JPS5932770A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS5932770A
JPS5932770A JP14454382A JP14454382A JPS5932770A JP S5932770 A JPS5932770 A JP S5932770A JP 14454382 A JP14454382 A JP 14454382A JP 14454382 A JP14454382 A JP 14454382A JP S5932770 A JPS5932770 A JP S5932770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
closed
cold storage
absorber
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14454382A
Other languages
English (en)
Inventor
光亦 忠泰
芳野 公明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14454382A priority Critical patent/JPS5932770A/ja
Publication of JPS5932770A publication Critical patent/JPS5932770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は化学物質が冷媒を吸収するときに、蒸発器でV
J:冷媒が蒸発し、このときに蒸発熱が奪われるので、
この部分が冷却され、この冷熱を利用し、軽量で安価な
冷蔵庫を4是供するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のポータプル冷蔵庫の中で/Cも広く実用化されて
いるのは、魚釣り時に持参する、いわゆるアイスボック
スである。これは断熱性の箱の中に出発時に氷を入れて
−釣った魚を一佳1稈度冷だ〈保持できる、寸だ氷の代
りに無機塩あ2)いはパラフィンなどの潜熱型蓄冷材余
人り、る場合もある。
との問題点は、氷や一1二記蓄玲桐の蓄冷エネルキー密
度が30〜80 kcal 7kgの範囲内であり、こ
の値はかなり大きいとは渚えられるが、実用的V′cは
、上記蓄冷材が多量に必をであり、ポータプル用には重
いという欠点が依然として残さil−ている−捷だ、上
記の潜熱型蓄玲4’Aは、外箱に断熱利を設けていると
はいえ、時1’ii]の軽量とともに蓄玲能力が減少す
る欠点もあった。
一方、この欠点を無くする新しいボ・〜タプル冷蔵庫が
開発されるようになった。これはペルチェ効果による電
子冷却技術を応用したもので、蓄電池からの電気によっ
て冷却させるのである。そのだめ、必要時にのみ通電さ
せることによって長期蓄冷も可能になった。ところがこ
の方式の欠点として、蓄電池が重いことと、技術的な進
歩が充分なされていないためとは考えられるが、現状で
はかなり高価なものである。
また広く実用化されている電動式冷蔵庫は高性能である
が、常に電気を要することと、作動音がやや大きいこと
などである。
発明の目的 蓄冷エネルギー密度の高い蓄冷材を開発し、小型で軽量
で、しかも作動音の静かな機器の開発、まだ長期間の蓄
冷を可能にすること、さらに経済的に安価なものを得る
ことを目的とする。
発明の構成 氷やデトラハイドロフランなどの潜熱蓄冷材のエネルギ
ー密度は、80 kcal 7kg 、 55 kca
l 7kgなとのようにやや不充分であるので、化学反
応に関与する熱を利用することを考えた。化学反応の中
で高いエネルギー密度で、しかも取扱い容易で、安全性
が高く、さらにシステム全体の小型化が可能な蓄冷反応
として、水などの冷媒を吸収する物質を用いることを試
みだ。すなわち、水蒸気を多量に吸収する吸収材を吸収
器内に入れるとともに、冷媒である水を蒸発器内に入れ
1両容器ともとの入[」を密閉する。そしてこの両容器
を結んでいる連結管にある開閉器を開放状態とした後、
この内部全体を減圧に引き空気を抜く。
その後、」−記聞閉器を閉じて、蓄冷工程を完了したこ
とになる。
一方、放冷熱工程では冷熱の必要な時に、−1−記聞閉
器を開けて、蒸発器内で水蒸気の蒸発が生じ、ここが冷
却される。この冷熱を冷蔵庫用の冷熱旋に使用するので
ある。なお、吸収器では水蒸気を吸収して発熱が生じ、
この熱は大気に放散させる。
なお、本発明では、冷蔵庫として使用後は、吸収材を取
出し、吸収能力のある新しい吸収材に取りかえるととも
に水を補給する。
この化学蓄冷法の特徴は、蓄冷エネルギー密度が大きく
、たとえば、100〜30o kcal 7kgである
ことである、さらに、連結管に設けたガス開閉器を閉じ
だ才まに保つことによって、蓄エネルギーの損失はない
ので、長期間経過後の使用時にも、原理的には蓄冷エネ
ルギー密度の低下は生じないという利点がある。さらに
吸収材の再生時にも、吸収時にも、系全体の可動部が全
くなく、作動音もないなどの特長もある。
さらに、この特長を増大させるために、連結管を2本以
上としたり、冷却速度をコントロールするだめに開閉器
に2つ以」二の開閉度を持たせるように設計することな
どを工夫して、使用し易すぐさらに効率的な作動ができ
るような構成とした。
実施例の説明 第1図に、魚釣り用などに利用できるボータプル冷蔵庫
の断面概略図を示す。図中1は、発泡ウレタン樹脂(厚
さ15mm)の断熱材であり、この冷蔵庫全体の壁を形
成している。2は同じく発泡ウレタン製のふたであり1
着脱自在となっている。
そして3は冷蔵庫の内室である。4は冷媒の蒸発器であ
り、5は吸収材を内蔵した吸収器である。
6はこの両者を結ぶ内径1.0mmφの連結管7に設け
られた開閉器である。8は密閉容器4,5の内部の空気
を引き抜くだめの真空引き用の管であり、減圧引き後は
閉じである。また−9.10はそれぞれ、水を蒸発器4
に補給するだめの容器と開閉器である。。
この冷蔵庫の外寸は40X30X30(1mであり、吸
収器6の中には塩化力ルシラン・2水塩が1kg人−で
いる。すなわち、塩化力ルシラン、2水塩の蓄冷密度は
180 kcal /に、gなので−180kcalの
蓄冷エネルギーとなる。
一方、比較のだめに、外杆寸法と断熱性が全く同一の断
熱性箱を試作し、この中に氷を1kg人れて冷蔵庫とし
た。
これらの冷蔵庫の性能を調べるだめに、たとえば朝に氷
1kgを入れた従来品の冷蔵庫と、この3時間後に、魚
が釣れはじめだと仮定して一本発明による冷蔵庫のυト
1閉器を開にし、この間の両庫内のl晶度を第2図に示
す。従来例のものでは、曲線Aに示すように魚が釣れは
じめて約5時間後には約15℃まで庫内温度が上昇する
のに対して、本発明による冷蔵庫では1曲線Bに示すよ
うにその後10時間以上にわたり、約10℃を保持でき
た。
第1図では、連結管は1本の例であるが、水蒸気の流量
を増すとともに、吸収器内を均一に作動させるだめに同
一径(内径1Qmmφ)の連結管を2本と3本のものを
試作した。その結果、庫内温度を多少低下させることが
できた、 本発明によれば、吸収材がガス状冷媒を吸収あるいは吸
着して、その能力がなくなるか、あるいは非常に速度が
遅くなれば、吸収用を新しいものに取替えるので、取替
に長時間を要しないという長所がある。なお、使用済み
の吸収材は再生可能なら、まとめて冷蔵庫の庫外で行な
えばよい。
なお1本発明では、吸収材や水を入れるために減圧を破
ることになる。そとで、再使用時ごとに系全体を減a=
に引き直すことが必要となる欠点があるが、この減11
一工程は約2〜5分間の減1トボンブの作動、あるいは
水蒸気による空気の追い出しでよいので、それほど大き
な問題点ではない1、むしろ、吸収器を再生ずるより短
時間で充てんができる1、 寸だ塩化ツノルシウムの代りに、ゼオライト、ソリ力ゲ
ル、硫化すトリウム、塩化マグネシウムあるいは硫酸な
どでも、塩化力ルシウノ・と同様に、蓄冷材としての氷
に比べ、大幅に優位性かぁ−・た・とくに蓄冷密度では
硫化すトリウノ・と塩化カルシウムか−また冷却温度で
はゼオライトが優れていた。
発明の効果 以−1−のように本発明d、ガス状冷媒を吸収する吸収
器を内蔵する吸収器を庫外に、凝縮冷媒を充てんした蒸
発器を庫内に配置し、両者を開閉器を介して連結管で連
結して構成した?1〕蔵坤であり、小型軽量化が可能に
なり、かつ作動音かなく、[−かも高性能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の冷蔵庫の断面概略図、第2
図は本発明の一実施例の冷蔵庫の性能を示す図である1
、 1・・・・・・冷蔵庫断熱壁、4・・・・・・蒸発器、
5・・・・・・吸収器、6・・・・・・開閉器、8・・
・・・・排気口、9・・・・・・冷媒流入容器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 (’c〕 綬逼吟開(iy)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス状冷媒を吸収する吸収材を充てんした吸収器
    を庫外に、凝縮冷媒を充てんした蒸発器を庫内に配置す
    るとともに、この両者間を開閉自在な開閉器を介して連
    結し、この密閉系全体を非凝縮性ガスが実用上ないよう
    に排気した冷蔵庫。
  2. (2)吸収材を取替えるだめの開閉自在な扉を吸収器に
    設けるとともに、蒸発器には冷媒液体を流入させる導入
    [ニ]を開閉自在な開閉器を介して結合したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の冷蔵庫。
  3. (3)冷媒として水、吸収材としてゼオライト、シリカ
    ゲル、塩化カルシウム、硫化ヲ用・リウムあるいは硫酸
    の中から少なくとも一つ用いたことを特徴とする特W[
    請求の範囲第1項または第2項記載の冷蔵庫−
JP14454382A 1982-08-19 1982-08-19 冷蔵庫 Pending JPS5932770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14454382A JPS5932770A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14454382A JPS5932770A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5932770A true JPS5932770A (ja) 1984-02-22

Family

ID=15364739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14454382A Pending JPS5932770A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932770A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943876A (en) Insulating vacuum panel, use of such panel as insulating media and insulated containers employing such panel
US5048301A (en) Vacuum insulated sorbent driven refrigeration device
AU6274799A (en) Portable apparatus for storing and/or transporting biological samples, tissues and/or organs
JP2007107811A (ja) 低温貯蔵庫の製造方法及び低温貯蔵庫
JPH08508335A (ja) 化学的リアクタ、該リアクタを備えた冷凍機械およびコンテナー、並びにその反応剤カートリッジ
JPH0155392B2 (ja)
US20230332809A1 (en) Thermal regulation system
US7213403B2 (en) Cooling container with an adsorption cooling apparatus
JPS5932770A (ja) 冷蔵庫
JPS5935764A (ja) 冷蔵庫
JPS5932771A (ja) 冷蔵庫
US7624584B2 (en) Installation and method for producing cold by a reversible sorption system
JPS6380168A (ja) 冷却方法
EP0532683B1 (en) Heat accumulator, method for the production thereof and energy system provided with such a heat accumulator
JPS6017668A (ja) 冷却システム
JPS6016282A (ja) 冷蔵庫
US20060090476A1 (en) Method for producing cold and installation therefor
JPS59206047A (ja) 吸着材料
JPH11148788A (ja) 蓄熱装置
JPS58193089A (ja) 吸収熱利用蓄熱装置
JPS6069472A (ja) 活性炭を用いた冷却方法
JPS5956067A (ja) 太陽熱利用のゼオライト製氷冷蔵装置
JPS59180259A (ja) 高温度差ケミカルヒ−トポンプ
JPS642869B2 (ja)
JPH04190066A (ja) 冷却貯蔵庫