JPS5937034B2 - 塩ビ/鋼板用接着剤組成物 - Google Patents

塩ビ/鋼板用接着剤組成物

Info

Publication number
JPS5937034B2
JPS5937034B2 JP16678979A JP16678979A JPS5937034B2 JP S5937034 B2 JPS5937034 B2 JP S5937034B2 JP 16678979 A JP16678979 A JP 16678979A JP 16678979 A JP16678979 A JP 16678979A JP S5937034 B2 JPS5937034 B2 JP S5937034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
weight
type epoxy
parts
pvc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16678979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5690874A (en
Inventor
肇 山崎
重夫 表
邦夫 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP16678979A priority Critical patent/JPS5937034B2/ja
Publication of JPS5690874A publication Critical patent/JPS5690874A/ja
Publication of JPS5937034B2 publication Critical patent/JPS5937034B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軟質塩ビ/鋼板用接着剤組成物に関し、更に詳
しくは塩ビフイルムラミネート時、圧着処理温度条件の
低温化を図つた接着剤組成物に関する。
塩ビ/鋼板複合体の製造に際し従来より採られている方
法としては、塩ビ樹脂を加熱融着により直接鋼板一、、
ラミネートする方法やある種の接着剤(例えばニトリル
−ブタジエンゴムとフェノールを主体とするもの)を介
し塩ビ樹脂をラミネートする方法があるが、何れの方法
による場合でも殆どが高温処理(2o0゜C以上)であ
るため、製品の外観(美観)を損ねたり、ラミネート体
に変色を来す恐れもあり、又エネルギー的に見ても多大
な量が消費される。
さらに接着剤を介する場合殆どが多量に溶剤を必要とす
るため作業環境上問題がある。本発明は塩ビ/鋼板複合
体製造時の加熱処理条件の低温化に見合う接着剤の開発
を目的とする。
本発明者等は軟質塩ビ/鋼板複合体用の接着剤、特に低
温処理条件で良好な接着性を発現する様な接着剤の開発
を目指し研究を重ねた結果、基本配合としてアクリル系
ポリマー(コポリマーを含む〕エポキシ樹脂、およびア
ミン化合物から成る組成物が上記目的を満足する事を見
い出し本発明を完成するに至つた。即ち、本発明はアク
リル系ポリマー100重量部に対しビスフエノールA型
エボキシ樹脂、ビスフエノールF型エポキシ樹脂、ノボ
ラツク型エポ+シ樹脂、オキシ安息香酸のグリシジルエ
ステルエーテル型エボキシ樹脂、ジアミノフエニルメタ
ンのグリシジルエーテル型エポキシ樹脂から選択される
1種以上のエポキシ樹脂20〜100重量部、ならびに
エポキシ樹脂の硬化剤として、l分子中に2個以上のl
級および/または2級アミノ基を有するアミン化合物を
エポキシ樹脂を硬化し得る量を、とから構成された溶剤
系の接着剤を軟質塩ビと鋼板間に介在させ150℃程度
の温度で熱圧着することを特徴とするものである。
ここにおいて本発明の基本的な考え方について述べると
、軟質塩ビ樹脂に対する親和性並びに鋼板に対する濡れ
、密着性などを考慮に入れ前者についてはアクリル系樹
脂、後者についてはエポキシ系樹脂が適当であり、さら
にこの2成分が適当に良好な相溶性を有することにより
接着剤層として強靭性を示し優れた接着性を発現するも
のと考えられる。
本発明においてエポキシ樹脂の配合量は前記したごとく
、特定のアクリル系ポリマー100重量部に対して20
〜100重量部であり、好ましくは40〜70重量部で
ある。
エポキシ樹脂の配合量が20重量部未満の場合は、鋼板
側との接着力が不安定であり、100重量部を超えた場
合は、鋼板側との接着性は向上するが塩ビとの接着力が
極端に低下する。本発明で用いるアクリル系ポリマーは
、一般式H2C=CH(R1は炭素数6以下のアルキル
基)で表わされるアタリル酸エステルのポリマー/また
は一般式 H2C=C (R2は炭素数\エステ
ルのポリマー、あるいは上記アクリル酸工スチル又はメ
タクリル酸エステルとこれらに共重合しうるビニルモノ
マーを10モル%以下共重合して得られるポリマーおよ
びこれらの混合物である。
上記共重合しうるビニル基、アリル基を有する、あるい
は分子内に不飽和結合を有し、共重合可能なモノマーと
しては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、アク
ロレイン、酢酸ビニル、塩化ビニル、アリルクロライド
、塩化ビニリデン、ビニルイソシアネート、グリシジル
メタクリレート(GMA)等であり、更に前記したアク
リル酸エステル、メタクリル酸エステル等か挙げられ、
これらを1種以上使用して成る共重合ポリマーが使用で
きる。
また、上記一般式中のR,,R2については炭素数は6
以下か望ましく更に好ましくは4以下が適当である。こ
れは例えば相溶性などの点から考慮してもこの事が言え
、さらに炭素数が多くなるど接着剤自体のモジユラスが
低下し鋼板並びに塩ビ樹脂のモジユラスに比較して見合
う程度のものでなくなるため、適当でない。又アクリル
系ポリマーの平均分子量は50,000以上のものが適
当である。
50,000未満のものでは接着剤として強靭性に乏し
く有用でない。
本発明で用いるエポキシ樹脂は、1分子中に2個以上の
エポキシ基を有する化合物であつて、具体的にはビスフ
エノールA型エポキシ樹脂、ビスフエノールF型エポキ
シ樹脂、ノボラツク型エポキシ樹脂、オキシ安息香酸の
グリシジルエステルエーテル型エポキシ樹脂、ジアミノ
ジフエニルメタンのグリシジルエーテル型エポキシ樹脂
である。勿論これらのエポキシ樹脂は単独もしくは2種
以上混合して使用しても良い。本発明において、エボキ
シ樹脂の硬化剤として用いるアミン化合物は、1分子中
に2個以上の1級および/または2級アミノ基を有する
もので、具体的には脂肪族ポリアミン例えばエチレンジ
アミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペン
タミン等または芳香族アミン、例えばm−フエニレンジ
アミン、p−フエニレンジアミン、4,4′−ジアミノ
ジフエニルメタン等が挙げられる。
さらに複素環ジアミン、例えばオキサスピロ環含有ジア
ミンが挙げられる。これらのアミン化合物は単独あるい
は2種以上混合して用いることができる。本発明におい
てアクリル系ポリマー、コポキシ樹脂、硬化剤の他にフ
エノール樹脂、フタル酸ジオクチル(DOP)、リン酸
トリクレジル(TCP)等の可塑剤、又はタル久シリカ
、炭酸カリシウム等の充填剤の添加も可能である。
以上の配合樹脂及び添加剤を適当な有機溶剤にて溶解せ
しめ液状接着剤を形成する。
ここで使用する溶剤としては接着剤の塗工性、さらに加
熱処理後軟質塩ビ樹脂ラミネート時の濡れ効果増大等を
考慮に入れ高沸点および低沸点混合溶媒系が望ましい。
高沸点溶剤としては沸点100℃以上のトルエン、キシ
レン、シクロヘキサノン等、低沸点溶剤としては沸点8
0℃以下の塩化メチレン、酢酸エチル、メチルエチルケ
トン(MEK)等である。軟質塩ビ樹脂と鋼板を強固に
接着させるためには接着剤塗布量としては乾燥樹脂量と
して3〜309/Rrl2が好ましく、39/M2未満
では十分な接着性が発現されず309/m超になると溶
剤揮発時に不具合を生じ塗布表面状態が良好でなくなる
本発明の接着剤組成物は主に軟質塩ビ樹脂と基体金属板
としてリン酸塩処理鋼板、あるいはクロム酸塩処理鋼板
との接着に使用されるが、接着前処理としてこれら被着
体の溶剤による表面清浄を行うことかより確実強固な接
着性発現を期する意味で望ましい。以下、実施例により
本発明を具体的に説明する。
なお表中、配合例の数値はすべて重量部とする。実施例
1被着体として脱脂したリン酸亜鉛処理鋼板並ぴに軟
質塩ビシートを使用し、アクリル系ポリマーとしてメチ
ルメタクリレート(MMA)95重量部(98モル(F
t))グリシジルメタクリレート(GMA)5重量部(
4モル%)より成る平均分子量60,000のポリマー
100重量部に対し工ポキシ樹脂としてスミエポキシE
LAl28(エポキシ当量185;住友化学社製)50
重量部、アミン化合物としてエポメートB−002(3
,9ビス(3−アミノプロピル)3,4,8,10−テ
トオキサスピロ〔5,5〕ウンデカン;三菱油化製)1
0重量部をメチルエチルケトン(MEK)100重量部
、シクロヘキサノン100重量部に溶解し十分混合攪拌
後、先の鋼板上に乾燥後の接着剤が厚が約10&揄2と
なる様に塗布し、常温で放置30分後、150℃×l分
加熱処理しこれに塩ビシートをローラーにて圧着し冷却
装置後、剥離強度を測定し、結果を表1表に示した。
比較例 1 実施例1におけるアクリル系ポリマ一100重量部に対
し、エポキシ樹脂ELAl28(エポキシ当量185、
ビスフエノールAタイプエポキシ樹脂;住友化学社製)
をそれぞれ10重量部(比較例1−a)、150重量部
(比較例1−b)加え、さらにアミン化合物としてB−
002をそれぞれ5重量部(比較例1−a)、30重量
部(比較例1−b)加え、メチルエチルケトン(MEK
)100重量部、シクロヘキサノン100重量部に溶解
し、十分混合攪拌後、実施例1の方法に準じて試料を作
成し、剥離強度を測定し、結果を第1表に示した。
剥離試験において実施例1は良好な接着性を示し、塩ビ
の材料破壊が生じたが、エポキシ樹脂の添加量が少ない
比較例1−aにおいては鋼板と接着層との間で剥離し、
また添加量の多い比較例1一bにおいては塩ビと接着層
との間で剥離してしまつた。
実施例 2 実施例1におけるアクリル系ポリマー100重量部に対
し、各種エポキシ樹脂(ノボラツクタイプ、オキシ安息
香酸工スチルエーテルタイプ、含窒素エボキシ樹脂)及
び硬化剤としてB−002を配合して得られる接着剤に
ついてその配合例と剥離強度を第2表に示す。
エポキシ樹脂の種類を変えてもそれぞれ良好な接着性を
示し、剥離試験においては塩ビの材料破壊が生じた。
実施例 3 実施例1におけるアクリル系ポリマー100重量部、エ
ポキシ樹脂としてELA−12850重量部に対して硬
化剤としてアミン化合物であるテトラエチレンペンタミ
ン(TEPA)あるいはジアミノジフエニルメタン(D
DM)を配合して得られる接着剤について、その配合例
と剥離強度を第3表に示す。
”5 用しても良好な接着性を示し、剥離試験においては塩ビ
の材料破壊が生じた。
実施例 4 平均分子量60,000〜100,000の範囲に在る
アクリル系ポリマーとしてポリメタクリル酸メチル(/
V)、ポリアクリル酸n−ブチル13)、ポリアクリル
酸n−ヘキシル0、ポリアクリル酸2−エチルヘキシル
(自)の4種について、これらのアクリル系ポリマー1
00重量部に対しエポキシ樹脂ELAl285O重量部
、エポキシ樹脂用硬化剤B−00210重量部をMEK
/トルエンの混合溶媒中で十分混合攪拌し、その後溶剤
を揮発させフイルム状となし相溶性を評価しz結果を第
4表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R_1:炭素数6以下のアルキル基)で表わされるア
    クリル酸エステルのポリマー一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R_2:炭素数6以下のアルキル基)で表わされるメ
    タクリル酸エステルのポリマー、および該アクリル酸エ
    ステルおよび/または該メタクリル酸エステルとこれら
    の共重合しうるビニルモノマー10モル%以下とを共重
    合せしめたポリマーの群から選ばれる少なくとも1種の
    平均分子量50,000以上のアクリル系ポリマー10
    0重量部に対して、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、
    ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキ
    シ樹脂、オキシ安息香酸のグリシジルエステルエーテル
    型エポキシ樹脂、ジアミノジフェニルメタンのグリシジ
    ルエーテル型エポキシ樹脂の1種以上から選択されるエ
    ポキシ樹脂20〜100重量部、ならびにエポキシ樹脂
    の硬化剤として、1分子中に2個以上の1級および/ま
    たは2級アミノ基を有するアミノ化合物をエポキシ樹脂
    を硬化し得る量、を80℃以下の低沸点溶剤および高沸
    点溶剤の混合溶剤に溶解せしめて成る塩ビ/鋼板用接着
    剤組成物。
JP16678979A 1979-12-24 1979-12-24 塩ビ/鋼板用接着剤組成物 Expired JPS5937034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16678979A JPS5937034B2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 塩ビ/鋼板用接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16678979A JPS5937034B2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 塩ビ/鋼板用接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5690874A JPS5690874A (en) 1981-07-23
JPS5937034B2 true JPS5937034B2 (ja) 1984-09-07

Family

ID=15837697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16678979A Expired JPS5937034B2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 塩ビ/鋼板用接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937034B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544653B2 (en) 1998-04-03 2003-04-08 Sony Chemicals Corp. Adhesive for binding vinyl chloride to steel plates and vinyl chloride-coated steel plates

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2533348B2 (ja) * 1988-01-06 1996-09-11 三井石油化学工業株式会社 ハロゲン化ビニル系樹脂用接着剤組成物
JPH0238480A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Fsk Corp 光硬化型接着剤形成用組成物およぴ接着剤組成物
DE102007016950A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Tesa Ag Thermisch vernetzende Polyacrylate und Verfahren zu deren Herstellung
JP2015113385A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 鋼板用接着剤組成物とこれを用いた熱可塑性樹脂被覆鋼板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544653B2 (en) 1998-04-03 2003-04-08 Sony Chemicals Corp. Adhesive for binding vinyl chloride to steel plates and vinyl chloride-coated steel plates

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5690874A (en) 1981-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100430958B1 (ko) 열경화성의 감압성 접착제
JP5728804B2 (ja) 熱硬化性接着組成物、熱硬化性接着シート、その製造方法及び補強フレキシブルプリント配線板
KR20010086403A (ko) 충격-내성 에폭시드 수지 조성물
JP2002527551A (ja) 高強度エポキシ接着剤およびその使用
JPS6128543A (ja) 樹脂組成物
JPS5937034B2 (ja) 塩ビ/鋼板用接着剤組成物
JP2922286B2 (ja) 熱硬化型感圧接着剤組成物及び熱硬化型感圧接着シート
TWI550047B (zh) Thermosetting resin composition, thermosetting sheet and thermosetting sheet
JP3713283B2 (ja) 耐熱性接着剤組成物
JPH0639548B2 (ja) 水性樹脂組成物
JP3398446B2 (ja) 一液硬化型水性エマルション組成物
JPH04189887A (ja) 熱硬化性感圧接着剤組成物及び熱硬化性感圧接着シート
JPS62148582A (ja) 常温硬化性水性接着剤
JP3011809B2 (ja) 熱硬化性粘接着剤組成物及び熱硬化性粘接着シート
JP2627719B2 (ja) 感圧接着剤組成物
JPH0621274B2 (ja) 水系熱接着型被覆組成物
JP4535567B2 (ja) 熱硬化型接着剤組成物及び接着シート類
JPS6041100B2 (ja) 熱硬化性接着組成物
JPH0798927B2 (ja) 熱硬化型感圧性接着剤組成物
JPH0219870B2 (ja)
JP3339698B2 (ja) 接着剤用樹脂組成物
JPH02202973A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPH05311136A (ja) 接着剤用樹脂
JP3549547B2 (ja) 接着剤用樹脂組成物
JPH0129231B2 (ja)