JPS5930918A - 炭素繊維の製造方法 - Google Patents

炭素繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS5930918A
JPS5930918A JP14228982A JP14228982A JPS5930918A JP S5930918 A JPS5930918 A JP S5930918A JP 14228982 A JP14228982 A JP 14228982A JP 14228982 A JP14228982 A JP 14228982A JP S5930918 A JPS5930918 A JP S5930918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
pitch
yarn
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14228982A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kimura
功 木村
Tsuyoshi Nakamori
中森 強
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Synthetic Fibers Ltd
Kanebo Ltd
Kanebo Gohsen Ltd
Original Assignee
Kanebo Synthetic Fibers Ltd
Kanebo Ltd
Kanebo Gohsen Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Synthetic Fibers Ltd, Kanebo Ltd, Kanebo Gohsen Ltd filed Critical Kanebo Synthetic Fibers Ltd
Priority to JP14228982A priority Critical patent/JPS5930918A/ja
Publication of JPS5930918A publication Critical patent/JPS5930918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はピッチ系原料を使用した長繊維状の炭素繊維の
製造方法に関するものである。
従来ピッチ類はコークス、炭素材料の出発原料として大
量に消費されて2す、この原料を使用して炭素繊維を製
造する事が考案され、今日工業的に多量生産されている
。炭素繊維は大別してアクリロニトリル系合成繊維から
作る方法とピッチ系原料の溶融紡糸から作る方法とがあ
り%前11社長繊維状に混式紡糸した原料を原料繊維と
して目的物を作るがため、その製造工程はエンドレス#
&維を連続的に処理する形mをとり、製品の姿も長繊維
状の巻き形状が標準である。而かしながらピッチ系炭素
繊維は所謂チョツプド7アイパー(短繊維)の形かそれ
を原料にして加工した繊維製品即ち撚り糸、フェルト、
布、紙等であり、繊維の長さ方向にそろった製品として
はせいぜいトクかヌライバーの形状化りである。これは
ピッチ系原料を溶融紡糸して炭素繊維用原糸を採取する
場合、原料の溶融粘度の温度依存性が余りに急勾配であ
るがため紡糸における糸切れのない安全操業温度域が極
めて狭く、僅かな温度制御のむら、或は場合によれば紡
糸作業域における不可抗力的な変動因子、例えば微小な
気流の変化の如き要因によっても糸切れの危険が伴ない
、それ故実際とアクリロニトリル繊維を含め、ナイロン
、ポリエステルの如き溶融紡糸によって生産される合成
繊維の如くエンドレス状態で長繊維を採取する事が困難
なのである。更に又紡糸した炭素繊維用原糸自体も極め
て脆弱で、これ又、一般の合成繊維における如き巻きか
えし、の様な通常行なわれている繊維の取扱いが全く出
来ないと云って過言ではない。
それ故実際には長繊維状の炭素繊維の生産を欲するにも
拘らずやむを得ず短繊維の形状にらまんじているのが実
状である。現在とられている極く一般的な製法としては
溶融状廊下紡糸ノズルより吐出したピッチ糸原料を繊維
状にして一旦は回転ボビンの上に巻き収るも前記した如
く原糸自体が脆弱なため所謂厚巻きにも出来ず、極く僅
かの薄巻きにして適宜ボビンを取りかえ、得られた薄巻
きの原糸を例えば2分割に切断しスクイバー状となした
後、通常のピッチ系炭素繊維の製造工程で行われている
所謂加熱酸化による不融化処理をほどこした後不活性ガ
ス雰囲気下炭化処理を行い、希望の繊維長に切断して商
品とするが如きであり、変化があるとしてもこの最終製
品にするチョップ化段階を不融化の前、又は後に変える
程度である。
ピッチ系の炭素縁mは大別して低強度、低弾性の所謂ロ
ーグレードと高強度、高弾性のハイグレードがあり、後
者はメソフエーヌの液晶紡糸による方法で作られ乏。何
れのタイプ共若しフィラメント状態で最終製品が得られ
るならば使用用途の拡大、製造工程での製品収量の増大
による無駄の押除に貢献する所甚だ大きいものがある。
例えばローグレードの潜在的大きな需要分野である石綿
代格材粕や自動車を中心とした車輌構造材への使用VC
おいて、例えはガラス繊維での代表的商品形―であるロ
ービングが出来れは、製造工程での合理化は云うに及ば
ず、ピッチ系炭素繊維全使用する加工技術としても広範
囲なものが使えるようになる。
本発用者等はピッチ系原料より長繊維状の炭素繊維を得
べく研究の結果本発tJA金完成した。
本発明の目的は長繊維状のピッチ系炭素繊維を提供する
にある。他の目的は所かる繊#I全工業的容易に製造す
る方法を提供するにある。
本発明方法は、ピッチ系原料を溶融紡糸するに際し、少
なくとも2個のローラー並ひに少くとも1個の球型装置
を介しエヤーサッカーを通して引取り、エヤーサッカー
内、乃至はエヤーサッカーを通った直後に液体を付与し
て集束せしめ採取した糸条を空気酸化して熱不融花し、
次いで不活性気体雰囲気中で加熱炭化せしめることを特
徴とする。
−5−” 本発明に適用するピッチ系原料としては石炭全代表とす
る有機物質の乾溜によって得られるタールを蒸留すると
きに得られる黒色の炭素質固形残留物ばかりでなくSR
Cと称する石炭液化過程或はタール採取過程で溶剤精製
された固形分、及び石油アスファルHXO熱処理品が挙
けられる。ポリ塩化ビニルの如きポリマー及びテトクペ
ンゾフエナジンの如き低分子有機化合物を熱分解せしめ
て作成したピッチ、更にはこれら何れのピッチ類をも不
活性雰囲気下熱処理して光学的異方性構造を形成せしめ
たものをも含まれる。
ピッチ系原料の溶融紡糸においては紡出原糸が脆弱なた
め通常の溶融紡糸法合成amの如きボビン上への厚巻き
採取が出来す、従って本発明方法では長繊維状で糸条を
採取する為エヤーサッカーを使用し空9L流の力を借り
て少なくとも2個のローラー並びに少くとも1個の除電
装置を介しエヤーサッカーを通して繊維を損傷させる事
なくファイバーケンスへ収納する。こ\で使用するロー
ラ 6 − −は鏡面性Eげ又は梨地仕上けの金属製ローラーが代表
的材質なるも、表ii[iをゴム張り、樹脂張りの物で
も使用可能である。1個のローシーは通常紡糸口金より
鉛直線下VC設置するのが好ましく、他のローラーの万
は作業状況に応じて適宜位置決めしてゆく。而しながら
他のローラーの1個は71イバ一ケン人への収納に対す
る引取用として使用するものである。ファイバーケンス
は必要に応じて有孔円筒製で偏心状に床面で回転する条
P18を使う場合がある。
ピッチ系原料はそのU酸成分からして疎水性でめり、そ
れを〆融して吐出した原糸も全く吸湿、吸水性を示ざな
い。その為紡糸ノズルを離れて以降少くとも2個のロー
ラーを介してエヤーサッカーを経由する過程においては
繊維間並ひに繊維と他材料との走行接C龜する事により
繊維はかなねの静電気を帯電し、そのま\の状態で作業
を続ける限りロークーに巻き付き、緻細切断を起したり
、たとえエヤーサッカーを経由してファイバ−ケンスに
収納出来たとしても繊維束の状態で採取は出来す、各単
繊維毎からみ合ったま\になり到底次の工程へ糸条形態
で移行させる事は全く不可能となる。4 静電気の除去とフィラメントの集束のため通常の合成繊
維で使用されている如き給油法、例えば油膜を表面に付
着させた回転ローラーの面に走行繊維を接触させる如き
方法は、この場合紡出原糸が極端に脆弱なため採用出来
ない。各種油剤からなる液層中を紡出原糸が通過する時
に受ける抵抗により原糸は殆どの紡糸ノズル面に応力が
伝達され、その個所で殆どのフィクメンIn−を切断す
るに至る。
本発明方法ではエヤーサッカーを通じて7アイパーケン
スに長繊維状糸条を収納する直前に液体f、付与して集
束させる方法を採るため、紡糸ノズルより吐出された糸
条がエヘ′−フッカ−に入る迄の過程では走行する繊維
間の摩陳、必要により使用する集束ガイド、そのに少く
とも2グのローラーとの接触時に発生ずる静電気が繊維
に蓄積し、その結果糸条の乱れ、ローラーへのからみ等
糸切れ原因となる好ましからざる現象が発生する。これ
を避ける為、糸条全エヤーサッカーへ導入する迄の間少
くとも1りの除電装f1iを設置し、糸条に蓄積し)【
静し?XX気を積極的に取り除きこれらトラブル発生原
因を消滅−1?l、める。本発明で使用する除電装置に
通常高汗電流のコロナ放電式除電装置を用い、走行する
ピッチ繊維の糸条に向けて設置せしめるものであり、繊
維のp#電気発生量に応じて或い#−i繊維の走行形唇
に応じて除電装置の高圧電流容量、除電装置の形状、数
、及び設置位置等は適宜M択してよく、何等これ全限定
するもので社ない。
通常除電装置の設置位置はピッチ繊維の集束ガイド通過
直後、各ローラー通過直後が好ましい。
かくしてピッチ線維はエヤーサッカーに導入してファイ
バーダンスに収納する直前に霧吹きノズルによる噴霧に
よるか、エヤーサッカーの糸条吸入孔乃至エヤー導入孔
より液体を注入してピッチ繊維糸条表面に液体全付与す
る。これらの方法とは異なり注油ノズルと称してV字型
゛の凹部の或範 9 − 囲に液体の薄膜を形成し、その薄膜内tビ・ノチ繊維糸
禾が貫通する方法によって繊維表面を濡らす事も可能で
ある。エヤーサッカー通過直後にピッチ繊維糸条表面へ
液体を付与する目的に対してその手段にはこだわらず、
如何なる方法でもかまわないが、実際面からは噴霧方式
が最適である。
液体によって表面が濡らされたピッチ繊維は液体を吸収
する事なく複数多数本のフィラメント同′  志か相互
に付着して集束する。セして集束したままの長繊維状糸
条として7アイパーダンスに収納される。
こ\で使用する液体の種類としては例えばキノリン、ピ
リジン、ベンゼン、トルエンの如くピッチ繊維の大半乃
至一部を溶解する性質のものは不適当であり、又71イ
パーグンスに収納したピッチ繊維を酸化処理し、次いで
炭化処理する事によって目的とする炭素繊維を作成する
に当って炭化処理車の高1!i!′#囲気下において灰
分となって残留する如き成分、例えば−Ha 、 −K
 、−Caの如き金属塩を形成している化合物、リン酸
エステル、或種10− の硫酸エステルの如き化合物を含む液体は好ましくない
。それらを除外した化合物を含有する水系、非水系液体
は基本的に如何なる液体でも使用ロエ能であるが、酸化
処理、炭化処理の工程において使用した液体そのもの、
vI/1に′i液体中に含まれる溶質のために繊維間で
膠着を起こす事Fi避けねばならない。その意味におい
ては水単独(純水を含む)の使用が理想的液体として使
用可能であるが、場合によってilt湿潤時の繊維間付
着力が不足し、ファイバーグンヌ内に貯蔵した糸条の集
束性の乱れる場合もある。水単独以外の液体として水系
油剤、非水系油剤の使用が可能であり、前者としては特
に非イオン系浸透剤が好ましい。例えば/ニルレフエノ
ール、或いはオクチルフェノールのエチレンオキサイド
付加物(エチレンオキサイドの付加モル数:例えば7〜
10)、一般式Rt)(CH,CH,O)n+(で示さ
れる中級〜高級アルコ−Iしのエチレンオキサイド付加
物(こ\でR:C,〜1.のアルキル基、n=4〜15
)、エチレングリコール、プロピレングリコール、及び
ポリエチレンオキサイド単独(平均分子数200〜IQ
、neo)の希釈水溶液が代表的なものである。これら
化合物の溶液濃度ハ0,01〜1.1〕%の範囲が好ま
しく、特に0.05〜0.5%の範囲が好ましい。更に
水系油剤さしては通常合1罠繊細の紡糸用油剤として使
用されている乳化液体を固形分濃度として前記の如き範
囲内になるよう水で稀釈した水溶液も使用出来る。何れ
の場合も固形分濃度が10%以上になるとピッチ繊維の
酸化処理工程において繊維間膠着を起し易いので好ブし
くない。尚水系油剤の場合、処定組成の水溶液の上の過
酸化水素の如き水溶性酸化剤を混合添加する事も出来る
非水系油剤としては鉱物71+J(レッドフッド100
秒以下ン単独の使用が代キ的である。こ\で鉱物油のレ
ッドフッド数が100秒以上になると液体粘度が高いた
め噴霧し難く、微細な液滴として繊維表面に付着し難い
ので均一に集束された糸条になりにくい。作檗環境の許
す限り出来るだけ低粘度油が好ましい。
何れの液体使用の場合もその州着散は液体の組成に依っ
て変動するものであるが水単独の場合は2〜5重量%、
水系曲filJの場合は1〜4%、非水系油剤の場合は
0,2〜2%の範囲が好ましく、液体の供給方式が散布
又龜注Mノズル使用何れの場合においてもfsl看歓が
上記の範囲になるよう液体の故布鼠及び注油ノズルの供
給量を調節する。
本発明方法に及ける切紙−引取りの一例を図面をもって
説明するが本発明はこれによって何ら限定されるもので
にない。
即ち第1図においては1は紡糸装置に取り付けらnた紡
糸用ノズルであり、原料ピッチは加熱溶解させてこのノ
ズルより空気中に吐出し、紡糸速度100〜1500−
で紡糸する。2け集束ガイド、5#i引取りロークー、
4Vi最終引取りローラー、5はエヤーサッカー、6は
静電気除電装置、7は液体霧吹きノズル、8は円筒状)
1イパークンヌ、9Fi収納した長繊維状ピッチ繊維を
大々示めず。
ノズルより吐出したピッチ繊維に対し必要に応じ2の集
束ガイドを経由して3,4.の回転ローラー13− で引取られつ\5のエヤーサッカーにて吸引され、7を
使用して液体をその繊#表面に付与せしめつつ8に収納
する。この場合使用するエヤーサッカーは糸条の総本数
、紡糸速度によりその吸引部孔径、長さ傅適宜fIi択
し、更にはエヤーサッカー用の圧縮空気圧力、風量等も
適宜選択する。尚この工程にお・いて走行糸条の摩擦に
より帯電した静電9L#−i6の除去装置にて積極的に
取り除く。
繊維表面に対する液体付与を例えば合成繊維の紡糸に2
ける如く巻取りローラー以前で行うと本発明に係わるピ
ッチ繊維において社脆弱な繊維に対して液体の凝集力が
作用して糸条はローラーに巻き付き、糸切れ無しに円滑
に5を経由し8に至らない。少くとも5で繊維糸条を吸
引させる所で同時に液体を滴下させるか、5に吹き込む
圧縮空気に搬送させて液体tw状にして5のノズル内に
送り込むか、さもなくば糸状が5を通過した直後に付与
するのが本発明の重要なる要件である。この様にしてフ
ァイバーグンス8に収納した長繊維状ピッチ繊維9は夫
々の単糸の捌けは全く無く完14− 全に一木の糸条に集束さ/′またルーズにJRみ重なっ
た状帽で保持され、繊維の損傷も何らlめられずに採取
出来るのag5<べき現象である。極度に脆弱で、完全
に疎水性の素材全集束さntc長繊維状幡で取得する紡
糸方法は従来全く知られてふ・らず本発明方法において
始めて実際に実施出来ることにな−、た。更に驚くべき
JITVcは各単糸の脆弱ざは何ら改善されたわけでは
ないが多数本の生糸が本発明に係わる液体全例4させる
@により一木の糸条に集束したものははソ通電の繊維と
同様の取扱いが可能なる事かやJ明した。即ち必要あれ
ば8に収納した9の端糸を持ち上げ池の部■:へ移動も
出来るし、又回転状台の糸車にかけて「かせ」状態に巻
き上ける〕ドも出来る。
上記の如<Lj、7yイパーケン7に収納し次長繊維状
ピッチ繊維は次いで酸化地理をほどこして熱不融化状態
に変化せしめる。酸化処理としては主として空気全使用
する乾式と酸化基液体中にて行なう品式とがちり、何れ
の方法とも本発明にあ・いては可能であり、それを限定
するものではないが、′!I!気中で加熱酸化する方法
が股も簡便である。
又それを行う場合の長繊維状ピッチ繊維の保持形態でち
るが、裁本的Vこ出来る限りw&、維衰曲積を拡けて空
夕1と接触させるのが得策でめるが、それの実際的方法
としては金属製の明状、又は有孔板上にヒ記ピッチ曖維
全ルーズな状1.!1に移しかえ、それを空気の存在す
る加熱雰囲気内を移動させながら繊維表面より酸化を進
めるのも一つの方法である。或いは又ファイバケンス自
体か金網乃至金属性有孔筒よりなって2す、それに処定
狐の糸条を収納し、−l喘糸を切所して、それを独立の
ロフトとなし、七の筐\′+!気酸化を進めるのも一方
法である。何れにしても酸化に当っての雰囲気中温度勾
配け03〜7°C/MiIlとなし、原料ピッチの軟化
温度よりも20〜150℃高い温度に迄到達せしめ、そ
の温度域内に2いて5分〜1.5時間保持する。
この間雰囲気内の空気は静止状噂でも、改は又積極的に
撹拌、通風状1非、何れでもかまわない。
不融化処理を終えた長繊維状ピッチ繊維は不活性ガス雰
囲気下の加熱011VCへ導き入れて加熱炭化し、長繊
維状炭素繊維となす。この場合、炭化処理工程中の糸条
の移動は無緊張下又は緊張下何れでも可能にして加熱領
域での昇温時における温度勾配は6・−20℃/―で最
高温度900〜2000℃、その最高温度保持時間5〜
50分で炭化処理を完了する。処理後の繊維は引張強度
を充分有する炭素繊維となっており、それは通常の繊維
取扱い方法に従って例えばロービング状急に巻きあける
事が可能でおる。
本発明は脆弱にしてIykm性、吸水性の全くない紡出
糸を引取ローラーを介してエヤーサッカに導入し、その
直後繊維2It面に液体を付与せしめる事にて各単繊維
を集束せしめ、ボビン上に巻き取らず、長繊維状に採取
したものを炭化することにより、従来ピッチ系原料から
#i得ることのできなかった長繊維状炭素繊維を製造し
得たものであり、利用分野は広範囲に亘るものである。
以下実施例にて具体的に説明するが本発明はこれに限定
されるものではない。
17− 実施例1゜ 平均分子量600、軟化点220℃のコールクールピッ
チをベッセル型メルク−に充填し、窒素ガス封入下外部
より加熱して白泥250℃となし、溶融したコールター
ルピッチをギヤポンプにて定量的に送液しつ\孔俟0.
5m、孔数32個の紡糸ノズルより糸外に吐出せしめ、
2を面速度ろロローで回転しているローラー2個を介し
て工〒−サッカーに導いた。この場合ノズル直下には集
束ガイドを設置し、それと第10−ラーとの闇、並びに
第10−ラーと@20−ラーとの間に夫々コロナ放電式
静電気除去機を設置し、長繊維状ピッチ繊維に帯電して
いる静電気を除去せしめた後エヤーサッカーに吸罎せし
めた。こ\で使用したエヤーサッカー#i吸引口受8m
+、長さ150fiの空SL旋回型にてそのノズル直下
において室温下の水道水1i−500sd/−の流量で
霧吹きノズルよねエヤーサッカーより噴射された原糸め
がけて噴鮮せしめ、原糸表面を繊維重量当り4%の付着
水で浸潤させた状態で71イパーグンヌに収納した。
18− 紡糸(継続時間)50分間後一旦連続糸条を切断してそ
の端糸を持ちとげみテンレλ製金網上に蛇行状に長繊維
状糸条を並べ最高温度500℃に保持した加熱炉の中を
通した。この場合糸条の移#け温度勾配置′C/馴、5
00 ’C保持時時間0分になるようにした。加熱炉か
ら取った糸条は焔にさらしても不溶融状態になっていた
。この不融化処理した糸条も一度7アイパーケン7に収
めてから更にその糸条端糸を誘導してステンレスの金網
の上に無緊張状態のま5乗せて中心部温度1000℃で
窒素ガ入を流動させた電気炉中を移−ノさせた。
この場合、温度勾配5℃/―、最高温度1000℃の保
持時間10分になるよう条件設定して長繊維状糸条を炭
化した。かくしてコールタールピッチを原料に使用し長
繊維状の炭素繊維を採取した。この繊維の物性は繊維径
16μ、引張強度a okq/d、引張弾性率2900
にり/−であった。
尚比較実験として、水道水の噴霧ヲしない以外は凡て同
じ条件下で紡糸した所、エヤーサッカーから噴射された
繊維は単糸切れを起しり\からみ合い、時1′i扮化し
、部分的に繊維状をとyめるとしても塊状になったま\
で長繊維状糸条形態の取り出しは全く出来なかった。
実施例2 平9分子量a o o 、軟化点245℃の溶剤精製炭
(略称5RCJを実施例1と同じ紡糸装首に充填し、窒
素封入上内温を270℃に加イーして溶融し、0.25
m径の孔28個を有するノズルよ抄吐出し、表面速度5
00m/―で回転しているロー2−2個?介してエヤー
サッカーに辱いfc。繊維の走行途中に実施例1と同じ
く2個の静電気除去機t−1tsした。而してエヤーサ
ッカーのノズル直下に注ff1lノズルを設け、それに
設置したV字型スリットに注油ノズル細孔より鉱物油(
レットフッド40秒)単独を射出する事により油111
[Th張り、その中を噴射した原糸を通過せしめて表面
に繊維重量当り1%の相1関を付着せしめつ\ファイバ
ーグンヌに長繊維状集束糸として収納した。得られた繊
維は集束された状態で持ち上げ移しかλが可能でめった
収納した長繊維状糸条全実施例1と同一方法F先ず移動
式で空気中最高温度270℃に迄加熱した所、各繊維間
の膠着なしに熱不融化出来、更に最高温度950℃で炭
化処理した所、繊維径14μ、引張強度72 kQ/m
4、引張弾性率2500切/−の長繊維状炭素繊維が得
られた。
尚この場合放電式静電気除去機を設置しないで油剤のみ
をエヤーサツカーノズル直下において注油ノズル使用の
もと付与させる方式を採った所、紡糸ノズルから吐出し
たピッチ繊維は静電気発生が著るしく、走行糸は単糸毎
に拡がり第10−ラー表面において巻き付き、エヤーサ
ッカーの位置に迄kI&維の移動が固難となり、側底長
繊維状糸条としてピッチ繊維を採取する事は出来なかっ
た。
実施例5゜ 炭素含有量90,2重量%、キノリンネ溶分口%のプロ
ンアヌ7アルトを4ツロ7ラヌコに充填し窒素ガヌ気流
下十分撹拌しなから内温を420℃に保って6時間熱分
解、重縮合を進め軟化点280℃、キノリンネ溶分41
%の光学的異方性構造を21− 有するメソ7工−人ピッチを得た。このピッチを内温3
70℃に保って溶融し、孔径0.25mb孔数56個の
紡糸ノズルよりノズル面温度550”Cに保持して吐出
せしめ集束ガイド、及び除電機を経由して表面速度AO
Oml―の回転ローラーに接触せしめ、更に除電機を介
して同じ表面速度の引取りローツーを経てエヤー丈ツカ
ーノズルに吸引せしめた。
一方平均分子1200のポリエチレンオキサイドの02
%水溶液を工τ−サッカーの空気導入孔に注加せしめノ
ズル孔内において吸引し北ピッチ繊維の表面に噴霧し繊
維重量当り2%付着せしめてファイバーグンヌに集束糸
として収Wjシた。
更に実施例1と同様、エヤーサッカーノズル直下の位M
VCおいて鉱物油50部、オレイン酸メチ/l/ xy
 チルa 5 n、分子filooOのポリオキシエチ
レン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体20部、
オレイン酸ジェタ/−ルアミン塩5部よりなる全固形分
0.4%の稀薄乳化油剤を20〇−/−の流量で霧吹き
ノズルより噴射ピッチ繊維め22− がけて噴霧せしめ、繊維重量当り1,5%付着せしめて
ノアイバークンスに長繊維状集束糸を収納した。
何れの場合も得られた繊維は集束された長繊維状感で取
扱いが可能であり、共に最高温度240’CK保持した
加熱炉の中を空気の存在下最高温度保持時間1時間にな
るよう通過せしめて熱不融化糸となり、更にその糸条を
最高温度1500°Cに保つfc窒素気流雰囲気中を移
動せしめて長繊維状炭素繊維が得られた。その繊維の何
れの油剤使用の場合も殆ど同じで繊径15μ、引張強度
187匈/d、引張弾性率15,000 kQ/−の物
性を有した。
尚この実施例に2いて、放電式静電気除去機を設置せず
、又工で−サッカー内及びエヤーサッカー直下における
何れの液体付与も行なわないで紡糸を行った所、先ず第
10−ラーにおいて巻き付きを起こし、長繊維状糸条と
してピッチ繊維を採取する事は全く出来なかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様の一例を示す紡糸方法の説明
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ピッチ系原料を溶融紡糸するに際し、少なく
    とも2個のローラー並ひに少くとも1個の除電装置を介
    し工τ−サッカーを通して引取りエヤーサッカー内、乃
    至はエヤーサッカーを通った直後に液体を付与して集束
    せしめ採取した糸条を空気酸化して熱不融化し、次いで
    不活性気体雰囲気中で加熱炭化せしめることを特徴とす
    る長繊維状炭素繊維の製造方法。 (2)  ピッチ系原料が石炭系又は石油系のものであ
    ゛ る特許f11i求の範囲第1項記載の方法。 (5)除[装置がコロナ放電式である特許請求の範囲W
    iI項記載の方法。 (4)液体が水、水系油剤又は非水系油剤である特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 (5)液体を噴霧により付与する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 (6)  熱不融化をピッチ原料の軟化温度より20〜
    150℃高い温度で無緊張上加熱する特許請求の範囲第
    1項記載の方法、1 (7)熱不融化を0,3〜b う特許請求の範囲第1項記載の方法。 (8)炭化を900〜2000℃の温度で加熱する特許
    請求の範囲第1項記載の方法。
JP14228982A 1982-08-16 1982-08-16 炭素繊維の製造方法 Pending JPS5930918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14228982A JPS5930918A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 炭素繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14228982A JPS5930918A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 炭素繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5930918A true JPS5930918A (ja) 1984-02-18

Family

ID=15311909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14228982A Pending JPS5930918A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 炭素繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930918A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235365A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
JPS6251785A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 Seiko Seiki Co Ltd 気体圧縮機
JPS6255488A (ja) * 1985-09-03 1987-03-11 Seiko Seiki Co Ltd 気体圧縮機
JPS62108586U (ja) * 1985-12-25 1987-07-10
EP0609711A1 (en) * 1993-02-05 1994-08-10 Hercules Incorporated Method for producing chopped fiber strands

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235365A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
JPH0543107B2 (ja) * 1985-08-09 1993-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS6251785A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 Seiko Seiki Co Ltd 気体圧縮機
JPS6255488A (ja) * 1985-09-03 1987-03-11 Seiko Seiki Co Ltd 気体圧縮機
JPS62108586U (ja) * 1985-12-25 1987-07-10
EP0609711A1 (en) * 1993-02-05 1994-08-10 Hercules Incorporated Method for producing chopped fiber strands

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5030435A (en) Process for producing chopped strand of carbon fiber
EP0297702B1 (en) Pitch-based carbon or graphite fibre
JPS5930918A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS591724A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS61160422A (ja) ピツチ繊維の不融化処理方法
JPS5976923A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS62110923A (ja) ピツチ繊維の不融化処理方法
JPS6257932A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JP2834779B2 (ja) ピッチ繊維の製造方法
JPS62289617A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPH043452B2 (ja)
CA1239512A (en) Carbon fibers and methods for producing the same
JPH0291223A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS62191518A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS62289616A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS62133123A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPH043453B2 (ja)
JPH01246420A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPH0359116A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS62191515A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPH0333221A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH04209862A (ja) 炭素長繊維製不織布の製法
JPS599223A (ja) 連続フイラメント状ピツチ繊維の製造法
JPS62133122A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS59150115A (ja) 炭素繊維の製造方法