JPS5966236A - 波長多重通信方法 - Google Patents

波長多重通信方法

Info

Publication number
JPS5966236A
JPS5966236A JP57177239A JP17723982A JPS5966236A JP S5966236 A JPS5966236 A JP S5966236A JP 57177239 A JP57177239 A JP 57177239A JP 17723982 A JP17723982 A JP 17723982A JP S5966236 A JPS5966236 A JP S5966236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
wavelength
channel
communication method
wavelengths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57177239A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Fujita
俊弘 藤田
Hiromoto Serizawa
芹澤 「ひろ」元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57177239A priority Critical patent/JPS5966236A/ja
Publication of JPS5966236A publication Critical patent/JPS5966236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/03WDM arrangements
    • H04J14/0307Multiplexers; Demultiplexers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野      ′ □ 本発明は半導体レーザを角いた波長多重通信方法に関す
る。
従来例の構成とそあ問題点“ 光通信において波長多重通信は1つの伝送路を用いるだ
けで伝送容量を増大することが出来、また送信局から受
信局へ□異)る信号を伝送する□場合にも非常に有効な
□手段であるたm”;” 肩発な励究開発が行なわれて
いる。   □ 現在実用化されている半導体ルー−を用いた光通信方法
の一例を第1図に示す。変調信号源1゜2;3,4によ
シ変調される半導体し□−ザ1’、2’。
キ、4′の発振波長はそれぞれすべて異な為値をもつも
・のである0すなわちこの光通信機は4波多重システム
の例である。どれら半導体レニザ光が例えば光ファイバ
1’、2”・、3”、4’に結合され、また合波器6で
合波される。合波器6で多重化された信号は単一の伝送
路らにより伝送され、受信局側で分波器γにより異なる
波長の光に分波され、各波長の光信号が検知器8.9 
、’ 10 、11で受信され、また受信回路8”、 
9’、 10’、 11’で受信信号を検出する1合波
器6あるいは分波器7は木質的には光学的には等価な物
品であるが、現在多層膜ツィルダ、プリ身ム2回折格子
を用いたものが実用化されている。
この波長多重光通信を見て明らかな如く、各半導体レー
ザの変調帯域が決まっていれば、全伝送容量は半導体レ
ーザの集積数により決定される。
また現在実用イピされている波長多重光通信では、半導
体レーザの発振波長間隔は100人〜200八にも及ぶ
もめで′あ6゜このように半導体レーザの発振波長間隔
が大きいのは合波器及び分波器の波長分散能が十分でな
いことによることもさることながら、所望の発振波長の
複数個の半導体レーザを、精度よくかつ大量・低価格で
得ることが現状では困難なことによる。このような半導
体lノーザを得るためDFBレーザあるいはDBRレー
ザのように波長が精度よく制御できる半導体レーザが積
版的に研究されている。
しか(−1これらの波長の制御性のよい半導体レーザを
用いても、もともと1つの半導体レーザを光波長多重通
信の1つのチャンネルとして使用することには変わりは
なく、各半導体レーザの波長間隔を精度よく設定するこ
とに限界がある。さらに、合波器6は複数個の半導体レ
ーザからの異なる波長の光を合波することを目的とする
素子であるため、現状では不可欠の部品であり、これに
よる結合損失も無視することは出来ないものである。
発明の目的 本発明は一ト記従来の欠点を除去するものであり、新た
な観点から波長多重光通信方法を提案する。
すなわち、従来例で述べたように1つの半導体レー→ド
を波長多重通信の1つのチャンネルとして使用ず乙こと
なく、1つの半導体レーザのいくつかの発振波長つまり
縦多モードのうち、各縦モード波長の1つ1つを各伝送
チャンネルとして波長多重通信を行なうことを[」的と
する。
発明の構成 本発明の波長多重通信方法は半導体レーザの複数の縦モ
ード波長のそれぞれをチャンネル波長とし2、前記半導
体レーザのモード分布形を変調することにより信号伝送
を行なうことを特徴とするものである。
実施例の説明 以下本発明の実施例を従来と比較しつつ説明する。第2
図(a)は従来の波長多重通信方法で用いる半導体レー
ザのスペクトルを示している。すなわち、異なる半導体
レーザ1’ 、 2′、 3’より発する光は異なる発
振波長λz −1、Ax、 侍+Iを有している。この
場合、発振波長λ、2ニー、1トλ工、λ工とλL+1
の間隔は100人〜2o〇八である。寸た、このような
3個の詐導体レーザを用いた従来の波長多重通信機の送
信局を第2図(b)に示す。
−力、第3図し)は本発明の波長多重通信方法で用いる
半導体レーザのスペクトルを示している。
本実施例による多重通信方法では、1つの半導体レーザ
12′からいくつかの縦モード(本実施例では3個の縦
モードとした)の各々の長波!、、、、。
λM、λy、−+をそれぞれチャンネル1.チャンネル
2、チャンネル3とするわけである。このような半導体
レーザを用いた送信局を第3図(b)に示すが、第2図
(b)と比較すれば明らかなように従来3つの半導体レ
ーザが必要であったのが1つ半導体レーザですむ。また
異なる半導体レーザがらの光を合波するために必要であ
った合波器が本実施例にPける方法では不用となる。さ
らに、各スペクトルの間隔が数人に小さくなっている。
例えば第2図(b)、及び第3図(b)のような送信局
に2いての各波長に対応するチャンネルに′Q1′のデ
ジタル変調信号を乗せるとする。
第4図(lに示したような時系列信号を従来例である第
2図(b)および本発明の実施例の通信方法に2ける第
3図(b)の送信局でそれぞれ変調を行なうと、従来例
のような通信方法では各:′1′導体レーザへの駆動電
流をオン(ON)、オフ(OFF)することによシ達成
される。
一方、本発明の実施例の通信方法においては1つの半導
体レーザの縦モードの各々を各チャンネルに充当するこ
とにより、第4図(b)に示したヨウに半導体レーザの
発振群モードスベク1−ルが時々刻々と変化することに
より信号伝送されるわけである。つまり時間的に任意に
半導体レーザの出カメベクトルを制御できればよいわけ
で、これには波長制御型半導体レーザ、あるいは外部光
帰還型半導体レーザ等を用いることにより可能なもので
ある。また1つの半導体レーザに充当するチャンネル数
つまり縦モード数が0本あるとすると、従来m個の半導
体レーザを用いた波長多重通信方法では全チャンネル数
がm個であったものが、本発明の実施例の通信方法にP
いてはm個の半導体レーデを適用すれば(nxm )個
の全チャン゛トル数をもつことになり、伝送容量を極め
て大きくす ″ることか可能となる。
なお、チャンネル波長間隔を密にすることにより、分岐
器、の波長分散能力を→」ニさせる必要があ。
るが、例えば高分解能分光器に用いられているようヶ、
8□□5え6□ン□77.4え。4発明に用いる高分解
な分波器を:作製することが出来る。
発明の幼果        ・。
本発明の波長多重通信方法を従来の波長多重通信方法と
比較すると、従来においてm波多重通信を行なう場合m
個の半導体レーザ及び駆動回路及びm波長合波器が必要
であシ、かつ合波器郷における光損失が不可避であった
もの力、数本発明では、::′ n本の波長が発振制御の可能な1個の半導砧レーザを用
いることにより、m = nなら1げただj′−)の半
導体レーザでm個の半導体レーザの機能を有することに
なり、また合波器が不用となるため光損失をおさえるこ
とが出来、システム自体も簡素化される。f、た本シス
テムを従来のようなm個の半導体レーザをもつシステム
に適応すれば、伝送チャンネル数を(nxm)個とする
ことが出来、伝送容量は飛躍的に増□大することが出歩
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の疲長多:重、−信を脱晶するための□図
、第2図(4)は従来の波長多重通信方法における信号
チャンネルと波長スペクトルを示す図。 第2図(b)は同通信方法に;ける送信局の構成を示す
図、第3図(りは本発明の実施例の波長多重通信方法に
おける信号チャンネルと波長スペクトルを示す図、第3
図(b)は同通門方法における送信局の構成を示す図で
ある。第4図(、、a)は従来例及び本発明の実施例の
波長多重通信方法における時系列信号を示す図、第4図
(kl)は本発明の波長多重通信方法にゲける1つの半
導体レーザの発振スペクトルを示す図である。 1.2,3.ム”Hln v −v’RmF@□9゜1
’ 、 2’ 、 3’ 、 4’・・・波条重用半導
体レーザ、1″、2″′。 3′/、4′・・・光ファ・fバ、6・・・合波器、6
・・・光ファイバ、7・・・分波器、8,9,10.1
1・・・検出器。 8′、9′、10′、11′・・・受信回路、12・・
・半導体レーザ変調用信号源、12′・・・波長制御型
半導体レーザO 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名r−
’ −−一″′−’ −’−−’−−’−−−−’−−
−”−−−’−−11 ヒ吻−―−□飾□□□□□□□−轡1□□□トh−第2
図 第4図    (α) (bン へシ″1 ハル 八1lff    シ文文181−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザの複数の縦審−ド波長のそれぞれをチャン
    ネル波長としJ前記半導体レーザの縦モード分布形を変
    調することに□より信号伝挾を行なうことを特徴とす乞
    波長多重通信方法
JP57177239A 1982-10-07 1982-10-07 波長多重通信方法 Pending JPS5966236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177239A JPS5966236A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 波長多重通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177239A JPS5966236A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 波長多重通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966236A true JPS5966236A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16027576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57177239A Pending JPS5966236A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 波長多重通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966236A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0201825A2 (en) * 1985-05-10 1986-11-20 International Standard Electric Corporation New York Optical fiber communication with Frequency-Division-Multiplexing
JPS63110828A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Nec Corp 波長分割多重光通信装置
JPS63148726A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Nec Corp 波長分割多重双方向光通信装置
JPH02209788A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Olympus Optical Co Ltd フレキシブル配線基板組立体
WO1996041436A3 (en) * 1995-06-07 1997-02-27 Apa Optics Inc Wavelength division multiplexor for multi and single mode optical carrier

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0201825A2 (en) * 1985-05-10 1986-11-20 International Standard Electric Corporation New York Optical fiber communication with Frequency-Division-Multiplexing
EP0201825A3 (en) * 1985-05-10 1988-03-16 International Standard Electric Corporation New York Optical fiber communication with frequency-division-multiplexing
JPS63110828A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Nec Corp 波長分割多重光通信装置
JPS63148726A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Nec Corp 波長分割多重双方向光通信装置
JPH02209788A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Olympus Optical Co Ltd フレキシブル配線基板組立体
WO1996041436A3 (en) * 1995-06-07 1997-02-27 Apa Optics Inc Wavelength division multiplexor for multi and single mode optical carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0654917B1 (en) High-density optical wavelength division multiplexing
US5173794A (en) Wavelength division multiplexing using a tunable acousto-optic filter
US5859945A (en) Array type light emitting element module and manufacturing method therefor
EP2391039A2 (en) Tunable multi-wavelength optical transmitter and transceiver for optical communications based on wavelength division multiplexing
EP0264119A2 (en) An optical wavelength-division switching system
CA2154018C (en) Digitally-tuned integrated laser with multi-frequency operation
JPH07154371A (ja) 波長分割多重化送信器
EP0918447B1 (en) Optical filter device operating in a wavelength-synchronised mode
JPH05102946A (ja) 波長多重化装置
GB2346219A (en) Electrically tuneable optical filter
JPS5966236A (ja) 波長多重通信方法
US9876582B2 (en) Integrated multichannel photonic receiver
CA1204532A (en) Nonlinear all-optical time division multiplexer and demultiplexer
JP2890031B2 (ja) ミリ波信号光多重伝送方式及び装置
JPS56149838A (en) Light wave length multiplexing equipment
US6549319B2 (en) Apparatus for optical wavelength conversion
EP1274192A1 (en) OTDM device
JP4029515B2 (ja) 波長変換器及び波長変換装置
JP3513675B2 (ja) 光周波数変換装置
CN113853755A (zh) 一种多波长光源以及光芯片
SE9802254L (sv) Våglängdsselektiv switch och förfarande för switching av vågländskanaler i ett optiskt nätverk
JP2006005531A (ja) 多チャンネル光送信装置
JP2658114B2 (ja) 波長変換スイッチ
JPH10200510A (ja) Wdm光通信用送光システム
JP2579559B2 (ja) 光波長フィルタ装置