JPS5938789A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS5938789A
JPS5938789A JP57149818A JP14981882A JPS5938789A JP S5938789 A JPS5938789 A JP S5938789A JP 57149818 A JP57149818 A JP 57149818A JP 14981882 A JP14981882 A JP 14981882A JP S5938789 A JPS5938789 A JP S5938789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
light
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57149818A
Other languages
English (en)
Inventor
住本 和明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57149818A priority Critical patent/JPS5938789A/ja
Publication of JPS5938789A publication Critical patent/JPS5938789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、液晶表示素子を用いた液晶表示装置に関し
、特にその前面側偏光板に特徴を右づる液晶表示装置に
関Jるものである。
説明の便宜上、自動車用計器盤に使用される液晶表示装
置について記)ホする。
従来、自動中に搭載されている計器盤のうち、液晶を用
いた表示器には、第1図に示される構造の液晶表示装置
があった。図におい−(,1はライス1−ネマブーツク
型(4−N型)の液晶表示素子、2はこれに付属づる前
面側偏光板、3は同じく背面側偏光板、4は表示を色彩
化するI〔めのカラーシー1−15は駆動回路基板、6
は駆動回路、7は液晶表示素子1と駆動回路基板5とを
電気的に接続するだめのたとえば異方導電性ゴムからな
るインターコネクタ、8は液晶表示素子1とインターコ
ネクタ7ど駆動回路基板5との間の電気的ン!P通へ可
能に覆るために液晶表示素子1の前面を押λる第1の外
囲器である。9は照明用ランプであり、10は照明の均
一化を図るためのライ1〜ガイドパネルである。11は
液晶表示装置の表示部分以外をマスキングづるためのフ
ロン1−シート、12は表示目盛などが印刷されている
ものであり、かつ液晶表示素子1の保護板どもいえる)
1−1ントパネルである。13は液晶表示装置の全体を
覆うJ、うに配置される第2の外囲器である。14は電
気回路を保護するだめの裏ケースであり、15 ILL
 Flクース14ど第2の外囲器13を駆動回路基板5
に固定づるためのねじである。、16は第1の外囲器8
を駆動回路基板5に固定するためのねじである。
以上のような構成を有する従来の液晶表示装置の動作に
ついて説明づる。駆動回路基板5上に配置された駆動回
路6の出力がインターコネクタ7を通過して液晶表示素
子1に印加される。これによっC,駆動回路Gの出力に
対応した表示が液晶表示素子1内のレグメン1−の光の
オンオフ制御によつ4なされる。)(シ晶表示索子1は
それ自体発光ヅるの(゛はなく、単なる光シヤツターと
しでの機Oヒを果た11〕のであるので、それのみでは
表示は視認され得4rい。表示の視認は、外光が強いと
きには外部から83内へ入射した光をカラーシー1−4
(゛原註・1させることによって行ない、外光が弱いど
きにはあるいは外光が全くないときには装置内部の照明
ランプ9のカラーシート4を通過ケる透過光によって行
なう。まIC% ノロントパネル12の裏面に印す11
された表示目盛、絵表示などの視認IJ、外光の強いと
きには外光の反射光により、外光が弱いどきあるいは外
光が全くないときには)[Jントパネル12面への照明
光によりイテなねれる(〕[〕Jン1−パネル12への
夜間照明については図示されf)。
しかしながら、以−にのような構成で以上のような動作
をなづ従来の液晶表示装置においてIJ、次に)ホベる
ような欠点があった。すなわら、表示部分の奥目感およ
び表示部とそれ以外の部分()(−1ンi−シーi〜1
1ににるマスキング部分)との段差が強く感じられると
いう欠点である。この欠点が生じる理由としては、以下
が挙げられる。つまり、第1図にd5いてΔ点から液晶
表示装置を兄た場合、フロン]・パネル12の裏面の目
盛、絵表示d3よびフロン]−シート11によるマスキ
ング部までの距岨を1−1、液晶表示装置の表示部分J
なわ1うカラーシー1〜4までの距頗をL2とりると、
フ[−1ン1−シー1−11がある程度の厚みを有して
いるのC112Llが奥目感として認められる。Jだ、
液晶表示装置を斜め方向から見た場合、711ン1−シ
ー1〜11の表示部分の切り1コ(フロン1−シート1
1の厚み)が表示部分とそれ以外の部分との段差どして
強く感じられるのである。
それゆえに、この発明は上述された欠点を解消するため
になされたものであり、表示部の奥目感および表示部と
それ以外の部分との段差を/、jくしだ液晶表示Pi、
置を1!i!供づることである。この目的は、フロン1
−シー1〜を用いずに前面側偏光板の表面にマスキング
印刷をづることによって達成される。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特徴は、図
面を参照しで行なう以下の訂細な説明から一層明らかと
なろう。
第2図はこの発明の一実施例である自動車用組型aに使
用される液晶表示装置を示づ側面断面、図である。図に
おいて、1はライス1ヘネマヂツク型(TN型)の液晶
表示素子、2は表示目盛などの印刷d3よび少なくとも
表示部を残して光を遮蔽覆るマスキンク印刷2aが表面
に施されている前面側偏光板、3は背面暗光板、4は表
示を色彩化するためのjjラージ−1〜、5は駆り1回
路を板、6は駆Wh回路、7は液晶表示素子1ど駆動回
211基板5どを電気的に接vLづるためのたとえば異
方3#電性ゴムなどからなるインターコネクタ、8は液
晶表示素子1どインターX1ネクタ7ど駆距IJ回路基
板5どの間の電気的導通を可能にマるために液晶表示素
子1の前面側を押える第1の外l1ll器ひある。9は
照明用ランプであり、10は照明の均一1シヲ図るlc
めのライ[−ガイドパネルである。12は液晶表示素子
1の保護板としいえる)【」ン1−パネル(・ある。1
3は液晶表示1・〜貿の全体を頂うようトニ配麿される
第2の外囲器Cある。1/1は電気回路を保護Jるため
の裏ケース(゛あり、1’ 5 Ia 着’t−ス14
ど第2の外[111器13どを駆りj回路単板5)(こ
固定するためのねじである。16は第1の外囲器ε)を
駆動回路基ll1ii 5に固定づるためのねじ(゛あ
る。
前述された前面側偏光板2へのマスキング印刷?aは、
好ましくは光を;麿蔽する塗11を用い−(なされる。
次に、以上のよう’、j: Ire成を右づるこの発明
に量づいた液晶表示装置の従来と異なった特徴的な貞に
ついて説明す゛る。この杯の自動車用液晶表示装置に4
3いては、液晶表示素子1がそれ自141発光りるので
はなく、単なる、光シヤツターどしての問0ピを果Iこ
り−ものCあるので、表示部分の視F=r”i= IJ
カラーシー1−/1面で反射された光あるいはカラーシ
ー1−4面を透過する光によってなされる。そのために
、従来の装置Cは前述したようにフロン1−シー1−の
存在にJ、って、表示部分の奥目感が大であり、1だ表
示部分とてれ以外の部分との境界に段差が強く感じられ
ていた。一方、この発明では、フロンミルシー1−を廃
止し、その代わりに前面側偏光板2の表面にマスキング
印刷2aを施している。しIこかって、第2図においで
、Δ点から液晶表示装置を見た場合、L2−L、(奥目
感)が従来のらのど比べ−C小さくなり、またフロン1
ヘシートを廃止したことににって表示部分とそれ以外の
部分の境界の段差が解消された。
なJ3、上述された実施例においては、ライス1〜ネマ
ブーツク型液晶素子が用いられた液晶表示装置であった
が、他のタイプの液晶素子、たとえばネ7チツクあるい
はコレステリック型などの液晶系rを用いた液晶表示装
置であ一〕てしよい。さらに、上述された説明において
は、自動車用の液晶表示装@ぐあったが、もちろlνそ
のような用途にとられれるものではなく、広く他の用途
にも応用されることは合うまCもない。
以上のように、このTt明によれ(、[、)1−1ン1
−シーI−を廃Jl: L ”C、子の代しリに前面側
’? )’CI)72の表面にマスキング印刷をづるに
うに1111成しlごの(゛、液晶表示装置の低圃格化
が可能となり、かつ表示部の奥目感J5よび表示部どぞ
れ以外の部分との段差感とを解消できるという1?i 
lPlの効果が1ワられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自fjIrlt用液晶ν・2示装]rを
示り側面断面図(“ある。第2図はこの発明の一実施例
C゛ある自動車用)ル品表示装@を示り側面IrJi面
図で35る。 図におい(,11,L液晶!、:水素子、21.;前面
側留1光仮、2aはマスキング印刷部、I ’I f;
I)【」ントシ−1・を示り。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液晶表示素子を用いIC液晶表示装置において、前記液
    晶表示装置の前面側偏光板に少なくども表示部を残して
    光を遮蔽するマスキング印刷を施したことを特徴とする
    、液晶表示装置。
JP57149818A 1982-08-27 1982-08-27 液晶表示装置 Pending JPS5938789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149818A JPS5938789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149818A JPS5938789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938789A true JPS5938789A (ja) 1984-03-02

Family

ID=15483368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57149818A Pending JPS5938789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938789A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4824832U (ja) * 1971-07-26 1973-03-23
JPS5125038U (ja) * 1974-08-14 1976-02-24
JPS5160934U (ja) * 1974-11-06 1976-05-13
JPS55148037U (ja) * 1979-04-10 1980-10-24

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4824832U (ja) * 1971-07-26 1973-03-23
JPS5125038U (ja) * 1974-08-14 1976-02-24
JPS5160934U (ja) * 1974-11-06 1976-05-13
JPS55148037U (ja) * 1979-04-10 1980-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0160833B2 (ja)
EP0120488A1 (en) Display arrangement for a vehicle
JP6023575B2 (ja) 車両用計器装置
JPS5938789A (ja) 液晶表示装置
JP2006235252A (ja) 表示装置
JP7516907B2 (ja) 計器箱
JP5304217B2 (ja) 電子装置
JP5196290B2 (ja) 表示装置
JP3942438B2 (ja) 漏洩電界防止シート,液晶ディスプレイユニット及び液晶ディスプレイ装置
JP3306367B2 (ja) 液晶表示装置
JPS60159883A (ja) 液晶表示装置
JP2012244133A (ja) 電気回路装置
JPH0133835B2 (ja)
JPH027071B2 (ja)
JPH0348631Y2 (ja)
JPH02957Y2 (ja)
JP3581461B2 (ja) 車両用表示装置
TWI828267B (zh) 具有可薄型化結構的數位儀錶
JP2002091327A (ja) 平面表示装置
JP2019006171A (ja) 表示装置
KR20050060821A (ko) 카 오디오용 액정디스플레이 구조체
JPS58223121A (ja) 自動車用液晶表示装置
JP2024075479A (ja) 表示装置
JP2020175863A (ja) 車両用表示装置
US6956629B2 (en) Display device of reduced size including a point light source provided at an end of a display area