JPS5959144A - バナナ追熟加工自動制御方法 - Google Patents

バナナ追熟加工自動制御方法

Info

Publication number
JPS5959144A
JPS5959144A JP57169065A JP16906582A JPS5959144A JP S5959144 A JPS5959144 A JP S5959144A JP 57169065 A JP57169065 A JP 57169065A JP 16906582 A JP16906582 A JP 16906582A JP S5959144 A JPS5959144 A JP S5959144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ripening
banana
carbon dioxide
chamber
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57169065A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Imamura
今村 好信
Tomoshi Miyoshi
三好 智志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP57169065A priority Critical patent/JPS5959144A/ja
Publication of JPS5959144A publication Critical patent/JPS5959144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバナナ追熟加工自動制御方法に関する。
従来、バナナの追熟加工は貯蔵されているバナナの色付
具合や果肉の硬さ等から熟練加工者かバナナの熟成程度
を判断し、バナナの出荷予定日頃に最適の熟成具合に達
するように、バナナの貯蔵されている室の温度や湿度等
を経験によって調整(1) していた1、このように、バナナの追熟加工は極めて熟
練を必要とするため、その人員を確保するのが困難で、
しかも、出荷されるバナナの熟し方もバラツキが多いと
いう問題かあった。
しかしながら、近年、この分野の研究の成果により、バ
ナナの熟成程度は、熟成過程でバナナから放出される二
酸化炭素の累積量を検出することにより知ることかでき
るということが明らかになっている。すなわち、室内に
貯蔵しているバナナの単位重量から放出される二酸化炭
素の容積をとすれば、貯蔵開始後、時間りが経過するま
で番こバナナの単位重量から放出される二酸化炭素の累
積量■【は となる。そして、室内に貯蔵されているバナナの総重量
をQ、室内の容積(バナナの容積を除く)を■とすると
、バナナの貯蔵を開始してから時間を経過後の室内の二
酸化炭素の累積濃度Cは(2) 0 となる。そして、(1)式及び(2)式より累積1ff
(Vlは第1図はバナナを貯蔵している室内の二酸化炭
素濃度を予め設定した濃度CO以下となるように制御し
ている様子を示すグラフである。すなわち、バナナの貯
蔵開始後、室内の二酸化炭素濃度が濃度COに達する都
度、室に配設した排気手段を適宜に作動させて室内の二
酸化炭素濃度を例えば濃度CI、C2、C3・・・にま
で小さくする。
そうすると、バナナの貯蔵を開始してから時間【経過後
の室内の二酸化炭素累積濃度CはC= Co 十(Co
−C1) + (Co−C2)+ (CO−C3)+・
・・−(n+1)CO−Σ・■ ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・(4)n=1 となる。従って、前記累積量■【は(3)式及び(4)
式より (3) 111 となる。そして、COの値及びC1、C2、C3・・・
・・・Cnの実測値より累積量V【が算出される。
それ故、本発明は、前記累積量ytに基きバナナの熟成
程度を知ることにより、予定出荷日頃に最適の熟成具合
になるように室の温度等を自動的に調整、制御し得るバ
ナナ追熟加工自動制御方法を提供することを目的とする
以上、本発明方法について、その一実施例を示す図面と
ともに説明する。
第2図は本発明方法に係るバナナ追熟加工自動制御装置
、(以下「本発明装置上いう)の構成を略示する模式的
ブロック図であり、1はバナナを貯蔵する室、2は二酸
化炭素検出器であって、適宜の配管21を介して室1内
の二酸化炭素濃度を検出するようにしである。また室1
内には温度及び湿度を測定するための温度センサ3、湿
度センサ4が配設されている。そして、二酸化炭素検出
器(4) 2、温度センサ3、湿度センサ4の出力は表示盤5に入
力されるとともに、マイクロコンピュータ(以下単に「
マイコン」という)6の中央演算器(CPU)62に、
インターフェース61を介して入力されるようにしであ
る。そして室1内の二酸化炭素濃度、温度、湿度か、イ
ンターフェース63を介してCRTディスプレイ7に表
示されるとともに、インターフェース64を介してプリ
ンタ8によりプリントアウトされるようになっている。
マイコン6には記憶手段として例えばフロッピーディス
ク65が備えられており、このフロッピーディスク65
にはバナナ追熟加工に必要な所定のプログラムが蓄えら
れている。そして、バナナの入荷日(貯蔵開始日入成熟
状態(色付具合、果肉の硬さ等)、出荷予定日までの日
数等のデータを、キーボード66でCPU62に入力す
ると、追熟加工を行うためのスケジュールがCRTディ
スプレイ7に表示されるとともにプリンタ8によりプリ
ントアウトされ、またこのスケジュールに基く所定のプ
ログラムがランダムアクセスメモリ(RAM)67に格
納されるようになっ(5) ている。そして、CPU62は、二酸化炭素検出器2の
出力に基き、前記(5)式に従って室1内の二酸化炭素
の累積量ytを一定時間毎に算出するとともに、この算
出結果及びRAM67に格納されている所定のプログラ
ムに基き、室1内の温度を制御するための指令信号を表
示盤5、室制御盤9に出力する。そして指令信号の内容
に基き、室1内の温度を昇温、降温させるためのヒータ
10、冷却器11の作動が室制御盤9によって制御され
るようになっている。なお、指令信号の内容によっては
、室1内の湿度を増減するための加湿器12、排気ファ
ン13の作動及び室1内にエチレンガスを注入するため
のガス電磁弁14の作動が、室制飢盤9によって制御さ
れるようになっている。
而して、本発明装置は、前記累積量V【に基き、室1内
の温度を第3図のフローチャートに従って制御する。即
ち、例えは6時間毎に累積量■【を算出する。この累積
量■【から前述の所定プログラムに基き予め設定[7た
二酸化炭素累積量(設定値△Q0を減算して減算値△Q
を求める。そして、こ(6) の減算値△Qか所定値(例えば−5)より小である場合
には、室1内の温度△Tを例えは0.5℃昇温させるよ
うに設定し、ヒータ10を作動させる。
一方、減算値△Qが所定値(例えば+5)より大である
場合には、室1内の温度△Tを例えば0.5℃下降させ
るように設定し、冷却器11を作動させる。これ番こよ
り、累積量■【が所定量より多い場合には室1内の温度
を降温せしめてバナナの熟成を遅らせ、一方、累積量■
【か所定量より少い場合には室1内の温度を昇温せしめ
てバナナの熟成を早めることにより、累積量vtが予め
設定した追熟終了値訪に等しくなるまでの日数が制御さ
れる。従って、出荷予定日頃にバナナの追熟を終了させ
ることが出来る。
以上の本発明の一実施例の説明より明らかなように、本
発明によればバナナの追熟加工を自動的に行い得る。こ
のため、追熟加工を行うための人員を配する必要がなく
、また追熟加工を行う操作、手順等が定められているの
で、省力化を図り得るほか出荷予定日頃のバナナの成熟
状態、即ち品質(7) 値、△Q・・・減算値。
を均一にし得ることとなるなど、本発明は優れた効果を
奏する。
なお、本発明方法は上述の如きバナナの追熟加工に限ら
す、例えば青果物の生育、熟成、保管管理、栽培a理、
生鮮食料品の冷蔵、保管管理、酒、しょう油の醸成、保
管管理などにも適用され得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はバナナを貯蔵している室内の二酸化炭素濃度を
予め設定した濃度COとなるように制御している様子を
示すグラフ、第2図は本発明方法の一実施例の構成を略
示する模式的ブロック図、第3図はその動作を説明する
フローチャートである。 1・・・室、2・・・二酸化炭素検出器、21・・・配
管、3・・・温度センサ、4・・・湿度センサ、5・・
・表示盤、6・・・マイクロコンピュータ、6] 、6
3.64・・・インターフェース、62・・・中央演算
処理器、65・・・フロッピーディスク、67・・・R
AM、7・・・CRTディスプレイ、8・・・プリンタ
、■【・・・累積量、△QL−・・設定(8) 特許出願人  日立機電工業株式会社 代理人弁理士大西孝治 (9) −1(謳4堅≠贅、−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バナナを貯蔵している室に配設された二酸化炭素
    検出器の出力に基き、所定の演算式に従って室内の二酸
    化炭素の累積量V【を算出し、この累積量V【から所定
    のプログラムに基き予め設定した設定値△Qtを減算し
    て減算値△Qを求め、この減算値△Qと所定値上を比較
    した結果に基き室内の温度を昇温又は降温せしめるよう
    にしたことを特徴とするバナナ追熟加工自動制御方法。
JP57169065A 1982-09-27 1982-09-27 バナナ追熟加工自動制御方法 Pending JPS5959144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169065A JPS5959144A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 バナナ追熟加工自動制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169065A JPS5959144A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 バナナ追熟加工自動制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5959144A true JPS5959144A (ja) 1984-04-04

Family

ID=15879682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169065A Pending JPS5959144A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 バナナ追熟加工自動制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959144A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02299541A (ja) * 1989-05-11 1990-12-11 Meika Kk バナナ追熟加工自動制御方法
WO2008032888A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Woon Ho Bak Preparation method of freeze-banana

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189635A (en) * 1981-05-20 1982-11-22 Yamamoto Seisakusho:Kk Additional ripening of banana

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189635A (en) * 1981-05-20 1982-11-22 Yamamoto Seisakusho:Kk Additional ripening of banana

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02299541A (ja) * 1989-05-11 1990-12-11 Meika Kk バナナ追熟加工自動制御方法
WO2008032888A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Woon Ho Bak Preparation method of freeze-banana

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018233477B2 (en) Ripening chamber and method for ripening fruit
US5791236A (en) System for controlling the air composition within a storage room for breathing vegetable products
EP2918179A1 (en) Control apparatus for controlled atmosphere cells for storing perishable items
EP2803926A2 (en) Procedure and facility for grain moisture control
US6502505B1 (en) Device and method for controlling fermentation and ensilagation of food
JPS5959144A (ja) バナナ追熟加工自動制御方法
KR930017495A (ko) 김치 냉장고의 김치 숙성저장 제어장치 및 방법
US4767629A (en) Method for preparing cured sausage and ham
JPH0724543B2 (ja) バナナ追熟加工自動制御方法
JPH0236224B2 (ja) Bananatsuijukukakojidoseigyosochi
JP3456581B2 (ja) バナナ追熟加工自動制御装置
US10834932B2 (en) System for measuring smoke absorption into food products and method of making the system
CN110346237A (zh) 一种微波快速测量物料水分的装置及方法
JPS58170465A (ja) 果実追熟処理制御装置
EP3771341A1 (en) Dynamic controlled atmosphere method and apparatus
JPH10234293A (ja) 冷凍サイクルを用いた追熟システム
JP2967062B2 (ja) きのこの人工栽培方法及びきのこの栽培環境の自動制御装置
KR20170130850A (ko) 냉각 장치 및 그 제어 방법
JPH10113118A (ja) バナナ追熟加工装置及びバナナ追熟加工方法
RU2442426C1 (ru) Способ управления процессом термообработки сырокопченых и сыровяленых мясных и рыбных изделий в климатической конвективной установке камерного типа
JP5303070B1 (ja) アボカドの追熟方法
US11116229B2 (en) System for measuring smoke absorption into food products and method of making the system
US11561213B2 (en) System and method for measuring smoke absorption into food products
RU2716107C2 (ru) Способ контроля процесса ферментации Иван-чая
JPH07227274A (ja) 製麹における作業開始方法