JPS5974360A - 内燃エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents

内燃エンジンの空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS5974360A
JPS5974360A JP18335382A JP18335382A JPS5974360A JP S5974360 A JPS5974360 A JP S5974360A JP 18335382 A JP18335382 A JP 18335382A JP 18335382 A JP18335382 A JP 18335382A JP S5974360 A JPS5974360 A JP S5974360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
exhaust
exhaust gas
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18335382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Kimura
光 木村
Akira Okubo
章 大久保
Masabumi Araki
荒木 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP18335382A priority Critical patent/JPS5974360A/ja
Publication of JPS5974360A publication Critical patent/JPS5974360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/02Separate carburettors
    • F02M13/026Common functional groups for several carburettors, e.g. common idling system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃エンジンの空燃比制御装置に関し、特に多
気筒長運気化器付内燃エンジンの空燃比制御装置に関す
る。
車輌搭載用の内燃エンジンにおいて、排気管に排気ガス
浄化用触媒を設け、この触媒の」−流側に排気ガスセン
サを取付け、排気ガスセンサにより触媒に通じる排気ガ
スの組成比を検出し、この検出信号に基づいてエンジン
の吸気混合気の空燃比を制御し、排気ガスの組成比が触
媒によって最も良く浄化される最適値となるようにフィ
ードバック制御する空燃比制御装置は既に公知である。
14気ガスセンサとしては、一般的に、排気ガス中の酸
素濃度を検出する02センサが使用され、触媒としては
、排気ガス中の炭化水素HC、−酸化JjJ素C○及び
窒素酸化物N Oxを酸化、還元することによって取除
く三元触媒が使用される11月=だ、三元触媒によって
浄化される排気ガスの前記最適値は、理論空燃比となる
ようにフィー1くバック制御される。
内燃エンジンのエンジン燃焼室への新気混合気の吸気と
燃焼室からの排気ガスの掃気は、ビスI−ンの往復運動
及びこれに応動する吸気弁及び排父弁の開閉動作によっ
て行なわれるが、この掃吸気を更に完全に行ないエンジ
ンの出力を高めるために排気ガス圧の脈動及び慣性を利
用する。このため、エンジンの排気通路には適当な長さ
を有する排気管が取付けられる。多気筒内燃エンジンに
おいては、高出力を得るために各気筒毎に独立の排気管
を設け、各気筒の排気ガス圧の脈動等が干渉しないよう
にしている。また、更にエンジン出力を高めるために、
各気筒毎に気化器を設け、各気化器において夫々独立に
吸気混合気を生成するようにする場合がある。かかる多
気筒多連気化器付内燃エンジンにおいて、上記空燃比制
御装置をエンジンの各気筒毎に適用すると、各気化器毎
に空燃比制御用のアクチュエータ及び排気ガスセンサを
取付けなければならず、コスト上昇の一因となる。
本発明は上記の点に鑑みてなされ、気筒毎に夫々独立し
た排気管及び気化器を有する多気筒多連気化器付内燃エ
ンジ°ンの空燃比制御装置において、エンジンから離れ
た後方位置で各排気管を少なくとも2個以上連結し、少
なくとも1個の連結部の近傍に排気ガスセンサを取り付
け、各連結部の下流側に排気浄化用触媒を配設し、各気
化H(のフコエルジェッ1−に連なるブリードエア通路
の一端部を集合連通し、この集合連通部に流入する空一
連ff1を前記排気ガスセンサの出力信叶に応じて調節
するようにし、−組の空燃比制御装置で各気化H(÷に
おける空燃比を一括制御することにより、安価で車載性
のよい多気筒多連気化器付内燃エンジンの空燃比制御装
置を提供することを目的とする。
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照して
説明する。第1図は本発明装置を四気筒四運気化器付内
燃エンジン適用した例の概略側断面図、第2図は底面図
である。
四気筒四運気化器イー1きのエンジン(第1図において
囲気筒のうち1個のみ図示される)は、シリンダブロッ
ク2内を往復運動するビス1〜ン3.ピストン3の往復
運動に応動してエンジン燃が6室4の吸気ポート5及び
排気ポート6を夫々開閉する吸気弁7及び排気弁8を有
し、各ポーh5,6は夫々吸気通路9.排気通路10に
つながっている。
各気筒の各排気通路10には夫々独立の排気管3− ++、、1.12,113,114が接続され、排気管
11.と排気管112及び排気管113と排気管114
は夫々エンジン1から離れた後部において連結され、夫
々の連結部11a、1]、bの若干下流には三元触媒’
3++ 132が夫々配設されている。また、2個の連
結部]、Ia、11.bのうち、一方の連結部11a付
辺には1個の02センサ12が取付けられている。
各気筒の各吸気通路9に夫々接続される各気化器141
,142,143,144の夫々の通路15の下流側に
は夫々スロットルバルブ16を設け、各通路15の上流
側はエアクリーナ17の下流側と接続している。各気化
器14.〜14.は夫々メイン系ツユエルジェット18
及びスロー系フユエルジェット19を有し、これ等各フ
ユエルジェッl−18,19内には夫々エマルジョン管
20゜21が内設されている。また各気化器14、〜1
4、はジェットニードル22を有するバキュームピスト
ン23を夫々有し、各バキュームピストン23は夫々各
通路15の横断面積を可変に取付4− けられている。各ハキコームビス1−ン23に対向する
各通路15の側壁には、メイン系フユエルジエット18
の噴出口24が夫々形成され、各噴出口24には、夫々
バキュームビス1〜ン23に取付けられたジェットニー
ドル22が挿入されている。
各スロー系フユエルジェット19の噴出口25は、夫々
のスロットルバルブ16近傍の各通路15の側壁に形成
されている。各気化器14.〜14.。
は、夫々のメイン系フユエルジェッi〜18とスロー系
のツユエルジェット19に空気を供給する2系統のブリ
ードエア通路、すなわちメイン系ブリードエア通路26
..26□+263+26.+及びスロー系ブリードエ
ア通路271+ 272 +2731274を有し、各
メイン系ブリードエア通路26.〜264の一端部は集
合連通部26aで一本に集合され、集合連通部26aの
空気取入口26bは、エアクリーナ17の下流側と管路
2Bによって接続された連通部29に接続されている。
また同様に、各スロー系ブリードエア通M27゜〜27
4の一端部も集合連通部27aで一本に1S合され、そ
の空気取入口27bは連通部29に接続されている。各
気化器14.〜144における空燃比を制御するアクチ
ュエータ30は、例えばステップモータから成り、連通
部29内にニードル3+、32を有し、ステップモータ
でニードル3+、32を進退させて前記各集合連通部2
6a。
27aの空気取入口26b、271)の開度を夫々調節
し、管路28から各集合連通部26a、27aへ抽気さ
れる空気量を調節するようになっている。
アクチュエータ30は、電子制御装置33を介して02
センサ12と電気的に接続されている。
以下第1図及び第2図に示した空燃比制御装置の作動に
ついて説明する。
エンジン1が駆動し、ピストン3及び排気弁8の動作に
伴なって排気ガスが各排気管111〜11、Iに排出さ
れると、排気管11.、.112を流れる排気ガスは連
結部11aで合流し、三元触媒131により浄化された
後に大気中に放出される。また排気管11.、.11.
、を流れる排気ガスは連結部11bで合流し、三元触媒
132により浄化された後に大気中に放出される。排気
管111゜112と排気管+13.11.、とは第2図
に明示するように対称で、夫々エンジン1から離れた連
結部11a、]+bで連結されているため、連結部+1
a付近に取付けられた02センサ12の出力信号は、各
排気管11.〜111.に流れる排気ガス中の平均的な
酸素濃度を示すと考えられる。
スロワ1−ルバルブ16が全開状態に近いときは、噴出
口24付近における通路15内を流れる気流速度が速い
ため、燃料混合気は主として各メイン系フユエルジェッ
I−18から夫々の通路15内に噴射供給される。また
、スロワ1−ルバルブ16が絞られているときは、噴出
口25付近の気流速度が速いために、燃料混合気は主と
して各スロー系フユエルジェッ1−19から夫々の通路
15内に噴射供給される。そして、混合気は各通路15
内において更に高密度にエマルジミン化される。このと
き、各排気管11.〜1】4に流れる排気ガスの平均的
な酸素濃度を示すと考えられる02センサ12の出力信
号に基づいて電子制御装置33が7− アクチュエータ30を制御駆動し、連通部29内のニー
ドル31.32を進退させ、メイン系ブリードエア通路
261〜26.の集合連通部26aの空気取入口26b
及びスロー系ブリードエア通路27、〜274の集合連
通部27aの空気取入口27bの開度を夫々調節し、エ
アクリーナ17の下流側から管路28を通じて各集合連
通部26a。
27aに夫々流入する空気量を調節する。集合連通部2
6aに流入した空気は、各気化器14.〜】44の各メ
イン系ブリードエア通路261〜264に分流し、夫々
各気化器14.〜144の各メイン系フコエルジェット
18に供給される。
集合連通部27aに流入した空気は、各気化器14、〜
144の各スロー系ブリードエア通路271〜274に
分流し、夫々各気化器14+〜14□1の各スロー系フ
コエルジェット19に供給される。従って、各気化器1
4.〜144の各フコエルジェット18.19の噴射口
24.25から各通路15内に噴射される燃料混合気中
の空気量が調節されるので、各気化器141〜144に
お8− いて生成される混合気の空燃比が制御される。このよう
に、各排気管111〜114に流れる平均的な排気ガス
中の酸素濃度を検出し、この平均的酸素濃度に基づいて
、各気化器141〜14,1における空燃比を一括して
制御することができる。
第3図は本発明装置の他の実施例を自動二輪車に適用し
た概略を示し、第4図及び第5図は第3図に示した実施
例の要部を示す。なお、第1図。
第2図に示した部材と同じ部材は同符号をイ;1しであ
る。
自動二輪車に本発明のフィードバック制御に」:る空燃
比制御装置を装備する時、エンジン等が露出しているの
でアクチュエータ30は雨、泥水等に晒されることにな
る。また、アクチュエータ30はニードル3+、32を
有するため、エンジンの振動によってニードル3]、3
2が折損したり、ニードル11.32の振動によって空
燃比の制御値の誤差が大きくなる。このため、本実施例
においては、空燃比を制御するアクチュエータ30を。
第3図に略示するように、気化器14の路上方に位置す
る燃料タンク39の下部に配設し、アクチュエータ30
を雨、泥水等から保護するようにしている。また、第5
図に示すように、車体のフ1ノーム34,34に、ゴム
マウント35.35及びフレーム34.34に溶接等に
より固着されたステー36.36を介してアクチュエー
タ30を固定している。更に、各気化器14電+  1
42+  ”3+14、Iの各メイン系フユエルジェッ
l−181。
18□、1831 184に夫々接続した各メイン系ブ
リードエア通路261,2G2.26a+26、Iの集
合連通部26aの中間部、及び第5図には図示しない各
スロー系フユエルジェソトに夫々接続した各スロー系ブ
リードエア通路27、。
272+ 273127−1の集合連通部27aの中間
部を夫々ゴム等から成る弾性体チューブ37゜38で形
成している。このため、エンジン1の振動からアクチュ
エータ30を保護し、アクチュエータ30の耐久性を高
めている。
尚、第2図又は第5図に示した本発明の実施例は、共に
4個の気化器が夫々メイン系ブリードエア通路とスロー
系ブリードエア通路の2系統の通路を有し、両系統の各
気化器のブリー1くエア通路を夫々一本に集合連通し、
その各集合連通部26a。
27aに流入する空気量を調節するようにしているが、
本発明はこれに限定されず、いずれか1系統のブリード
エア通路のみ一本に集合連通ずるだけでもよい。また、
ブリードエア通路が2系統の場合に限られず、各気筒が
夫々1系統以−1−のブリードエア通路を有していれは
よい。
本発明は以上述べたように、気筒毎に夫々独立した排気
管及び気化器を有する多気筒長運気化器付内燃エンジン
の空燃比制御装置において、エンジンから離れた後方位
置で各排気管を少なくとも2個以」二連結し、少なくと
も1個の連結部の近傍に排気ガスセンサを取イ」け、各
連結部の下流側に排気浄化用触媒を配設し、各気化器の
フユエルジエッ1〜に連なるブリードエア通路の一端部
を集合連通し、この集合連通部に流入する空気量を前記
排気ガスセンサの出力信号に応じて調節するようにした
ので、−組の空燃比制御装置で各気筒におけ=11− る空燃比を一括制御でき、車載性が良く製造コス1−が
安価となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略側断面図、第2図
は本発明一実施例装置の底面図、第3図は本発明の他の
実施例装置を自動二輪車に適用した概略側面図、第4図
、第5図は第3図に示す実施例の説明図である。 1・・・内燃エンジン、+1 + 、112.113.
11.1・・・排気管、Ila・・・連結部、12・・
・排気ガスセンサ(02センサ)、+3. 、+32・
・・排気浄化用触媒(三元触媒) 、 L4..142
.]/I3,14.・・・気化器、18.18+ 。 182.183.18□、・・・メイン系フユエルジエ
ット、19.191.192 、If)3.104・・
・スロー系フユエルジェッ1〜.26..26□、26
3,264・・・メイン系ブリードエア通路、271.
272.273.274・・・スロー系ブリードエア通
路、26a 、 27a・・・集合連通部。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦 12−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、 気筒毎に夫々独立した排気管及び気化器を有する
    多気筒長運気化器付内燃エンジンの空燃比制御装置にお
    いて、エンジンから離れた後方位置で各排気管を少なく
    とも2個以上連結し、少なくとも1個の連結部の近傍に
    排気ガスセンサを取付け、各連結部の下流側に排気浄化
    用触媒を配設し、各気化器のツユエルジェットに連なる
    ブリードエア通路の一端部を集合連通し、この集合連通
    部に流入する空気量を前記排気ガスセンサの出力信号に
    応じて調節するようにしたことを特徴とする多気筒長運
    気化器付内燃エンジンの空燃比制御装置。
JP18335382A 1982-10-19 1982-10-19 内燃エンジンの空燃比制御装置 Pending JPS5974360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18335382A JPS5974360A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 内燃エンジンの空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18335382A JPS5974360A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 内燃エンジンの空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974360A true JPS5974360A (ja) 1984-04-26

Family

ID=16134253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18335382A Pending JPS5974360A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 内燃エンジンの空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974360A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379449U (ja) * 1986-11-14 1988-05-25
WO2000008331A1 (fr) * 1998-08-05 2000-02-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de commande du melange air/carburant d'admission d'un moteur hors-bord
EP1643096A1 (en) 2004-09-30 2006-04-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Mounting structure for air-fuel ratio sensor in motercycle
EP1643108A1 (en) 2004-09-30 2006-04-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Mounting structure of air-fuel sensor in motorcycle
CN100417797C (zh) * 2004-11-30 2008-09-10 本田技研工业株式会社 发动机的空燃比控制装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379449U (ja) * 1986-11-14 1988-05-25
WO2000008331A1 (fr) * 1998-08-05 2000-02-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de commande du melange air/carburant d'admission d'un moteur hors-bord
US6460330B1 (en) 1998-08-05 2002-10-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine intake A/F ratio control system in outboard engine system
US6962047B2 (en) 1998-08-05 2005-11-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine intake A/F ratio control system in outboard engine system
EP1643096A1 (en) 2004-09-30 2006-04-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Mounting structure for air-fuel ratio sensor in motercycle
EP1643108A1 (en) 2004-09-30 2006-04-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Mounting structure of air-fuel sensor in motorcycle
US7562592B2 (en) 2004-09-30 2009-07-21 Honda Motor Co., Ltd. Mounting structure for an air-fuel ratio sensor in a motorcycle, and exhaust subassembly including same
US7610748B2 (en) 2004-09-30 2009-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Mounting structure for an air-fuel ratio sensor in a motorcycle, and exhaust subassembly including same
CN100417797C (zh) * 2004-11-30 2008-09-10 本田技研工业株式会社 发动机的空燃比控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277919A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
US4278063A (en) Internal combustion engine with an exhaust gas purifying system
JP2000080965A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5974360A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
US4411228A (en) Split type internal combustion engine
EP0613520A1 (en) INTERNAL COMBUSTION ENGINE.
JP3827129B2 (ja) 燃料噴射装置の取付構造
JPS60192869A (ja) 車両用内燃機関の排気還流制御装置
US7526915B2 (en) Single cylinder engine with ternary catalyst in exhaust passage and vehicle provided with same
JPH0586847A (ja) 機械式過給機付エンジンの排気ガス浄化装置
JPH0330598Y2 (ja)
JP4028430B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS6221708Y2 (ja)
JPS633376Y2 (ja)
JPS6244107Y2 (ja)
JPS6026114A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPH059484Y2 (ja)
JPS63306255A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6041217B2 (ja) 内燃機関用気化器のエンリツチメント装置
JPH0631137Y2 (ja) 二次空気制御装置
JPS6324127B2 (ja)
JPH0830457B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH06213083A (ja) 内燃機関の蒸散ガス浄化装置
JPH0242121A (ja) 車両用エンジンの吸気制御装置
JPH03233127A (ja) 2サイクルエンジン及びその排気ガス浄化装置