JPS5950781A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPS5950781A
JPS5950781A JP57159938A JP15993882A JPS5950781A JP S5950781 A JPS5950781 A JP S5950781A JP 57159938 A JP57159938 A JP 57159938A JP 15993882 A JP15993882 A JP 15993882A JP S5950781 A JPS5950781 A JP S5950781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
circuit
diode
smoothing
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57159938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442912B2 (ja
Inventor
Futoshi Okamoto
太志 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57159938A priority Critical patent/JPS5950781A/ja
Priority to GB08305631A priority patent/GB2127237B/en
Priority to US06/471,525 priority patent/US4499533A/en
Priority to DE19833308407 priority patent/DE3308407A1/de
Priority to FR838303915A priority patent/FR2533086B1/fr
Publication of JPS5950781A publication Critical patent/JPS5950781A/ja
Publication of JPH0442912B2 publication Critical patent/JPH0442912B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は父流′イ源電圧を整流した直流出力によって駆
動されるインバータ装置に関するものである。
従来、り流電源に整流回路を接続し、この整流回路の出
力端子間に平滑コシデンサを接続して、直流出力を発生
し、この直流出力によりインバータ回路を駆動するよう
にしたインバータ発振部が開発されている。しかしなが
らかかる従来例においては、整流波形のじ−ク部分で平
滑コシデシサを充電しているので、回路の入力力率が悪
くなり、また直流出力のリツづルを小さくするためには
・それだけ平滑コシデンサを大芥量化する必要があり、
装置が大型化するという欠点があった。そこで従来から
、人力力率を改善するために、整流回路の出力にチョー
クコイルを介して平滑コンヂシサを接続する方法が用い
られているが、かかるチョークコイルを使用するとそれ
だけ装置の重量が大きくなるという欠点があった。
本発明U匠米例のこのような欠点を解決するために為さ
れたものであり、インバータ回路自体を通って平滑コシ
ヂンサを充電することにより、入力力率を改善し、大容
量の平滑コシヂシサやチョークコイルを不要としたイン
バータ装置を提供することを目的とするものである。
以下本発明の構成を図示実施例について説明する。第1
図は本発明の一実施例の回路図である。
交流電源EKはタイオードづリッジよりなる整流回路B
が接続されており、この整流回路Bの直流出力端子間に
は、第1の平滑コンデンサC1を介してインバータ回路
への一方の発振部A2が接続されており、捷だ第2の平
滑コンデンサC2を介してインバータ回路Aの他方の発
振部AIが接続てれている。平滑コンデ”−t”jcz
とC2との間には、整流方向とは逆方向にタイオードD
1が接続されており、平滑コンデンサC1とC2との充
゛4電荷を放電させるようになっている。インバータ回
路Aの発振部A1とA2におけるトランジスタQl 、
t o=のコレクタは発振トラシスT工の一次巻線n1
. n2にそれぞれ接続されている。またトランジスタ
Ql、 Q2のベースエミッタ間には、発振トランスT
、tの帰還巻線n4 、 n5がそれぞれ接続されてお
り、1−ラシジスタQl 、 Q2が交互にオンオフす
るようになっている。そしてトランジスタQ1. Q2
のオシ時に一次巻線n1.11に流れる電流によって発
振トラシスT1の鉄心が交互に逆方向に励磁されるよう
になっている。なお抵抗R1、R2けトランジスタQl
 、 Qp、を起動するためのバイアス抵抗であり、]
コンデンサC3、C4は共振用のコンデンサである。発
振トラシス′rlの二次巻線n3に発生する高周波電圧
VHはダイオード1)2によって整流された後、平滑コ
ンデンサC5により平滑さ扛、直流出力重圧Voが惧ら
ルるようになっている。
第2図(a’)〜(e)は第1図実施例の動作説明図で
ある。第2図(a)は交流電源Eの電圧、VEを示して
おり、第2図Cb)は交流”1[源Eから整流回路Bに
流入する電流Isを示している。またR12図(c)は
平滑コンデンサC1に流nる電流IC1および平滑コン
デンサIc2を示しており、第2図(d’)は発振トラ
シスTlの二次巻線n3に発生ずる筒周波電圧VHを、
第2図(e)は平滑]′J−i!シ寸C5に充電される
直流電圧■oを示している。上記各図刀)ら明らかなよ
うに、交流′1は源Eの電圧vgが高いとき(11〜−
t2、t3〜t4、t5〜t6)においては、インバー
タ回路Aの発振部Alを介して平滑コンデンサC2が充
電されると共に、インバータ回路Aの発振部A2を介し
て平滑]シヂン1゛C1が光電されるようになっている
。一方、交流電源Eの電圧vgが低いとき(t2〜t3
、t4〜ta )においては、交流電源Eから整流回路
Bに電流Isが流れず、平滑コシデシ+iC1の充電電
荷がタイオードD1を介して発振部A1に放電し、また
平滑コンデシtc2の充電電荷がタイオードDlを介し
て発振部A2に放電するものである。このように第1図
回路においては、平滑コンデンサC1、Caがインバー
タ回路Aの発振部A1. A2を介して充電きれるよう
になっているので、交流電源Eから整流回路Bに電流I
Sが流れている期間は第2図(b)に示すようにかなり
長くなり、電源電圧VEのピーク値付近においてのみ充
′l1i−PI!流が流れる従来例に比べて入力力率が
改善されるものである。
次に第3図は本発明の他の実施例を示すものである。本
実施例にあっては、整流回路Bの直流出力側に、ブツシ
ュづル形のインバータ回路Aを介して平滑コンデυ+j
C2を接続し、また上記インバータ回路Aと同じ構成を
有するインバータ回路A′を介して平滑コンデンサC1
を接続している。づツシュづル形のインバータAおよび
A′におけるトランジスタQ1.Q2のコレクタは、発
振トラシスT1の一次巻線n1に接続で扛ている。また
トランジスタQl 、 Q2のベースには発振トラシス
T1の帰還巻線n2が接続されておシ、トランジスタQ
l 、 Q2が交互にオシオフするように々つでいる。
抵抗R,、R,2はトランジスタQl 、 Q2を起動
するためのバイアス抵抗である。またコンデンサC3は
共振用のコンデンサ、LはトランジスタQl +’ Q
2のコレクタ電流を平坦化するためのイシタクタシスで
ある。インバータ回路A 、 A’の発振トランスT1
の二次巻線n3は直列に接続されており、二次巻線n3
に生じる電圧が同じ1同に重なり合ったときには、タイ
オードD2を介して]ンヂシtC4に直流電圧が充電さ
れるようになっている。
また第4図は本発明のさらに他の実施例を示すものであ
り、整流回路Bの出力端子間にトランスT2の一次巻線
n1とインバータ回路Aの発振部A1を介して平滑コン
デシtc2を接続し、またトラシスT2の二次巻線n2
とインバータ回路Aの発振部A2を介して平滑コシデシ
サC1を接続したものである。
本実施例回路において、トラシスT2はトランジスタQ
l 、 Q2に流れる電流をほぼ平坦にしてトラ″)ジ
スタQl 、 Q2のスイッチシフロスを低減させると
共に、交流電源Eの投入時に、整流回路Bから、トラシ
スT2の一次巻線n1、発振トラシスTlの一次巻線旧
、トランジスタQ1% コ、、/ 5!′J寸C2に流
nる突入電流や、整流回路Bから、]シデシ寸C1,1
〜ラシスT2の二仄巻a n2、発振トラシスTlの一
次巻線n2、トランジスタQ2を介して流れる突入電流
を低減させるにめのものである。
本@明は以上のように構成σれでおり、交流電源に整流
回路を接続し、第1および第2の平/#]ンヂシサをタ
イオードの両端に夫々直列に接続した回路を、整01i
、回路の直流出力端子間に、項イオードの整流方向が整
流回路の整流方向とは逆方向になるように接続し、第1
の平滑コンデυ寸とタイオードとの直列回路に第1のイ
ンバータ発振部を並列に接続し、第2の平滑コυデシサ
とタイオードとの直列回路に第2のインバータ発振部を
並列に接続するようにしたものであるから、整流回路の
出力は第1のインバータ発振部を介して第2の平滑]シ
デシサに充電さ扛ると共に、第2のインバータ発振部を
介して第1の平滑コシヂシサに充電ざnるものであり、
したがって整流回路の出力にその捷ま平滑コシヂシサを
接続する従来例に比べると入力力率が著しく改善される
という第11点があり、また交流電源の電圧値が低いと
きには、第1の平滑コシヂシサの充電電荷がタイオード
を介して第1のインバータ発振部に供給され、壕だ第2
の平滑コシヂシサの充電電荷がタイオードを介して第2
のインバータ発振部に供給てれるのでインバータ発振部
に供給される電流が中断するようなことはなく、をらに
また電源投入時に平滑]シヂシサに流nる突入電流をイ
ンバータ発振部のイシヒータンスにより制限することが
できるので平滑コシヂンサに過大な電流が流れることを
防止することができるという利点がある。なお第1図実
施例および第4図実施例に示したように、1つのラッシ
ュプル型インバータ回路の発振トラシスの一次巻線を二
分割して、一方の一次巻線と第1のトランジスタとの直
列回路により第1のインバータ発振部を構成し、他方の
一次巻線と第2のトラ’、1.;スタとの直列回路によ
り第2のインバータ発振部を構成し、第1および第2の
トランジスタを交互にオンオフするように構成すれば、
従来のラッシュプル型インバータ回路とほとんど同じ部
品点数で入力力率の著しい改善を行なうことができると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図(a)〜(
e)は同上の動作説明図、第3図は本発明の他の実施例
の回路図、第4図は本発明のさらに他の実施例の回路図
である。 Eは交流電源、Bは整流回路、C1,C2は平滑コシヂ
シサ、Dlはタイオード、A1 、 A2は発振部であ
る。 代理人 弁理士 石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)又流電源に整流回路を接続し、第1および第2の
    平滑コンヂシサをタイオードの両端に夫々直列に接続し
    た回路を、整流回路の直流出力端子間に、タイオードの
    整流方向が整流回路の整流方向とけ逆方向になるように
    接続し、第1の平滑コυヂシサとタイオードとの直列回
    路に第1のインバータ発振部を並列に接続し、第2の平
    滑]シデシサとタイオードとの直列回路に第2のインバ
    ータ発振部を並列に接続して成ることを特徴とするイン
    バータ装置。
JP57159938A 1982-09-14 1982-09-14 電源装置 Granted JPS5950781A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159938A JPS5950781A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 電源装置
GB08305631A GB2127237B (en) 1982-09-14 1983-03-01 Power supply apparatus
US06/471,525 US4499533A (en) 1982-09-14 1983-03-02 Power supply apparatus
DE19833308407 DE3308407A1 (de) 1982-09-14 1983-03-09 Netzteil
FR838303915A FR2533086B1 (fr) 1982-09-14 1983-03-10 Dispositif d'alimentation electrique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159938A JPS5950781A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950781A true JPS5950781A (ja) 1984-03-23
JPH0442912B2 JPH0442912B2 (ja) 1992-07-14

Family

ID=15704433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159938A Granted JPS5950781A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 電源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4499533A (ja)
JP (1) JPS5950781A (ja)
DE (1) DE3308407A1 (ja)
FR (1) FR2533086B1 (ja)
GB (1) GB2127237B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168000A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176069A (ja) * 1984-09-20 1986-04-18 Mitsubishi Electric Corp コンバ−タ装置
WO1992004808A1 (en) * 1990-08-31 1992-03-19 Siew Ean Wong Improvements in electronic ballasts
US5426344B1 (en) * 1990-08-31 1996-12-31 Ultralite International Pty Li Electronic ballasts
CA2056010C (en) * 1990-11-27 1997-05-27 Minoru Maehara Inverter device for stable, high power-factor input current supply
GB2292270A (en) * 1994-08-12 1996-02-14 Hitachi Consumer Products ac to dc converter
WO1997030569A1 (en) * 1996-02-13 1997-08-21 Energy Savings, Inc. In-rush surge limiting electronic ballast
US6806662B1 (en) * 2003-05-28 2004-10-19 The Boeing Company Multiple mode universal power source utilizing a rotating machine
US7339809B2 (en) * 2004-11-30 2008-03-04 The Boeing Company Systems and methods for electrical power regulation and distribution in aircraft
US20050162095A1 (en) * 2005-04-01 2005-07-28 Osram Sylvania Inc. Method of converting a line voltage to an RMS load voltage independently of variations in line voltage magnitude
JP3990421B2 (ja) * 2005-10-20 2007-10-10 日本電信電話株式会社 突入電流低減回路および電気機器
JP5392281B2 (ja) * 2011-02-25 2014-01-22 ダイキン工業株式会社 電源回路およびヒートポンプユニット
CN105432007A (zh) * 2013-05-13 2016-03-23 利纳克有限公司 致动器***
US9812863B2 (en) * 2014-12-18 2017-11-07 Solantro Semiconductor Corp. Distributed electrical microgrid control
RU2771461C1 (ru) * 2021-01-18 2022-05-04 Общество с ограниченной ответственностью "Надежные технические решения" (ООО "НТР") Блок питания с токовым входом

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546881A (en) * 1978-09-29 1980-04-02 Ikeda Denki Kk Inverter
JPS57135689A (en) * 1981-02-14 1982-08-21 Matsushita Electric Works Ltd Inverter

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1366032A (fr) * 1963-05-03 1964-07-10 Thomson Houston Comp Francaise Dispositif pour le fonctionnement des appareils à décharge électrique
US3733541A (en) * 1972-06-15 1973-05-15 Westinghouse Electric Corp Rectifier operable from dual input voltages for use with ballasted discharge lamps
US3987356A (en) * 1975-06-23 1976-10-19 General Electric Company Controlled capacitive filter for active loads
US4109307A (en) * 1977-05-04 1978-08-22 Gte Sylvania Incorporated High power factor conversion circuitry
US4129805A (en) * 1977-12-05 1978-12-12 Sherman Eli H Impulse generator for use with phosphor energizable lamps
US4193111A (en) * 1978-06-08 1980-03-11 California Institute Of Technology Unity power factor converter
US4188661A (en) * 1979-02-23 1980-02-12 Gte Sylvania Incorporated Direct drive ballast with starting circuit
SU904158A2 (ru) * 1980-06-03 1982-02-07 Предприятие П/Я М-5308 Полумостовой инвертор
US4412277A (en) * 1982-09-03 1983-10-25 Rockwell International Corporation AC-DC Converter having an improved power factor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546881A (en) * 1978-09-29 1980-04-02 Ikeda Denki Kk Inverter
JPS57135689A (en) * 1981-02-14 1982-08-21 Matsushita Electric Works Ltd Inverter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168000A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442912B2 (ja) 1992-07-14
DE3308407C2 (ja) 1988-08-18
US4499533A (en) 1985-02-12
DE3308407A1 (de) 1984-03-22
GB2127237B (en) 1986-04-23
FR2533086A1 (fr) 1984-03-16
GB8305631D0 (en) 1983-03-30
GB2127237A (en) 1984-04-04
FR2533086B1 (fr) 1985-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950781A (ja) 電源装置
US6839245B2 (en) Switching power supply circuit
JPS604676B2 (ja) 電源装置
JPH0588067B2 (ja)
JPH0670543A (ja) 直列共振コンバータ
JPS60121965A (ja) X線発生器のインバ−タ
JP3090766B2 (ja) Ac/dcコンバータ
JPH0823676A (ja) 電圧変換装置
JP4305935B2 (ja) スイッチング電源
JP3427238B2 (ja) インバータ装置
JPS59181978A (ja) インバ−タ装置
JPS6039377A (ja) 高周波電力変換装置
JP2854647B2 (ja) 電源装置
JP2570085Y2 (ja) 電源回路
JP2619422B2 (ja) 電源装置
JPH025677Y2 (ja)
JPS58190283A (ja) トランジスタインバ−タ駆動回路
JP2000125559A (ja) 電圧共振形スイッチング電源回路
JPH0614553A (ja) 電力変換装置
JPH06233535A (ja) 整流器用スナバ回路
JPH09261961A (ja) 力率改善コンバータ回路
JPH07147778A (ja) 電源装置
JPH01291663A (ja) 直流変換器
JPS6323561A (ja) 電源装置
JPS59148530A (ja) 電源装置