、力−ボポール9
404%水溶液25yおよび精製水15gを均一に攪拌
し、攪拌を継続しながらジイソプロパツールアミン3.
Ofを加えゲルペースを作製する。
このゲルペースに先に調製したジクロフェナックナトリ
ウムのアルコール溶液を加え、更に精製水を加えて全f
k 100yとなし充分攪拌してゲル製剤を得た。
粘度17,000センチボイズ  p)T 、7.20
参考例1 ジクロフェナックナトリウム1.0y及びハツカ油3.
Ogを95%エタノール40pに攪拌して溶解する。−
万カーボボール9403%プロピレングリコール溶液2
0y、カーボポール9404%水溶沙25y、クエン酸
0.31および精製水8.Oyを均一に攪拌し7、攪拌
を継続しながらトリエタノールアミン0.Os、を加え
ゲルペースを作製する。
このゲルペースに先に1.m ?Iしたジクロフェナッ
クナトリウムとハツカ油のアルコール溶液を加え、更に
精製水を加えて全量100gとなし充分攪拌してゲル製
剤を得た。
粘度22,000センチボイズ  pT(5,2参考例
2 ジクロフェナックナトリウム1.0gを95 %エタノ
ール40gに攪拌して溶解する。−万カーボボール94
03%プロピレングリコール溶液20y、カーボポール
9404%水溶液25g、および精製水10yを均一に
攪拌し、攪拌を継続しながらトリエタノールアミン0.
051/を加えゲルペースを作製する。
このゲルペースに先に調製したジクロフエナックナ) 
IJウムのアルコール溶液を加え更に精製水を加えて全
futoo、となし充分攪拌してゲル製剤を得た。
粘度23 、000センチポイズ  pT(5,4参考
例3 ジクロフェナックナトリウム1.0gを95%エタノー
ル20.Iこ攪拌して溶解する。−万カーボポール94
03%プロピレングリコール溶液40. 、カー、jE
?−/l/9404%水溶液1%16Jl:び精%71
水25りを均一に攪拌し、攪拌を継続しながらトリエタ
ノールアミン0.8yを加えゲルペースを作製する。
このゲルペースに先に調製したジクロフェナックナトリ
ウムのアルコール溶液を加え、更に精製水を加えて全W
 100.となし充分攪拌してゲル製剤を得た。
粘71f21,000センチボイズ  pH5,8次に
上記実施例と参考例のゲル製剤中のジクロフェナックナ
トリウムの経時安定性を比較した。
すなわち、各製剤中のジクロフェナックナトリウム ム含有#1を製剤直後およびm−経過後に下記分析法で
測定してその経時変化を、第1図には実施例1の製剤、
第2図〜第4図にはそれぞれ参考例1〜3の製剤につい
て示した(横軸:経過日、縦軸:製剤直後の有効成分を
100%とした場合の含有量)。
その結果¥旌例1の製剤は、他の参考例の製剤と比べて
有効成分の経時安定性が著しく高いことは明らかである
なお製剤中のジクロフェナックナトリウム含有量は、ま
ず製剤中のジクロフェナックナトリウムをエタノールで
抽出し、高速液体クロマトグラフィ[カラム:リクロソ
ルブ(Lichrosorb ) RP14移動層:メ
タノール/水/酢酸、 600 : 400 : 5 
室温]に付して分離し、紫外吸光度(254nm )を
測定して分析した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のア施例1の製剤中のジクロフェナ
ックナトリウム含有量の経時変化を示すグラフであり、
第2〜4図はそれぞれ参考例1〜3の製剤中のジクロフ
ェナックナトリウム含有量の経時変化を示すグラフであ
る。 15− 第1図 第2図 16− 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、有効成分のジクロフェナックナトリウムを、媒体と
    しての水、低級アルカノール類およびグリコール類、ゲ
    ル化剤としてのカルボキシビニル重合体および中和剤と
    しての弱塩基性物質で製剤化してなることを特徴とする
    外用ゲル製剤。 2、 ジクロフェナックナトリウムの含有量が0.3〜
    3重量%である特許請求の範囲第1項記載の製剤。 3、弱塩基性物質か脂肪族アミンである特許請求の範囲
    第1項記載の製剤。 4、脂肪族アミンが第1級、第2級または@3級のアル
    カノールアミンもしくはアルキルアミンである特許請求
    の範囲第3項記載の製剤。 5、低級アルカノールがエタノールまたはプロパツール
    で、グリコール類がエチレングリコール、プロピレング
    リコニル抜たは1,3−ブチレングリコールである特許
    請求の範囲第1項記載の製剤。 6、中和剤でpHが6〜8に調整されている特許請求の
    範囲第1項記載の製剤。 7、ハツカ油、l−メントールまたはサリチル酸エステ
    ルが添加されてなる特許請求の範囲$1項記載の製剤。 8、 サリチル酸エステルが、サリチル酸メチル、サリ
    チル酸エチルまたはサリチル酸グリコールエステルであ
    る特許請求の範囲第7項記載の製剤。
JP18649482A 1982-10-23 1982-10-23 外用ゲル製剤 Pending JPS5976013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649482A JPS5976013A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 外用ゲル製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649482A JPS5976013A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 外用ゲル製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5976013A true JPS5976013A (ja) 1984-04-28

Family

ID=16189466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18649482A Pending JPS5976013A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 外用ゲル製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976013A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263122A (ja) * 1986-05-07 1987-11-16 Taro Ogiso 経皮吸収剤
JPS6322518A (ja) * 1986-07-02 1988-01-30 ア.メナリニ・エツセ.ア.エツセ N−(2,6−ジクロル−m−トリル)アントラニル酸含有のゲル状製薬組成物
JPH0249722A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Ss Pharmaceut Co Ltd 外用薬剤組成物
JPH07267854A (ja) * 1995-04-06 1995-10-17 Ss Pharmaceut Co Ltd 外用薬剤組成物
US6262121B1 (en) 1997-07-18 2001-07-17 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Oily patches for external use containing diclofenac sodium
JP2015189760A (ja) * 2014-03-30 2015-11-02 小林製薬株式会社 外用医薬組成物
JP2015189761A (ja) * 2014-03-30 2015-11-02 小林製薬株式会社 外用医薬組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616323A (en) * 1979-07-11 1981-02-17 Honeywell Inc Device for determining transfer function of analoggtoodigital converter
JPS5651410A (en) * 1979-10-01 1981-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd Ointment
JPS56154413A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Riide Chem Kk Anti-inflammatory analgesic for external use

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616323A (en) * 1979-07-11 1981-02-17 Honeywell Inc Device for determining transfer function of analoggtoodigital converter
JPS5651410A (en) * 1979-10-01 1981-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd Ointment
JPS56154413A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Riide Chem Kk Anti-inflammatory analgesic for external use

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263122A (ja) * 1986-05-07 1987-11-16 Taro Ogiso 経皮吸収剤
JPS6322518A (ja) * 1986-07-02 1988-01-30 ア.メナリニ・エツセ.ア.エツセ N−(2,6−ジクロル−m−トリル)アントラニル酸含有のゲル状製薬組成物
JPH0249722A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Ss Pharmaceut Co Ltd 外用薬剤組成物
JPH07267854A (ja) * 1995-04-06 1995-10-17 Ss Pharmaceut Co Ltd 外用薬剤組成物
US6262121B1 (en) 1997-07-18 2001-07-17 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Oily patches for external use containing diclofenac sodium
JP2015189760A (ja) * 2014-03-30 2015-11-02 小林製薬株式会社 外用医薬組成物
JP2015189761A (ja) * 2014-03-30 2015-11-02 小林製薬株式会社 外用医薬組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543251A (en) Gel preparations for external application
US4670254A (en) Gel preparations for topical application of diclofenac sodium
EP0101178B1 (en) Topical anti-inflammatory compositions
KR100554811B1 (ko) 약학제형
RU2181285C2 (ru) Гелевая система нимесулида для местного применения и способ ее получения (варианты)
JPS6061518A (ja) ゲル状外用組成物
JP4195178B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JPS5976013A (ja) 外用ゲル製剤
JPH0134968B2 (ja)
JPH057370B2 (ja)
EP0147476B1 (en) Gel preparations for external application
JPS6218526B2 (ja)
JPH0425930B2 (ja)
JPS63145217A (ja) 経皮投与組成物
JPH0135807B2 (ja)
KR930005586B1 (ko) 항진균성 겔제의 제조 방법
EA002026B1 (ru) Полутвердый фармацевтический препарат, содержащий декскетопрофентрометамол
CA1334935C (en) Dithranol compositions
JPH0249722A (ja) 外用薬剤組成物
CA1209479A (en) Gel preparations for external application
JPS60185712A (ja) 消炎鎮痛用軟膏剤
JP2548686B2 (ja) 外用薬剤組成物
JPS61165325A (ja) 消炎鎮痛ゲル軟膏剤
JPS597115A (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP2894843B2 (ja) 外用抗炎症剤