JPS5933205Y2 - トツプリンク取付装置 - Google Patents

トツプリンク取付装置

Info

Publication number
JPS5933205Y2
JPS5933205Y2 JP8128678U JP8128678U JPS5933205Y2 JP S5933205 Y2 JPS5933205 Y2 JP S5933205Y2 JP 8128678 U JP8128678 U JP 8128678U JP 8128678 U JP8128678 U JP 8128678U JP S5933205 Y2 JPS5933205 Y2 JP S5933205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top link
holder
mounting
mounting base
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8128678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54182310U (ja
Inventor
剛 青木
政夫 古庄
正三 石森
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP8128678U priority Critical patent/JPS5933205Y2/ja
Publication of JPS54182310U publication Critical patent/JPS54182310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933205Y2 publication Critical patent/JPS5933205Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トラクタにおける三点リンク機構のトップリ
ンク取付装置に関し、トップリンク枢支点を必要に応じ
て上下調整できるようにしたものである。
トラクタ機体後端のトップリンク取付台にトップリンク
ホルダーを取付け、そのトップリンクホルダーの後端部
にトップリンクを枢着するようにした所謂特殊三点リン
ク機構は、従来よシ既に周知であシ、これは作業機が尻
上り状に上昇し、地上高か大となる利点があるので、現
在では各種作業機の装着用として広く利用されている。
しかし、この特殊三点リンク機構を介して装着される作
業機は、その特定機種の特殊三点リンク機構を対象とし
て設計されており、機種相互間での汎用性に欠ける欠点
があった。
これは同クラスの出力のトラクタでも、その後輪のタイ
ヤ径が変われば、ロアリンクの長さ、作業機連結点の高
さ、その揚高、トップリンク取付点の高さ等が異なるた
めであり、従って他機種用の作業機を装着すれば、トラ
クタのPTO軸と作業機の 刃軸とを結ぶ自在接手軸か
等角運動しなくなる等、所定の性能を確保することがで
きなかった。
本考案はこのような従来の問題点を解消したものであっ
て、その特徴とするところは、トラクタ機体にトップリ
ンク取付台を突設し、該取付台にトップリンクホルダー
を突設し、該ホルダーの突出端部にトップリンクを枢着
して成る三点リンク機構において、取付台の上下方向一
端部でホルダーを横軸廻りに揺動自在に枢支し、取付台
にピン孔を路上下方向に複数配設し、ホルダーの基端部
に、路上下方向に複数配置され且つホルダーの各揺動位
置でその内の一つか取付台の対応するピン孔と合致する
ピン孔を備え、取付台とホルダーの対応する名一対のピ
ン孔に選択的に挿脱自在に挿通されることでホルダーを
各揺動位置に固定する取付ピンを備えた点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述すると、第1
図において、1はトラクタ機体、2は作業機昇降用油圧
装置で、一対のリフトアーム3を有する。
4は特殊三点リンク機構用作業機の一例としてのオーガ
溝掘機であって、機枠5にオーガ6、オーガ筒7、充填
材貯蔵用ホッパー8等を備えて成り、トラクタ機体1の
PTO軸から自在接手軸を介して伝達される動力によっ
てオーガ6を駆動し、溝9を掘削するようになっている
10は特殊三点リンク機構であって、左右一対のロアリ
ンク11と1本のトップリンク12とを備え、そのロア
リンク11はリフトロッド13を介してリフトアーム3
に連結されている。
なおリフトロッド13は第2図及び第3図に示す如く、
ロッド14の上端に球接手15を設け、このロッド14
の下端部を若干折曲げて、その折曲部16をU金具17
の側面に溶接すると共に、その相互間に三角形状の補強
板18を溶接したものであって、ロッド14の下端はロ
アリンク連結ピン19の頭部20に形成した偏平面21
に接当して、該連結ピン19の廻止めを兼用する構造と
なっている。
トップリンク12はターンバックル状に伸縮自在とされ
たものであって第4図及び第5図に示す如く、トップリ
ンクホルダ−220後端部に取付ピン23により着脱自
在に連結されている。
トップリンクホルダー22は側面略三角形状の板材を2
枚結合して戒り、このトップリンクホルダー22は前端
側上端部でトラクタ機体1側のトップリンク取付台24
に取付ピン25で上下揺動自在に枢着される。
トップリンクホルダー240前端縁側には、取付ピン2
5に対して遠近方向に所定間隔おきに4個のピン孔26
,27,2B、29が形成され、またトップリンク取付
台24側には、トップリンクホルダー22を取付ピン2
5廻りに所要角度αづつ上下揺動させた時に、その各ビ
ン孔26.27,28,29に対応するように4個のピ
ン孔30,31,32,33が上下方向所要間隔おきに
設けられており、それらの対応するビン孔に対して取付
ピン34が挿抜自在であり、この取付ピン34を挿入し
た時に、トップリンクホルダー22は所定揺動位置で固
定される。
この場合、トップリンクホルダー22後端の取付ピッ2
3位置 は高さhづつ上下に変位し、その各高さはタイ
ヤ径の違いに応じて適宜設定されている。
そこで今、第4図に示す取付ピン23の実線位置をタイ
ヤ径が最も小さいものを基準とし、それから大径になる
に従ってhづつ高くなるものとすると、オーガ溝掘機4
が小径タイヤ用トラクタの特殊三点リンク機構10に装
着するものであり、それを大径タイヤ用のものに装着す
るとすれば、トップリンクホルダー22のビン孔26を
トップリンク取付台24のビン孔30に合わせ、その両
者ピン孔26,30にまたがって取付ピン34を挿入し
、トップリンクホルダー22を実線位置に固定すれば良
く、これでトップリンク12の取付点、即ち取付ピン2
3の位置はトラクタ機体1に対して最下位となるので、
小型用のオーガ溝 機4を大型用の特殊三点リンク機構
10に装着しても、オーガ溝掘機4の装着姿勢を所定姿
勢に保持することができるのである。
また例えばオーガ溝掘機4において、充填材を貯蔵する
ホッパー8を着脱自在とした場合等には、上昇時にホッ
パー8内の充填材が外部に出ないようにするため、ホッ
パー8の有無によってオーが溝掘機4の装着姿勢を変更
する必要がある。
このような場合、トップリング12自体を伸縮させても
良いが、トップリンクホルダー22を上下に揺動させて
、取付ピン23の位置を調整すれば、トップリンク12
の伸縮調整によると同様の機能が得られ、しかもその調
整はトップリンク12の微調整に対して粗調整とするこ
とができる。
またその調整はトップリンクホルダー22を取付ピン2
5でトップリンク取付台24に連結した一itで、取付
ピン34の挿抜によって行なうことができるので、取扱
いが非常に容易である。
取付ピン25は第6図に示すようにトップリンク取付台
24の下端部側に設けても良いし、或いは上下の双方に
設け、その何れかを使いわけるようにしても良い。
ロアーリンク11はタイヤ径に応じて設計されており、
タイヤ径が変われば長さも変わるので、トップリンク1
2の長さ調整だけでは、自在接手軸の不等角運動、振動
等を解消できない。
そこで第7図に示すように、トップリンクホルダー22
の後端部に、その上縁と下縁とに沿って夫々複数個のビ
ン孔35をあけておき、トップリンクホルダー22の上
下調整と複数個のビン孔35の選択使用とを組合わせる
ようにすれば、調整幅は更に大きくなり、作業機の大き
さに最適な装着姿勢を選ぶことができ、作業機の汎用性
が更に向上する。
なお、ビン孔35の選択は、作業機の装着時にそれに応
じて行なえば良く、また上縁側を使うか下縁側を使うか
は、タイヤ径かロアリンク11の長さの内、重視する方
を基準に決めれば良い。
作業機としては、ロータリ耕耘装置等、各種のものがあ
る。
以上のように本考案では、トップリンクホルダーを上下
揺動自在に枢着し、固定手段で各揺動状態に固定するよ
うにしているので、トップリンク取付点を任意に変更す
ることができ、従って異なる機種の作業機を装着する場
合でも、トップリンク取付点の変更によって、その作業
機を最適な装着姿勢にすることが可能であり、作業機の
汎用性が向上すると共に、常に所定の性能を確保し安定
した作業を行なうことができる。
特に、本考案では、取付台の上下方向一端部でホルダー
を横軸廻りに揺動自在に枢支し、取付台にビン孔を路上
下刃向に複数配設し、ホルダーの基端部に、路上下方向
に複数配置され且つホルダーの各揺動位置でその内の一
つが取付台の対応するビン孔と合致するビン孔を備え、
取付台とホルダーの対応する各一対のビン孔に選択的に
挿脱自在に挿通されることでホルダーを各揺動位置に固
定する取付ピンを備えたので、取付台とホルダーにおい
て、路上下方向に隣接するビン孔の間隔を狭くせずとも
、容易にボルダ−の微調整を可能とすることができ、こ
のようにした場合にも、取付台やホルダーの取付ピンに
よる固定部分の強度を弱めたりすることがない。
また作業機の姿勢変更力相在である他に、トップリンク
ホルダーは上下揺動自在であるから、作業機を連結した
11の状態で変更することができ、姿勢変更時の取扱い
が非常に容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本考案の一実施例を示し、第1図は
全体の側面図、第2図はリフトロッドの拡大図、第3図
は第2図のA矢視図、第4図は要部の拡大側面図、第5
図は同平面図、第6図及び第7図は他の実施例を示す側
面図である。 1・・・・・・トラクタ機体、4・・・・・・オーガ溝
掘機、10・・・・・・特殊三点リンク機構、11・−
・・・・ロアーリンク、12・・・・・・トップリンク
、22・・・・・・トップリンクホルダー、23,25
,34・・・・・・取付ピン、24・・・・・・トップ
リンク取付台、26〜33・・・・・・ビン孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタ機体にトップリンク取付台を突設し、該取付台
    にトップリンクホルダーを突設し、該ホルダーの突出端
    部にトップリンクを枢着して成る三点リンク機構におい
    て、取付台の上下方向一端部でホルダーを横軸廻りに揺
    動自在に枢支し、取付台にピン孔を路上下方向に複数配
    設し、ホルダーの基端部に、路上下方向に複数配置され
    且つホルダーの各揺動位置でその内の一つが取付台の対
    応するピン孔と合致するピン孔を備え、取付台とホルダ
    ーの対応する各一対のピン孔に選択的に挿脱自在に挿通
    されることでホルダーを各揺動位置に固定する取付ピン
    を備えたことを特徴とするトップリンク取付装置。
JP8128678U 1978-06-13 1978-06-13 トツプリンク取付装置 Expired JPS5933205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8128678U JPS5933205Y2 (ja) 1978-06-13 1978-06-13 トツプリンク取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8128678U JPS5933205Y2 (ja) 1978-06-13 1978-06-13 トツプリンク取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54182310U JPS54182310U (ja) 1979-12-24
JPS5933205Y2 true JPS5933205Y2 (ja) 1984-09-17

Family

ID=29000996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8128678U Expired JPS5933205Y2 (ja) 1978-06-13 1978-06-13 トツプリンク取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933205Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54182310U (ja) 1979-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933205Y2 (ja) トツプリンク取付装置
JP4866094B2 (ja) 農作業機
EP1585865B1 (en) A loader for agricultural tractors
JPH0414514Y2 (ja)
JP3978281B2 (ja) ロータリ耕耘具の土均し装置
JP4264586B2 (ja) トラクタに連結する畦形成機
JPH051208Y2 (ja)
JPS599538Y2 (ja) 田植機の植付け装置姿勢変更装置
JPS6325924Y2 (ja)
JP2007053982A (ja) 畦形成機
JPS591444Y2 (ja) 3点ヒツチ装置
JPS6123295Y2 (ja)
JPS5810402Y2 (ja) トラクタヨウサギヨウキノレンケツソウチ
JPH0449260Y2 (ja)
JP2004081037A (ja) 農作業機
JPS601525Y2 (ja) あぜ面作業機
JPS5853337Y2 (ja) ブレ−ドを左右旋回及びチルトできるド−ザ装置
JPS6231468Y2 (ja)
JP2875742B2 (ja) バックホウのブーム構造
KR200471710Y1 (ko) 트랙터
JP2581931Y2 (ja) ドーザの構造
JPH0228652Y2 (ja)
JPH0449854Y2 (ja)
JPS6136604Y2 (ja)
JPH0351391Y2 (ja)