JPS5956793A - 非貫通信号経由孔形成方法 - Google Patents

非貫通信号経由孔形成方法

Info

Publication number
JPS5956793A
JPS5956793A JP16651182A JP16651182A JPS5956793A JP S5956793 A JPS5956793 A JP S5956793A JP 16651182 A JP16651182 A JP 16651182A JP 16651182 A JP16651182 A JP 16651182A JP S5956793 A JPS5956793 A JP S5956793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal via
hole
forming
via hole
penetrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16651182A
Other languages
English (en)
Inventor
宮園 節
神門 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16651182A priority Critical patent/JPS5956793A/ja
Publication of JPS5956793A publication Critical patent/JPS5956793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は多層印刷配線板に関し、特に非貫通信号経由孔
の形成方法(−関する。
従来技術 多層印刷配Mat二:b−(、hては、ノー間の信号接
続を経由孔を通じて行なう。実装密度が低い場合は、こ
の信号経由孔は多層印刷配線板の上下に貫通させて形成
することができる。しかし、この様な貫通した信号経由
孔では1つで1組の層間信号接続しかできな(へため、
実装密度が高くなると信号経由孔の数が増加し、その設
置スペースが不足してくる。また、信号経由孔で接続し
ない層の配線パターンは、その信号経由孔を回避させて
走らせる必要があり、信号経由孔が多くなると配線に翁
効に使用できる面積が減少する。このように、貫通信号
経由孔の存在は、多層印刷配線板を高密度化する上で1
つのネックとなっている。
この様な問題を解決する一手段として、非貫通の信号経
由孔が導入さ2するに至っている。非貫通信号経由孔で
あねば、同一位置で2組の1−開信号接続が可能であり
、経由孔の数を半減でき、高密度化に大きく貢献する。
しかし、非貫通信号経由孔は貫通信号経由孔に比べて形
成が難しく、改善が妥、+%嘔れている。
従来の非貫通信号経由孔の形成刃ぬを第1図によって説
明する。
第1図は、非貫通信号経由孔を有する従来の6層印刷配
線基板の一部を示す断面図である。同図(二す−いて、
1は各ノーの絶縁物から成る基材である。
この8枚の基材1は配線パターン3の形成の後、プリプ
レグ(絶縁接着剤の層)2を介してサンドインチ状に積
層されて一体に接層される。4は上下(二貫通した貫通
信号経由孔(−!たは部品取付孔)である。この貫通信
号経由孔(または部品取付孔)4は、上下に貫通する貫
通孔を穿ち、その内面(=メッキを施すことによって形
成される。
ひと6は非貫通信号経由孔である。この非貫通信号経由
孔5,6は、印刷配線基板の上、下面より信号接続すべ
き層に応じた深さの孔を穿ち、それぞれの孔の内面にメ
ッキを施すことによって形成していた。
この非貫通信号経由孔5,6を形成するための孔の深さ
は高祠度を安水さnるため、その孔明は作業は極めて能
率が悪く、高価な孔明は機械を必要とする。また、その
管理工数の増加や歩vlipの低下などの問題かある。
このため、多層印刷配線板が高価になるという欠点があ
った。
発明の目的 本発明の目的は、多層印刷配線板(二おいて、非貫通信
号経由孔を形成するだめの改善した方法を提供すること
にある。
本発明によ几ば、多層印刷配線板の上下面に貫通孔を先
ず穿設する。つぎに、この貫通孔にその途中まで、絶縁
物部材(セパレータ)を挿入し、その貫通孔をセパレー
タで実質的に上下2つの非貫通孔に画成する。そして、
この非貫通孔の内面にメッキを施し、非貫通信号経由孔
を形成する。
発明の実施例 第2図は、本発明によって非貫通信号経由孔を形成した
6層印刷配線板の一例の部分断面図である。本図に2い
て、符号1,2.8は第1図の同符号を付した部分と同
一である。
10は最上層と第2増の配線パターン81’Jの信号接
続を行なうための非貫通信号経由孔でろp、11は第5
層と最下層の配線パターン8間の信号接続を行なうため
の非貫通信号経由孔である。この一対の非貫通信号経由
孔10.11は、次のような手順で形成される。
先ず、非貫通信号経由孔10. Ili形成すべき位置
に、当該61−印刷配線板を上下に貫通する貫通孔13
を穿設する。この孔明けは、従来の部品取付孔や貫通信
号経由孔を形成するための貫通孔と同じ方法で、容易に
行なうことができる。
次に、絶縁物、例えばコルクやブラヌチック等で作られ
たセパレータ14を、貫通孔13(二所要深さまで挿入
する。こ21で、貫通孔13はセパレータ14を境にし
て、上、下2つの非貫通孔に画成される。
つ(Qで、上面側9よび下面側よりメッキ処理を行な(
−1、セパレータ14で画成された上下の非貫通孔の内
向に導電金属のメッキ膜15.16を形成する。
これで非貫通信号経由孔1.0.11が形成される。
セパレータ14の長さと、その挿入深さは、接続すべき
ノーの位置に応じて適切に決定する。本実施例では、最
上層と第2層の間、第5層と最下層の間についてそルぞ
牡信号接続する。したがって、セパレータ14の上面が
第2層より僅な距離だけ下方に占位する深さたけセパレ
ータ14を挿入する。
そして、その深さだけ挿入後に、セパレータ14の下面
が第5層より僅な距離だけ上方に占位するようl二、セ
パレータJ4の長さを決めて、カフ。前記の僅な距離″
は、セパレータ14の挿入深さ、分よひ長さの誤°差に
よって不適当な層との信号接続がなされることなく、か
つ所望の層との信号接続が確実に達成できるような値に
決める。
発明の効果 以上に述べたように1,4【発明は、貫通孔に絶縁物部
材(セパレータ)を挿入し“て、貫通孔を上下2つの非
貫通孔(=画成する。このような作業は、従来のように
非貫通孔を直接形成するのに比較し、はるかに容易に、
歩留り良く行なうことができる。
したかつ)で本発明によれは、非貫通信号経由孔の形成
コスト孕低#、L1、高ぞ度多層印刷配漉板の製造コス
トを引き下げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の6層印刷配線板の部分FfT面図、第2
図は本発明(二よる6層印刷配線板の部分I@面図であ
る。 ■・・・基材、2・・・プリプレグ、8・・・配線パタ
ーン、10、11・・・非貫通信号経由孔、13・・・
貫通孔、14・・・セハL/−タ、15. 16・・・
メッキ膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  多層配線基板において、上面から下面に貫通
    する貫通孔を穿ち、該貫通孔にその途中まで絶縁物部材
    を挿入して該貫通孔を上下に2つの非貫通孔に画成し、
    該非貫通孔の内面にメッキを施すことにより非貫通信号
    経由孔を形成することを特徴とする非貫通信号経由孔形
    成方法。
JP16651182A 1982-09-27 1982-09-27 非貫通信号経由孔形成方法 Pending JPS5956793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16651182A JPS5956793A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 非貫通信号経由孔形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16651182A JPS5956793A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 非貫通信号経由孔形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956793A true JPS5956793A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15832688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16651182A Pending JPS5956793A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 非貫通信号経由孔形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956793A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165496A (ja) * 1984-09-06 1986-04-04 日立化成工業株式会社 多層配線板の製造法
JPS6179570U (ja) * 1984-10-31 1986-05-27
JPS61100178U (ja) * 1984-12-05 1986-06-26
JPS61114880U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
JPS62154679U (ja) * 1986-03-25 1987-10-01

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165496A (ja) * 1984-09-06 1986-04-04 日立化成工業株式会社 多層配線板の製造法
JPS6179570U (ja) * 1984-10-31 1986-05-27
JPS61100178U (ja) * 1984-12-05 1986-06-26
JPH0342693Y2 (ja) * 1984-12-05 1991-09-06
JPS61114880U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
JPH0346517Y2 (ja) * 1984-12-28 1991-10-01
JPS62154679U (ja) * 1986-03-25 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4856184A (en) Method of fabricating a circuit board
JPS5956793A (ja) 非貫通信号経由孔形成方法
JP2814858B2 (ja) プリント配線基板
JPH11112111A (ja) プリント配線板
JPS58132988A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS5987896A (ja) 多層プリント基板
JPS5828378Y2 (ja) 多層プリント配線板
JPS6243200A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS62186595A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS62193197A (ja) スル−ホ−ルプリント配線板の製造方法
JPS60180186A (ja) プリント基板
JPS5814626Y2 (ja) 多層プリント板
JPH03229488A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPS6362396A (ja) スル−ホ−ルを有した基板構造
JPS6324696A (ja) 高多層配線基板
JPH0964542A (ja) 多層プリント配線板
JPS59225590A (ja) 高密度多層配線基板
JPS5913397A (ja) 多層基板の回路拡張・変更方法
JPS5987895A (ja) 多層プリント基板
JPH04313296A (ja) プリント配線板
JPH0370398B2 (ja)
JPS62155594A (ja) 多層プリント配線板
JPS631094A (ja) フレキシブル及びリジツド印刷配線複合基板
JPS5856494A (ja) ア−トワ−クフイルムの形成方法
JPS62160793A (ja) 多層印刷配線板