JPS593430Y2 - 磁気録音機の頭出装置 - Google Patents

磁気録音機の頭出装置

Info

Publication number
JPS593430Y2
JPS593430Y2 JP14910578U JP14910578U JPS593430Y2 JP S593430 Y2 JPS593430 Y2 JP S593430Y2 JP 14910578 U JP14910578 U JP 14910578U JP 14910578 U JP14910578 U JP 14910578U JP S593430 Y2 JPS593430 Y2 JP S593430Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
tape
state
magnetic recorder
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14910578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5567579U (ja
Inventor
太郎 小貫
Original Assignee
東洋通信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋通信工業株式会社 filed Critical 東洋通信工業株式会社
Priority to JP14910578U priority Critical patent/JPS593430Y2/ja
Publication of JPS5567579U publication Critical patent/JPS5567579U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593430Y2 publication Critical patent/JPS593430Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は磁気録音機の頭出装置に関する。
この考案は幾つもの音を重ね合せて1本の内容のテープ
となるように重ね録音することができる磁気録音機にお
いて予め一つの内容を録音した後に次に重ねる内容を録
音する場合の頭出装置を提供しようとするものである。
例えば第1図に示すように1本のテープ1内を複数のト
ラックT1.T2.T3.T4に分けてそれぞれのトラ
ックT1〜T4を各別に録音することができる磁気録音
機がある。
このような録音機によれば例えば予め第1トラツオT1
にピアノ演奏を録音し、次に第2トラツクT2に同一曲
目のバイオリン演奏を録音し、以下同様に第3、第4ト
ラツクに順次各種の楽器演奏を録音し、これら複数のト
ラックT1〜T4を同時に再生することにより合奏状態
で再生することができる。
このような重ね録音を行う場合第1トラツクT1を録音
するときは任意時点Stで録音を開始すればよい。
然し乍ら第2〜第4トラツクT2〜T4を録音するとき
はスタート位置Stが規定されてしまうため、この位置
S1から録音を開始しなければならない。
このため例えば第1トラツクを再生しその頭部Stが再
生されたことを音として聞くことにより第2〜第4トラ
ツクT2〜T4に対する録音を開始することが考えられ
る。
然し乍ら第1トラツクT1が音として再生された時点で
第2〜第4トラツクT2〜T4に対する録音の演奏を始
めたのではいつ頭部位置Stが再生されるが予測できな
いため演奏のタイミングを合せることがむずかしい欠点
がある。
この考案の目的は第1トラツクT1に対する録音を行な
った後、T2〜T4トラックに対する録音開始時点を予
め予測させた状態で表示することができ、よって録音開
始すべき時点ではタイミングのズレが生じることなく録
音を始めることができる磁気録音機の頭出装置を提供す
るにある。
この考案では第1トラツクT1を録音して後、テープに
記録された第1トラツクT1の記録部分(第1図斜視部
分)の頭部位置Stを録音ヘッド位置に合致させ、その
状態で例えば電磁プランジャのような電磁作動装置によ
ってテープ送りを一時停止状態に保持させる。
次にスタート釦を押すと一定時間間隔で音又は光による
表示手段が動作し、その表示が所定回数に達したとき自
動的にテープの一時停止状態を解除し、第2〜第4トラ
ツクに対する録音を開始するように構成したものである
従ってこの考案によれば音又は光の表示によって録音開
始時点を予め予測させることができタイミングよく録音
を始めることができる。
以下にこの考案の一実施例を図面について詳細に説明す
る。
第2図はこの考案の要部の一実施例を示す。
この例では発光ダイオードD1.D2.D3.D4を順
次発光させて録音開始時点を表示させるように構成した
場合を示す。
図中2はクロックパルス発生器を示す。
このクロックパルス発生器2から一定の周波数例えばI
Hz程度のクロックパルスを出力させる。
クロックパルス発生器2から出力されたクロックパルス
はカウンタ3に供給されこれにて計数し、その計数結果
をテ゛コーダ4に供給する。
テ゛コーダ4ではカウンタ3から与えられる例えば2進
化10進符号によって出力端子a1.a2.a3゜a4
.a5を順次接地させるように動作する。
討ちデコーダ4は例えば出力端子a1〜a5にそれぞれ
トランジスタ(特に図示しない)のコレクタが接続され
、このトランジスタのベースに順次導通信号が与えられ
るように構成される。
出力端子a1.a2゜a3.a4には発光ダイオードD
0〜D4のカソードを接続し、発光ダイオードD1〜D
4のアノードは共通接続され、電流制限抵抗器Rを通じ
て正極電源に接続する。
また出力端子a4には直流増幅器5の入力端子を接続し
、直流増幅器5の出力側に電磁プランジャのような電磁
作動装置6を接続する。
電磁作動装置6はデコーダ4の出力端子a4が接地され
ていないとき、即ち発光ダイオードD4が発光していな
いとき附勢されて磁気録音機の一時停止機構を操作しテ
ープを一時停止状態に保持させるものとする。
尚電磁作動装置6には一時停止状態に操作するためのレ
バー(特に図示しない)によってオンにされるスイッチ
7が直列接続される。
このスイッチ7は電磁作動装置6の励磁が解かれ金時停
止状態が解除されるとオフに戻される。
一方8はスタートスイッチを示す。このスタートスイッ
チ8を瞬時オフに操作することにより例えばD型フリッ
プフロップ9のクロック端子CKに正極性のパルスを与
え、データ端子りに与えられているH論理をフリップフ
ロップ9に読込ませる。
D型フリップフロップ9のQ出力をカウンタ3のインヒ
ビット端子とリセット端子に与えておくことによりスタ
ートスイッチ8を瞬時オフに操作することによりカウン
タ3のインヒビット端子及びリセット端子り論理となり
カウンタ3は計数を開始する。
D型フリップフロップ9のリセット端子Cにはテ゛コー
ダ4の出力端子a5を接続する。
このようにすれば発光ダイオードD1〜D4の全てが順
次点灯して後り型フリップフロップ9はノセットされ、
またカウンタ3もリセットされ全てを初期状態に戻すこ
とができる。
上述の表示装置によれば先ずスタートスイッチ8を操作
する前の状態ではテ゛コーダ4の出力端子a4は接地さ
れていないから直流増幅器5の入力には正極電圧が与え
られる。
よってこの正極電圧が増幅されて電磁作動装置6に与え
られ、これを附勢するからテープは一時停止状態に保持
される。
テープの一時停止状態ではピンチローラがキャプスタン
から離されている外は記録、再生状態と同様の状態に保
持されている。
従ってテープは記録再生ヘッドにヘッドバットによって
圧接されており、また駆動モータは回転している。
よって電磁作動装置6の附勢が一旦解かれスイッチ7が
オフに戻され一時停止状態が解かれるとピンチローラが
キャプスタンに圧接されテープは直ちに走行を始め記録
、再生が行われる。
一方一時停止状態では磁気テープが記録、再生ヘッドに
圧接されている。
よってテープを手動によって多少移動させることにより
第1トラツクT1の頭部位置Stを容易に見つけること
ができる。
よってテープを手動で動かし第1トラツクの頭部St色
位置磁気ヘッドを対接させた状態に設定する。
この状態でスタートスイッチ8を操作すると、発光ダイ
オードD1〜D4が順次例えば1秒間隔で点灯する。
よって第4番目に発光する発光ダイオードD4が発光す
る時点はその前に発光するダイオードD3が発光した時
点で予め予測することができる。
発光ダイオードD4が発光した時点で第2〜第4トラツ
クT2〜T4に録音すべき演奏を開始すれば電磁作動装
置6の附勢が解かれテープの走行が始まり、その演奏は
所望のトラックの頭部Stから録音される。
よって第1トラツクT1の頭部と一致した状態で録音す
ることができる。
以上説明したようにこの考案によれば簡単な構成によっ
て重ね録音が可能となり、一人で多重巻の演奏録音を行
うことができ便利である。
尚上述では発光ダイオードD1〜D4による表示器につ
いて説明したが、例えば1秒間隔でブザー等を鳴らし例
えばその4回目に電磁作動装置を動作させ一時停止状態
を解除させるように構成することもできる。
また一時停止状態を解くまでの発光回数又は鳴動回数は
4回目に限らずその他の回数に選定できること容易に理
解できよう。
また上述では4個の発光ダイオードD工〜D4を順次点
灯させたが1個の発光素子を繰返し同一時間間隔で点滅
させその発光回数により録音開始時点を決めるようにし
てもよい。
また上述では特に説明しなかったがクロックパルス発生
器2のクロックパルス周波数を可変できるように構成す
ればスタートスイッチ8を操作した時点からテープ走行
開始に至る時間及びそのタイミング等を変えることがで
きぬから使う人の好みに合せることができ便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は重ね録音の説明に供する磁気テープ上のトラッ
クを仮想して描いた正面図、第2図はこの考案の要部の
一実施例を示す系統図である。 2:クロックパルス発生器、3:カウンタ、4テ゛コー
ダ、D1〜D4:発光ダイオード、7:電磁作動装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気録音機を録音可能な状態に設定した状態でテープ走
    行を一時停止させておく電磁作動装置と、スタートスイ
    ッチの操作によって一定時間間隔で音又は光を発生させ
    る表示器と、この表示器の表示が・所定の回数に達した
    とき上記電磁作動装置の動作状態を転換させて上記一時
    停止状態を解除・しテープの走行を開始させる制御手段
    とを具備して戒る磁気録音機の頭出装置。
JP14910578U 1978-10-28 1978-10-28 磁気録音機の頭出装置 Expired JPS593430Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910578U JPS593430Y2 (ja) 1978-10-28 1978-10-28 磁気録音機の頭出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910578U JPS593430Y2 (ja) 1978-10-28 1978-10-28 磁気録音機の頭出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5567579U JPS5567579U (ja) 1980-05-09
JPS593430Y2 true JPS593430Y2 (ja) 1984-01-30

Family

ID=29132124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14910578U Expired JPS593430Y2 (ja) 1978-10-28 1978-10-28 磁気録音機の頭出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593430Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5567579U (ja) 1980-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955466A (en) Performance learning system
JPS593430Y2 (ja) 磁気録音機の頭出装置
US4075668A (en) Digital logic control for audio visual programs and method therefor
US4097905A (en) Tape player time signal
JPS5912773Y2 (ja) 磁気録音機の頭合装置
JPS6282585A (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤ付テ−プレコ−ダ
JPS6051186B2 (ja) テ−プレコ−ダの表示装置
JPH0237135Y2 (ja)
JPS6134631Y2 (ja)
JPS6029060Y2 (ja) 曲間無録音部検出装置
JPH0235372B2 (ja)
JPS595973B2 (ja) テ−プレコ−ダ等の自動演奏装置
JPH0430663Y2 (ja)
JPH0329786Y2 (ja)
JPS58133656A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0361259B2 (ja)
JPS599424Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6074139A (ja) テ−プレコ−ダ等の自動演奏装置
JPH0246930U (ja)
JPH0215931B2 (ja)
JPH0373075B2 (ja)
SU631979A2 (ru) Устройство дл маркировки и поиска информации на магнитном носителе
JPS6346908Y2 (ja)
JPS61140407U (ja)
JPS63130924U (ja)