JPS5974035A - 包装装置 - Google Patents

包装装置

Info

Publication number
JPS5974035A
JPS5974035A JP57178842A JP17884282A JPS5974035A JP S5974035 A JPS5974035 A JP S5974035A JP 57178842 A JP57178842 A JP 57178842A JP 17884282 A JP17884282 A JP 17884282A JP S5974035 A JPS5974035 A JP S5974035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
article
amount
detection
pulled out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57178842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0114099B2 (ja
Inventor
池本 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57178842A priority Critical patent/JPS5974035A/ja
Priority to US06/536,998 priority patent/US4557102A/en
Publication of JPS5974035A publication Critical patent/JPS5974035A/ja
Publication of JPH0114099B2 publication Critical patent/JPH0114099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B67/00Apparatus or devices facilitating manual packaging operations; Sack holders
    • B65B67/08Wrapping of articles
    • B65B67/10Wrapping-tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、装置本体のフィルム導出部から引出したフィ
ルムの端部を物品の底部に廻しさらに該フィルムを引出
して該物品の巻装を行なった後練フィルムの切断等を行
なう包装装置に関する。
従来との種包装装置においては、作業者の口分量等によ
りフイ7レムの引出量を定めることが行なわれていたが
、しかし、これでは物品の底部におけるフィルム端の位
置がまちまちで、物品に対するフイMム量が過剰状態と
なったりあるbは不足状卯となったりすることがあり、
この結果、前者の場合には経費の無駄を生じ、又後者の
場合には包装が不確実となる不具合があった。
従って本発明の目的は、物品に対するフィルム使用量を
適正ならしめ得、よってフィルム使用量過剰による経費
の無駄やフィルム使用量不足による包装の不確実を防止
し得る包装装置を提供するにある。
以下本発明の一実施例につき図面を参照して説明する。
第1図及び第2図において、1は枠状をなすIA装置本
体あり、後部に前後一対の載置ローラ2,3が回転可能
に配設されている。そしてこの載置ローラ2,3上には
ブイlレム4の巻回物5が載置されている。このフィル
ム4は第6図(a)に示すところの包装しようとする物
品たるトレー人とは異なる色例えば赤色に着色されてい
る。6は装置本体1の略中間部上面に配設された作業盤
であり、これの前縁部には手指支え及びフィルム案内用
の突条体7が設けられている。8は装置本体1の前部に
配設された溶着作業用の台板であり、これの上面には接
着熱板9が配設され、又該台板8の後縁部にはパネル板
部10が形設されている。
第2図及び第3図において、11はフィルム4に対し不
滑性な金属板からなる保持体であり、これは装置本体1
における突条体7と台板8との間に位置する部位に取付
固定されている。そしてこの保持体11の前後部には夫
々前立上り部12及び後立上り部13が延設されており
、これら前立上り部12及び後立上り部13には平坦状
をなす前保持部14及び後保持部15が延設されている
又、この保持体11の前部には前保持部14と若干の間
隔をおいてガード部16が形成されている。
更に、保持体11の後立上り部13後面にはフィルム4
に対し滑性を有するフィルムガイド17が装着されてい
る。18は引出しローラで、これは、上記フィルムガイ
ド17と対向す石部位に回転自在に設けられる。而して
この引出しローフ18とフィルムガイド17との間を通
して前記フィルム4が外部へ導出されており、即ち、該
フィルムガイド17及び引出しローフ18部分がフィル
ム導出部19とされている。20は保持体12下方部に
枢設されたカッターレバーで、その先端部には熱カッタ
ー21が取付けられており、この熱カッター21は前記
前保持部14とガード部16との間に位置している。2
2.22は途中部が装置本体1の左右側板部に枢設され
たローフレバーで、その一端部には圧着ローフ23が回
転可能に橋架され、又他端部には該圧着ローフ23を常
時矢印X方向(上方)へ回動付勢すべくばね24が張設
されている。ここで前記カッターレバー20は図示しな
いリンク機構を介してローフレバー22に連動する様に
なっており、即ちローフレパー22が反矢印X方向へ回
動されるとカッターレバー20が矢印Y方向へ回動され
、以て熱カッター21が保持体11より上方へ突出する
様になっている。
さて、25は設定機構で、これは、前記作業盤6に前後
方向に突条体70基部から10鰭のピッチにて列設され
た例えば光電スイッチからなる11個の赤色検出用のカ
ラーセンサ261乃至260と、前記バネlし板部10
真面に配設されたマイクロコンピュータから成る制御装
置27(第5図)とから構成されている6 28は作業
者の手が触れるとその間だけオン動作する多ツチスイッ
チで、これは作柴盤乙に配設されている。第3図及び第
4図におりて、29は引出し量検出装置であり、これは
前記載置ローフ2に取着された検出円板50と、該検出
円板300周縁を挾む様に設けられた例えばフオトカプ
フからなる検出スイッチ31とから構成されている。そ
して上記検出円板300周縁部には円周等配置に例えば
10個の検出用小孔3011が形成されていて、載置ロ
ーラ2の回転に伴う回転円板300回転時における検出
用小孔30Bの通過を近接スイッチ31が検出して検出
パルスを発生する様になっている。尚、この場合前記載
置ローフ2の外径d(第4図)は32順に設定しており
、従って載置ローフ2の1回転)ζつきフィルム4は略
100mN導出されたごとになり、又t& 出パルス1
つにつきフィルム4が略10ffl導出されたことにな
る。一方、52はロック機構たる電磁ブレーキで、とJ
′1.は4蚊置ローヲ2の軸部2F%に対しブレーキ作
用を及ぼすべく装置本体1に取付けられてbる。尚、第
1図において、35は電源スィッチ、54は接着熱板9
0発熱量を力61節設定する摘み、35は熱カッター2
1の発熱量を調節設定する摘みであり、36はローフレ
バ〜22の戻矢印X方向の回動により動作されるレバー
スイッチである。又、上記設電機構25の制御液R27
はカラーセンサ261乃至2611のフィル1、端検出
信号・に基づbてフィルム引出し量を設定しその設定値
に応じて電磁ブレーキ52を制御するもので、詳細は次
の作用説明で述べる。
次に上記構成の作用を説明する。まず第2図に示す使用
前の状態について述べる。この状態にお−て、フィルム
4は載置ローフ2の下面側を通して、既述の如くフィル
ム導出部19から引出されており、そしてフィルム4の
引出し端部部分は後保持部15及び前保持部14に密着
されて橋架保托゛されている。
(8)  この状態から、電源スィッチ65をオンして
接着熱盤10 を熱カッター21.カラーセンサ261
乃至26+1.制御装置27及び検出スイッチ31に電
源を併結し、そしてトレーAに食品Bを収容して成る物
品Cを作業盤乙に載置する。
而してフィルム4の引出し部分を摘み持って第6図(8
)の如く上方やや手前側へフィルム4を引出す。
(1))  このフィルム4を作業E: 6へ導ぎ、こ
の作楯盤6部分で第6図(b)の如く物品Cの底部に廻
す。
(C)  そしてこの物品Cを第6図(C)の如く作柴
盤6に突条体7基部に合わせて旨くと共にタッチスイッ
チ28をオン動作させる。一方、各カヲーセンサ261
乃至2611は電源か供給されることにより赤色のカラ
ー検出動作を開始して検出時にはカラー検出信号たるフ
ィルム端検出信号5261乃至82611を出力して制
御装置27に順次与えるようになっており、制御装置2
7は前記タッチスイッチ28がオン動作された時点にお
けるフィルム端検出信号5261乃至S26++の有無
を記憶回路lζ更新記憶するようになっている。
従って、第6図(0)で示す状態では、物品Cの底部に
おけるフィルム4に対向するところのカラサンサ265
乃至2611がそのフィルム4の赤色を検出してフィル
ム端検出信号5265乃至82611を出力しているの
で、制御装置27姓記憶回路はこれを記憶することにな
る。そして、制御装置27は、記憶回路の記憶内容特に
最先端側のフイにム端検出信号が8265であること換
言すればフィルム検出信号5261乃至5264が存在
しないことからフィルム4の端4aが物品Cの前端から
略50ffの後方位置にあると判断し、フィ?レム引出
量設定値r50a+Jと対応する設定信号を比較回路に
入力させる。
(d)  次ζこ物品Cを第6図(d)の位置に移動さ
せつつフィルム4を引出す。このフィルム引出しに伴い
載置ローラ2従って7検出円板60が回転され、その回
転にて検出用小孔30aが検出スイッチ31を通過する
毎にこれを検出スイッチ51が検出し、その都度検出パ
ルスP51を制御装置27のカウンタ回路に与える。而
して該検出パルスP31がカウンタ回路にてカウントさ
れ、そのカウント信号が比較回路に入力されるようにな
り、そし   0てこのカウント信号の内容即ちカウン
ト値が比較回路に入力された設定信号の内容即ち設定値
[51Q NM Jを示すパルス計数値「5」と合致し
たとき、制御装置27が駆動信号827を出力して電磁
ブレーキ52に与え、これにて該電磁ブレーキ32  
1が通電駆動され、載置ローフ20回転をロックし、 
 ;即ちフィルム4の引出しを引出量50 mmのとこ
ろでロックする。
(0)  而してこのロック状態から物品Cを手前側 
 ・へ引いてフィルム4を第6図(e)の如く伸長させ
、   )この状態から、物品Cの底部におけるフィル
ム4のフツプ部分にて圧着ローフ25を押圧する。この
とき、図示はしないがフィルl1,4が保持体11の前
保持部14及び後保持部15に橋架状態に粘着保持され
、又圧着ローラ23従つでローラレバー220回動に連
動して熱カッター21が上昇しフィルム4における前保
持部14先方部を溶断する。尚、この場合、フィルム4
は伸張されていて、その実際長が長くなっているので、
その増加分が名物品Cの底部におけgフィルム4のラッ
プ代h(第7図)となる。又、ローフレバー220回動
てよりレバースイッチ36が動作されて、復帰信号83
6を出力するようになり、この復帰信号S56に基づい
て制御装置27は駆動信号827のIJを停、+hb、
電磁プレーヤ32によるロックを眸除させる。
しかる後第8図の如くフィルム40両耳部4a。
4aを矢印Q方向(物品Cの底部方向)に廻し込t、そ
して物品Cの底面におけるフィルyを接着整板9にて溶
着する。
ここで、第9図の如くフィルム4の端4aが例えば地点
1)に位置するときにはカラーセンサ264乃至261
1から検出信号が制御装置27に前述同様に入力されて
その設定値を「40朋」とし、これに基づ−て前述同様
フィルム4が40朋引出されたとき電磁ブレーキ32が
作動されてフィルム4の引出しがロックされ、斯くして
フィルム4の端の位置が異なる場合でも、それに応じた
フィルム引出し量が設定され、よって物品についてフィ
ルム4の使用量が適正化される。又この第9図の場合、
物品Cの大きさが第6図(0)の場合と異なる例を示し
ているが、以上の記述から判不様に、フィルム4の引出
量はその端4aの位置によって設定されるので、物品C
の大きさが異なる場合でも、その物品Cに対するフィル
ム使用量を適正ならしめ得る。
尚、上記実施例では、フィルム4を赤色に着色し、赤色
検出用のカフー七ンサ261乃至2611により該フィ
ルム4の存在領域を検出することで該フィルム4の端4
aの位置を検出する様にしたが、フィルム4を無色とす
る場合には、上記カラーセンサ261乃至2611に代
え、光電スイッチを用いてフィルム4とトレーBとの反
射率の違いにより該フィルム4の存在領域を検出する様
にしてもよい。
本発明は以上の記述から明らかな様に、物品の底部にお
けるフィルム端の位置を検出してその後のフィルム引出
量を設定する設定機構を設けると共に、フィルムが該設
定機構の設定フィルム引出量引出されたときに該フイゝ
ルムの引出しをロックするロック機構を設ける構成とし
たので、物品の底部におけるフィルム端の位置がまちま
ちであっても、即ちそれまでのフィルム引出量がまちま
ちで島っても、残るフィルム引出量をフィルム端の位置
に応じて設定することによって全フィルム引出量を適正
量となすことができ、これにて経費の無駄をなくし得る
と共に包装の確実化を図り得る。
さらに本発明によれば、フィルム端を物品の底部に廻し
た後のフィルム引出量を設定するので、それまでのフィ
ルム引出量が物品の大きさによって異なる場合でも、そ
の物品に対するフィルム使用量を適正量となし得、よっ
て物品の大きさがまちまちであってもフィルム使用量の
過剰及び不足をまくし得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は斜視図、第2
図は縦断側面図、第5図は引出量検出装置及び電磁ブレ
ーキ部分の横断面図、第4図は引出量検出装置部分のR
断fil1面図、第5図はグロック図、@6図(a)乃
至(e)は包装手順を説明するための要部の縦断側面図
、第7図及び第8図は夫々包装途中状態における物品の
側面図及び斜視図、第ルム、6け作業盤、10は接着熱
板、21は熱カッター、25は設定機構、261乃至2
611はカラーセンサ、27は制御装置、29は引出量
構出装置、32は電磁ブレーキ(ロック機構)である。 第3図 20 第 4 図 第5図 第6図+di 1 el 第7図 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 装置本体のフィルム導出部から引出したフィルム
    の端部を物品の底部に廻しさらに該フィルムを引出して
    該物品の巻装を行なった後に該フィルムの切断等を行な
    うものにおいて、前記装置本体に、前記底部におけるフ
    ィルム端の位置を検出してその後のフィルム引出量を設
    定する設定機構を設けると共に、フィルムが該設定1!
    1溝の設定フィルム引出量引出されたときに該フィルム
    の引出しをロックするロック機構を設けたことを特徴と
    する包装装置。
JP57178842A 1982-10-12 1982-10-12 包装装置 Granted JPS5974035A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178842A JPS5974035A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 包装装置
US06/536,998 US4557102A (en) 1982-10-12 1983-09-29 Hand wrapping apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178842A JPS5974035A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5974035A true JPS5974035A (ja) 1984-04-26
JPH0114099B2 JPH0114099B2 (ja) 1989-03-09

Family

ID=16055615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57178842A Granted JPS5974035A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 包装装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4557102A (ja)
JP (1) JPS5974035A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936079A (en) * 1988-12-05 1990-06-26 Heat Sealing Equipment Manufacturing Co. Support for roll of wrapping material and brake for same
US5618252A (en) * 1991-07-26 1997-04-08 Machinery Developments Limited Packaging apparatus
AU742380B3 (en) * 1993-03-26 2001-11-22 Machinery Developments Limited Packaging apparatus
AU742328B3 (en) * 1993-03-26 2001-11-22 Machinery Developments Limited Packaging apparatus
AU686608B2 (en) * 1993-03-26 1998-02-12 Multibagger Holdings Packaging apparatus
AU742332B3 (en) * 1993-03-26 2001-11-22 Machinery Developments Limited Packaging apparatus
CA2316759A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-17 Fort James Corporation Heat sealable sandwich wrap and method of wrapping a sandwich
DE102016200540A1 (de) * 2016-01-18 2017-07-20 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Gruppieren und Zusammenfassen von Artikeln zu mehreren Gebinden mit unterschiedlichen Gebindegrößen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6600102A (ja) * 1966-01-05 1967-07-06
US3540187A (en) * 1968-04-10 1970-11-17 Weldotron Corp Apparatus for packaging products

Also Published As

Publication number Publication date
US4557102A (en) 1985-12-10
JPH0114099B2 (ja) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0540616B1 (en) Coupon dispenser
US6032845A (en) Variable pitch tape feeder and pitch selection switch therefor
JPS5974035A (ja) 包装装置
EP1017583B1 (en) Apparatus for sanitary packing of used objects
NO790485L (no) Merkelapphaandteringsapparat.
JP2019515155A (ja) 使い捨て手袋および手袋供給装置
US5959652A (en) Thermal ink ribbon cassette for mailing machines
US2931149A (en) Packaging machines and method of packaging
US4856692A (en) Feeding apparatus
US3837549A (en) Dispenser for carrying bags or the like
JP3589121B2 (ja) ラベル貼付方法およびその装置
WO1999052803A1 (fr) Cassette d'alimentation de papier, imprimante equipee de celle-ci et procede d'alimentation de papier
EP1176936A1 (en) Apparatus for dosage of medicaments
US3076965A (en) Depository machine combined with image recording means
JP3817695B2 (ja) 物品払出装置
JP2001167342A (ja) 自動販売装置
US4565045A (en) Wrapping device
JPH0114100B2 (ja)
JP3807291B2 (ja) 帯封フィルム切断機
JPH0236449B2 (ja)
JPS6213927Y2 (ja)
USRE20179E (en) Strip serving mechanism
JPS5911054Y2 (ja) 小袋自動投入機
JPH018496Y2 (ja)
JPH0711067Y2 (ja) 袋の自動搬出装置