JPS5974365A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置

Info

Publication number
JPS5974365A
JPS5974365A JP57186259A JP18625982A JPS5974365A JP S5974365 A JPS5974365 A JP S5974365A JP 57186259 A JP57186259 A JP 57186259A JP 18625982 A JP18625982 A JP 18625982A JP S5974365 A JPS5974365 A JP S5974365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
pressure
passage
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57186259A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Uozumi
魚住 順蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP57186259A priority Critical patent/JPS5974365A/ja
Priority to US06/505,936 priority patent/US4462365A/en
Priority to GB08317507A priority patent/GB2128675B/en
Priority to DE19833323869 priority patent/DE3323869A1/de
Publication of JPS5974365A publication Critical patent/JPS5974365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/08Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by the fuel being carried by compressed air into main stream of combustion-air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この弁明は内燃機関(以後エンジンという)の燃料供給
装置に関するものであシ、詳しくは加圧燃料と加圧空気
とをノズル内で混ぜあわせてノズルからエンジンの吸気
通路内に噴出させかつ吸入空俄遠の変化に対応して加圧
空気の圧力及び加圧燃料の圧力の少くとも一方を調整し
てその差圧を所要値に設定することによジエンジンの各
運転条件に対しすぐれた空燃比を提供する燃料供給装置
に関するものである。
従来エンジンの燃料供給装置として吸気筒内に対向して
設けたノズルの一方に定圧力の燃料を供給し、他方のノ
ズルに調圧された空気を送給して吸気筒内で燃料と空気
とを混ぜあわせ供給燃料量を調節するようにした方式が
既に本出願人によ如提索され、特公昭47−4850号
等で公知になっている。
ところで従来のこの種の燃料供給装置では燃料ポンプに
よシ定圧力の燃料を吸気筒に開口する燃料ノズルに圧送
するとともに、空気ポンプからの定圧力の空気をエンジ
ンの回転数と吸入負圧又は絞弁開度と吸入負圧にそれぞ
れ応動する弁機構で圧力調整して吸気筒に開口する空気
ノズルに圧送し、前記両ノズルから噴出する燃料と空気
とを混であわせて混合気をエンジンに供給している。然
し前記燃料供給装置は両ノズルから流出する燃料及び空
気の重をエンジンの回転数、吸入負圧寺の複数個の信号
に基づきダイアフラム等の弁機構を用いて機械的に制御
しているので、エンジンの種々の変動に精密に対応する
ことができず、そのためエンジンの各運転条件に対し適
切な空燃比の混合気を供給することができなかった。
又従来の燃料供給装置は適正な空燃比特性を得るために
種々の制御機構を設ける必要があ〃、構造が複雑であっ
た。さらにエンジンのアイドリング状態のような混合気
の低流量状態においては燃料が加熱されエンジンに適切
な混合気を供給できずエンジン不調となる欠点があった
この発明の第1の目的はエンジンの各運転条件に対し適
正な空燃比の混合気をエンジンに供給する簡素な構造の
燃料供給装置の提供を目的とする。
この発明の第2の目的は燃料と空気との混合の際燃料の
霧化が完全に行われかつ混合気全般に亘って空燃比が均
一となる燃料供給装置の提供を目的とする。
この発明の第6の目的はエンジンのアイドリング状態の
ような混合気の低流量状態においても工ンジンを安定状
態で運転できる燃料供給装置の提供を目的とする。
上記の目的を達成するためこの発明は、燃料ポンプ、空
気ポンプ及びこれら両ポンプに連通ずるロ エンジンの吸気通路に臨む吐n有するノズルを備え、こ
のノズルは空気流を絞シ、かつ前記の吐出口に連通ずる
空気絞りと、燃料流を絞シかつ前記吐出口に連通する燃
料絞シとを有し、空気絞シを通った空気と燃料絞シを通
った燃料とはノズル内で混ざりあい前記吐出口から吸気
通路に噴出するエンジンの燃料供給装置であシ、ノズル
と空気ポンプとの間の空気通路にはエンジンの吸気通路
の圧力との差をエンジンの各運転条件に対応する一つの
設定値に保持する空気圧Paを発生する空気レギュレー
タを配置し、ノズルと燃料ポンプとの間の燃料通路には
エンジンの吸気通路の圧力との差をエンジンの各運転条
件に対応する一つの設定鑓に保持する燃圧Pfを発生す
る燃料レギュレータを配置し、吸気通路にはエンジンの
吸入空気量に対応する電気信号を出力する空気センサを
設け、さらに空気センサからの信号値を入力してこの信
号笛に対応して予め設定されているPaとPfとの差圧
を発信するコンピュータと、このコンピュータからの信
号により燃料レギュレータから前記ノズルまでの燃料通
路及び空気レギュレータから前記ノズ)Vまでの空気通
路の少くとも一方に設けられた、PaとPfの差圧を所
定値に保持させる機構とを含んだ構成を有している。
以下実施例を示す図面に基づきこの発明を説明する。第
1図乃至第6図はこの発明の詳細な説明図であり、第4
図は第1実施例の縦断正面図である。先ず第1図乃至第
3図について説明すると、1は空気と燃料との混合を行
う吸気筒を示し、2は吸気筒1内で燃料流と空気流とを
混ぜあわせるだめのノズルである。5は燃料ポンプ、2
1は空気ポンプを示す。又記号fは燃料を、aは空気を
、Sfは燃料絞シを、Saは空気!22シを、Slは燃
料及び空気が噴出する吐出口をそれぞれ示す。今吸気尚
1内の圧力をPO1燃料ポンプ5と空気ポンプ21から
圧送される燃料と空気の、燃料繰)Sr及び空気絞りS
aの直前での圧力をそれぞれPf、Paとすると吐出口
S1から噴出する燃料及び空気の量は空気圧Paと燃圧
Pfとの差圧に左右されることになる。
すなわち空気圧Paをある値以上にすると、燃料絞υS
rから供給される燃料は空気絞J)Saから供給される
空気流によって停止されるが、空気圧Paを前記の値よ
シ下げるに従って燃料の供給量が増加する。従って、吐
出口S1から噴出する燃料流量Grは第2図に示すよう
にP a−P tに対しほぼ直線的に変化し、P a=
=P fにおいて最大となる。又吐出口S1から噴出す
る空気流量Gaは第3図に示すように直線的に変化する
第2図及び第6図から、エンジンの谷運転条件における
最適の混合気の空燃比を得るためには空気流量Ga及び
燃料流量Gfを空気圧Paと燃圧Pfとの差圧Pa−P
f=ΔPに基づいて制御する必要がある。
この発明はエンジンの運転条件に応じて燃料流BGrを
、燃料圧力Ptとその運転条件における吸気筒1内の吸
気圧力POとの設定された差圧Pf−PQに基づいて燃
料レギュレータにより制御し、又空気量Ga全エンジン
の各運転時に吸気筒1内に吸入される空気量に応じて予
め設定されているPaとPfとの差圧とに基づいて空気
レギュレータによυ制御し、吸気筒1に吸入される空気
量を含め混合気の空燃比をその運転条件に対し最適の値
に保持するようになっている。
次に第4図に示す第1実施例について説明する。
なお、第1図と同じ名称に対しては同じ番号を附して説
明する。第4図において6は燃料タンク、4は燃料フィ
ルタ、5は燃料ポンプを示す。6は燃料レギュレータで
ダイアフラム8により燃料室7と負圧室10とに仕切ら
れ、負圧室10は負圧通路16によシ吸9tc筒1に連
通し、又同室10内には正帰スプリング11が収容され
ている。燃料室7は燃料通路55によシ燃料ポンプ5及
び燃料フィルタ4を介して燃料タンク6に連通している
ダイアフラム8には燃料室7内に突出するバルブ9が設
けられ、同パルプ9の先端は燃料レギュレ−タ6内のリ
ターン通路19が燃料室7に臨むリターンボート19a
を開閉する。リターン通路19は燃料タンク6に通じて
いる。燃料レギュレータ6は又燃料室7に連通する複数
個(第4図では4個、エンジンのシリンダ数に対応する
)の出口ポート12を有している。
22は空気レギュレータを示し、ダイアフラム24によ
シ空気室26と負圧室28とに仕切シされ、空気室23
は空気通路56により空気ポンプ21を介して吸気筒1
内のエアパルプ68とスロットルバルブ17との間に連
通ずる。ダイアフラム24には空気室26内に突出する
パルプ25が設けられ、同バルブ25の先端は空気レギ
ュレータ22内のリターン通路20が空気室26に臨む
レリーズボート25aを開閉する。リターン通路20は
吸気筒1内のエアーパルプ68とスロットルバルブ17
との間に通じている。空気室26にはさらに燃料レギュ
レータ乙の出口ポート12と同数の出口ボート23aを
有している。負圧室28の上部には負圧室28より小僅
のリテーナ室28a、が設けられ、これにリテーナ62
がづ習動自了Eに挿入されている。リテーナ62の外周
にはリテーナ62の軸方向にガイド溝61が設けられ、
これに係合する案内片30がリテーナ室り8a内に突設
されている。負王室28内にはリテーナ62とダイアフ
ラム24との間に訃いて圧縮ヌプリング22が収容され
ている。負圧室28は負圧1m略16a、16を介して
吸気筒1内に連通している。
空気レギュレータ22の上端には1![’Xアクチュー
t−−433が取りつけられ、そのスクリューロッド6
4はリテーナ32に設けたねじ孔32&に螺合している
吸気筒1に回動可能に取りつけた偏心11111+39
にハエアパルブ68が取シっけられている。偏心軸69
には同定レバー41が取シつけられ、同レバー41は吸
気筒1に取勺つけた引きばね40に連結されている。偏
心軸690回動は連結機構を介して可変抵抗器42の回
動#I動子42aに伝達される。43.44はそれぞれ
可変抵抗器42及び回動m動子42aのターミナルであ
ジ、配線45.46によりコンピュータ65に接続され
る。
コンヒユータロ5け電気アクチュエータ66に接続され
ておシ、可変抵抗器42の出力信号(この出力信号はエ
アパルプ68を通過する吸入空気社に比例する)を受け
ると、この出力信号量に対し予め設定されている、空気
レギュレータ22の空気室26の空気圧力(以後空気圧
という)Paと燃料レギュレータ6の燃料室7の燃料圧
力(以後燃圧という)Prとの差圧ΔPに該当する信号
を電気アクチュエータ66に出力する。′醒気アクチュ
エータ66は差圧ΔPに該当する信号量だけスクリュー
ロッド64を回動させ、これによシリテーナ62を上下
動させる。これに伴い圧縮ヌプリング29のばね力が変
動しダイアフラム24を介しパルプ25が移動しレリー
ズボート25aからリターン通路20を介し吸気筒1内
のエアパルプ68とスロットルバルブ17との間に放出
される空気量が増減する。
吸気筒1は窒気集合多技管49を介してエンジンEの各
吸気管16に連通する。66はエンジンEの吸気ボート
を示す。各吸気管16にはインジェクタ14が取りつけ
られている。インジェクタ14は燃料ノズ/I/15と
これを囲む空気ノズル27とからなっている。燃料ノズ
/I/15は内部に燃料ノズル室15a1先端に燃料絞
り47を有している。又空気ノズル27は燃料ノズル1
5との空間が空気ノズル室27&となっており、@喘に
空気絞シ26を有している。空気ノズ/L’27の前端
には燃料絞シ47と対向し、かつ吸気管13内に臨む吐
出口48が設けられている。
燃料ノズ/I/15の後端は燃料通路56によ多燃料レ
ギュレータ6の出口ボート12に連通し、又空気ノズ/
L/27の後端は空気量)26及び空気通路54を介し
て空気レギュレータ22の出口ボート26aに連通して
いる。なお燃料通路56と空気通路54とは燃料通路5
6を流れる燃料が空気通路54を流れる空気によ如加熱
防止されるように隣接して取シつけられている。
1乙67はそれぞれ吸気筒1に設けたスロットルバルブ
、エアクリーナを示ス。
上記第1夾確例の構成において、エンジンEの吸気量に
応じてエアパルプ68は引きばね40とバランスを保ち
ながら偏心軸69とともに回動する。この回動に伴う回
動摺動子42aが回動して41父抵抗器42の抵抗値が
変化し、その変化量が電気信号としてコンピュータ65
に出力される。
なお各吸入空気量に対応した値の信号を出す空気量セン
サとしては熱線式流量測定法、放電式流量測定法あるい
はカルマン渦式流量測定法等により吸入空気流速を直接
計測して、この測定値により吸入空気量を導出するよう
な方法を用いてもよく、又エンジン回転数ならびに吸気
管負圧等のエンジンバラメータに基づいて吸入空気量を
測定する方法を用いてもよい。エンジンの吸入空気量が
計測できる方法であればいずれでもよい。コンピュータ
65にはこの喧気信−号値に対応して予め設定されてい
る、空気レギュレータ22の空気圧paと燃料レギュレ
ータ6の燃圧Pfとの差圧ΔPK該当する信号t′区気
気アクチュエータ6に出力する。
電気アクチュエータはこの信号に該当する蛍だけヌクリ
ューロッド64を回動させ、これにより案内片60とガ
イド溝61とにより回動を拘束されているリテーナ32
は上下方向に移動し、圧縮スプリング29のダイアフラ
ム24に対するばね力が変化する。一方空気ボンプ21
からの加汁空気は空気レギュレータ22の空気室23側
からダイヤフツム24を押圧するが負圧室28に作用す
る吸気負圧POと圧縮スプリング29との合計力が空気
圧P&とバランスしてパルプ25を開閉し余剰空気をレ
リーズボー)25JLを介して吸気筒1内のエアパルプ
ロ8とヌロフトルパルプ17との間に放出する。このよ
うにして空気室23内の空気圧P aはP a = P
 Q +k 1となる。ココでに1は圧縮スプリング2
9による圧力である。
一方燃料ボンプ5からの加圧燃料は燃料レギュレータ6
の燃料室Z側よりダイアフラム8を押圧するが負圧室1
0内の吸気負圧POと圧縮スプリング11のばね力との
バランスで開閉し、金利燃料はリターン通路19を経て
燃料タンク6にリターンされる。こうして燃料レギュレ
ータ乙の燃料室7の燃圧PfはP f= P O+k 
2となる。ここでに2は圧縮スプリング11の圧力であ
る。
従ってP a −P r = k j −k 2 = 
ΔPとなシ、吸気筒1への吸気量に対しΔPが前述のよ
うにコンピュータ65により予め設定されている。
この結果燃料レギュレータ6の燃料室Z内の燃圧Pfの
燃料は燃料通路56を通りインジェクタ14の燃料ノズ
ル室15aに圧送され、燃料絞り47より吐出される。
一方空気レギュレータ22の空気室26内の空気圧Pa
の夜気は空気通路54を通り空気量926よシ空気ノズ
ル室275L内に吐出されるが空気通路54を通る際燃
料通路56を流れる燃料の加熱を防止する。空気ノズル
室27a内では燃料と空気とが混合され吐出口48よシ
吸気管16内に噴出される。
吸気筒1への吸気量と差圧ΔPとの関係を説明すると例
えば吸M、菫が少い運転条件においてはエアパルプ68
の回転変位が小さく、iJ父低抵抗器42小さい抵抗値
をコンピュータ65に出力する。
この結果コンピュータ65は電気アクチュエータ66に
大きなΔPの信号を出力する。この信号によシミ気アク
チュエータ66は空電レギュレータ22の圧縮スプリン
グ29のばね力を強める方向に大きく回動し、リテーナ
62が下降しパルプ25が閉じ空気室26の空気圧Pa
が大きくなる。このように制御された大きな空気圧P&
の空電は燃料レギュレータ6において前記運転条件に対
応して制御された燃料室7の燃圧Pfの燃料と空気ノズ
ル室27JL内で混ざりあうが、燃料は前記の大きな空
気圧Paによってはばまれ、燃料ポンプ5より少量の燃
料が供給される。このことは第2図からも理解される。
そして吸気管16を流れる吸気量に対する吐出口48か
ら噴出する燃料の割合すなわち空燃比がこの運転条件に
対して靜虐となる。
第5図はこの発明の第2実施例を示す。なお、第1実施
例と同じ構成要素に対しては同じ酢号を附しその説明を
省く。第2実施例においては第1突施例のインジェクタ
14の代りにノズ)v2がヌロッl−/レバルプ17の
下流において吸気筒1に収りつけられ、燃料騒り51と
空気絞り52とはクズ/l/2内で対向し、吐出口48
は両絞り間において吸気筒1の下流側に開口している。
第2実施例の作用は第1突施例と同じである。
第6図はこの発明の第3実施例を示す。なお、第1実施
例と同じ構成要素に対しては同じ番号を附しその説明を
省く。第6実施例ではノズ/I/2はスロットルバルブ
17とエアパルプ38の間において吸気筒1に取シつけ
られている。又燃料レギュレータ6の負圧室10と空気
レギュレータ22の負圧室28もスロットルバルブ17
とエアパルプ68の間において吸気筒1に連通している
。第6実施例の作用は第1実施例の作用と同じである。
上記の実施例はすべて空気レギュレータ22の空気室2
6内の空気圧P&の設定値を電気アクチュエータ36で
変えているが、別の方法として燃料レギュレータ6の燃
料室7内の燃圧Pfの設定値を電気アクチュエータ36
で斐えてもよいし、さらには空気圧Pa、燃圧Pfを変
えてもよい。
何れにしてもその差ΔPが吸気筒1への吸気室に対応し
て設定されておればよい。又例えば第6図で示す燃料絞
シ51及び空気絞り52の一方又は両方の開に面積を変
化させて燃料流量Gf及び空気fJtE量Gaを第2図
及び第3図のように変化させてもよい。
第4図乃至第6図の実施例の電気アクチュエータはステ
ッピングモータを使用した場合を示したが電磁弁を使用
してもよい。
この発明は上述のように、燃料ポンプ、空気ポンプ及び
これら両ポンプに連通ずる、内燃機関の吸気通路内に臨
む吐出口を有するノズルを備え、このノズルは前記吐出
口に連通ずる、空気の流れを絞る空気絞りと燃料の流れ
を絞る燃料絞りとを有し、空気絞如を通った空気と燃料
絞ジを通った燃料とはノズル内で混ざ勺あい前記吐出口
から吸気通路に噴出する、吸気通路にエアパルプとその
下流にスロットルバルブとを有する内燃機関の燃料供給
装置において、前記ノズルと前記空気ポンプとの間の空
気通路に、前記吸気通路の圧力との差をエンジンの各運
転条件に対応して設定された一つの値に保持する空気圧
Paを発生する空気レギユレータを設け、前記ノズルと
前記燃料ポンプとの間の燃料通路に、前記吸気通路の圧
力との差をエンジンの各運転条件に対応して設定された
一つの値に保持する燃圧Ptを発生する燃料レギュレー
タを設け、吸気通路への吸入空気量を検知して吸入空気
量に対応した値の信号を出す空気量センサを配設し、こ
の空気量センサからの信号を入力し、この信号値に対応
して予め定められた値の、PaとPfとの差圧ΔPを発
信するコンピュータを設け、さらにこのコンピュータか
らの信号により、前記燃料通路及び空気通路の少くとも
一方に前記差圧ΔPを保持する機構を設けたものである
から、次のような優れた効果を有する。
((イ)構造が簡素であるにもかかわらず、エンジンの
各運転条件に適応した空燃比をもつ混合気が得られる。
(ロ) 燃料と空気との混合の際燃料の第4化が完全に
行われ、均一な空燃比の混香気が得られる。このことは
燃料の量が減るに従って制御の空気の倉が多くなること
によシ、霧化が一層良好に行なわれることによる。
(ハ) エンジンのアイドリング状態のような混合気の
低流量状態においては燃料通路に対し空気通路を隣接し
て設けたためエンジンからの燃料の加熱が防止できエン
ジンを安定した運転状態に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の作動原理の説明図である。 第2図、第5図はそれぞれ第1図における空気流量と燃
料流量の説明図である。第4図乃全第6図はそれぞれこ
の発明の第1実施例乃至第6実施例の縦断正面図を示す
。 1・・・吸気筒(吸気通路)   2・・・ノ ズ ル
5・・・燃料ポンプ    6・・・□レギエレータ7
・・・燃 料 室     8・・・ダイアフラム16
・・・吸気管(吸気通路)  14・・・インジェクタ
1 5 ・・・燃料  ノ ズル        17
 ・・・ スロットルレノ(ルプ21 ・・・空気ポン
プ     22・・・空気レギュレータ26・・・空
 気 室    24・・・ダイアフフム26.52・
・・空気の絞シ  47.51・・・燃料の絞り29・
・・圧縮スプリング 66・・・電気アクチュエータ(Pa−Pfを所定値に
保持する機構)35・・・コンピュータ 42・・・可変抵抗器 48・・・吐 出 口   55・・・燃料通路54・
・・空気通路 出  願  人 愛三工柴株式会社 代  理  人  弁理士 岡 1)英 彦(ホ) 第1図 手続補正書(n亦) 1.事件の表示 昭和tZ年才今*  願第1g12文Z号事件との関係
 特許+ i 人 4、代理人 人、明細書中 (1)5頁2行目「すぐれた空燃比」を「最適ガ空燃比
」と補正します。 (2)5頁17〜18行目「・・・混であわせて」を「
・・・混ぜあわせて」と補正します。 (3)14頁17行目[・・・空気によシ加熱防止」を
「・−・空電によジエンジンからの加熱を防止」と補正
します。 (4)16頁6〜7行目「ダイヤフラム」を「ダイアフ
ラム」と補正します。 (5)17頁16行目「・・・燃料の加熱を防止する。 」を「・・・燃料がエンジンによシ加熱されるのを防止
する。」と補正します。 (6)18頁16行目[そして吸気管13・・・41を
「そして吐出口48よシ吸気管16内に噴出する空電量
は空気ポンプ21よシ空気レギュレータ22に吸入され
る空気量と同空気レギュレータ22からリターン通路2
0を介して吸気筒1に放出される空気量との差に等しく
なるため吸気管16・・・」と補正します。 (2) 第4図、第5図中の符号の一部を添附図の朱書のように
補正します。 −45し

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  燃料ポンプ、空気ポンプ及びこれら両ポンプ
    に連通ずる内燃機関の吸気通路内に臨む吐出口を有する
    ノズルを備え、このノズルは前記吐出口に連通ずる、空
    気の流れを絞る空気絞シと燃料の流れを絞る燃料絞シと
    を有し、空気絞シを通った空気と燃料絞シを通った燃料
    とはノズル内で混ざりあい前記吐出口から吸気通路に噴
    出する、吸気通路にエアバルブとその下流にスロットル
    バルブを有する内燃機関の燃料供給装置であって、(6
    ) 前記ノズルと前記空気ポンプとの間の空気通路に配
    置され、前記吸気通路の圧力との差を内燃機関の各運転
    条件に対応して設定された一つの値に保持する空気圧P
    aを発生する空気レギュレータと、 (ロ) 罰紀ノズpと前記燃料ポンプとの間の燃料通路
    に配置され、前記吸気通路の圧力との差を内燃機関の各
    運転条件に対応して設定された一つの値に保持する燃圧
    Pfを発生するす料レギュレータと、 (ハ) 吸気通路への県人空気量を検知して各娶入空気
    量に対応した値の信号を出す空気量センサと、に) 前
    記空気量センサからの信号鋤を久方し、この信号値に対
    応して予め定められた値の、PaとPfとの差圧を発信
    するコンピュータト、(ホ) コンピュータからの信号
    にょ)、前記燃料通路及び空気通路の少くとも一方に設
    けた前記の差圧を保持する機構とからなることを特徴と
    する内燃機関の燃料供給装置。
  2. (2)  前記燃料レギュレータは前記燃料ポンプに連
    通し、リターンポートを有する燃圧Pfの燃゛料室と、
    内燃機関の吸気通路に連通ずる負圧室とにダイアフラム
    によ多区画され、前記空気レギュレータは前記空気ボン
    デを介して前記エアバルブとスロットルバルブとの間の
    吸気通路に連通し、レリーズポートを介して前記エアパ
    ルプとスロットルバルブとの間の吸気通路に連通ずる空
    気圧Paの空気室と、内燃機関吸気通路に連通ずる負圧
    室とにダイアフラムによ多区画され、前記PaとPfと
    の差圧を所要値に保持する機構は空気レギュレータに取
    シつけた電気アクチュエータであシ、この電気アクチュ
    エータは前記コンピュータからの信号値に基づき回動す
    るスクリューロッドと、このスクリューロッドの回動に
    よシ空気レギュレータの負圧室内を移動するリテーナと
    このリテーナと空気レギュレータのダイアフラムとの間
    に配置した圧縮スプリングとから構成されている特許請
    求の範囲第(1)項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  3. (3)  前記ノズルは内燃機関の各吸気管に配置され
    たインジェクタであシ、このインジェクタは先端に前記
    燃料絞シを有する筒状の燃料ノズルと、間をへだてて対
    面する前記吐出口を有する空気ノズルとからなる特許請
    求の範囲第(1)項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  4. (4)  燃料通路と空気通路とが部分的に近接して配
    置されていることを特徴とする特許請求の範囲第(3)
    項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  5. (5)  前記ノズルの空気絞シと燃料絞りは距離をお
    いて対向し、両校シ間に前記吐出口が設けられている特
    許請求の範囲第(1)項に記載の内燃機関の燃料供給装
    置。
  6. (6)  前記ノズルがスロットルバルブに近接してそ
    の下流側に設けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第(5)項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  7. (7)  前記ノズルがエアバルブとスロットルバルブ
    中間に配置されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第(5)項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
JP57186259A 1982-10-21 1982-10-21 内燃機関の燃料供給装置 Pending JPS5974365A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186259A JPS5974365A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 内燃機関の燃料供給装置
US06/505,936 US4462365A (en) 1982-10-21 1983-06-20 Apparatus for supplying fuel to an internal combustion engine
GB08317507A GB2128675B (en) 1982-10-21 1983-06-28 Apparatus for supplying fuel to an internal combustion engine
DE19833323869 DE3323869A1 (de) 1982-10-21 1983-06-30 Vorrichtung zum zufuehren vn kraftstoff zu einer brenkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186259A JPS5974365A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 内燃機関の燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974365A true JPS5974365A (ja) 1984-04-26

Family

ID=16185140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186259A Pending JPS5974365A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4462365A (ja)
JP (1) JPS5974365A (ja)
DE (1) DE3323869A1 (ja)
GB (1) GB2128675B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61503043A (ja) * 1984-08-01 1986-12-25 オ−ビタル エンジン カンパニ− プロプライエタリ リミテツド 燃料の計量に関する改良
JPH0333472A (ja) * 1989-06-21 1991-02-13 General Motors Corp <Gm> 圧力調整器
US5964643A (en) * 1995-03-28 1999-10-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ monitoring of chemical mechanical polishing operations

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69029419T2 (de) * 1989-04-13 1997-06-26 Yamaha Motor Co Ltd Brennkraftmaschine und Verfahren zur Kraftstoffeinspritzregelung dafür
US5448977A (en) * 1993-12-17 1995-09-12 Ford Motor Company Fuel injector pulsewidth compensation for variations in injection pressure and temperature

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5458140A (en) * 1977-10-19 1979-05-10 Hitachi Ltd Internal combustion engine control system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302385A (ja) * 1962-12-21
US3376027A (en) * 1964-02-19 1968-04-02 Univ California Fuel atomizing carburetors
US3782639A (en) * 1972-04-17 1974-01-01 Ford Motor Co Fuel injection apparatus
US4347822A (en) * 1977-03-17 1982-09-07 The Bendix Corporation Single point fuel injection with venturi atomization
JPS5833385B2 (ja) * 1977-09-12 1983-07-19 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射制御装置
DE2826025A1 (de) * 1978-06-14 1979-12-20 Daimler Benz Ag Mehrzylindrige brennkraftmaschine
DE2837820A1 (de) * 1978-08-30 1980-03-13 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum bestimmen der einer brennkraftmaschine zuzufuehrenden kraftstoffmenge
JPS55160135A (en) * 1979-05-29 1980-12-12 Nissan Motor Co Ltd Suction air controller
US4311126A (en) * 1979-07-23 1982-01-19 Colt Industries Operating Corp Fuel injection apparatus and system
DE2944166A1 (de) * 1979-11-02 1981-05-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur steuerung der zusammensetzung des betriebsgemisch bei brennkraftmaschinen
JPS56107925A (en) * 1980-01-31 1981-08-27 Mikuni Kogyo Co Ltd Electronically controlled fuel injector for ignited internal combustion engine
JPS56132457A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Hitachi Ltd Fuel injector
DE3032066A1 (de) * 1980-08-26 1982-04-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Gemischbildungsanlage fuer gemischverdichtende fremgezuendete brennkraftmaschinen
DE3135817A1 (de) * 1981-09-10 1983-03-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und kraftstoffversorgungsanlage zur kraftstoffversorgung einer gemischverdichtenden fremdgezuendeten brennkraftmaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5458140A (en) * 1977-10-19 1979-05-10 Hitachi Ltd Internal combustion engine control system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61503043A (ja) * 1984-08-01 1986-12-25 オ−ビタル エンジン カンパニ− プロプライエタリ リミテツド 燃料の計量に関する改良
JPH0333472A (ja) * 1989-06-21 1991-02-13 General Motors Corp <Gm> 圧力調整器
US5964643A (en) * 1995-03-28 1999-10-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for in-situ monitoring of chemical mechanical polishing operations

Also Published As

Publication number Publication date
GB2128675B (en) 1986-03-19
US4462365A (en) 1984-07-31
GB8317507D0 (en) 1983-08-03
GB2128675A (en) 1984-05-02
DE3323869A1 (de) 1984-04-26
DE3323869C2 (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990006433A1 (en) Fuel supply system with pneumatic amplifier
US4895184A (en) Fluid servo system for fuel injection and other applications
JPS6111469Y2 (ja)
US4083338A (en) Apparatus for controlling the fuel-air mixture of an internal combustion engine
JP2757261B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS5974365A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US4134379A (en) Fuel injection system
US6123322A (en) Single screw carburetor
US4489701A (en) Method and fuel supply system for fuel supply to a mixture-compressing internal combustion engine with externally supplied engine
US5031596A (en) Fuel supply system for injection carburetors
US4364361A (en) Fuel injection system
US4200073A (en) Electronic throttle body fuel injection system
CA1091521A (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engines
US4549515A (en) Fuel injection system
US4172436A (en) Carburation devices for internal combustion engines
US4326487A (en) Fuel injection system
JPH0472991B2 (ja)
US4314951A (en) Mixture preparation apparatus
US4341192A (en) Fuel injection system
US4269062A (en) Method for gauging fluid flow
JPS5824627B2 (ja) 内燃機関用燃料制御装置
US3951119A (en) Fuel injection system
US4986240A (en) Fuel injection device for injection carburetors
US3311099A (en) Fuel injection systems
US5119787A (en) Fuel supply system for injection carburetors