JPS5966324A - ガス収着筒 - Google Patents

ガス収着筒

Info

Publication number
JPS5966324A
JPS5966324A JP57175142A JP17514282A JPS5966324A JP S5966324 A JPS5966324 A JP S5966324A JP 57175142 A JP57175142 A JP 57175142A JP 17514282 A JP17514282 A JP 17514282A JP S5966324 A JPS5966324 A JP S5966324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorbent
layer
cylinder
sorption
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57175142A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kitahara
北原 宏一
Fushinobu Asano
浅野 節信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PAIONIKUSU KK
Original Assignee
NIPPON PAIONIKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PAIONIKUSU KK filed Critical NIPPON PAIONIKUSU KK
Priority to JP57175142A priority Critical patent/JPS5966324A/ja
Publication of JPS5966324A publication Critical patent/JPS5966324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガス混合物中の特定成分を収着剤によって除
去するためのガス収着筒に関し、さらに詳細には収着剤
の破過を予知しうるガス収着筒に係わる。
従来、各種のプラントや工場などで使用されおよび/ま
たは発生するたとえば酸性、塩基性、酸化性および/ま
たは還元性のガス(ミストも包含する 以下同様)は機
械装置や建造物の金属部分をさびさせ、また人間または
家畜などの動物、ならびに作物などの植物などに害を与
えて環境を汚染するなどから有害ガスとされ、有害ガス
またはガス混合物中の有害ガスは、プラントおよび工場
などから排出されないことが必要とされている。
これらの有害ガスは、通常は、そのガスの性質に応じて
選択された液状または固体の収着剤にこのガスを接触さ
せることによりこのガスを収着剤に収着(吸収および/
または吸着 以下同様)させて除去されている。
そのための収着装置としては、吸収薬剤を粒状に成型し
たもの、粒状の活性炭、シリカあるいはアルミナなどの
担体に、目的とする有害ガスを収着除去するのに適した
薬剤を含浸させたものを管状の容器に充填した収着筒が
代表的なものの一つとして知られている。
このような収着筒は通常使用される条件に応じて設計、
製作されるが、実際の運転に当っては、全ガス流量、有
害ガス濃度あるいは種類などが変更されることが多いた
め、有効な運転時間を予測するのが難しく、安全率を大
きくとった不経済な装置となる場合が多いという欠点を
有する。
このような欠点を解消するために、収着剤の破過を知る
ための検知剤を、収着剤との混合物として、または収着
剤層の下端に接して充填した収着筒がある。しかしなが
ら、このような収着筒は、検知剤が変色した時点では、
有害ガスは収着筒出口からすでに多量に排出されている
ことになり、前記の欠点を解消するに万全とはいゝ難い
本発明者らは、従来の収着筒における欠点を解消するた
めに鋭意研究を重ねた結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明の目的は、収着剤の破過を簡便に正確
に予知し、以って有効な運転時間を正確に予測し、大き
な安全率をとる必要のない収着筒を提供するにある。
しかして、本発明は、ガス混合物中の特定成分を収着除
去するための収着剤と破過を知るための検知剤とが充填
されたガス収着筒において、2つの収着剤層の間に検知
剤を介在させることを特徴とするガス収着筒である。
本発明の収着筒によって除去されるガス混合物中の特定
成分には特に制限はないが、通常は有害ガス(ミストも
包含される。以下同様)である。有害ガスの代表例とし
ては、硝酸、塩酸、硫酸、ふつ化水素酸などの鉱酸から
発生する蒸気、ぎ酸、酢酸、プロピオン酸などの有機酸
の蒸気および/またはこれらのミストなどの酸性ガス、
アンモニア、メチルアミン類およびエチルアミン類の蒸
気および/またはミストなどの塩基性ガス、塩素、臭素
およびオゾンなどの酸化性ガスならびにホスフィン、ア
ルシン、シラン、ジポランなどの水素化物、トリメチル
アルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリエチルイ
ンジウム、ジメチル亜鉛、およびトリメチルガリウムな
どの有機金属化合物の蒸気などの還元性ガスなどがある
本発明で使用される収着剤として、それ自体公知の収着
剤を使用しうるが、一般に使用される代表例には、酸性
ガス用としては、たとえばアルカリ金属やアルカリ土類
金属の酸化物および水酸化物のような固体の塩基性化合
物を粒状に成型したもの、ならびにこれらの塩基性化合
物を、活性炭、シリカ、アルミナ、粘土類および合成ゼ
オライトの成型品のような、通常触媒の担体としても使
用される物質を担体とし、これに含浸もしくは付着担持
させたものなどがある。
塩基性ガス用としては、たとえば前記のような担体に硫
酸およびりん酸などの不揮発性鉱酸、りんモリブデン酸
、およびけいタングステン酸などのヘテロポリ酸をそれ
ぞれ含浸、担持させたものならびに、たとえばアルミナ
のような粒状の固体酸などがある。
還元性ガス用としては、たとえば重クロム酸カリと硫酸
との混合物のような酸化性物質およびこのような酸化性
物質を前記のような担体に含浸、担持させたものなどが
ある。
また、酸化性ガス用としては、たとえば硫酸第一鉄のよ
うな還元性物質およびこのような還元性物質を前記のよ
うな担体に担持させたものなどがある。
なお、担体に担持させる収着薬剤の量には特に制限はな
いが、通常は、担体100重量部に対し3〜100重量
部とするのが好ましい。
検知剤としては、それ自体公知の各種の指示薬のみもし
くは指示薬とともに収着薬剤を前記のよう7な担体に担
持させたものなどが使用され、後者が好ましい。後者の
場合において、収着剤の担持量は、入口側の収着剤層に
おける収着剤の担持量よりも低ければよく、実用上通常
は収着剤層における収着剤の担持量の1/2以下とされ
、好ましくは1/5以下とされる。
また、指示薬の量には特に制限はないが、通常は担体1
00重量部に対して0.001〜1重量部、好ましくは
0.05〜0.5重量部とされる。
指示薬にも特に制限はないが、酸性ガス用もしくは塩基
性ガス用としてはいわゆる中和滴定用指示薬およびいわ
ゆるユニバーサル指示薬が使用され、酸化性ガス用もし
くは還元性ガス用にはいわゆる酸化還元滴定用指示薬が
使用される。これらの指示薬は、たとえば「化学便覧基
礎編(昭和50年6月20日丸善株式会社発行)第15
26〜1527頁」所載のものを適宜選択して使用しう
るが、実用上、好ましい指示薬は、酸性ガス用もしくは
塩基性ガス用としてたとえば、メチルオレレンジ、チモ
ールブルーおよびフェノールフタレインなどがあり、ま
た酸化性ガス用もしくは還元性ガス用としてたとえばニ
ュートラルレッドおよびジーフェニルアミンなどがある
本発明のガス収着筒では、入口側の収着剤層(以下 第
1収着層 と記す)と出口側の収着剤層(以下 第2収
着層 と記す)との2つの収着剤層の間に検知剤層が介
在せしめられる。
第1収着層における収着剤の量は特に制限はないが、実
用上、少くとも5日間は運転が継続しうる量とすること
が好ましい。
第1収着層における収着剤の、容積に対する第2収着層
のそれの比は、検知剤の変色から破過前の停止までの所
要時間、特定成分の種類、濃度、収着剤の種類および収
着条件などにより一概に決定しえないが、通常は0.0
5〜0.3倍とされる。
また、検知剤の量は、特に制限はないが、通常は、第1
収着層における収着剤の容積に対して0.05〜0.3
倍とされる。また、第1収着剤と第2収着層とのそれぞ
れに使用される収着剤は互いに同じくともよく、また異
ってもよいが、工業上は前者が好ましい。
なお、本発明で破過とは収着層出口ガス中の特定成分−
特に有害ガス−が恕限度に達することをいゝ、恕限度と
は有害ガスの場合には化学的および/または生物的に環
境を汚染しない公的または私的の値であり、その他の成
分の場合には主として経済的、技術的見地から定められ
た私的の値である。
検知剤の変色を外部から知るために、収着筒全体もしく
は収着筒の検知剤層相当部分に透明な材質を使用するか
、または、収着筒の検知剤層相当部分にサイトグラスな
どが設けられる。
本発明では、検知剤層を第1収着層と第2収着層との間
に介在させることにより、第1収着層の出口端からの排
出ガス中の特定成分を検出することになるので、第1収
着層での収着剤の破過を正確に検知し、また第2収着層
での収着剤の破過な簡便に正確に予測することが可能と
なり、以って有効な運転時間を正確に予測し、破過寸前
における収着筒の運転停止が可能となり、大きな安全率
をとる必要はなくなった。
以下の実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
実施例 1 (1)粒状活性炭1kg(2.2l)を120℃で2時
間乾燥したのち、この乾燥活性炭に試薬特級の水酸化カ
リウム(純度85%)140gを800mlの純水に溶
かした水溶液を含浸させ、再び120℃で一晩乾燥し、
2.2lの収着剤を得た。
検知剤としては、活性アルミナにフェノールフタレイン
を含浸させたものを用いた。すなわち、活性アルミナ3
00g(0.4l)を120℃で2時間乾燥したのら、
この乾燥活性アルミナに、フェノールフタレイン0.3
gと水酸化カリウム水溶液(水酸化カリウム3gを水1
0mlに溶解)とメタノール200mlとの混合溶液を
含浸させ、加熱下で真空乾燥して検知剤とした。
(2)(1)のようにして得られた収着剤および検知剤
のそれぞれの一部を円筒容器に充填してガス収着筒とし
た。
すなわち、第1図において、内径杓60mmのポリカー
ボネート製の透明円筒容器1に上方から順次層高が45
cm、5cmおよび5cmとなるように収着剤、検知剤
および収着剤をそれぞれ順次充填し、各層を第1収着層
2、検知剤層3および第2収着層4としたガス収筒5を
作った。
このガス収着筒5の上端と、塩酸、酢酸およびりん酸か
ら成るエッチング液を収部したシリコンウェハーエッチ
ング槽6とを管7で連絡し、一方、ガス収着筒5の下端
と真空ポンプ8とを管9で連絡した。
10mmHgの減圧下で運転した処、運転開始後30日
目で検知剤が変色したので、その3日後にこのガス収着
筒5の運転を停止し、他のガス収着筒(第1図には示さ
れていない)に切替えた。この停止直前に、真空ポンプ
8からの排気ガスを分析した処、酸性ガスは全く検出さ
れず、当然のことながら真空ポンプ8には全く異状は認
められなかった。また、第2収着層の収着剤のほとんど
全量が収着能力を失い、破過寸前であった。
比較例1 第2収着層を省いたほかは実施例1と同様にして行なっ
た。
実施例1におけると同様に運転開始後30日目で、検知
剤が変色し、その翌日、真空ポンプに異状が認められた
ので運転を停止した。ポンプ内部を点検した処、酸分に
よる腐食で発生した多量の錆が発見された。
実施例2 (1)水酸化カリウム水溶液にかえて98%硫酸114
gを800mlの純粋に溶かした水溶液を使用したほか
は実施例(1)と同様にして収着剤を得た。
また、フェノールフタレイン液のかわりに、メチルオレ
ンジ0.1gおよび硫酸1gを水で200mlに溶解希
釈した溶液を使用したほかは実施例1(1)と同様にし
て検知剤を得た。
(2)(1)ようにして得られた収着剤および検知剤を
実施例1(2)と同様に透明円筒容器に充填してガス収
着筒を作った。
このガス収着筒に、アンモニア濃度が0.2vol%の
アンモニアと窒素とのガス混合物を10l/minで流
した。検知剤は、8日間で変色したので、たゞちに出口
ガスのアンモニア濃度を北川式検知管によってモニター
した処、実質的に検知されたか、それから16時間経過
しても アンモニアは実質的に検知されなかったが、20時間後
では0.1vol%であった。
実施例3 (1)水酸化カリウム水溶液にかえて、硫酸第一鉄28
0gを800mlの純水にとかした水溶液を使用し、酸
素を含まない窒素気流中で乾燥したほかは実施例1(1
)と同様にして収着剤を得た。
また、フェノールフタレイン液のかわりに1,10−フ
ェナントロリン1.5gと硫酸第一鉄(7水和物)0.
7gを水で200mlに溶解した溶液を使用したほかは
実施例1(1)と同様にして検知剤を得た。
(2)(1)のようにして得られた収着剤および検知剤
を実施例1(2)と同様に透明円筒容器に充填してガス
収着筒を作った。
このガス収着筒に塩素濃度20ppmを含む塩素と窒素
とのガス混合物を16l/mjnで流した。検知剤は9
日目で変色したので、ただちに出口ガスの塩素濃度を北
川式ガス検知管によってモニターしたところ、実質的に
検知されなかった。変色後、16時間経過しても塩素は
実質的に検知されず、20時間後では10ppmであっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のガス収着筒を組込んだガス収着装置
のフローシート 第1図において1透明円筒容器 2第1収着層 3検知
剤層 4第2図収着層 5ガス収着筒 6シリコンウエ
ハーエッチング層および8真空ポンプ特許出願人  日
本バイオニクス株式会社代表者  須 原 逸 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス混合物中の特定成分を収着除去するための収着剤と
    破過を知るための検知剤とが充填されたガス収着筒にお
    いて、2つの収着剤層の間に検知剤層を介在させること
    を特徴とするガス収着筒
JP57175142A 1982-10-05 1982-10-05 ガス収着筒 Pending JPS5966324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175142A JPS5966324A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 ガス収着筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175142A JPS5966324A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 ガス収着筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966324A true JPS5966324A (ja) 1984-04-14

Family

ID=15991016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57175142A Pending JPS5966324A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 ガス収着筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966324A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0648532A2 (de) * 1993-10-14 1995-04-19 Engelhard Process Chemicals GmbH Mit organischen Farbstoffen modifizierte Adsorbenzien auf Basis anorganischer Oxide
US5484454A (en) * 1993-10-14 1996-01-16 Engelhard Process Chemicals Gmbh Adsorbents composed of inorganic oxides modified with organic dyes
EP1189676A1 (en) * 1999-04-16 2002-03-27 CBL Technologies Organic acid scrubber & methods
WO2005032608A1 (ja) * 2003-10-02 2005-04-14 Osaka Gas Chemicals Co., Ltd. ガス吸着フィルター
JP2015505731A (ja) * 2011-12-12 2015-02-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 積層フィルターカートリッジのための耐用期間終了指示システム
JP2015100717A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 富士通株式会社 フッ素除去フィルター、物品、及びフッ素除去方法
JP2022169836A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 SyncMOF株式会社 ガス処理システム、ガス処理方法及び制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556033B2 (ja) * 1976-12-07 1980-02-13
JPS55134628A (en) * 1979-04-07 1980-10-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Control method for deodorizing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556033B2 (ja) * 1976-12-07 1980-02-13
JPS55134628A (en) * 1979-04-07 1980-10-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Control method for deodorizing device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0648532A2 (de) * 1993-10-14 1995-04-19 Engelhard Process Chemicals GmbH Mit organischen Farbstoffen modifizierte Adsorbenzien auf Basis anorganischer Oxide
EP0648532A3 (ja) * 1993-10-14 1995-05-17 Engelhard Process Chem Gmbh
US5484454A (en) * 1993-10-14 1996-01-16 Engelhard Process Chemicals Gmbh Adsorbents composed of inorganic oxides modified with organic dyes
US5766312A (en) * 1993-10-14 1998-06-16 Engelhard Process Chemicals Gmbh Adsorbents composed of inorganic oxides modified with organic dyes
EP1189676A1 (en) * 1999-04-16 2002-03-27 CBL Technologies Organic acid scrubber & methods
EP1189676A4 (en) * 1999-04-16 2003-04-02 Cbl Technologies ORGANIC ACID WASHER AND METHODS
WO2005032608A1 (ja) * 2003-10-02 2005-04-14 Osaka Gas Chemicals Co., Ltd. ガス吸着フィルター
JP2015505731A (ja) * 2011-12-12 2015-02-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 積層フィルターカートリッジのための耐用期間終了指示システム
JP2015100717A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 富士通株式会社 フッ素除去フィルター、物品、及びフッ素除去方法
JP2022169836A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 SyncMOF株式会社 ガス処理システム、ガス処理方法及び制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6030591A (en) Process for removing and recovering halocarbons from effluent process streams
EP0294142B1 (en) Method of cleaning exhaust gases
JPS5966324A (ja) ガス収着筒
US3851043A (en) Disposing of exhaust gas from an ethylene oxide sterilizer
US5662872A (en) Process for cleaning harmful gas
JP2581642B2 (ja) エッチング排ガス除害剤及び排ガス処理方法
EP0625368B1 (en) Process for cleaning harmful gas
KR20010086217A (ko) 할로겐계 배기가스 정화제 및 정화방법
JP2001215221A (ja) ハロゲン化合物の検知剤及び検知方法
JPS6227039A (ja) 三塩化ホウ素吸着装置
US20030118492A1 (en) Apparatus and methods for removing mercury from fluid streams
KR20010038072A (ko) 다중 흡착-탈착 반응조에 의해 유기용제를 회수하는 방법, 이에 사용되는 장치 및 상기 방법에 사용되는 제올라이트 흡착제
KR100378573B1 (ko) 검지제
JPS6219765A (ja) 検知剤
CN219424042U (zh) 一种油库装车油气回收装置
JPH0679138A (ja) Nf▲3▼ガスの前処理方法
JPH0251653B2 (ja)
US2530129A (en) Drying gases
CN219272510U (zh) 废气处理设备及喷漆***
CN217332387U (zh) 一种尾气氧含量检测处理装置
JPS6372338A (ja) 有害ガス吸着剤
SU374090A1 (ru) ВСЕСОЮЗНАЯ OAUllTHQ-TtXHr'rHj
JPS6222062A (ja) 検知剤
JP3630615B2 (ja) ハイポフルオライトの除害方法
JP2008237989A (ja) 有機溶剤処理装置