JPS5942998Y2 - 容器の安全装置 - Google Patents

容器の安全装置

Info

Publication number
JPS5942998Y2
JPS5942998Y2 JP15179081U JP15179081U JPS5942998Y2 JP S5942998 Y2 JPS5942998 Y2 JP S5942998Y2 JP 15179081 U JP15179081 U JP 15179081U JP 15179081 U JP15179081 U JP 15179081U JP S5942998 Y2 JPS5942998 Y2 JP S5942998Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
valve
container
operating member
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15179081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5855730U (ja
Inventor
善昭 大倉
Original Assignee
象印マホービン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 象印マホービン株式会社 filed Critical 象印マホービン株式会社
Priority to JP15179081U priority Critical patent/JPS5942998Y2/ja
Publication of JPS5855730U publication Critical patent/JPS5855730U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942998Y2 publication Critical patent/JPS5942998Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は水筒、昔はうびん等の主として携帯用容器の安
全装置に関するものである。
従来、容器内部の内容液を注出する場合には、容器本体
の口部に装着した栓を緩めるか又は取り外して行なうも
のが一般的であるが、栓を操作するのが面倒であること
から、栓に開閉弁を設け、この開閉弁を栓の上面の操作
部材にて操作し、施栓した壕1で弁を開き、内容液を注
出し得るものが提供されている。
ところが、上記開閉弁性の栓を備えた容器では、使用後
に弁を閉じるのを忘れ、その筐1コツプや外蓋を装着し
てし捷うと、容器が転倒したり携帯中に容器を横にした
ときなど内容液が流出し、内容液が熱湯の場合には火傷
する等の危険性があった。
本考案はかかる事情に鑑みてなされたもので、弁が開い
た状態で容器にコツプや外蓋を装着しようとしても、コ
ンブや外蓋が装着できないようにして誤使用を防止した
容器の安全装置を提供することを目的とする。
以下、本考案をその実施例である添付図面にしたがって
説明する。
第1図〜第3図は本考案の第1実施例である筐はうびん
を示し、1は外装体、2は外装体1の内部に収納固定さ
れた中瓶で、この外装体1と中瓶2とで容器本体Aを構
成している。
容器本体Aの口部には開閉弁を備えた栓3が螺合されて
いる。
この栓3は、第3図に示すごとく栓カバー4と操作部材
5と栓本体6と弁受体7とスプリング8とシールゴム9
と弁体10とで構成されている。
上記操作部材5は第1図左右方向に移動自在であり、こ
の操作部材5の左端部には舌片5aが設けられ、下面に
は傾卵面5bとこの傾斜面5bの終端に凹部5cとが形
成されている。
上記操作部材5の傾斜面5bには、スプリング8により
上方へ付勢された弁体10の上端部が当接自在であり、
操作部材5を第1図左方へ移動させると、弁体10の上
端部は傾斜面5bと摺接して下方へ押圧され、弁体10
がシールゴム9から離れて開閉弁を開く(第2図参照)
そして、弁体10の上端部は操作部材5の凹部5cに嵌
合し、開閉弁を開状態で保持するとともに、操作部材5
の舌片5aが注出口6aから外方へ突出する。
この状態で容器本体Aを傾ければ、中瓶2内の内容液は
栓3の下端開口から栓3の内部を介して注出口6aより
注出される。
このとき、上記舌片5aは内容液の流れを案内しかつ容
器本体Aを立てたときの雫の滴下を防止する機能を有し
ている。
なお、上記舌片5aの表面に適宜着色を施し、この着色
によって開閉弁が開状態にあることを表示してもよい。
11は外蓋、12はコツプで、コツプ12は上記栓3の
上面と外周とを覆うように外装体1の肩部上に載置され
、外蓋11を外装体1に螺合させたとき、外蓋11の天
井面でコツプ12の上面を押圧し、コツプ12が移動し
ないように保持している。
上記栓3の開閉弁を開いた状態(第2図参照)で、コツ
プ12と外蓋11とを外装体1に取付けようとすると、
コップ12内面と舌片5aとが当たり、コツプ12を正
規位置に載置できない。
そのため、外蓋11を外装体1に螺合しようとしても、
全く螺合できないか又は螺合してもすぐ外れてし普う。
したがって、栓3の開閉弁が開いた状態ではコツプ12
と外蓋11とを取付けることができず、誤使用を防止で
きる。
第4図は第2実施例を示し、上記第1実施例では蓋体を
コツプ12と外蓋11とで構成したが、この実施例では
コツプ12を省略し、外蓋11′の上部を注出口6aに
近接するように小径に形成したものである。
この場合には、外蓋11′の内面に舌片5aの先端が当
り、開閉弁が開のときには外蓋11′を外装体1に螺合
させることができない。
したがって、第1実施例と同様に誤使用を防止できる。
なお、外蓋11/の小径部は上記のごとく全周に形成し
たものの他、周方向に複数個形成してもよい。
上記両実施例では操作部材5の舌片5aが注出口6aか
ら突出するものを示したが、これのみに限らず、栓3の
周面より突出するものであれば如何なる箇所から突出し
てもよい。
筐た、開閉弁の構造も、上記に限らず、例えば弁体10
が回動する形式のものでもよい。
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、開閉弁
が開のとき栓の局面よ勺操作部材の一部を突出させ、こ
の操作部材の一部で蓋体の装着を阻止するようにしたの
で、開閉弁が開のとき誤って蓋体を装着することがなく
、内容液が流出する危険性がなく安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図は開閉弁が閉のときの本考案にかかる容器の上部
断面図、第2図は開閉弁が開のときの容器の上部断面図
、第3図は栓の分解斜視図、第4図は本考案の他の実施
例の容器の上部断面図である。 A・・・・・・容器本体、3・・・・・・栓、5・・・
・・・操作部材、5a・・・・・・舌片、11,11’
・・・・・・外蓋、12・・・・・・コップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体の口部に開閉弁を有する栓を取付け、この栓の
    上面に開閉弁を操作しかつ開および閉の2位置で保持す
    る操作部材を設け、上記栓の上面および外周をお訃い容
    器本体に着脱自在に装着される蓋体を備えた容器におい
    て、上記開閉弁が開のとき操作部材の一部が栓の周面か
    ら突出し、この操作部材の一部が蓋体の内面と当接して
    蓋体の容器本体への装着を阻止したことを特徴とする容
    器の安全装置。
JP15179081U 1981-10-12 1981-10-12 容器の安全装置 Expired JPS5942998Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15179081U JPS5942998Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 容器の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15179081U JPS5942998Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 容器の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855730U JPS5855730U (ja) 1983-04-15
JPS5942998Y2 true JPS5942998Y2 (ja) 1984-12-18

Family

ID=29944473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15179081U Expired JPS5942998Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 容器の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942998Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123143U (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 日本酸素株式会社 栓付容器
JPS62103391U (ja) * 1985-12-18 1987-07-01
JPH0230693U (ja) * 1988-08-20 1990-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5855730U (ja) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154722B2 (ja) 液体用容器の開口口部の構造
JPS5942998Y2 (ja) 容器の安全装置
JPH0433090Y2 (ja)
JPS6023Y2 (ja) 電気ポツト
JPH0642984Y2 (ja) 液体容器用キャップ
JPS6028352Y2 (ja) 湯沸しポツト
JPH0138050Y2 (ja)
JPS6238929Y2 (ja)
JPS63183053U (ja)
JPH0141297Y2 (ja)
JP3040708U (ja) 断熱容器用の口栓
JPS633639Y2 (ja)
JPH049340Y2 (ja)
JPH0138049Y2 (ja)
JPS6229409Y2 (ja)
JPS5935173Y2 (ja) コップ付き容器
JPS594590Y2 (ja) 液体容器
JPH0338129Y2 (ja)
JPH0710610Y2 (ja) 零れ防止用の飲口付き蓋
JPS6112805Y2 (ja)
JPH0226852Y2 (ja)
JPH0144440Y2 (ja)
JPH0327563Y2 (ja)
JPS6031622Y2 (ja) 魔法瓶などの液体容器
JPH0453662U (ja)