JPS5940063Y2 - 汎用ゲ−ム盤 - Google Patents

汎用ゲ−ム盤

Info

Publication number
JPS5940063Y2
JPS5940063Y2 JP18691280U JP18691280U JPS5940063Y2 JP S5940063 Y2 JPS5940063 Y2 JP S5940063Y2 JP 18691280 U JP18691280 U JP 18691280U JP 18691280 U JP18691280 U JP 18691280U JP S5940063 Y2 JPS5940063 Y2 JP S5940063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
square frame
square
dice
game
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18691280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57109881U (ja
Inventor
誠司 川内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP18691280U priority Critical patent/JPS5940063Y2/ja
Publication of JPS57109881U publication Critical patent/JPS57109881U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940063Y2 publication Critical patent/JPS5940063Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は汎用ゲーム盤に係り、一台のゲーム盤の表面
と裏面とを使い分けることが可能で、遊び方が異なった
ゲームを数多く楽しむことができる汎用ゲーム盤に関す
るものである。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
従来より、表面に升目を設けた基板に、格子枠やダイス
群を組合せたゲーム盤は、数多くのものが公知となって
いる。
ところが、何れのゲーム盤を見るも、一つのゲーム盤に
おいて楽しめるゲームは一種類に限られるものであり、
コマの配列や参加入数等を変更することで、ゲームの内
容を多少変化させることができても、基本的な遊び方は
、夫々のゲーム盤によって限定されてしまうものばかり
であった。
また、この種のゲーム盤は、ゲームの内容に興味を惹か
れているあいだは頻繁に使用されるが、一旦ゲームの内
容自体が飽られてしまうと全く筒用されなくなるケース
が極めて多く、興味の対象が新規なゲーム内容を有する
別のゲーム盤に次々と移り変わってしまうものであった
〔考案の目的〕
そこでこの考案は上述の欠点に鑑みて案出されたもので
、ひとつのゲーム盤の表と裏とを使い分けることにより
、ゲーム内容が全く異なったゲームを数多く楽しむこと
が可能であり、しかも車や船等の中でも使用することが
できる上に、インテリアとしても用いることが可能で、
ひとつのゲーム内容が飽きられたとしても、他のゲーム
等により長期間に亘って楽しむことができる汎用ゲーム
盤の提供を目的とする。
〔考案の概要〕
上述した目的を遠戚すべくこの考案は、プラスチックか
ら戊る正方形状板体の周囲縁を除く板面を上方に突出し
て断面略コ字状に形成し、突出された板面を縦横多数に
区画すると共に、区画された各部を更に上方に突出して
断面略コ字状の升目を形成して各々の升目表面に番号を
表示し、突出された板面周囲縁に升目間の凹部と同じ幅
の嵌合段部を形成したダイス基板と、前記嵌合段部の凹
部に着脱自在に嵌合する格子枠の各上端面に番号を表示
した嵌合部を設け、該嵌合部が連設された升目枠と、升
目枠に着脱自在に嵌合し、升目枠の厚みよりも1辺の長
さが長い六面体から戊り、各6面をそれぞれ異なる色彩
に色分けしたダイス群とから構成したことを要旨とする
ものである。
〔考案の実施例〕
次に、図面に基づいてこの考案を説明すると、この考案
の主要構成部分はダイス基板1と、升目枠6と、ダイス
10群とから成るものであり、以下この各構成部分につ
いて詳細に説明する。
ダイス基板1は、プラスチックから戊る正方形状の板体
の周囲縁を除く板面を上方に突出して断面略コ字状に形
成し、突出された板面を縦横多数に区画すると共に、区
画された各部を更に上方に突出して断面略コ字状の升目
3を形成し、各々の升目3表面に数字4を表示し、突出
された板面周囲縁に升目3間の凹部2と同じ幅の嵌合段
部5を形成しである。
また、番号順に並んだ数字4は升目3の設定個数に応じ
た番号を表示する。
例えば第1図に示す如<254固の升目3を形成した場
合には1から25までの数字4が番号順に表示されてい
るが、この升目3の認定個数を例えば−列8個でへ列に
した場合は8×8で64までの数字を順に表示するもの
である。
次に升目枠6は、前記ダイス基板1の嵌合部8と凹部2
とに着脱自在に嵌合する格子枠7の上端面に番号を表示
して嵌合部8を形成し、この嵌合部8を多数連設するこ
とによって設けたものである。
すなわち、ダイス基板1に升目枠6を載置重合させたと
き、この升目枠6の格子枠7における周囲下面部7aは
ダイス基板1の嵌合段部5に上方より載置嵌合され、ま
た格子状の凹部2には格子枠7の下面部7bが上方より
載置嵌合できるようにしである。
そして嵌合部8を囲繞形成する格子枠7の表面には前記
升目3の表面に表示した数字4と同じ番号の数字9が表
示しである。
次にダイス10は、升目枠6に着脱自在に嵌合し升目枠
6の厚みよりも1辺の長さが長い六面体から収り、嵌合
時には升目枠6の上端よりもダイス10の正面が突出す
る各6面をそれぞれ異なる色彩に色分けして形成したも
のである。
〔考案の効果〕
この考案は上述の如く構成したことにより、ひとつのゲ
ーム盤の表と裏とを使い分けることにより:ゲーム内容
が全く異なったゲームを数多く楽しむことか可能であり
、しかも車や船等の中でも使用することができる上に、
インテリアとしても用いることが可能になり、ひとつの
ゲーム内容が飽きられたとしても、他のゲーム等によっ
て楽しむことができるから、この考案ゲーム盤自体は何
時までも飽きられることなく使用されるものである。
すなわち、ダイス基板1は、プラスチックから収る正方
形状の板体の周囲縁を除く板面を上方に突出して断面略
コ字状に形成しであるから、ダイス基板1の上面を利用
することによって、ダイス10を並べて遊ぶゲームを行
うことができる。
しかも、突出された板面を縦横多数に区画すると共に、
区画された各部を更に上方に突出して断面略コ字状の升
目3を形成したので、ダイス基板1を裏返すと、上方に
突出した升目3が一転して凹部形状の升目3となり、更
にこの升目3はダイス基板1の周囲側板によって囲まれ
ることになるから、凹んだ升目3を利用して、前述のゲ
ーム等とは全く異なった内容のゲーム、例えば、ゴムボ
ール等をダイス基板1内に転がして升目3のいずれかの
中に停止させるゲームなど、いわばルーレツI・ゲーム
の如き偶然の動きを伴なうゲーム等を楽しむことが可能
になるものである。
また、突出された板面周囲縁に升目3間の凹部2と同じ
幅の嵌合段部5を形成し、該嵌合段部5の凹部2に着脱
自在に嵌合する格子枠7の各上端面に番号を表示した嵌
合部8を設け、該嵌合部8が連設された升目枠6とを設
けたことによって、升目3を上方に突出させた状態のま
までも、升目枠6を嵌合段部5に嵌合させることで、ダ
イス基板1を裏返すことなく上方に突出した升目3を凹
んだ升目3に変えることができ、したがって、ダイス1
0を並べて遊ぶゲームにおいても、升目枠6を使用する
場合と使用しない場合との二つの態様で楽しめるばかり
でなく、升目枠6の有無によってゲーム内容を変化させ
ることが可能になる。
更にまた、裏返したダイス基板1と升目枠6とを組合せ
ることにより、このような偶然の動きを楽しむゲームに
おいても、一層動きに変化を付けることができるから、
ゲーム内容を複雑にしたり、ゲームの内容自体を変更さ
せることもできる。
また、ダイス基板1と、嵌合段部5と凹部2とに着脱自
在に嵌合する格子枠7から戊る升目枠6とを設けたこと
により、ダイス基板1と升目枠6とを嵌合させる場合に
おいて、ダイス基板1と升目枠6との嵌合位置を自由に
変化させることができるものである。
すなわち、第1図に示す如くダイス基板1と升目枠6と
の四隅を合わせた位置で嵌合できる他、升目枠6をずら
して嵌合させることもできるので、例えば、升目3の一
列だけを残した状態で升目枠6とダイス基板1とを嵌合
することも可能である。
このことによって、升目枠6とダイス基板1との組み合
せ形状を極めて幅広く変化させることができるので、こ
の組み合せ形状を用いたゲームを展開することができる
例えば、ダイス基板1を有するがわと升目枠6を有する
がわとに分かれて対戦し、始めは升目3の半分のみに升
目枠6を嵌合させ、嵌合部分の升目3を用いて陣取りゲ
ームその他のゲームを行ない、ダイス基板1がわが勝っ
た場合には嵌合状態の升目3を減らし、升目枠6がわが
勝った場合には嵌合する升目3を増して行き、ダイス基
板1と升目枠6とが完全に重なるか、域いは分離したと
きに勝敗を決する盤面移動ゲームのような楽しみ方もで
きる6更に、升目3の表面に番号を表示し、格子枠7の
上端面に番号を表示した嵌合部8を設けたことにより、
升目枠6とダイス基板1とを別々に分離させ、互いの数
字4,9を利用して大人向きの複雑なゲームや高度なゲ
ームを行なうことができる6例えば、ダイス基板1上で
はさみ将棋のようなダイス10を奪い合うゲームを展開
し、ダイス10が奪われた升目3の数字4に該当する升
目枠6の嵌合部8に、奪われ゛たダイス10を移動し、
嵌合部8の同じ位置にダイス10が移動し、嵌合部8の
同じ位置にダイス10が移動してきた場合には、先に嵌
合していたダイス10が生返ることができる生返りゲー
ムのような遊び方ができるなど、この他にも様々なゲー
ムに用いることができる。
そして、升目枠6に着脱自在に嵌合させて用いるダイス
10群の構成を、各面が異なる色彩で色分けした六面体
で、しかも、1辺の長さを升目枠6の厚みよりも長く構
成したことによって、升目枠6に嵌合したダイス10群
の上面部の色を識別できる他、升目枠6の上端よりもせ
り上ったダイス10の側面部の色も識別することが可能
であり、しかもダイス10は升目枠6に囲まれているの
でダイス10の向きは外部からの振動や衝撃等では容易
に変化しないことから、ダイス10群の同じ方向を向い
た側面の色を合わせていく色合せゲームのような遊でを
車中のように揺れ易い場所でも手軽に行うことができる
このことは更に、升目3に嵌合されたダイス10はダイ
ス基板1を直角に近い位置まで傾斜させても升目3より
抜落することはなく、乗物等の揺れの伴なう場所にお・
いてもゲームを楽しむことが可能となり、従来のこの種
の目的で提供されている磁石製の製品に比較して、安定
性等の点で優れたものとなる。
また、ダイス基板1と升目枠6とは自由に分割できるた
め、上段の升目枠6のみを使用したゲーム、例えば、こ
の升目枠6の周囲を適当な方法で囲み、ゴムボールを転
がして升目に転がり込んだ位置に表示された数字9を利
用する。
このとき出た数字の位置にダイス10を嵌め合わせてお
けば、ゴムボールの弾み方は複雑になり、面白味は倍加
される。
また、下段のダイス基板1のみを使用して、例えばダイ
ス10を升目3上を互いに移動させていくチェス、その
他将棋様のゲーム等を行なうことができる。
その他、この汎用ゲーム盤を用いれば次のようなプレイ
を楽しむことが可能である。
2〜4人で9つの升目を同色3個一組のダイスで埋め、
3組先に埋めたら勝ちとするマーシャン風のゲーム、2
〜6人でそれぞれの自分の色を決定し、ダイスの数の等
分をそれぞれの色に升目を埋めていき、サイコロを振っ
て出た色を順次取り除いて行く、生き残りゲーム。
2人でそれぞれ対向して行なうはさみ将棋風のゲーム、
色によってダイス10の行動形式を決めておくチ・ニス
や将棋風のゲーム、ゲーム基板と升目枠とを分割し、ダ
イスの半数づつをそれぞれに埋めておき、互いに照らし
合せて色、位置共に合致したものを取りいていくといっ
たインスピレーションゲーム、分割した升目を使用した
五目並べ風のゲームや、ルーレットを使用したゲーム等
である。
このようにこの考案によれば、ひとつのゲーム盤の表と
裏とを使い分けることにより、ゲーム内容が全く異なっ
たゲームを数多く楽しむことが可能であり、しかも車中
や船等の中でも使用することができる上に、インテリア
としても用いることが可能になり、ひとつのゲーム内容
が飽きられたとしでも、他のゲーム等によって楽しむこ
とができるから、この考案ゲーム盤自体は何時までも飽
きられることなく使用されるなどといった実用上有益な
種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は一部切欠斜視
図、第2図は要部の拡大断面図、第3図はダイス基板の
裏面を示す斜視図である。 1・・・・・・ダイス基板、2・・・・・・凹部、3・
・・・・・升目、4・・・・・・数字、5・・・・・・
嵌合段部、6・・・・・・升目枠、7・・・・・・格子
枠、8・・・・・・嵌合部、9・・・・・・数字、10
・・・・・・ダイス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチックから収る正方形状板体の周囲縁を除く板面
    を上方に突出して断面略コ字状に形成し、突出された板
    面を縦横多数に区画すると共に、区画された各部を更に
    上方に突出して断面略コ字状の升目を形成して各々の升
    目表面に番号を表示し、突出された板面周囲縁に升目間
    の凹部と同じ幅の嵌合段部を形成したダイス基板と、前
    記嵌合段部の凹部に着脱自在に嵌合する格子枠の各上端
    面に番号を表示した嵌合部を設け、該嵌合部が連設され
    た升目枠と、升目枠に着脱自在に嵌合し、升目枠の厚み
    よりも1辺の長さが長い六面体から戊り、各6面をそれ
    ぞれ異なる色彩に色分けしたダイス群とから構成したこ
    とを特徴とする汎用ゲーム盤。
JP18691280U 1980-12-25 1980-12-25 汎用ゲ−ム盤 Expired JPS5940063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18691280U JPS5940063Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 汎用ゲ−ム盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18691280U JPS5940063Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 汎用ゲ−ム盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57109881U JPS57109881U (ja) 1982-07-07
JPS5940063Y2 true JPS5940063Y2 (ja) 1984-11-12

Family

ID=29989270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18691280U Expired JPS5940063Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 汎用ゲ−ム盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940063Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201786A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Kagen Rin ビンゴゲーム盤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201786A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Kagen Rin ビンゴゲーム盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57109881U (ja) 1982-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3692310A (en) Board game apparatus
US3075771A (en) Board game apparatus
JPS5940063Y2 (ja) 汎用ゲ−ム盤
US5601289A (en) Chess piece for a three-dimensional vertical stacking chess game
US20190054369A1 (en) Three-dimensional character dice, game, and method of making
JP4806105B1 (ja) 遊具
US20060125177A1 (en) Educational game and devices for playing it
GB2198359A (en) Game
JP4309861B2 (ja) ゲーム器具
US4273338A (en) Game apparatus with notched game board
JPS61119285A (ja) ゲ−ム器
JPH08196687A (ja) ゲームとその駒及びゲーム盤
JP3113561U (ja) 卓上ゲーム
JP2580444Y2 (ja) パズルブロック玩具
JPH0519097Y2 (ja)
JP4382104B2 (ja) ゲーム玩具
JPS5937267Y2 (ja) 数合わせゲ−ム
JP3177718U (ja) 盤ゲームセット
JPH0228946Y2 (ja)
JPH054857Y2 (ja)
JP3016776U (ja) ゲーム遊戯具
JP3183483U (ja) 立方体駒を用いる盤ゲームセット
JP3180277U (ja) 盤ゲームセット
JPH0450060Y2 (ja)
JP3177681U (ja) 盤ゲームセット