JPS5931545Y2 - ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋 - Google Patents

ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋

Info

Publication number
JPS5931545Y2
JPS5931545Y2 JP1981084256U JP8425681U JPS5931545Y2 JP S5931545 Y2 JPS5931545 Y2 JP S5931545Y2 JP 1981084256 U JP1981084256 U JP 1981084256U JP 8425681 U JP8425681 U JP 8425681U JP S5931545 Y2 JPS5931545 Y2 JP S5931545Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
thermoplastic resin
heat
piece
container lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981084256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57196641U (ja
Inventor
順憲 宮松
正徳 相沢
保雄 加賀
一久 石橋
博 上野
Original Assignee
東洋製罐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋製罐株式会社 filed Critical 東洋製罐株式会社
Priority to JP1981084256U priority Critical patent/JPS5931545Y2/ja
Priority to EP19820301031 priority patent/EP0059635B1/en
Priority to CA000397309A priority patent/CA1172995A/en
Priority to DE8282301031T priority patent/DE3263987D1/de
Priority to AU81034/82A priority patent/AU548148B2/en
Priority to US06/354,056 priority patent/US4397401A/en
Publication of JPS57196641U publication Critical patent/JPS57196641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931545Y2 publication Critical patent/JPS5931545Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ヒートシールによる易開封性容器蓋に関し、
より詳細には、易開封性と密封信頼性との組合せを有し
且つ注ぎ口乃至は飲み口の外観特性にも優れた易開封性
容器蓋に関する。
従来、線端のような蓋部材に予め注ぎ口乃至は飲み口と
なる開口を設け、この開口を覆うように易剥離性の開封
片を接着したものが広く知られており、ここで開封片の
蓋部材への接着は感圧接着剤により、また熱接着性樹脂
によるヒートシールにより行われている。
しかしながら、前者の感圧接着方式では、開封後圧力に
よる再接着が可能であることから、個々罐詰が開封され
ていないという保証を与えることが困難であるという問
題があり、一方後者のヒートシール方式では、易開封性
と密封信頼性とのバランスをとることが困難であるとい
う問題がある。
即ち、ヒートシール強度が大であれば密封信頼性は向上
するが、その反面開封片の引剥しによる開封が困難であ
る。
一方ヒートシール強度を弱くすれば、引剥しによる開封
は容易になるが、輸送中の振動、落下等の衝撃でヒート
シール部の密封破壊、即ちリークが生じ易い。
ヒートシール強度を、これらの中間部の領域に調節する
ために、ヒートシール性樹脂に、ヒートシール強度を弱
める成分を配合することが行なわれているが、蓋毎にヒ
ートシール強度のバラツキがあり、信頼性や再現性のあ
る結果が得がたい。
また、前者の感圧接着方式では、注ぎ口乃至は飲み口と
なる開口周辺部がきれいな状態で開封片の剥離が行われ
るとしても、後者のヒートシール方式では、開口部乃至
は周辺部に破断した樹脂片が羽毛(フエーザー)状に残
存し、外観を損うという問題がある。
本考案は、この後者のタイプの易開封性容器の改良に関
するものであり、易開封性と密封信頼性とを兼ね備えて
おり、しかも注ぎ口乃至は飲み口となる開口が開封片の
剥離後にも美観性を備えているヒートシールによる易開
封性容器を提供することを目的とする。
本考案によれば、予め形成された開口を備えた線端部材
と該線端部材の外側に、該開口を覆い且つ開口周辺部と
密着するように施された易剥離の開封片とから成る易開
封性容器蓋において、前記線端部材は、開封片が施され
る側の開口周辺部に、開封片の接着に先立って予め施さ
れた熱接着性の熱可塑性樹脂層を備え、該熱可塑性樹脂
層は線端部材の開口とほぼ相似形でしかもやや大寸法で
同心状の外方の輪カクと、線端部材の開口にほぼ対応す
る内方の輪カクとを有するフィルムから成り、線端部材
と開封片とはこの熱可塑性樹脂フィルム層を介してヒー
トシールされ、開封片と線端部材との間には開封に際し
て剥離開始用案内として作用する間隙が形成されている
ことを特徴とする容器蓋が提供される。
本考案を添付図面に基づいて以下に詳細に説明する。
第1図及び第2図に示す通り、本考案の易開封性容器蓋
は、全体として1で示す蓋部材(線端部材)と全体とし
て2で示す開封片とから或っている。
この線端部材1は剛性のある材料、例えば塗装金属板か
ら戊っており、その中央部の任意の位置に、内容間取出
用の予め形成された閉口3を有している。
この線端部材1の周辺部には、躍制(図示せず)との間
に二重巻締を行うためのフランジ4が設けられている。
開封片2は、線端部材1の外側に、前述した開口3を覆
い且つ開口周辺部と密着するように設けられている。
本考案によれば、線端部材1の開封片2が施される側の
開口周辺部に、熱接着性の熱可塑性樹脂フィルム層(以
下単に熱可塑性樹脂層と呼ぶ)5を設け、この熱可塑性
樹脂層5を介して線端部材1と開封片2とをヒトシール
により接合する。
第3図に示す通り、この熱可塑性樹脂層5は、線端部材
1の開口3とほぼ相似形でしかもこの間口3よりもやや
大寸法の外方の輸カク6を有することが、本考案の一つ
の重要な特徴である。
即ち、熱可塑性樹脂層5は、当然、線端部材1の開口3
に対応する開口3′を有するが、この開口の輪カク7と
外方の輪カク6とがほぼ相似形でしかも同心状となって
いるから、線端部材1と開封片2とは、開口周辺部にお
いて常に一定の幅の樹脂層5を介してヒートシールによ
り接合され、これにより信頼性のある密封を形成するこ
とができると共に、開口周辺部のヒートシール幅がほぼ
一定でしかも比較的狭い幅となっていること、及び開封
片2と線端部材1との間に必然的に間隙8が形成され、
この間隙が開封に際しての剥離開始用案内(ノツチ)と
しての作用を行うことに関連して、開封片2と線端部材
1とがかなり大きなヒートシール強度で接合されている
場合でさえも、剥離による開封を容易に行なうことがで
きる。
また、熱可塑性樹脂層の外方の輪カクが開口とほぼ相似
形でや・大寸法となっているため、開封片を引剥した後
にも注ぎ口或いは飲み口となる開口部周辺の外観を損ね
る傾向は少なく、シかも前述した剥離開始案内作用で開
封時にきれいな剥離面が形成され、一層剥離後の開口周
辺の外観に優れたものとなる。
また、本考案によれば、熱可塑性樹脂層5の外方の輪カ
ク6が開口3乃至3′とほぼ相似形でやや大寸法となっ
ているため、開封片2を引剥した後にも第3図に示す通
り、注ぎ口或いは飲み口となる開口部周辺の外観を損ね
る傾向は少なく、シかも前述した剥離開始案内作用で開
封時にきれいな剥離面が形成されるため、一層剥離後の
開口周辺の外観に優れたものとなる。
本考案において、線端部材1の開口3の輪カクと熱可塑
性樹脂層5の開口3′の輪カクとは、第1乃至3図に示
すように正確に一致していてもよく、或いは第4図に示
す如く、熱可塑性樹脂層5が線端部材1の開口の輪カク
よりも内方に突出していて、この間口3の切断端縁9に
密着してこれを覆っていてもよい。
本考案において、線端部材の開口3は、円、楕円、卵形
、雨だれ形等の任意の形状をとることができ、これに応
じて樹脂層5もこれと相似形の形状となっている。
熱可塑性樹脂層5としてはフィルムが使用される。
このようなフィルムの適当な例は、70乃至260℃の
融点乃至は軟化点を有し、金属或いは基膜に熱接着性を
示すものであり、例えば各種ポリエステル乃至コポリエ
ステル、ポリアミド類、オレフィン系樹脂、酸乃至酸無
水物変性オレフィン樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合
体等のフィルムである。
成端部材としては、アルミニウム等の軽金属板、ブリキ
、アルミニウムメッキ鋼板、クロムメッキ鋼板、電解ク
ロム酸処理鋼板等の処理鋼板から成るものが、無塗装の
状態で、或いはそれ自体公知の熱硬化性樹脂塗料及び/
又は熱可塑性樹脂塗料で塗装された状態で使用される。
開封片は、可撓性でしかもガスバリヤ−性のある材料で
形成され、例えば、アルミ箔、ブリキ基、鉄箔、鋼箔等
の金属箔、二軸延伸ポリエステルフィルム、二軸延伸ポ
リアミド(ナイロン)フィルム、二軸延伸ポリプロピレ
ンフィルム、或いはこれらの積層体から成るものが使用
される。
これらの開封片の線端部材側の面には、前述した熱接着
性の熱可塑性樹脂層が設けられていてもよい。
本考案の易開封性容器蓋を製造するに際しては、成端部
材1の外面となる側に、穿孔すべき開口とほぼ相似形で
しかもこの開口よりもやや大寸法の形状に打抜いた熱接
着性フィルム5を施こし、熱接着させる。
このフィルム5が施こされた部分に、これと同心状の開
口3,3′をパンチングで設ける。
次いで開封片2をフィルム5の部分に施こし、開封片2
を開口3,3′の周囲で成端部材1にヒートシールによ
り接着させる。
熱接着乃至ヒートシールは、高周波誘導加熱、ヒートシ
ールバー、超音波照射等により行われる。
第4図の形状の容器蓋においては、予め開口3を設けた
成端部材1に前記フィルム5を熱接着させ、次いで、熱
接着させたフィルム5に開口3よりも小寸法の開口3′
を形成させ、開口3よりも内方に突出したフィルム部分
を開口3内に溶融状態で押込んで開口切断端縁9に密着
させ、以後は同様の操作を行う。
本考案において、フィルム5の厚みは20乃至200μ
の厚みを有するのが望ましく、一方開口周辺のフィルム
5の幅は0.3乃至5mmの幅にあるのが、本考案の前
記目的に関連して好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の容器蓋の斜視図であり、第2図は第1
図の線■I−I■における拡大断面図であり、第3図は
第1図の容器蓋から開封片を取外して示す拡大上面図で
あり、第4図は本考案の容器蓋の他の態様を示す拡大断
面図である。 川魚数字 1は成端部材、2は開封片、3,3′は開口
、4はフランジ、5は熱接着性の熱可塑性樹脂層、6は
外方の輪カク、7は開口の輪カク、8は剥離開始部の間
隙を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 予め形成された開口を備えた縁端部材と該縁端部材の外
    側に、該開口を覆い且つ開口周辺部と密着するように施
    された易剥離の開封片とから成る易開封性容器蓋におい
    て、 前記縁端部材は、開封片が施される側の開口周辺部に、
    開封片の接着に先立って予め施された熱接着性の熱可塑
    性樹脂層を備え、該熱可塑性樹脂層は縁端部材の開口と
    ほぼ相似形でしかもやや大寸法で同心状の外方の輪カク
    と、縁端部材の開口にほぼ対応する内方の輪カクとを有
    するフィルムから威り、縁端部材と開封片とはこの熱可
    塑性樹脂フィルム層を介してヒートシートされ、開封片
    と縁端部材との間には開封に際して剥離開始用案内とし
    て作用する間隙が形成されていることを特徴とする容器
    蓋。
JP1981084256U 1981-03-02 1981-06-10 ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋 Expired JPS5931545Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981084256U JPS5931545Y2 (ja) 1981-06-10 1981-06-10 ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋
EP19820301031 EP0059635B1 (en) 1981-03-02 1982-03-01 Easily openable vessel closure and process for preparation thereof
CA000397309A CA1172995A (en) 1981-03-02 1982-03-01 Easily openable vessel closure and process for preparation thereof
DE8282301031T DE3263987D1 (en) 1981-03-02 1982-03-01 Easily openable vessel closure and process for preparation thereof
AU81034/82A AU548148B2 (en) 1981-03-02 1982-03-02 Peelable closure
US06/354,056 US4397401A (en) 1981-03-02 1982-03-02 Easily openable vessel closure and process for preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981084256U JPS5931545Y2 (ja) 1981-06-10 1981-06-10 ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57196641U JPS57196641U (ja) 1982-12-13
JPS5931545Y2 true JPS5931545Y2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=29879625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981084256U Expired JPS5931545Y2 (ja) 1981-03-02 1981-06-10 ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931545Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57196641U (ja) 1982-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4533063A (en) Container lid having an opening device
KR900002154B1 (ko) 내충격성의 개봉이 용이한 용기뚜껑
JPH01279056A (ja) 易開封性蓋
CN110278707B (zh) 感应加热容器封合件及适用其的具有防拆功能的容器
JPS5931545Y2 (ja) ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋
JP2836898B2 (ja) 包装容器
JP3351877B2 (ja) 缶 蓋
JPS6126184Y2 (ja)
JPS63248664A (ja) 易開封性ヒ−トシ−ルキャップ
JPH0126586Y2 (ja)
JPS607325Y2 (ja) タブ付き蓋体
JPS5834049Y2 (ja) 密封容器の開口構造
JPS58136422A (ja) 易開封性容器蓋の製法
JPH0649344B2 (ja) 易開封性蓋の製造方法
JPH0446914Y2 (ja)
JPH0126585Y2 (ja)
JP2872737B2 (ja) 易開封性容器及びその製造方法
JP3200191B2 (ja) 缶蓋密封用シート材
JPS6144989Y2 (ja)
JPS6129626Y2 (ja)
JPS5952096B2 (ja) 易開封性容器蓋
JP4193651B2 (ja) 易開封性容器蓋
JP3200718B2 (ja) 金属箔付樹脂製注出キャップ
JPS6025390Y2 (ja) テ−プシ−ル蓋
JPH0329664B2 (ja)