JPS5936335A - 光デイスク記録再生方法および光デイスク - Google Patents

光デイスク記録再生方法および光デイスク

Info

Publication number
JPS5936335A
JPS5936335A JP14713482A JP14713482A JPS5936335A JP S5936335 A JPS5936335 A JP S5936335A JP 14713482 A JP14713482 A JP 14713482A JP 14713482 A JP14713482 A JP 14713482A JP S5936335 A JPS5936335 A JP S5936335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wobbling
groove
light
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14713482A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Nagashima
道芳 永島
Toshiaki Kashihara
樫原 俊昭
Mutsuo Takenaga
睦生 竹永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14713482A priority Critical patent/JPS5936335A/ja
Priority to EP19830304832 priority patent/EP0102799B1/en
Priority to DE8383304832T priority patent/DE3374732D1/de
Publication of JPS5936335A publication Critical patent/JPS5936335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0904Dithered tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24076Cross sectional shape in the radial direction of a disc, e.g. asymmetrical cross sectional shape

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ビームの照射により記録可能な記録媒体(
光ディスク)の配録密度を倍増させる記録再生方法およ
びその記録再生方法に使用可能なディスクに関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 レーザー光を尤ディスク上に微細なスポットに絞り、画
像や音声などの情報を記録内生ずる事ができる。再生専
用としては「ビデオディスク」が既に市販され、又、任
意の情報を記録再生する方法も研究開発が進み、「デー
ターファイル」や「録再ビデオディスク」として期待さ
れている。
情報面が同一平面上に形成される方法では、トラックピ
ッチは1・67μmであり、更に高密度化を図ることは
困雛であった。
その為に、情報信号面として、尤ディスクの半径方向の
断面が近似的にV字形又は逆梯形の溝の斜i1i k用
いることで、トラックピッチを半減化して、記録密度全
向上させ、がっ、となり合ったトラックからのスロスト
ークを小さく保つ方法が提案さ:11−ている。
例えは、特開昭66−58144では、レーザー光ビー
ムヶレンズに斜めに入射させて、■溝又は逆俤)ヒ溝の
斜面にできるたけ垂直に!1r]射させる方法が提案さ
れている。一般に、高NAのレンズに斜めに入射さ才1
、た光ビームは収差の為に十分には絞れない。特にNA
o、5稈度のレンズでに、光軸に対して2〜3度以−ヒ
もレーザー光ケ傾けて入射させると収差の影響は犬きく
、上記の方法は全く実用性がない。
一方、本発明者等は、記録密度を増加するための、より
実用的な方法を以前に提案している(特開昭57−10
6828)。この方法に関する安約凱断面形状がV字形
の溝で、再生にに光ディスクからの反射光ケ用いる場合
を例にとって説明しておく。この方法は、再生専用光デ
ィスクだけでなく、記録再生光ディスクにも適用できる
ものである。
第1図は、ディスクの一例を説明した図である。
図において、1にディスクの基イA、2&iその基月の
上に設けられた断面形状がrVJ字の溝を形成した紫外
線硬化樹脂(UV樹脂)層、3は記録材料薄膜であり、
4は記録材料薄膜3にレーザー尤の1)α射で書き込捷
几た信号ビットである。この部分の屈折率及び光学濃度
が変わっているか、或いは蒸発により穴状にへこんでい
る。第1図では、暴利1側よりレーザービームゲ入射さ
せて情程の記録又は再生を行なっている。従ってこの場
合、基材1やUV樹脂2等は透明なものが用いられる。
しかし、暴利側と反対方向からの記録又は再生も可能で
ある。光ビームスポットを7字形の斜面の片方、例えば
第11菌の0面に清って照射さぜ、情報ピット4ヶ記録
する。2P(第1図) 4(−従来のトラックピッチと
等しくしておけば、0面の再生時は、従来の再生専用ビ
デオディスクVこ用いられる再生光学系に依っても、A
面及びE自からの信号の混入(クロストーク)は小さい
しかし、古11録密度の倍増の為、8面や0面にも情報
が記録さバているから、C面+−1−G生時の8面やD
而からの1バー弓のクロストークりが、信号品質を劣化
させない秤に小さくなる様に、■溝の断面形状が決定さ
t’L、そ几に関する新たな記録及び再生の方法の詳細
が特開昭57−1058285に記載され−Cいる。
レンズに入射した丸ビーl−は、ディスク−にに絞らノ
L、ディスクは2次元の回折格r・として1!plIき
、ディスクからの反射光、或いは透1尚#、は多くの回
折光Vこ分離される。反射光の場合について、第2図7
y−用いて説明しよう。レンズ5面上において、ディス
クの半径方向にX軸ケとり、紙面に前向、即ち、ディス
ク円周の接線方向にyIlqllヲとる。レンズ6Vこ
入射−ノーる光ビームIOの振幅の分布7. A(x、
y)とする。但し、入射光ビーノ、の拡がりの半径はW
であり、X2+y2≦W2である。X及びy軸に平行に
ディスク面−Lにξ及びη軸r設定して、ディスク面の
光電場振幅に対する複素反射率の分布?zR(ξ、η)
とする。レンズ6面上における反射光に対する座標系と
して、X軸及びy軸に各々一致させてU軸及びV軸を設
定する。
本発明の溝形状は第1図の様に周期2Pi持ち、従って
、複素反射率分布R(ξ)がξ軸力向に周期的(周期2
P)であり、フーリエ級数展開ケ用いて計算すれば、u
v平面での反射光の振幅分布U (u、  v)は次の
様になる1、これらの式の導出は、座標系の設定は異な
るが、次の文献に詳しい。H,H,Hopkins ;
  J。
Opt、 Soc、 Am、 VOL 69.Nil 
1+ P・4 。
ここで、fはレンズ5の焦点耐重1fであり、λはレー
ザー波長である。
このような場合、一般に次の事が言える。反射光は多く
の1(11折光に分離され、EIC6=0.41゜±2
.・・・・) (rJ: u v平面での4次の1す1
折尤振幅である。全ての回折光振幅Eβば、入射光振幅
A(x、y)とは同じ拡がり半径Wを持ち、又、相似的
な強度分布を持つ。各々の回折光のuv而面λf での隔たりは−であり、第3図にその様−rを示p している。又、各々の反射回折″N:F−1の強度と位
相は、ξ軸方向に周期2pのR(ξ)のフーリエ級数展
開の複素係数R1により決オる4、Vnltが接するレ
ーザ−スポットの媒質の屈折率乞nとして、■溝の深さ
がλ/4nのlツノには、(−1)次回折光は斜面Cの
情報のみケ含み、斜面Cの再生にに(−1)次回折光を
中、1ノに受光すノ1−ば、8面及び0面からのクロス
ト−りを低下できる1、よりクロストークの低下を削る
為には、0次回折光が8面や0面の情報を含んでいるの
で、(−1)次回折光を中心に受光する際に、(−1)
次回折光と○次回折光全干渉させない方がよい。レンズ
6の全面に入射光重0が入射すると、各人の回折光の拡
がりは入射光と同じであるから、レンズを通過する反射
回折光は全てO次回折光と干渉してし1う。従って、入
射1Ioiレンズ外周R1k K tfま入射させなけ
れば、O次回折光はぞの外周部7(−通過せず、そのレ
ンズ外周部を反射してくる]1】Hノ1尤を受光ず、?
i、ばよい。第2.3図はその様な場合を示している。
第2図のF、  G部の反射光に−、わずかのクロスト
ーク成分を含むだけである。
具体的には、第4図で示した様な、少なくとも2つのγ
fit分MとNに分割さn、た光検出器を反射光路中に
、U軸の光検出器面上への投影IITIIlに平行に、
かつ、レンズ6の光検出器面上への投影像(第4図の破
線)の中心Oに対称に設置する。しかもこの時、レンズ
投影像のうち外周部、即ち前述のわずかのクロストーク
しかない部分の反射光が主として、光検出器M或いはN
へ入射する様に反射光路の倍率を設定する。
以上の様な方法で光ディスクの記録密度全倍増できる。
例えばビデオディスクでは、直径30cmの光ディスク
で、トリック再生が可能な等角速(51四転で裏表両面
で2時間、等線速度回転でに両面4時間の動画内生が可
能となる。
ブヘ明の+−1的 以−にに述べて@たi’+il提には、■(1♂1゛の
斜面にレーザースボノl−’iaわせて照射する、即ち
、トラッキングが可能でなけス1.ばならない。本発明
の目的にそのトランキングの方法ケ提供する事である。
発明の構成 本発明は、■溝な情報1言号とに異なる周波数で、ディ
スクの半径方向に小さい振rb (例えば、0.1μm
)で蛇行(Wobbling) して形成する。反射光
に、情報信号とウオブリングの周波数とが混じり合って
変化している。上記2種類の周波数は電気回路で分離さ
几、l・ラッキングにはウオブリング周ン反数で変化す
る反射光が用いら几る。従って、不発明の目的には、情
報信号は考えなくてよいので、■溝斜m■の全てが均一
な反射率を持つとして説明する。
実施例 レーザースポットの中心をξη座標系の原点に選ぶ。■
溝はウオブリングによりξ方向に周期的に振動させてあ
り、その振動量は時間的に変化してεsinωtと表わ
さ汎る。ウオブリングの振[1〕は例えば2ε=0.1
μm程度であり(ε〈〈p)、ウオブリング周波数はf
O−ω々πである。ス目ソノトが斜面Cの中心よりδだ
けトラックず旧、を起こす、即ち、相対的には斜面Cの
中心がレーザースポットの中心である原点より−δだけ
変位する。
トラックず几とウオブリングの結果として、斜面の中心
が原点よりΔ=−δ+εsinωt だけず1%た場合
が第6図に示されている。第5図の状態での複素反射率
R(ξ)は、 =)?(ξ→−δ−εsinωt)     (3)と
表わされ、式(1)より となる。各斜面の均一な反射率を1・○として、■溝の
深さがλ/4nの時は、各係数は である。式(2)と式(5)ヲ用いて、UV平面上の反
射光の振巾U(u、v)ld求めることができ、光強度
はU (u、v)の絶対値の2乗である。一般に、点(
u、  v)での光強度は、 となる。ここで、α0.α1.α2け点(U、  V)
の関数である。トラッキング信号となるεsinωtに
依存する頂け、ε<< pk考慮して、(a/p)02
次以上の項を無視すると、次式で表わされる。
πδ 1°(u+ v) =π(α+ sin[) + 2α
2s1n(41) :)p ε           (7) X  −Sinωt この式(′7)のuv平而面Fの所定領域での積分値が
信号に相当する。
式(力の第1項; πδ T’= π(xl  5ln(=)Slno)t   
   (7’)p      p について考攻−る。1言号T′の大きさでトランクずれ
δの大きさがわかる。又、δが正か負かでT′も符号が
変化する。即ち、δの正負により信号T′の位相が18
00異なり、■溝のウオブリングの状態を示す基準とな
る信号と、T′が同位相か逆位相かでトラックずれの方
向がわかるのである。第6図に1言号T′のトラックず
肛に対する変化の様r’x破線で示す1、 次に式(7)の第2項ノ 2πδ T”=2yrα2−s1n(−)s1nωt   (7
″)p       p を考える。この信号T//はδ=十−1即ち、■溝 2 の山や谷で零となりトラッキング信号T4不安定にする
。第6図には信号T“も一点鎖線で示されている。又、
信号T′と信号T //の和として表わさ扛る信号Tも
実線で示されている。
信号T//は(→−1)次回折光と(−1)次回折光が
干渉し合う領域、及び、(±2)次1トリ折九と○次回
折尤とが干渉し会う領域(第3図にΩで示さ几る)で生
じる。しかし、第3図の様に領域Ωは小さく、IS号T
//の影響も小さい。
第7図で具体的に考えてみる。領域S+、32で受光し
た信号でトラッキングする。このSl、 S2では主と
してQ次回折光と(−1)次、或いは、(→−1)次回
折光とが干渉している。従って、領域S+ 、 S2で
のsinωtに依存する信号は、入射レーザー光の振幅
分布が均一であるとして(A二1.0)、そ2”Lぞれ で−りえられる。周波数fo−ω/2πの水準信号とし
て、ウオブリングしているV溝がディスクの外周側(ξ
軸の正方向)に最も変位した状態が電圧が筒いものとず
60即ち、基準1言号としてasinωt (a >O
)をとるo i%t +(+i Cヘトラッキングする
場合、領域S1で受光したトラッキング信号T1が、基
準18号と同位相ならば(δくO)、光スポットをディ
スクの外周側へ移動させ、逆位相ならば内周側へ移動さ
せてトラッキングする。第8図(&)vcつ牙ブリング
している■溝を示し、正確なI・ラッキング時と、+δ
、及び、−δトラックずれした時の3とおりのレーサー
スポットの軌跡が示されている。4は第1図と同しく情
報ピットである。第8図(b)は基$信号a sin 
(IJtを示している。トラックすれか+δ起こった時
は第8図(C)の様な光量変化をして基準信号と逆位相
であり、−δずれた時は第8図(d)の様な基準1計号
と同1)γ相の光量変化をする。第9図にトラッキング
信号T1を示しておく。斜面BやDへのトラッキングを
も信号T1で行うには、トラッキングの摩件を変える。
即ち、信号T1が基準信号と同位相ならは尤スポットを
内周側へ、逆位相ならば外周側へ移動さぜる事で行なえ
る。同様に、領域S2での受光信号T2を用いて、斜面
BやCへトラッキングもできるが、信号T+でのトラッ
キングとi、、t fry< l’lは完全に逆である
。又、斜面Cへのトラッキングに(/j:信号T1 を
用い、斜+7+i Bへのドラッギングには信号T2 
を1月いても可能で、この場合のドラッギング(枳性月
T+ 、 T2に7・↑して同(耐性で!bl#できる
。ヂVこT1とT2の差、 をl・ラッキング信号としても制御I]」能で、この場
合組信号T1で斜面C或いはBにトラッキングする時と
同じ様に制御ずれはよい。
次Vこ第10図の様な2つの領域Ss 、 S4で受光
する場合を考える。領域S5けO次回折)イ、と(−2
)次回折尤が干渉する領域を含み、領域S4はO次回折
尤と(−1−2)次+111折尤の干渉領域を含む。そ
れらの領域では式(7//)の悟弓″T“が生じ、S3
゜S4内で共Vこ で表わされる。従って、領域S3からの信号T6、領域
S4からの信号T4とすると、(T3− T4)にt、
i: ’r //の項Vまなくなる。レンズの中心イ;
1近にも、(4−1)次回指光と(−1)次回指光が干
渉して信号T//を生じる領域Ωがあるが、S3と84
をレンズ中心に対称に配置すると、(T3−T4)から
はそのT //酸成分除かれる。l・ラッキング信号と
しての(T3−T4)は振幅も大きく、安定な、111
節1jが可能である。
第11図で、いくつかの光検出器の形状を例示しておく
。第11図(a)は第4図で示したのと回し光検出器で
あり、Mを斜面Cの情報摺弓−の画牛に11]い、Nを
斜面BやDの情報信号の出生に用いる。
更に、M、  Nから周波数fO−ω/2πの信号を抜
き出し、TM 、 TNとして、(TM−TN)で)・
ラッキング信号を作る事ができる。
第11図(b)は別の例を示している。M、  Nで情
報信号の再生をする事は第111シ+(a)と同じであ
るが、トラッキングに(はSlと82 を月1い、これ
ニv第7図で示したとおりである。又、第11図(b)
の光検出器では、Mと81の和の信号、及び、Nと82
の和の信号から、各々、sinωtに依存する信号を抜
き出し、それらの信号の差をとってトラッキング信号は
作れる。この巾に第10図で述べたのと同じである。
情報ピノi・が回−平向に作られる従来のディスクでも
、ピット列を第12図の様にウオブリングさせる事でド
ラッギングできる事は知られている(特公昭67−21
770)。しかし、ピット別と光スポツト軌跡とが一致
せず、内生信号振巾が周波数2foで変化すると言う欠
点があった。本発明でわかる様に、情報トラックがV溝
斜面でもつAブリング方式トラッキングは可能である。
更に、本発明では、第8図の様にピット4は尤スポット
軌跡と平行に一列に並び、角生信号振IJのふらつきの
欠点を1余く事ができる。
発明の効果 以上の様に、不発明にV昔を予め所定の周波数てウオブ
リングさせて形成しであるので、■溝斜面に安定にトラ
ッキングできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は■溝を設けた光ディスクの構造を示す9ノ欠斜
視図、第2図はv渦からの反射光の様子を示す図、第3
図はレンズ面上での反射回折光の様子を示す図、第4図
、第7図および第10図はレンズ面上での反射光の受光
領域を示す図、第5図はV溝の変位の様子を表わす図、
第6図および第9図はトラッキング信号の一例を示す図
、第8図(2L)U本発明の一実施例であるv溝のウオ
ブリングしている様子を示す□□□、第8図(b)けウ
オブリングの基阜信号を示す1匈、第8図(C)、 (
d)!dウプブリング周波数で変化する反射光の様子を
示す図、第11図(a)、 (b)はそれぞれ光検出器
の形状を示す図、そして、第12図は記録ビットがウオ
ブリングされて形成された従来方法の説明図である。 1・・・・・・暴利、2・・・・紫外線硬化樹脂、3・
・・・記録材薄膜、4・・・・・・1言号ピット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 L−ザパ一 第2図 第3図 第5図 第7図 第8図 第9図              第11第10図 第12 図 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)尤ヒ゛−ムの11(イ射により8己aに1丁能な
    ディスクの半径方向の断面がV字形を成す溝を、所定の
    周波数で蛇行させて形成し、前記ディスクからの反射光
    から、前記周波数で変化する成分の信号を抜き出し、前
    記信号の振巾と位相を検知して、前記V溝の斜面にトラ
    ッキングする事を特徴とする 尤ディスク記録再生方法
  2. (2)レーザー光を前記光デイスク上に絞る対物レンズ
    の中心ケ通り、前記光ディスクの円周方向に接する直線
    の両側で、かつ、前記直線に対称な第1、及び、第2の
    領域における反射光の、前記ウオブリング周波数成分の
    光計変化の信号を、各々、S+ 、 82 として、S
    l と82の差をトラッキング18号とする、特許請求
    の範囲第1項記載の尤ディスクメ記録再生方法。
  3. (3)  光ビームの照射により記録可能な光ディスク
    の半径方向の断面がV字形を成す溝を、所定の周波数で
    蛇行させて形成さ′i′した事を特徴とする光ディスク
JP14713482A 1982-08-24 1982-08-24 光デイスク記録再生方法および光デイスク Pending JPS5936335A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14713482A JPS5936335A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 光デイスク記録再生方法および光デイスク
EP19830304832 EP0102799B1 (en) 1982-08-24 1983-08-22 Optical disk recording and reproducing method and optical disk used in the same
DE8383304832T DE3374732D1 (en) 1982-08-24 1983-08-22 Optical disk recording and reproducing method and optical disk used in the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14713482A JPS5936335A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 光デイスク記録再生方法および光デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936335A true JPS5936335A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15423330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14713482A Pending JPS5936335A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 光デイスク記録再生方法および光デイスク

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0102799B1 (ja)
JP (1) JPS5936335A (ja)
DE (1) DE3374732D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205843A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電容量方式再生装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792916B2 (ja) * 1985-02-08 1995-10-09 松下電器産業株式会社 光学記録信号再生方法
DE3711905A1 (de) * 1987-04-08 1988-10-27 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum behandeln von werkstoffbahnen, -tafeln o. dgl. werkstuecken mit laserstrahlung, insbesondere fuer in laengsrichtung gefoerderte kornorientierte elektrobleche
JP4138410B2 (ja) * 2002-09-04 2008-08-27 株式会社リコー 光情報記録方法と光情報記録装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068413A (ja) * 1973-10-17 1975-06-07
JPS5658144A (en) * 1979-09-27 1981-05-21 Philips Nv Record carrier and reader therefor
JPS56145533A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tracking control device in optical recording and reproducing device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8000122A (nl) * 1980-01-09 1981-08-03 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager als opslagmedium voor datainformatie, inrichting voor het vervaardigen van zo'n registratiedrager, inrichting voor het optekenen en/of weergeven van datainformatie in c.q. van zo'n registratiedrager.
JPS57105828A (en) * 1980-12-19 1982-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk recording and reproducing system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068413A (ja) * 1973-10-17 1975-06-07
JPS5658144A (en) * 1979-09-27 1981-05-21 Philips Nv Record carrier and reader therefor
JPS56145533A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tracking control device in optical recording and reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205843A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電容量方式再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0102799B1 (en) 1987-11-25
EP0102799A1 (en) 1984-03-14
DE3374732D1 (en) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100604788B1 (ko) 호환형 광픽업장치
JPH0226295B2 (ja)
WO1990001768A1 (en) Optical head
JPH0721569A (ja) 光ディスク、光ディスク再生装置及び光ディスクの記録再生方法
JPH05205295A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2001250250A (ja) 光ピックアップ及びトラッキングサーボ方法
US7835251B2 (en) Optical device and optical pickup device
JPH0356037B2 (ja)
JPS5936335A (ja) 光デイスク記録再生方法および光デイスク
JP2000011418A (ja) ホログラムレーザユニット及びそれを使用した光ピックアップ装置
JP2003162831A (ja) 光ピックアップ装置
JPH1064104A (ja) 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置
JPH08147761A (ja) 情報記録媒体
US20090147658A1 (en) Optical head and optical information recorder/reproducer employing it
JP2875650B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP3147879B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP4479645B2 (ja) トラッキングエラー検出方法、トラッキングエラー検出装置及び光記録再生装置
JP2543210B2 (ja) 光学ヘッド装置
KR900008379B1 (ko) 광학식 헤드장치
JPH1064135A (ja) 光情報記録検出装置
JPS58155528A (ja) 光デイスク記録再生方式および光デイスクならびに光デイスクの製造方法
JPH11238234A (ja) 光ディスク記録再生装置の光学ヘッド
JPS6018832A (ja) 光学式情報円盤及びその記録再生装置
JPH10302404A (ja) コピー防止用記録媒体
JPH0132578B2 (ja)