JPS59500183A - 熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのル−フィングなどの構造部材 - Google Patents

熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのル−フィングなどの構造部材

Info

Publication number
JPS59500183A
JPS59500183A JP83500473A JP50047383A JPS59500183A JP S59500183 A JPS59500183 A JP S59500183A JP 83500473 A JP83500473 A JP 83500473A JP 50047383 A JP50047383 A JP 50047383A JP S59500183 A JPS59500183 A JP S59500183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
roof
air
cover layer
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP83500473A
Other languages
English (en)
Inventor
レ−マン・クラウス
Original Assignee
レ−マン、クラウス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レ−マン、クラウス filed Critical レ−マン、クラウス
Publication of JPS59500183A publication Critical patent/JPS59500183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/20Solar heat collectors using working fluids having circuits for two or more working fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/50Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
    • F24S10/502Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates having conduits formed by paired plates and internal partition means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/50Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
    • F24S10/55Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/73Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the tubular conduits being of plastic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/67Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • F24S2010/751Special fins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/60Planning or developing urban green infrastructure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのルーフインクなど の構造部材多数の公知の日光収集器のうち、本発明はドイツ公開公報第2832 304号から公知の構成から出発し、その公報の特許請求の範囲第1項の上位概 念によれば光透過性の覆い層を有する押出し可能な多層中空板の構造体を備え、 少なくとも1つの板体の開放端部が回収路に接続されている。公知の日光収集器 の場合、下方の板体の中空室にのみ液状の媒体が循環される一方、その上方に存 在する板体の中空室は空気室で出による高いエネルギ損失が阻止される。
これに対し、本発明の目的は特許請求の範囲第1項の上位概念に記載した種類の ルーフインクを改善し、収集器の操作に際し高度の熱利用をもって流動媒体の急 速な加熱を達成し、かつ収集器の操作だけでなく他の装置をも運転しうるように することである。
この目的は、本発明によれば回収路を空気チャンネルとし、異なる板体に連通ず る少なくとも2つのチャンネル系を存在させ、かつこれらチャンネル系を運転方 式に応じて別の循環経路で直列または並列に接続することにより達成される。
本発明のルーフインクによシ専ら使用される流動媒体は空気であるため、液状の 熱媒体により公知装置を使用する場合に生ずる全ゆる封止問題が回避される。さ ら(て、2重の配管系が必要でなく、或いは高価な吸収表面部材が除去さnるの で製作材料が減少する。媒体である空気は、主として極めて急速に加熱されると いう利点を有する。1m°の空気を1℃加熱するには僅か0.25 kcat必 要とされるのに対し、1msの水を1℃加熱するには1.000 kcalも必 要とされる。伝熱媒体として水を使用する場合、収集器または吸収器(でおける 滞留時間は、熱交換に対し望ましい温度に到達するまでの長さであるのに対し、 本発明によシ提案される純粋な空気系の場合には滞留時間の際に生ずる照射損失 が著しく防止される。
したがって、液体系の場合各で必要とされる不連続的な操作様式とは異なる有利 な可能性が得られる。
本発明(c′、よる提案の範囲((おいて、さらIC重要なことは、少なくとも 2つのチャンネル系を設けて、と几により熱又換器との結合を形成することであ る。これらのチャンネル系は、それぞれ中空板の異なる板体(C接続さ′i″L を回収路を備える。
しながって、°2つの板体を備える好適実施例の場合、全部で2つのチャンネル 系が必要であり、これらチャンイ、ル系は各板体の中空室の開放端部(で接続さ れる。各板体の機能は、この場合、そ几ぞれの操作方式に依存する。
2重中空板体を例として説明すれば、本発明(−i次の操作方式が可能である: (a)両チャンネル系を分離すれば、本発明(でよるルーフインクは日光収集器 として作用する。この場合、光透過性の覆い層を介して接続されている上方の板 体は完全に閉鎖されて中空室内に静的エアー・クッションが形成されるが、それ ぞれ強制的な流入の回避が一様な効果をもたらし、第2のチャンネル系は上方が 吸収面で閉鎖されている下方の板体に接続され、この下方の板体の中空室は強制 的に流入が行なわれて空気流が熱交換回路を形成する。
(bl 日光収集器の操作の変法において、画板体は平行に流通され、この操作 方式は僅かの温度差における特に高い空気流通が望ましい場合に興味があシ、特 に外気温が高い場合この操作方式によれば温度差を低く調整することができる。
fcl 本発明の装置+d冷却装置として、たとえば特に高温地域Kかける住居 の冷却に使用することができる。本発明によればとの場合、2重中空板の両板体 は互い(で接続され、すなわち直列に流通される。吹込みにより空気は、上方板 体の中空室と下方板体の中空室との間の回路((搬送される。
成る前提の下で、たとえば晴れた夜の場合、外気へのエネルギ放出が生ずる。空 気は循環する媒体(でより常1(冷却さ几る。冷却の目的で、冷却空気の1部を 回路から除去し、暖たがい外気の対応する量を系中へ導入する。たとえば冷却空 気により冷麓庫を運転することができ、これてよりたとえばルーフインクを再び 収集器として使用すれば部屋を冷却するための工坏ルギを1日中取り出すことが できる。
(dl 最後に、2重中空板は純粋な吸収器の操作としても作用させることがで きる。この場合、周囲からたとえば雨、湿潤空気、雪または凍結沈澱物から熱エ ネルギを導入することができる。この場合、水蒸気から水への或いは水から氷へ の相変化の際に遊離される熱エネルギが吸収され、この場合上方板体の中空室に よシ空気が回転されて覆い層で刃口温される一方、下方板体の中空室には流通さ れず、したがってここでは静的エアー・クッションが形成される。上方板体から の加温空気は、たとえば熱ポンプ或いは空気−水−熱交換器へ供給される。
本発明の特:4C好適な実施例によれば、王妃したように、全中空板は2つの板 体を備えて、覆い層と中間層と低部層とを形成すると共にその間6で壁部を形成 し、これら(は一体として或いは膿い層を除いて共押出しにより作成される。こ の場合、覆い層と他の板部分のための異なる材料が押出しノズルに充填され、本 発明のルーフインクとしてコンパクトな構造体が得られる。勿論、部分断面を押 出しにより作成することもでき、こnら部分断面はその後に互い(C接続さ几る 。高光透過性の覆い層のための適する材料は約150’Cまでの耐熱性を有する 透明なポリカルボ洋−トであり、これはたとえばマクロランまたはレキサンの商 品名で市販されている。残余の板部分、特((吸収面に対し適する材料もポリカ ーボイ、−トてあるが、所定量のガラス繊維と所望の黒色を与える着色添加物と を含有させる。適する材料を選択する場合、特に注目することはできるだけ低− 0熱伸長性および良好な伝熱性を与えることである。
2重中空板の中間層と覆い層に接続される壁部とによシ形成された吸収面の特に 好適な実施例は、本発明のさらに提案によれば、覆い層をそ几それ同じ長手断面 の2つの壁部間に設け、これによりそれぞれほぼ発散レンズの断面形状を与える 。この場合、発散レンズの中央肉薄部分を若干延在させるが、重要なことは覆い 層の縁部が各長手断面の横方向に対し肥厚していることであシ、これにより太陽 光線が極めて平面的に入射した場合にも適する光屈折により高度の光回収が達成 されうる。
この効果は特に中間層と覆い層との間の壁部を交互に傾斜させることによシ高め られ、それぞれ2つの隣接部は覆蒐ハ層・て沿って延在し、かくしてこの壁部と 隣接する板体の対応壁部との間にはさら(C両板体にわたって延在するチャン坏 ル状の中空室が形成される。
覆い層を中間層と接続する壁部のこの傾斜位置シてより、覆い層の特殊の断面形 状と連携して、本発明のルーフインクにおいてはそれぞれ太陽の位置に対するそ の傾斜を適合させる必要がなく、すなわちルーフインクはその作用ICおいて太 陽の位置とは全く無関係となる。
収集器の操作に関し、中間層およびこれを覆い層に接続したその壁部は、覆い層 とは反応の側に拡大された表面、たとえばリブまたは節部を有すれば特に好適で ある。この種の形状は、上方板体の中空室から下方板体の中空室への熱移動に好 適である。
特に好ましくは本発明のルーフインクの場合、外囲の作用、特に湿分の浸入に対 する封止が解決される。このため、本発明によれば構成部材の覆い層は長手縁部 (で沿って延在する多数の覆い布を備えて、その平行な封止リップ部を下側に係 合させ、上側における他方の長手縁部には多数の平行なリプを設け、そこに接続 構成部材の覆い布の封止リップ部を係合させる。
従来公知の収集器および吸収板に比較した本発明のルーフインクの格別の利点は 、収集器の操(/F−に際し下方板体の中空室を通して導入される加温用の空気 が殆んど無視しうる熱損失をもって急速に加熱されうることである。下方板体の 中空室は、中間層とその下に位置するエアークッションとその上に位置する光透 過性の覆い層とによりほぼ6重に遮閉される。
これにより本発明のルーフインクは殆んど中断することのない、すなわち連続的 な運転を可能にし、この場合太陽光線が雲((よって連断された場合1ても空気 加温の障害は殆んど生じない。空気加熱((要するエネルギ量が僅かであるため 、本発明による収集器(・まさら1(拡散光だけの場合;でも明らかに使用でき る。
勿論、本発明によるルーフインクは屋根4造とは無関係に外部にも設置すること ができる。ルーフインクとして、これらは極めて好適な輪郭、高度の安定性、優 れた接近性および外囲の影響に対する封止性とを有する。さらに本発明のルーフ インクは、多層中空板の構造により高度の絶縁性を有する。
この場合、ルーフインクの下方の凝縮物形成は避けられる。
以下、添付図面を参照して本発明を実施例シてつき詳細に説明する。
第1図は中空板の断面を示す斜視図であシ、第2図は覆い層の長手セクションに おける横断面図であり、第6図は組立後の中空板における他の実施例の断面図で あり、 第4図りま中空板の端部領域における縦断面図であシ、第5図1は第4図のV− v線析面図であり、第6図は第4図の■−Vl線1新面図である。
第1図(は2層、すなわち2重の中空板を示し、これ(は覆い層1と底部層2と 中間層3aとこれら層の間に延在する壁部ろす、3Cとから講成さnる。覆い層 1は高光透過性のプラスチックから作成される一方、他の層すなわち中空板の他 の部材・は黒色のプラスチックから構成さnる。適するプラスチックはポリカー ボ坏−トであシ、その組成は充分な耐熱性、伝熱性および、耐衝撃・件全耳する ように選択される。中間層6aおよびこれと覆い層1との間に設けられる壁部3 bとは黒色の吸収面を形成し、これは光透過性の覆い層1を通して浸入する光線 を熱に変換する。
第2図1でよれば覆い層1の各長手セクションの横断面は発散レンズに相当し、 その中央の破線で示した領域は長手セクションの巾IC対応して延在する。こf ′Lにより、種々の角度で入射する太陽光線は入射角が極めて平面的である場合 にも屈折さ几て、吸収面に対するできるだけ均一な光線分配が達成される。この 場合重要なことは、発散レンズとしての覆い層の作用により覆い層に対し平面的 に入射する太陽光線が内方へ、すなわち吸収面の方向へ屈折されるが反射されな いことである。
中空板を日光収集器として操作する場合、加温すべき空気は下方板体の中空室4 ,5,6.7および8を通して吸引または押入され、したがって高吸熱性の中空 層3aまたはそれl(結合された壁部3bのR面(でおいて加温される。
下方板体の中空室とは異なり、上方板体の中空室?、10および11には空気が 流入せず、すなわちこれら中空室9゜10および11において空気の循環が生じ ない。上方板体の中空室9,10および11はその端部が閉鎖されるか、或いは 接続された収集路(でのみ開口する。収集器の操作1.で際し、上方板体の中空 室9,10.11には絶縁層として静的エアークッションが作用する。これに対 し、覆い層1ならびに吸収面を形成する層もしくは壁部の絶縁効果が生ずる。特 に、覆い層1は反射に対する保護として作用する。それらの裏面には中間層6a とそれに付帯する壁部6bとリップ部24とが存在して熱の移動を改善する。リ ップ部24の代シに一方の側の表面をたとえば節部などにより拡大する他の形状 も可能である。底部層2における溝部25は中空板を、たとえば屋根格子に形成 された対応の支持部へ懸垂するのに役立つ。この支持部により、中空板は一方の 側のみが固定され、したがって熱の作用で無制限に伸長することができる。
中空体の覆い層1はその長手縁部に沿って延在する封止布20を備え、この布1 はその下側に平行な封止リップ部21を備える。この封止リップ部21の下方に は隣接する中空板を移動させ(第3図)、かくして封止リップ部21は中空板の 覆い層1におけるそれぞれ対向縁部に設けた溝部22に嵌合する。
第6図から最もよく判かるように、中空板はその背面に絶縁部16を備えて、屋 根格子23の間の空間を埋5りる。さらに第6図は上記の支持部材19を図示し ており、この支持部材はねじ26によって屋根格子に固定される。
上記したように収集器の操作に際し、下方板体の中空室4゜5.6,7.8には 加熱すべき空気が流入する。第4図はこの目的で上記の温空気を導入する中空室 を示してかり、これら中空室は上方板体の静的エアークッションとして作用する 中空室9,10.11から隔離される。加熱空気は下方板体から収集路15中へ 吸引され、そこから開口部16を介して熱交換器へさらに案内される。上方板体 の中空室は外側の収集路17に開口するが、収集器の操作に際し吸引されない。
上方板体の中空室9,10.11の端部(では閉鎖コック(図示せず)を設ける こともできる。
外囲からエネルギを吸収するための吸収器としてルーフインクを利用する場合、 上方板体の中空室9,10および11には空気が強制流入される。空気(dこの 場合上方覆い層の下側で加温され、これにより外側から内側へ熱が移動する。こ こで、上方板体の中空室によシ吸引されかつ加温された空気は外側収集路17に 集められ、その開口部18を介して熱ポンプへ、或いは空気−水一熱交保器を介 して熱ポンプとして役立つ潜熱貯蔵器へさらに案内される。吸収器の操作に際し 下方板体の中空室4,5,6,7.8には静的エアークッションが生ずる。
他の操作方式にち・いて、ルーフインクは住居などの冷却装置として作用する。
公知のように、晴れた夜の場合、黒色の吸収面は相当の工洋ルギ量を外囲へ放出 する。冷却操作の場合、画板体の中空室1は互い(C接読され、かぐして空気は 上方板体と下方板体との中空室の間の回路に導入される。この空気は、ここで上 方板体の中空室を流過する際て冷却される。
冷却された空気の1部は回1@から除去され、その場合対応す補正書の写しく翻 訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)昭和58年10月2日 特許庁長官 若杉 和犬 殿 1、特許出願の表示 PCT/DE’8310 OO11 、発明の名称 3、特許出願人 住 所 ドイツ連邦共和国 デー−41001’ウイスハーク 17ケニソグシ ユトラーセ 42番 氏名 レーマン、 クラウス 側 籍)(ドイツ連邦共和国 5、補正書の提出年月日 1983年7月4日(昭和58年7月4日)6、添付 書類の目録 (1)補正書の写しく翻訳力 1通 補正請求の範囲 1 光透過性の覆い層を有する押出し可能な多層中空板の構造体を主として備え 、少なくとも1つの板体の開放端部を空気チャンネルである収集路に接続してな る、熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのルーフインク などの構造部材において、少々くとも2つのチャンネル系を存在させ、これら両 者を空気チャンネル(15゜17)として形成すると共に、異なる板体と連通さ せ、これらチャンネル系を操作方式に応じて別々の回路に直列または並列に接続 しうろことを特徴とするルーフインクなどの構造部材。
2 全中空板が少なくとも2つの板体を備え、これら板体が−gになって覆い層 と中間層と底部層とを形成すると共に、その間1で壁部を配置してなるルーフイ ンクにおいて、覆い層(1)はそれぞ7″L2つの壁部(3b)の間に一様な長 手セグメントを形成し、このセグメントはそれぞれほぼ発散レンズの断面形状を 有することを特徴とする請求の範囲第1項記載のルーフインク。
3、少なくとも覆い層の下側1・て接続した壁部を交互に傾斜させ、それぞれ2 つの隣接部を覆い層に沿って延在させてなるルーフインクに2いて、これら延在 する壁部(6b)と隣接板体の対応壁部(3C)との間にさらに画板体(でわた って延在するチャン坏ル状の中空室(5,7)を形成することを特徴とする請求 の範囲第1項または第2項記載のルーフインク。
4 中間層(3a)およびその覆い層(1)に接続した壁部(6b)が覆い層( 1)とは反対側1(拡大表面、たとえばリブ(24)または節部を備えることを 特徴とする請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載のルーフインク。
5、構造部材の覆い層(1)が長手縁部に沿って延在する覆い布(20)を備え て平行な封止リップ部(21)をその下側((有すると共に、上側:ておける他 方の長手縁部には多数の平行溝部(22)を備えてそこに接続構造部材の覆い布 (20)の封止リップ部(21)を嵌合させることを特徴とする請求の範囲第1 項乃至第4項のいずれかに記載のルーフインク。
国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 光透過性の覆い層を有する押出し可能な多層中空板の構造体を主として備 え、少なくとも1つの板体の開放端部を収集路に接続してなる、熱エネルギを外 気と交換するための特に日光収集器としてのルーフインクなどの構造部材におい て、前記収集路(15,17)は空気チャンネルであシ、異なる板体に連通する 少なくとも2つのチャンネル系を存置路に直列でまたは並列で接続しうろことを 特徴とするルーフインクなどの構造部材。 2、覆い層(1)は光透過性のプラスチックからなり、少なくともその下に存在 する中間層(6a)とこれから覆い層まで延在する壁部(6b)とは黒色の伝熱 性プラスチックからなることを特徴とする請求の範囲第1項記載のルーフインク 。 3、全中空板は2枚の板体を備え、これら1は一緒1でなって覆い層(1)中間 層(6a)と底部層(2)とを形成してその間に一壁部(3b、3c)を配置し 、これらを全体としてまたは覆い層を除いて共押出しにより作成することを特徴 とする請求の範囲第1項または第2項記載のルーフインク。 4、覆い層(1)をそれぞれ2つの壁部(3b)間に一様な長さセグメントとし て配置し、これらはそれぞれほぼ発散レンズの断面形状を有することを特徴とす る請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載のルーフインク・5、少なくと も覆い層(1)の下41AQK接続された壁部(3b)を交互に傾斜させ、それ ぞれ2つの隣接部はこれら壁部(6b)と隣接板体の対応壁部(3C)との間に 両板体にわたって延在する他のチャンネル状の中空室(5,7)が形成されるよ うに覆い層に沿って延在することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項のい ずれかに記載のルーフインク・6、中間層(3a)およびその覆い層(1)と接 続する壁部(6b)は覆い層(1)とは反対側に拡大した表面、たとえばリプ( 24)または節部を有することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第5項のいず れかに記載のルーフインク。 Z 構造部材の覆い層(1)は長手縁部に沿って突出する覆い布(20)を備え てその平行な封止リップ部(21)を下11jl K有し、上側(でおける他方 の長手縁部には複数の平行な溝部(22)を備・えて、そこに接続構造部材の覆 い布(20)の封止リップ部(21)を係合させることを特徴とする請求の範囲 第1項乃至第6項のいずれかに記載のルーフインク。
JP83500473A 1982-02-16 1983-01-26 熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのル−フィングなどの構造部材 Pending JPS59500183A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES509637A ES509637A0 (es) 1982-02-16 1982-02-16 Dispositivo para la obtencion de energia solar directa o indirecta mediante un colector absorbedor de aire.
ES509637CFOCG 1982-02-16
PCT/DE1983/000011 WO1983002819A1 (fr) 1982-02-16 1983-01-26 Couverture de toit ou element de construction semblable permettant un echange thermique avec l'environnement et utilisable notamment comme collecteur d'energie solaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59500183A true JPS59500183A (ja) 1984-02-02

Family

ID=8483664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83500473A Pending JPS59500183A (ja) 1982-02-16 1983-01-26 熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのル−フィングなどの構造部材

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4607616A (ja)
EP (1) EP0086366B1 (ja)
JP (1) JPS59500183A (ja)
AT (1) ATE19547T1 (ja)
AU (1) AU561741B2 (ja)
DE (1) DE3363220D1 (ja)
ES (1) ES509637A0 (ja)
WO (1) WO1983002819A1 (ja)
ZA (1) ZA831052B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9417542D0 (en) * 1994-09-01 1994-10-19 Ridett Alan H Improvements in or relating to ambient collection panels
US5645045A (en) * 1995-06-02 1997-07-08 Bres Llc Fluid heating apparatus using light energy and method thereof
US6302100B1 (en) * 1996-06-12 2001-10-16 Leonard Vandenberg System for collimating and concentrating direct and diffused radiation
US5935343A (en) * 1998-03-13 1999-08-10 Hollick; John Carl Combined solar collector and photovoltaic cells
US6976950B2 (en) * 2000-04-14 2005-12-20 Solace Therapeutics, Inc. Implantable valved pressure attenuation device
US7178295B2 (en) * 2002-02-20 2007-02-20 Powerlight Corporation Shingle assembly
DE10304536B3 (de) * 2003-02-04 2004-05-13 Horst Hinterneder Hohlkammerprofil zur Nutzung der Sonnenenergie
NO321435B1 (no) * 2003-08-12 2006-05-08 Volstad Energy As Anordning for a regulere temperatur og damptrykk i en konstruksjon
US9574783B2 (en) 2006-05-18 2017-02-21 Hollick Solar Systems Limited Method and apparatus for two stage cooling of ambient air
CN101280968B (zh) * 2007-04-06 2011-08-24 富准精密工业(深圳)有限公司 自然空调装置
CN101294747B (zh) * 2007-04-25 2010-05-26 富准精密工业(深圳)有限公司 自然空调装置
CN101319820B (zh) * 2007-06-08 2010-12-22 富准精密工业(深圳)有限公司 自然空调装置
US8096295B1 (en) * 2007-08-28 2012-01-17 Eyal Victor A Solar panel having polycarbonate sheet covering
AU2008311746B2 (en) * 2007-10-18 2012-11-15 Gossamer Space Frames Mini-truss thin-sheet panel assembly
CN101424432B (zh) * 2007-11-02 2010-06-02 富准精密工业(深圳)有限公司 自然空调装置
US7757687B2 (en) * 2007-12-27 2010-07-20 Fu Zhun Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Solar air conditioning apparatus
US20090293866A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Solfocus, Inc. Solar Thermal Collector Insert
CN102203519A (zh) * 2008-09-09 2011-09-28 北欧能源集团控股有限公司 太阳能板组件
US8132391B2 (en) * 2009-10-23 2012-03-13 Gossamer Space Frames Thin mirror with truss backing and mounting arrangement therefor
US20110271952A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Yau Lee Innovative Technology Limited System for reclaiming solar energy in buildings
FR2961300B1 (fr) * 2010-06-14 2014-05-09 Inst Rech Fondamentale En Technologies Solaires Irfts Structure de solidarisation de panneaux photovoltaiques sur un bati
DE102013006332A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Solarmodulträger für die Belegung von schrägen Objektflächen mit homogener Flächenbedeckung
GB2512241B (en) * 2014-07-01 2019-02-06 Epicuro Ltd Solar collector
NL1041614B1 (nl) * 2015-12-11 2017-06-30 Leonard Veenma Albert Inrichting voor uitwisselen warmte
US9825582B2 (en) * 2015-12-30 2017-11-21 Cogitur, Inc. Roofing panels with integrated photovoltaic cells and method of installation
US10527318B2 (en) * 2017-02-10 2020-01-07 Double M Properties Ab Collector element for collecting solar energy

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2510321A1 (de) * 1975-03-10 1976-09-23 Gerhard Prof Dr Ing Schenkel System zur nutzung der sonnenenergie
DE2529001A1 (de) * 1975-06-28 1977-01-13 Alfred Boeckmann Sonnenergiewandler mit speicher fuer die umgewandelte energie
US4019494A (en) * 1975-07-09 1977-04-26 Safdari Yahya B Solar air heater assembly
US4271823A (en) * 1975-12-31 1981-06-09 The Franklin Institute Unitary solar collector panel
US4144874A (en) * 1977-06-10 1979-03-20 Sunhouse, Incorporated Solar panel
US4296740A (en) * 1977-08-29 1981-10-27 Milton Meckler Modular solar insolation panels
US4279244A (en) * 1977-12-15 1981-07-21 Mcalister Roy E Radiant energy heat exchanger system
US4263896A (en) * 1978-01-10 1981-04-28 Sunhouse, Incorporated Solar panel
US4198953A (en) * 1978-03-28 1980-04-22 Terra Tek, Inc. Solar illuminated energy conserving greenhouse
US4237870A (en) * 1978-11-13 1980-12-09 Ecothermia, Inc. Solar collector for gaseous heat exchange media
US4296741A (en) * 1979-02-26 1981-10-27 Bethany Fellowship, Inc. Solar energy collecting panel assembly
FR2455146A1 (fr) * 1979-04-27 1980-11-21 Gazel Dominique Element de toiture formant capteur solaire

Also Published As

Publication number Publication date
WO1983002819A1 (fr) 1983-08-18
DE3363220D1 (en) 1986-06-05
ATE19547T1 (de) 1986-05-15
US4607616A (en) 1986-08-26
ES8304655A1 (es) 1983-03-16
ES509637A0 (es) 1983-03-16
EP0086366B1 (de) 1986-04-30
EP0086366A1 (de) 1983-08-24
ZA831052B (en) 1983-11-30
AU561741B2 (en) 1987-05-14
AU1107283A (en) 1983-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59500183A (ja) 熱エネルギを外気と交換するための、特に日光収集器としてのル−フィングなどの構造部材
CA1084789A (en) Solar energy collection system
US4517958A (en) Heat exchange system
US4408596A (en) Heat exchange system
US3262493A (en) Means for heating and cooling a structure
US4098262A (en) Heating apparatus using solar energy
US4262657A (en) Solar air heater
US4175542A (en) Device for collecting solor energy with mat of intermingled fibers
US4015582A (en) Solar heat collector
US20070151559A1 (en) Low-pressure and low-temperature collection system of solar thermal energy
IE43670B1 (en) Improved solar energy collection apparatus
US4094717A (en) Method of assembly of an insulating panel arrangement
US4416265A (en) Solar collector
US4030478A (en) Solar energy collectors
US4136672A (en) Flat plate solar energy collector
EP0121800A1 (de) Sonnenkollektor mit einer auf der Aussenseite befestigten Schicht
US4210128A (en) Black liquid absorbing solar collector
US4219010A (en) Method and apparatus for utilizing solar heat
US4446851A (en) Plastic radiant exchanger
US4338917A (en) Low temperature solar furnace and method
US4134389A (en) Solar energy collector
US4287882A (en) Black liquid absorbing solar collector
US4284064A (en) Solar heating system
US4294228A (en) Solar heating and subterranean cooling
US4346693A (en) Solar panel