JPS5936385A - トラツクアドレス読み取り回路 - Google Patents

トラツクアドレス読み取り回路

Info

Publication number
JPS5936385A
JPS5936385A JP14516182A JP14516182A JPS5936385A JP S5936385 A JPS5936385 A JP S5936385A JP 14516182 A JP14516182 A JP 14516182A JP 14516182 A JP14516182 A JP 14516182A JP S5936385 A JPS5936385 A JP S5936385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
track
signal
reading
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14516182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Matsuo
保 松尾
Haruo Yamashita
春生 山下
Tasuku Baba
馬場 補
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14516182A priority Critical patent/JPS5936385A/ja
Publication of JPS5936385A publication Critical patent/JPS5936385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、同心円あるいはスパイラル状の案内トラック
を肩し、各々の案内トランクごとに複麩個の同じ番地渭
報が予め形成されたディスクから安定Vこ番地音読み取
るトラックアドレス読み取り回路に関する。
従来例の構成とその問題点 本発1男の対象となるディスクを第1図VC)Jeう。
かかるディスク(1)の上で選択されたあるトラック(
2)に映像信号等を群記録し、又は再生を実すLするた
めに、例えば記録しようとするトラックを予めディスク
(1)に溝状の条内トラック(2)の形で形成し、さら
に条内トラック(2)を形成ずろ時に一緒VC・すれぞ
れの条内トランク(2)に凹凸の位相変化としてディス
クの外周(又tま内周)から内周(又は外周)へ通しm
号で番地情報部(3)を形成するととがなされる。また
番地を確実K iFlみ取る必要から、第1図に示す様
に複数個例、tは6ケの同じ番地1庁報部(3)を3ケ
(3−1)(3−2)(3−3)づつ1つの群とし7て
それぞれの群を180°離れた対角の位置に配する事が
なされる。そして番地情報は例えばBCD (バイナリ
−コーチイドデシマル)でコー ド化され、P)L(フ
ェーズエンコーティング)で硯調孕れて形成されている
ものとする。
従来前t’cテイスクから番地情報を抗み取る時、光学
ヘッド等で取り出した腹数貼の番地情報部のデータを一
応すべ−C記1.#素子に蓄え、その後マイクロプロセ
ッサで記憶素子に蓄えたデータヲBC]、Iコードに照
らし合わせながらデータチェックを行って読み取り、多
数決を(2て現在のトラックアドレスを決定し2ていた
。この時、番地情報部のデータを記憶素子に蓄える前か
、捷たけ記憶素子VC蓄えた番地情報データを読み取っ
た後に、M+2憶素子に蓄えられている番地1に報デー
タをクリアする必要がある。その理由は、例えは新しく
あるトラックの番地情報を読み取る時、前のトラックの
同じ6ケの番地1N報データが読憶索子に蓄えられてお
り、その上に絣しいトラックの酢地IN報データp\゛
齋き換えられるわけであるが、ドロップアウト等の原因
により、5ケの番地情報データしか得られない事が生じ
る。その時、新しいトラックの番地1*報を記憶素子か
ら読み取る時、前のトランクの1ケの番地情報データを
新しいトラックの番地情報データとして読み取る半がな
い様にするためである。
発明の目的 本発明は、前記した様に記憶素子をりl) 7 したす
する事なく、記憶素子に確実な余地情報テークのみが蓄
えられる様にするアドレス読み取すIC!回路を提供す
ることを目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、同心円状または
スパイラル状のトラックに対応した番地情報部を複数個
備えたディスクと、番地読み取り指令を出す第1の手段
と、前記ディスクから、前地1に@番号を取り出す第2
の手段と、前記第2の手段で取り出された信地情報信号
より番地情報信号の欠陥を検出する第3の手段と、前記
第3の手段で検出ざ11た欠陥のある番地情報部の番地
データを除き、前記第2の手段で得た複数個の番地1W
報部の敵地データを記憶素子に順次蓄える第4の手段と
、前記第1の手段の番地読み取り指令でリセットされ、
前記第4の手段でAtl記記瞳素子に蓄えられた番地情
報部の賄数を計数する第5の手段と、前記第1の手段で
市地読み取り指令を出した抜、前記第2の手段でノ祈定
トラックに対応1.た複数個の番地1ft報部全すべて
取り出した事を検出して婢地読み取り終r1a号を発生
ずる第6の手段と、前記第6の十段取地抗み取り終了信
号を検出した尖、前SL第5の手段で得だ番地情報部の
読み取り個数を読みJ反り、その後、前記第4の手段の
記憶素子に順次蓄えられた複数個の番地情報部のト地デ
ータを前記第5の手段で得た読み取り個数だけ読み電る
第7の手段を備えた構成にしだも+;)pある。。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明−る。第2
図において、ディスク(4)から光学ヘッド(5)で番
地(IA’報)信号を取り出し、増幅器(6)kT’r
Lレベルまで増幅し、第3図0)に示°tディスク半回
転Vこ3ケつつ、一回転に6ケの同じ敵地(g %号を
得る。
第1図の(7)はディスクの回転の位相制御を行う目的
の回転始端位j自マーク(以後Vマークと叶訪◇である
。このyマーク(7)をL←・D等の元)し1本と受)
Y;器で1M成されるVマーク検出器(8)で嵌出し、
第3図(ロ)に示すディスクの一回転に同期しl″こV
マーク46号を得る。
今、現在のトラックアドレス?ωヒみ取ろうとする(寺
、マイクロプロセッサ(以d MPtJ トnYぶ)(
9)よりアラトポ・−ト(+t)を介して第3図(ハ)
にボッ−首地読み取り指令が出力さjする。番地読み取
り指令が出力された後、■マーク信号に同期してカウン
タ又はワン/ジノ:・マルチ寺で構成芒れる番地信号抜
き取りパルス発生回路0すCよって第3図に)に示J−
2ケのパルスの1B号を川る。この抜き取りパルスqこ
よつ−Lゲート回路02で増幅器(6)の出力商号から
番地(4号部のみを抜き出す。この理由VJ増11@藷
(6)の出力eこは番地1g号はもとより、本来のデー
タ信号が混在しており、番地信号のみを抽出するためで
ある。
カウンタで構成されるDMA (Direct Mem
oryACC08θ)期間信号発生回路OJはアウトボ
ートu、c>かbの第3図(ハ)の番地読み込み指令に
よりリセットへれ、帯地信号抜き取りパルスのVち1−
がリエソジを2回カウントして、第3図(ホ)Uこ示ず
口器を得る。この信号t、l#H@の時MPLI (9
)の番地読み歇り指令Vこより、番地1d号がメモIJ
 O,4)に書き込みに必要とする期間を示すものであ
る。このDMAの制量信号(以後DM jg号と呼ぶ)
によりアドレスバス切換回路019とデータバス切換回
路Qe?はそれぞれのバスがMPU側から切り雅なきれ
、 DMAψl Kなる。
一方ケート回路(6)で抜き出された2w変調さtまた
帯地信号はクロック再生回路Uのに加わり、クロックを
得る。第3図(へ)にP]!i変調された6ケの同じ許
地信号の内1ヶの+m11部を示し、(ト)にクロック
再生された1d号φをホす。シフトレジスタで構成され
る直並列変換回路tJ8)は第3図(へ)のPE変調さ
れたBCLIが番地1ぎ号を2(A3図(ト)のクロッ
クでシフトしていく。
ここで帯地信号の先頭部は第3図(へ)の(A)に7j
ミ1様にBCDコードにはない” ?−(1,1,’1
.1) Iにコード化された1言号にしておく。これは
この1P′1の信号の後からBCIIコート化された番
地(8弓が始まる串を知らせろ為である。
直並列変換回路U樽で4ヒツトづつ並列に?l変挨2Σ
れた番地信号は4人力NANDIqj路で構成される)
−ノッグ検出回路θ4vc加わり、111述し/こ番1
屯1百号の先頭部のIF@を検出して、化3図(イ)V
Cバ、ずフラッグ信号が得られる。このフラッグ信号で
アトレ、7.カウンタ(ホ)が起動して、クロックφを
ツノウ/1・し、4クロツクに1ケを基準にして1g3
し41(す)轄)レジ)にノJζすアドレス信号A。、
A、、A2を得る。このアドレス信号はBCDコード化
さ扛た番地信号の1桁゛を表わし、またメモリ(14J
に番地信号を蓄える時のアドレス信号となる。まだ、ア
ドレスカウンタV負は1ケの番地信号を構成するクロッ
クφの数をカウントし、第3図(3)に示す1ケの番地
1g号VC1ケの番地。
+1616クロツクφ8を発生ずゐ。番地個数カウンタ
(2+)はクロックφ1.紮カウントして読み取った番
地個数全カウントし、またメモリtJ4)に番地1d号
を蓄える時のアドレス信号A3.A4.A5(図示ぜず
)を発生ずる。なお、番地個数カウンタCυ乞り第3図
(ハ)VC示すアウトボー1− (lりの目jtみj4
’)り指令によりリセットづれる0ア1゛レスカウンタ
ψ−1爵地個数カウンタシ1)で作成したアドレス11
号A。−A5Vcもとづいて直、i12列変換回路(ト
)から4ビットづつの番地データが得ら7L14ケのク
ロックφに対(2,て1)rσ)割合でイI)生きれの
−い図り)に示ず]Iきo −1・1aリド11にょっ
TメモリO荀に蓄えらtする。ノープ上の様Uこ咄3図
U)の6ケの番地データがメモリ(I→(こ蓄えられ、
第3図(ホ)に示す様にDM信号は“L′になる。この
D4g号のILlによりアドレスバス切換回路り9、チ
ータック、ス切換回路U→でアドレスバス、データノ;
スかMPU (9)側に切9鋏わる。
一方MP[J (9)は番地読み取り指令をアウトボー
ト01を介して出力した後、DMiば号をインホー ト
ψ2を介して常に検出し、IJM信号が′L1になった
事を確認して、その後MPLI (9)はメモリθ・0
をS択一4るアドレスを出力し、データバスを介し゛〔
メモリθOVこ蓄えられた番地データを読み則る。
次に第2図の弘やで示すクロック欠落検出器を説明する
。クロック再生回路(J乃からのクロックφをパルス幅
がクロックφの周期より太きくなる咋に時定数を決めた
ワンショットマルチバイフレータで構成されるクロック
欠落@d−1器に加わえる。今)A33図(ト)に示す
クロックφかドロップアウト等の理由で第3図(ホ))
の(B) Vこ示す様にクロックが欠落j−ると、第3
図(ヨ)Vζ示ず様な欠落検出信号C1を得る。
クロックφが第3図a)の様4欠落を生じると欠落検出
信号CLによってアドレスカラ/り(ホ)のカウンタは
リセットされる。その為、このクロック欠落ケ生じた番
地信号では番地1固6カウ/り(21)を起動サセh?
!p、3 rmvcy+z−n(1@ りry ツクt
ir、z+;−r トv スカウンタ(イ)から出力さ
れず、 A5.A4.A57バカウントアノフされない
小VC/I−る1、伺えば、−1列として6ケの番地デ
ータの内1ヶの番地データにクロック欠落を生じた時し
こついて説明する。この時、番地データをすべ−LDみ
取った後の状11.1、番地個数力ウンタシυ出力のA
3.A4.A5がA3= 1 、 A4−、 O、A5
=1となり、メモリ(I4)にはメモリエリア先頭より
5ケの今回;洗み取った番地データと1ケグ)前回読み
取った敵地データが蓄えられている一′4(となる。そ
してMPLI (9) ?」、今回新し7〈読み取Ir
、lこ番地1161数が5ケであることをインホー ト
(イ)を介して番地IAI数カ数カタンタン出力A5.
..’l 、 A4= O、A、= 1より読み取す、
この11qはMP” (9丹:tメモリo勺のメモリエ
リアの先頭より5ケ分の番地データしか読み取らない様
にする事Vこなり正確な曲地け1.み耶りが実施できる
次に第2図に図示し又い々・いが、第3図(へ)に7バ
ずp、[ij変調された番地信号でBCDコードでI″
i、”l’が5ケ連続ず7)!$があり得ない小を利用
し−(、誤った番地データをメモ’) t、14) v
C蓄えない少極イ列ど矩4図によ抄説明する1、第4図
t、1.第31P′1に準じている。。
5人力NAND回路で構成されるBUDエラー検出器(
ハ)は直並列変換回路(113)より5ビツトのデー 
タ出力金取り出しで11+から5ケ連続するかどっか検
出し2、番地データとして+11が5ケ連斥、!−1る
1194つ、′こ敵地データの時、BCDエラー検出器
シ9の出力はILIとなり、この負のパル713号(図
示ゼず)により、クロック欠落検出器C+の検111信
刊C1と回)4コに、アドレスカランタイ夛のカウンタ
計リセットする3、こノ時も抛3図0)に示すクロック
φ1.が一ノ′ドレスカウンタ(4)より出力されず、
 A6.A4.A5がカランlアップされない事にな/
)。
発明の効果 以上不発Eル]VこよI[ば、トロツブアウト弄りこよ
り汚された番地データはメモリにSえずほぼIE確な番
地データのみがメモリに蓄えられるので、MPUがメモ
リより誤った敵地データをaη取る確率が少ないため、
読み取り時間の短縮が11能となる。
さらVこMPUが番地を読み取ゐ時よずMPUが番ノル
読み取り指令2出り、−C、メモリに書iL<蓄えられ
に、 4fJ111データの1固e、をJ、aPUが読
み電るf1考成であるため、あら/ζVC市地を、・銃
み取る時、メモリエリアえられている古いf任地データ
を消去”Jる必要がないため、メモリのデータを消去う
る時間が短縮できる。
4 図面の1ンi1.Q’+ン″:r説明第1図しま案
内トラックにあらかじめ1前地データと回転始端位置マ
ークが形成されてい4)ディスクの一例を示ノー図、第
2図tよ本発明の層成を示す回路フロックじ1、第3図
は第2図の本発明のアドレス読み取り回路を説明−しる
だめの各部の信号波形図、第4図ti42図の回路に追
加1−.てより本発明の効果をもたらすだめの実施43
11’に示す回路ブロック図である。
(1)・・・ディスク、(2)・・・案内トラック、(
3)・・・敵地情報部、(5)・・・光学ヘッド、(8
)・・・Vマーク抽出8:÷、(9)・・・マ・fクロ
グロセソリ(M)’lj) 、lj(’?−・アウトボ
ート、QO・・・音順信号抜へ取りパルス発生回路、o
2・・・ゲート回路、(11・・・DMA期間信号発生
回路、県)・・・メモリ、q9・・・アドレスバス切換
回路、中9・・・データバス切換回路、Uθ・・・クロ
ック((多生回路、a■・・・直並列二(換回路、(イ
)・・・アドレスカウンタ、Ql)・・・番地個数カウ
ンタ、(2)・・・インホー ト、翰・・・クロック欠
落検出に;代」81!人   森  木  試  弘第
3図 (千2                      
     ′(−?ン           / 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1HJ心円状またはスパイラル状のトラックVC対
    応した滌地消報部を複数個そなえたディスクと、番地読
    み取り指令を出す第1の手段と、前記ディスクから番地
    情報信号を取り出す第2の手段と、前記第2の手段で取
    り出された脣地・1h報信号より#zth fff 4
    信号の欠陥を検出する第3の手段と、前NL、第3の手
    段で検出きれた欠陥のあるIt地情報部の番地データを
    除き、前記第2の噌・段でイeた複数個の番地17v報
    部の番地データを記憶素子VC順次蓄える第4の手段と
    、hII紀第上第1=段の薩地読み取り指令よりセット
    され、MiJ記第4の手段で前nピ記憶素子VC蓄えら
    れた番Jll!l清報部のj同数をBV数する第5の手
    段と、Ail記第1の手段で番地読み取り指令を出した
    後、R1J記第2の手段で所定トラックVこ対応した複
    数個の番地1R報部をすべて取り出しだ事を検出し、て
    番地読み取り終γ信号を発生する第6の手段と、前記第
    6の手段の昨地続み取り終J″伯号を検出した後、前記
    第5の手段で得た番地情報部の読み取り個数を琥み重り
    、その後前記第4の手段の記憶素子に順次蓄えられた複
    数個の着地1ぎ報部の番地データを前記第5の手段で得
    た絖み取り個数だけ読み取る第7の手段を備えたことを
    !時機とするトラックアドレス読みiり回路。
JP14516182A 1982-08-20 1982-08-20 トラツクアドレス読み取り回路 Pending JPS5936385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516182A JPS5936385A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 トラツクアドレス読み取り回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516182A JPS5936385A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 トラツクアドレス読み取り回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936385A true JPS5936385A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15378833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14516182A Pending JPS5936385A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 トラツクアドレス読み取り回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936385A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986006200A1 (en) * 1985-04-18 1986-10-23 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Automatic correction system for the servo-circuit of a device with optical scanning of a rotating information support
WO1986006201A1 (en) * 1985-04-18 1986-10-23 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Automatic correction system for the servo-circuit of a device with optical scanning of a rotating information support
JPS62150560A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Hitachi Ltd デイスク再生装置
EP0707315A2 (en) * 1994-10-11 1996-04-17 Sony Corporation Data playback

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986006200A1 (en) * 1985-04-18 1986-10-23 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Automatic correction system for the servo-circuit of a device with optical scanning of a rotating information support
WO1986006201A1 (en) * 1985-04-18 1986-10-23 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Automatic correction system for the servo-circuit of a device with optical scanning of a rotating information support
JPS62150560A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Hitachi Ltd デイスク再生装置
JPH0585980B2 (ja) * 1985-12-25 1993-12-09 Hitachi Ltd
EP0707315A2 (en) * 1994-10-11 1996-04-17 Sony Corporation Data playback
EP0707315A3 (en) * 1994-10-11 1996-09-25 Sony Corp Data playback
US5878184A (en) * 1994-10-11 1999-03-02 Sony Corporation Device and method for data playback using interpolation address signal
CN1066842C (zh) * 1994-10-11 2001-06-06 索尼公司 数据重放设备和内插地址产生设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3299411A (en) Variable gap filing system
JPH0787021B2 (ja) サブコード信号の読み取り回路
WO1984004381A1 (en) Electronic odometer
GB1289999A (ja)
JPS5936385A (ja) トラツクアドレス読み取り回路
US3382492A (en) Magnetic data recording formatting
KR970076712A (ko) 고용량 하드 디스크 드라이브를 구현하기 위한 데이타섹터 구성방법 및 데이타섹터 타이밍 제너레이터
JPS6020200Y2 (ja) 多トラツク記録装置用デ−タ信号デスキユ−化装置
US3531769A (en) Apparatus for reading magnetic tape
US3870870A (en) Decoder for high density decoding system
JP3391475B2 (ja) データの書き込み方法および読み出し方法ならびにこれらの方法を実施するデータ記録再生装置
SU488204A1 (ru) Устройство дл контрол коммутатора накопител информации на магнитном носителе
SU1297100A1 (ru) Устройство дл воспроизведени цифровой информации с магнитного носител
SU924745A1 (ru) Устройство дл двухканальной магнитной записи блочной цифровой информации
SU894798A1 (ru) Оперативное запоминающее устройство типа 2Д с обнаружением и исправлением ошибок
JP2001283536A (ja) 同期信号の検出方法及びその検出装置
JPH02305116A (ja) 情報データ圧縮方法
SU497634A1 (ru) Буферное запоминающее устройство
SU557419A1 (ru) Запоминающее устройство с автономным контролем
SU875471A1 (ru) Запоминающее устройство с автономным контролем
SU1282141A1 (ru) Буферное запоминающее устройство
SU1140153A2 (ru) Способ магнитной записи и воспроизведени телеметрической цифровой информации
JPS6126332U (ja) 積算計回路
JPS6035751B2 (ja) セクタ・クロツクの異常検出方式
JP2818766B2 (ja) 記録媒体の欠陥検査装置