JPS5958131A - エンジンのスロツトル弁制御装置 - Google Patents

エンジンのスロツトル弁制御装置

Info

Publication number
JPS5958131A
JPS5958131A JP16908982A JP16908982A JPS5958131A JP S5958131 A JPS5958131 A JP S5958131A JP 16908982 A JP16908982 A JP 16908982A JP 16908982 A JP16908982 A JP 16908982A JP S5958131 A JPS5958131 A JP S5958131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
throttle valve
signal
shift position
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16908982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325617B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Mamiya
清孝 間宮
Akira Takai
高井 明
Tadataka Nakasumi
中角 忠孝
Katsuhiko Yokooku
横奥 克日子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16908982A priority Critical patent/JPS5958131A/ja
Publication of JPS5958131A publication Critical patent/JPS5958131A/ja
Publication of JPH0325617B2 publication Critical patent/JPH0325617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用工/ジンにおけるスロット−ル弁の
制■1装置、特にスロットル開度を電気的に制御するも
のにおいて、変速操作時のンヨノクを防市ないし軽減す
るようにした装置に関する。
一般に、自動車のエンジンにおけるスロットル弁Qま、
運転者のアクセルペダル操作によりリンク機構やワイヤ
機構を介して開閉制御されるが、このような機械的連動
機構を用いる場合は、リンクの連結部におけるがたつき
等のだめ、′アクセルペダルに対する踏込操作力4青度
良くスロットル弁に伝達されない嫌いがあり、まだ、連
動機構各部の摩擦抵抗等のだめ、アクセルペダルを大き
な踏込力で操作しなければならない。
このような問題に対しては、例えば特開昭51−138
235号公報に記載されだスロットル弁制御装置に関す
る発明が存在する。これは、アクセルペダルの踏込量に
応じたアクセル開度信号を出力するアクセル開度検出器
と、スロットル弁の開度に応じたスロットル弁開度信号
を出力するスロットル弁開度検出器と、上記スロットル
弁を開閉さぜるI可逆転モータと、上記アクセル開度信
号及びスロットル開度信号とから上記可逆転モータの回
転方向及び回転数を制御する制御回路とを(1iiiえ
たものである。つまり、アクセルペダルの踏込操作とス
ロットル弁の開閉動作とを電気的に連動させることによ
って、機械的連動機構を用いた場合における上記の如き
問題を解消する。
−・方、自動車の運転に際しては 変速操作時における
/ヨツクの問題がある。この/ヨノクは、変速機に対す
る変速操作完了後のクラッチ接続時に発生するもので、
変速後のシフト位置とその時の車速とによって定まるク
ラッチ出力側の回転数と、クラッチ入力端のエンジン回
転数とが一致していない状態でクラッチを接続すること
に起因し、エンジン回転数を制御するつ′クセルペダル
の踏込量ないしスロットル弁の開度が不適切なことによ
る。
本発明は、上記のような実情を踏まえ、その問題点を解
消すべくなされたものであって、上記公報に記載された
スロットル弁制御装置と同様にスロットル弁の開度を電
気的に制御する構成において、特に変速操作後のクラッ
チ接続時におけるスロットル開度を、アクセルペダルの
踏込れ1に拘らず、/フト位置とdi速とに基いて求め
られる最適の開1隻に制御illする。これにより、ク
ラッチの入力端回転数、即ちエンジン回転数を出力側の
回転数に1寸及的一致さすだヒで該クラッチを接続する
ようにして、該クラッチ接続時におけるショックの発生
を防止ないし軽減する。
即ち、本発明クラッチ制御装置は、センサとして、アク
セル開度センサ、車速センサ、シフト位置センサ、及び
クラッチスイッチを具備する一方、各シフト位置におけ
る車速に対するエンジン回転数の関係を与える第1設定
、装置、及び無負荷運転時におけるエンジン回転数に対
するスロットル開IWの関係を与える第2設定装置を備
え1.rl、つ通常は、上記アクセル開度センサからの
信号に基いてスロットル弁をアクセルペダルの踏込量に
対応する開度とする第1.駆動信号を出力するが、変胡
]1v!作時における/フト位置切換後には、上記車速
センサとシフト位置センサとからの信号に基いて第1.
第2設定装置から目標スロットル開度を求めて、スロッ
トル弁を該目標スロツ]・ル開度に対応する開度に制御
i′111する第2駆動信号を出力する制御回路を備え
、史に該制御回路からの第1.第2、駆動信号によつ−
Cスロットル弁を開閉制御するアクチュエータを具備し
たことを特徴とする。これにより、上記のようにスロッ
トル弁が電気的に開閉制御されるものにおいて、四に変
速操作時における/ヨソクが防止ないし軽減されること
になる。
以下、本発明を図面に示す実施例にノ占いて1悦明する
第1図に示すように、アクセルペダル1には該ペダル1
の踏込量を検出するアクセル開度センサ2が具備され、
該センサ2から出力されるアクセル開度信号aが制御回
路3に入力される。一方、該制御回路3からは上記アク
セル開度信号aに応じたスロットル開度を与える第1駆
動信号すが出力され、該信号すによって可逆転直流モー
タ等のアクチュエータ11が作動されて、エンジン5の
吸気通路6に設けられたスロットル弁7が開閉制御され
る。まだ、該スロットル弁7にはその開度を検出するス
ロットル開度センザ8が具備され、該センサ8から出力
されるスロットル開度信号Cが上記制御回路:3にフィ
ードバックされる。
然して、fl+lI m41回路:3には、に記アクセ
ル開度信号a及びスロットル→度信号Cに加えて、クラ
ッチの断接を検知するクラッチスイッチ9からクラッチ
切断[寺に出力されるオン信号d1自動屯の車速を検出
する車速センサ10から構成される装置信号e、及び変
速機のンフト位置を検出する/フト位置センザ11から
出力されるシフト位置信号fが入力される。まだ、該制
御回路3には、第2図に示す如き各シフト位置における
車速に対するエンジン回転数の関係が設定記憶された第
1設定装置12と、第3図に示す如き無負荷運転時にお
けるエンジン回転数に対するスロットル開度の関係が設
定記憶された第2設定装置13とが接続されている、そ
して、」二言己クラッチスイッチ9からのオノ信号dの
入力時において、シフト位置信号fが/フト位置の切換
つだことを示しだ際に、該シフト位16信号f及び車速
信号eに基いて、第1設定装置12及び第2設定装置1
3に記憶された関係に従って求められる目標スロットル
開度に対応した第2駆動信号gが該制御回路3から上記
アクチュエータ4に対して出力される。
次に、第・1〜6図により上記実施例についての具体的
作動を説明する。
ここで、第4図に示すように変速前における一定/フト
位置での運転状態をAモード、変速操作時におけるクラ
ッヂ切断から変速機がニュートラルになるまでの状態を
Bモード、変速機がニュートラルになっている状態をC
モード、変速機のシフト位置が新たな位置に切換ってか
らクラッチが接続される廿での状態をDモード、クラッ
チ接続後における新たなシフト位置での運1匠状態をE
モー1とする。尚、第4図中1は第6図における制御パ
ラメータ(フラッグ)であって、0の場合がAモード及
びBモードを、1の場合がCモードを、2の場合かDモ
ード及びEモードを夫々示す。
そして、先づAモードにおいては、制御回路3は第6図
のステップS1 において第1図に示すアクセル開度セ
ンサ2からのアクセル開度信号aによって現r1;のア
クセル開度θ21を読み取り、またステップS3 でス
ロットル開度センサ8かものスロットル開II 信号C
によって現在のスロットル開度θを読み取る。上記アク
セル開度θaはステップS2 で予め設定された定数に
1 を乗することによって[I標スロットル開度θ、:
に変換され、この[H標x o ット/l/ 開度θ。
トJ−記実+l!!Iスロットル開度θとがステップS
4において比較される。、そして両りの差か一定値に、
より小さい場合は、第1図に示すアクチュエータ4に対
して特に制御信号が出力されないか、両者の差が一定値
に3を超えた場合、つまりアクセルペダル1の踏込量に
対してスロットル弁7の開度が一定限度を超えてずれた
場合に、ステップS5としてその差に応したパルスが第
1駆動信号す、=して発生され、これによす14記アク
チユエータ4かスロットル弁7に対して、該弁7の開度
をアクセルペダルの踏込にに対11i″、1さぜるよう
に作動する。
次に、変速操作に際してクラッチを切断し、運転モード
が−に記AモードからBモードに移行すると、クラッチ
スイッチ9から制御回路3にス・1してオン信す・dが
出力される。しかし、1依モー1’ Bにおいては、変
速機が未だ切換前のシフト位置にあり11つ制御パラメ
ータ(フラッグ)IがOであるから、第6図のステップ
S6からステップS7+Sllを経るだけで、−I−記
Aモードの場合と同様に、第1駆動信5.Hbによって
スロットル弁7のIjNLlがアクセルペダル1の踏込
hLに対応するように制御される。
また、変速機がニュートラル状μμとなって、運転モー
ドかCモードに移行しても、ステ′ツブS9において制
御パラメータ(フラッグ)IかOから1に置換されるた
けで、スロットル弁7に対する制?allは上記Aモー
ド及びBモードの場合と同様に行われる。
(tY=つて、これらのA−Cモードにおいては、第5
図に示すように、スロットル開度はアクセル開度に対応
する開度(I(、・θa)に制御される。
尚、該A−Cモードにおいては、第6図中の目標開度修
正値θ3は0である。
然して、俊速(幾におけるンフト位置か1.記のニュー
トラル状態を通り過ぎてカまたなシフト位置に切換えら
れ、運転モードかCモードから1)モードに移行すると
、制御回路3は第6図のステップS+n−8t4を実行
し、車速センサ10から出力きれる屯速信と・eと、シ
フト位置上/す11から出力される切換え後のシフト位
置を示すシフト位置信吟fK基づいて、先づ第1設定装
@12からシフト位置及び車速に対応する目標エンジン
回転数を求めると共に、更に第2設定装置13から該目
標エンジン回転数を得るために必要な目標スロットル開
度θ、を求出する。この目標スロットル開度θ□はステ
ップ514で前記の目標スロットル開度θ。に置き換え
られた」−で、」−記A−Cモードの場合と同様にスロ
ットル開度センサ8によって検出された実測スロットル
開度θと比較される。
(ステップS4  )そして、その差が一定値I(3を
超えている場合に、その差に応したパルスが制御1回′
#13からアクチュエータ4に対して第2駆動信−千g
として出力され(ステップS5 )、該アクチュエータ
4によって、スロットル弁7の開度が」−記の[143
Aスロットル開度θ1、即ち切換後のシフト位ij7及
び車速に対応した[1標工ンジン回帳数となるような開
度に開閉制御される。これにより、該I〕モードにおい
て、クラッチ入力側のエンジン回転数か出力側のシフト
位置と車速によって定まる回転数にほぼ一致され、該I
)モードの終r時にクラッチの人、出力側が殆んど速度
差のない状態で接続されることになる。
ここで、該Dモードにおいては、器部1の目標となるス
ロットル141度θ1がアクセル開度θaに#IC関係
に求められたものであるから、第5図に示すように該目
標スロットル開度θ□とその時のアクセルljj、1度
θaにえ]応するスロットル開度Kl ・θaとの間K
 FIl’4差か生じ、この部I差か−に記ステップS
11においてθ2(=θ、−に1 ・θa)として制御
回路3に記1はされる。
然る後、クラッチか接続され、運転モードかEモードに
移行すると、スロットル弁7にzlする制御1−1標ス
ロットル開度θ。は、前記A−Cモードと同様に実測さ
れたアクセル開度θ21にス・j応するスロットル開度
■り、・θaに戻されるのであるか、この時、現実のス
ロットル弁70開度θは、−1−記I〕モードにおいて
制御寧れたスロットル開度θ1であって、上記のように
アクセル開度θaに対応するスロットル開度に1 ・θ
aとの間K K、j差θ2かある。そのため、制−11
の1−1標スロントルJjjJ度θ。
をθ1からに1 ・θaに急激に移行させるとスロット
ル弁7か急動作し、ショックが発生する。
そこで、該実施例においては、ステップ516に正 おいて」−記誤差θ2を目標開度修撃値θ3として、次
のような修正動作を行う。先づ、変速直後における前回
の実測スロットル開度θlと今回の実測スロットル開度
θとをステップS15で比較し、その差か一定値に2を
超える場合、即ちスロットル弁70開度が一定速度以」
二で変化している場合は、−1,記修正値θ3をそのま
まアクセル開度θaに久j応するト1標スロットル開度
θ。(−に、  ・θa)に加算し1これを制御の目標
値とする(ステップS4.S5 )。従って、第5図に
示すように変速直後におけるゾーンE′においては、制
御されたスロットル開度は斜線部のようにアクセル開度
に7・1j芯する開度に対して一定の幅でずれた状態で
推移する。そして、スロットル弁7の15N度の変化が
小さくなれば(ゾーンE“)、ステップ517”−51
9によって−に記修正値θ3を一定の時定数Nの減少に
従って減少させる。これにより、一定時間後には制御の
目標がアクセル開度に対応したスロットル開度とされ、
前述のAモードに復帰する。
本実施例は加速時での作動について述べたが、減速時に
おいても同様な作動をし、ショックの発生を防止ないし
軽減する。
以上のように、本発明は、スロットル弁を一アクセルペ
ダルの踏込用に対応させて電気的に制御するようにした
スロットル弁制御装置において、変速操作後におけるク
ラッチ接続時のスロットル開度を、上記アクセルペダル
の踏込:iトに拘らず、変法操作後のヅフト位置と車速
とから求められる最適の開度に制御する構成としだから
、クラッチが人力(IIIの回転数と出力側の回転数が
一致又はほぼ一致した状態で接続されることになる。こ
れにより、変速操作後におけるクラッチ接続時のショッ
クが防止ないし軽減され、変速操作の操作性或は変速時
の運転性か著しく改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施列の構成を示すブロック図第2図は
該実施例で用いられる各シフト位置ての車速に対するエ
ンジン回転数の関係図、第3図は同じく無負荷運転時に
おける工/ジ/回転数に対するスロットル開度の関係図
、第4図・け変速時の運転モード説明図、第5図は該実
施例によるスロットル開度の経時変化図、第6図は該実
施例の作用を示すフローチャート図である。 1・・・アクセルペダル、2・・・アクセル開明センサ
、3・・・割面1回路、4・・・アクチュエータ、7・
・スロットル弁、9・・・クラッチスイッチ、10・・
・車速センサ、11・・・シフト位置センサ、12・・
第1設定装置、13・・・第2設定装置、a・・・アク
セル開度信号、b・・・第1駆動信号、d・・・オノ信
号、e−・・・車速信号、f・・・シフト位置信号、g
・・・第2駆動信号 出願人  東洋工業株工(会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)センサとして、゛アクセルペダルのila込甲:
    に応じたアクセル開度信号を出力するアクセル開度セン
    サと、クラッチ切断時にオン信号を出力するクラッチス
    イッチと、車速に応じた車速信号を出力する車速センサ
    と、変速機のシフト位置を検出してシフト位置信号を出
    力する/フト位置センザとを具備する一方、各ノフI・
    位16における車速に対するエンジン回転数の関係を与
    える第1設定装置と、無負荷運転時におけるエンジン回
    転数に★・1するスロノi・ル開度の関係を与える第2
    没定装置とを備え、月つ上記クラッチスイッチのオフ時
    に、−ヒ記アクセル開rf(信号に基いてスロットル弁
    をアークセルペダルの踏1)\ffに対応する開度と4
    −る第1 X@駆動信号出力すると共に、クラッチスイ
    ッチのオン時におけるンフト位置切換後に、上記車速信
    号とンフト位置信号とに基いて第1設定装置から目標エ
    ンジン回転数を求め月一つ第2設定装置から該目標エン
    ジン回転数を得るだめの目標スロットル開度を求めて、
    スロットル弁を該]」標スロットル開度に対応する開度
    とする第2″(駆動信号を出力する制御回路を備え、四
    に該制御回路からの上記第1、 第2.駆動信号によっ
    てスロットル弁を開閉制御するアクチュエータをJl、
    fli!i したことを特徴トスルエンジンのスロット
    ル弁1i11 fnll 装置。
JP16908982A 1982-09-27 1982-09-27 エンジンのスロツトル弁制御装置 Granted JPS5958131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16908982A JPS5958131A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エンジンのスロツトル弁制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16908982A JPS5958131A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エンジンのスロツトル弁制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958131A true JPS5958131A (ja) 1984-04-03
JPH0325617B2 JPH0325617B2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=15880118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16908982A Granted JPS5958131A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エンジンのスロツトル弁制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958131A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112443A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Isuzu Motors Ltd 自動変速機付内燃機関のスロットルバルブ制御方式
US4735183A (en) * 1985-04-01 1988-04-05 Nissan Motor Company, Limited Apparatus for controlling angular displacement of a throttle valve for an automotive vehicle
US4881428A (en) * 1986-06-18 1989-11-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Throttle valve control apparatus for internal combustion engine
KR100853048B1 (ko) * 2000-05-18 2008-08-19 로베르트 보쉬 게엠베하 차량의 구동 유닛을 제어하기 위한 방법 및 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112443A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Isuzu Motors Ltd 自動変速機付内燃機関のスロットルバルブ制御方式
JPH0464889B2 (ja) * 1984-06-26 1992-10-16 Isuzu Motors Ltd
US4735183A (en) * 1985-04-01 1988-04-05 Nissan Motor Company, Limited Apparatus for controlling angular displacement of a throttle valve for an automotive vehicle
US4881428A (en) * 1986-06-18 1989-11-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Throttle valve control apparatus for internal combustion engine
KR100853048B1 (ko) * 2000-05-18 2008-08-19 로베르트 보쉬 게엠베하 차량의 구동 유닛을 제어하기 위한 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325617B2 (ja) 1991-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080182718A1 (en) Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission
US7413526B2 (en) Automatic shifting-operation control system
JPH0425665A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS5958131A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JPH01212627A (ja) エンジン/クラッチ総合制御システム
US6793606B2 (en) Shift control method for shifting an automatic transmission to a forward driving range while driving in a reverse driving range
US8002668B2 (en) Method for controlling a motor vehicle with an automated clutch
US6871130B2 (en) Method of controlling an automatic transmission
JP4703957B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3157656B2 (ja) 車両の自動変速装置
KR0158179B1 (ko) 자동 변속기 변속 제어 장치 및 그 제어방법
JP3527042B2 (ja) 自動変速機の異常検出装置
JPH0193654A (ja) 自動変速制御装置
JPH08135786A (ja) 車両の自動変速装置
JP4416284B2 (ja) 車両のドライブトレインの制御方法および車両のドライブトレインの制御装置
EP2090455B1 (en) Vehicle speed limiting device
JPH0814380A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS6343054A (ja) 電子制御自動変速機
JP4132805B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100320518B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 변속 제어 방법
JPH067962Y2 (ja) 車両の自動クラッチ制御装置
KR100217097B1 (ko) 엔진 제어에 의한 변속 쇼크 감소장치 및 그 감소방법
JP2820731B2 (ja) 自動変速装置
JPH0379817A (ja) 自動クラッチの故障検出方法
JPH03141839A (ja) エンジンの制御装置