JPS5928254A - フオ−カスサ−ボ装置 - Google Patents

フオ−カスサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS5928254A
JPS5928254A JP13624382A JP13624382A JPS5928254A JP S5928254 A JPS5928254 A JP S5928254A JP 13624382 A JP13624382 A JP 13624382A JP 13624382 A JP13624382 A JP 13624382A JP S5928254 A JPS5928254 A JP S5928254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
focus
circuit
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13624382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248298B2 (ja
Inventor
Soujiyu Gotou
荘授 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP13624382A priority Critical patent/JPS5928254A/ja
Publication of JPS5928254A publication Critical patent/JPS5928254A/ja
Publication of JPS6248298B2 publication Critical patent/JPS6248298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオディスク再生装置、ディジタルオーディ
オディスク再生装置に使用する光学的情報読取装置のフ
ォーカスレンズをディスクト所定の距離に保持するだめ
のフォーカスサーが装置に関する。
従来のフォーカスサーが装置はたとえば第1図に示す如
く構成されていた。すなわち、回転駆動されているディ
スク2から、光学的情報読取装置1により光学的に記録
情報を読取った反射光を4分割した光電変換手段にて受
け、光電変換手段の出力をマトリックス回路3によって
、フォーカスエラー信号FB、と、記録情報信号R,と
を得ている。
フォーカスエラー信号F8は切替スイッチ回路4を介し
てサーが増幅器5に供給して、位相補償、利得調整のう
え、アクチュエータ駆動回路6に供給する。アクチュエ
ータ駆動回路6の出力信号はフォーカスレンズを駆動す
るフォーカスアクチュエータに供給して、フォーカスレ
ンズをディスク2と所定距離に維持するようにしている
。一方、記録情報信号R,は検波回路7に供給して検波
し、検波回路7の出力はレベル比較器8に供給して基準
電圧と比較し、記録情報信号R,の有無、すなわち記録
情報のドロップアウト等を検出している。レベル比較器
8の出力は切替スイッチ回路4に供給して前記ドロップ
アウト等が存在したとき、切替スイッチ4をフォーカス
サーチ用の信号発生器9側に切替えるように構成しであ
る。この結果、上記のフォーカスサーボ装置では、ディ
スク2にドロップアウト等があった場合、検波回路7の
出力信号H,の有無のみでフォーカスサーがかかかつて
いるかが判別されることになシ、ドロップアウト等が存
在した部分において切替スイッチ4によシフォーカスサ
ーがループを遮断してフォーカスサーチ動作に移ること
になる。しかしドロップアウト等が存在した部分におい
て直ちにフォーカスサーifの動作が不安定になるわけ
では々い。このためレベル比較器8を調整した如、また
はレベル比較器8の後に積分回路10を付加する等の対
策が施されてきた。
しかし、上記の如き従来のフオーカスサ−が装置におい
てはレベル比較器8の調整、積分回路10の時定数の設
定が難しい。またさらに検波回路7の出力信号レベルの
ばらつきによって、レベル比較器80基準電圧の設定が
難しい欠点があった。
本発明は上記にかんがみなされたもので、上記の欠点を
解消したフォーカスサーボ装置を提供することを目的と
するものである。
以下、本発明を実施例によシ説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
本発明の一実施例は、第1図に示したフォーカスサーボ
装置においてマトリックス回路3から出力されたフォー
カスエラー信号FEはフォーカスサーボ動作が安定して
動作しているかを検出するサーが動作判定回路13に供
給して、フォーカスがはずれていることを判定させる。
一方、切替スイッチ回路4はアナログスイッチ4−1お
よび4−2からなシ、アナログスイッチ4−1および4
−2のダートにはゾルダウン抵抗を介して負電圧−■が
供給しである。レベル比較器8の出力信号はスイッチ回
路11を介してアナログスイッチ4−1および4−2の
f−)に供給して切替スイッチ回路4を切替駆動するよ
うにしである。ここで切替スイッチ回路4すなわちアナ
ログスイッチ4−1および4−2幡七のf−)にスイッ
チ回路11を介してレベル比較器8からの高電位信号が
供給されたとき、アナログスイッチ4−1および4−2
はオン状態に制御され、切替スイッチ回路4はサーチ用
の信号発生器9側に切替えられる。
またレベル比較器8の出力信号は、レベル比較器8が一
定時間以上にわたって継続して検波回路7の出力信号H
,が基準電圧以下であることを検出しているか否かを判
別する時間判別回路12に供給される。時間判別回路1
2およびサーボ動作判定回路13の出力信号は論理積演
算を行なう論理回路14に供給し、論理回路14の出力
はスイッチ回路11に供給して、時間判別回路12およ
びサーが動作判定回路13の出力が高電位出力のときス
イッチ回路11をオン状態に駆動させる。
第3図は光学的情報読取装置1の一例を示す説明図であ
り、第4図(、)はマトリックス回路3の一スノリツタ
112、トラッキングミラー113、フォーカスレンズ
114、フォーカスアクチュエータ115、円筒レンズ
116、光電変換手段117を備えておシ、レーザ光源
111からの光ビームは図示していないコリメータレン
ズ、ビームスシリツタ112、図示していない174波
長板、トラッキングミラー113を経由してフォーカス
レンズ114に投射され、フォーカスレンズ114によ
ってディスク2の情報記録面の近傍に集束される。ディ
スク2に記録された情報によって変調された反射光ビー
ムは逆経路を通ってビームスプリッタ112に戻如、ビ
ームスプリッタ112によシ反射されて、光電変換手段
117に投射されて、電気信号に変換される。フォーカ
スレンズ114と、ディスク2のフォーカスレンズ11
4に関する共軛点との間に円筒レンズ116が配置しで
ある。一方、光電変換手段117は第4図(a)に示す
如く4分割された光電変換素子・117−1〜117−
4からなっている。
マ) IJラックス路3は光電変換素子117−1と1
17−3の出力信号を加算する加算器31、光電変換素
子117−2と117−4の出力信号を加算する加算器
32と、加算器31.32の出力信号を入力とする差動
増幅器33と、加算器31 、32の出力信号を加算す
る加算器34とからなっている。加算器31.32およ
び差動増幅器33はフォーカスエラー検出部を構成し、
公知の如く光電変換手段117上における反射ビームの
投影像に対応してフォーカスエラー信号F8を出力する
。すナワチ、フォーカスレンズ114によpディスク2
の情報記録面に投射光が収束されているときは光電変換
手段117上における反射ビームの投影像は光電変換素
子117−1〜117−4に均等にかかる円形となシ、
差動増幅器33の出力信号は零である。また、フォーカ
スレンズ114が上記シた収束状態の位置からディスク
2側に近すき過ぎているときはaに示す如き楕円形状の
、遠ざかっているときはbに示す如き楕円形状の投影像
となる。したがってフォーカスエラー信号Fつは第4図
(b)に示す如く合焦点のときは0(ト)、非合焦点の
ときには正または負の方向にずれた信号となって、所謂
8字特性を示すことになる。第41伽)において横軸は
合焦点時におけるフォーカスレンズ114の位置を基準
にフォーカスレンズ114とディスク2との距離りを示
してしる。一方、加算器31゜32.34は記録情報検
出部を構成し、公知の如くディスク2に記録した情報を
読出した記録情報に対応した記録情報信号R,を出力す
る。
サーボ動作判定回路13はたとえば第5図に示す如く構
成されている。すなわちサーボ動作判定回路13はフォ
ーカスエラー信号FIlを増幅する非反転増幅器131
−1からなる前置増幅器131と、前置増幅器131の
正側出力信号を整流するダイオード132−1 、ダイ
オード132−1の出力を入力とするコンデンサ132
−3と抵抗132−4とからなるローパスフィルタ、前
置増幅器131の負側出力を整流するダイオード132
−2、ダイオード132−2の出力を入力とするコンデ
ンサ132−5と抵抗132−6とからなるローパスフ
ィルタからなる整流回路132と、コンデンサ132−
5と抵抗132−6とからなるローフ(スフイルタの出
力を反転増幅する反転増幅器133−1からなる反転バ
ッファ133と、ダイオード134−1と134−2と
からな如かつコンデンサ132−3および抵抗132−
4からなるローパスフィルタの出力信号レベルと反転バ
ッファ133の出力信号レベルの大きいレベルの方を選
択して出力する信号選択回路134と、非反転増幅器1
35−1と基準電圧源135−2とからなシ信号選択回
路134の出力信号レベルを基準電圧源135−2の電
圧と比較する比較器135とからなっている。なお、基
準電圧源135−2の電圧はフォーカスサーが装置が安
定に動作しているときにおけるフォーカスエラー信号が
超えることのないような電圧に設定しである。
いまフォーカスサーが装置が安定に動作しているときに
は、フォーカスエラー信号F、の直流成分は0(V)で
あり、低域成分の振幅も小さく抑えられている。しかし
フォーカスがはずれた状態になっているときにはフォー
カスエラー信号F8の直流成分は正または負の方向に大
きな値となるかまたはディスク2の面揺れ等による低域
成分の振幅が大きくなる。
かかるフォーカスエラー信号F8は前置増幅器131に
印加されて増幅される。前置増幅器131で増幅された
フォーカスエラー信号F8ハダイオード132−1およ
び132−2により正側と負側のフォーカスエラー信号
が区別して整流される。ダイオード132−1の出力は
コンデンサ132−3と抵抗132−4とからなるロー
フ9スフイルタを通してその低域成分が出力され、ダイ
オード132−2の出力はコンデンサ132−5と抵抗
132−6とからなるローフ9スフイルタを通してその
低域成分が出力される。コンデンサ132−5と抵抗1
32−6とからなるローパスフィルタの出力は反転バッ
ファ133によって反転される。したがって整流回路1
32のコンデンサ132−3と抵抗132−4とからな
るローパスフィルタの出力信号の極性と反転バッファ1
33の出力信号の極性とは揃えられて、それぞれの出力
信号のレベルはフォーカスエラー信号FEの正側の直流
成分および低域成分の振幅レベルに、およびフォーカス
エラー信号FEの負側の直流成分および低域成分の振幅
レベルに対応している。この両川力信号レベルはダイオ
ード134−1 。
134−2から彦る信号選択回路134によってそのレ
ベルの大きい方が選択されて出力されることになる。信
号選択回路134の出力信号は比較器135に入力され
て基準電圧源135−2の電圧と比較される。ここでフ
ォーカスサーが装置が安定に動作していないときは、信
号選択回路134の出力信号レベルが基準電圧源135
−2の電圧を超え、比較器135は高電位出力を発生し
、フォーカスがはずれている旨を示す。また、逆にフォ
ーカスサーが装置が安定に動作しているときは比較器1
35は低電位出力を発生してその旨を示す。
また、時間判別回路12はたとえば第6図に示す如く構
成しである。
時間判別回路12はインバータ121−1.121−2
、ナントゲート121−3、抵抗121−4.121−
6、コンデンサ121−5からなり、レベル比較器8の
出力が高電位のときのみ発振するマルチバイブレータ1
21と、Dフリツゾフロツノ回路122−1゜1222
、−.122−n、比較器8の出力を反転してDフリッ
プフロップ122−1.122−2.・・・。
122−nをリセットするインバータ124からなり、
マルチバイブレータ121の出力をシフトするとともに
レベル比較器8の出力が低電位となったときリセットさ
れるn段のシフトレジスタ122と、レベル比較器8の
出力とシフトレジスタ122の出力とを入力とするアン
ドゲート123とからなっている。そ乙でレベル比較器
8の出力が高電位の場合にマルチバイブレータ121は
発振し、マルチバイブレータ121の発振出力はクロッ
ク信号としてシフトレジスタ122に供給される。
またレベル比較器8の出力が低電位の場合にはDフリツ
ゾフロツ7’122−1,122−2.−.122−n
に供給されるデータはLとな如、リセット端子はHとな
る。したがってマルチバイブレータ121の出力パルス
がn個分の期間継続してレベル比較器8の出力が高電位
の場合にはシフトレジスタ122から高電位出力が発生
する。この間にレベル比較器8の出力が低電位となれば
Dフリップ70ツブ122−1.122−2.・・・、
122−nはリセットされる。このためレベル比較器8
の出力がマルチバイブレータ121の出力パルスが、n
個出力される期間を超えて高電位となったときのみ時間
判別回路12は論理回路14に高電位出力を発生する。
ここで第2図に戻って、フォーカスがはずれているとき
は前記した如くサーボ動作判定回路13は高電位出力を
発生している。一方フオーカスがはずれている場合には
マトリックス回路3を介して出力される記録情報信号R
,が出力されない。このために検波回路7は出力信号H
,を発生せず、レベル比較器8は高電位出力を発生する
。レベル比較器8の高電位出力が所定時間以上継続して
いるときは時間判別回路12は高電位出力を発生する。
そこでサーボはずれが所定時間以上継続したとき、すな
わち時間判別回路12およびサーボ動作判定回路13が
ともに高電位出力を発生している期間のみ論理回路14
は高電位出力を発生してスイッチ回路11がオン状態と
なる。このためレベル比較器8からの高電位出力はスイ
ッチ回路11を介して切替スイッチ回路4に供給されて
、切替スイッチ回路4はサーチ用の信号発生器9側に切
替えられた状態になる。切替スイッチ回路4が信号発生
器9側に切替ったことによって、信号発生器9から出力
されている鋸歯状波がサーが増幅器5に供給されて、フ
ォーカスサーボ装置はフォーカスサーチの状態になる。
このフォーカスサーチによシフオーカスレンズ114が
順次移動させられ、その途中において記録情報信号R2
が発生する。記録情報信号R2の発生によって検波回路
7から出力信号H2が出力され、レベル比較器8の出力
信号は低電位出力となる。レベル比較器8の出力信号が
低電位出力になると論理回路14の出力は低電位出力と
なってスイッチ回路11はオフ状態になり、切替スイッ
チ回路4は切替ってマトリックス回路3から出力されて
いるフォーカスエラー信号がサーボ増幅器5に供給され
、フォーカスサーがループが形成される。ついでフォー
カスサーボ動作が安定するとサーボ動作判定回路13の
出力信号は低電位出力となる。
また、記録情報信号R2が所定時間以上にわたって存在
せずかつサーが動作判定回路13によりサー、キ動作の
不安定が検出されない限シ、スイッチ回路11はオフ状
態であって、切替スイッチ回路4はマ) IJラックス
路3側に切替えられていてサーがループが形成されるこ
とになる。
したがってフォーカスサーボ装置が安定に動作している
ときに、検波回路7の出力信号H,のレベルが情報記録
担体の汚れ、傷等によって変化してレベル比較器8の出
力信号が一時的に所定時間の範囲内で高電位となっても
、スイッチ回路11はオフ状態に切替えられているため
、切替スイッチ回路4は信号発生回路911tlに切替
えられず、フォーカスサーボループは遮断されることは
なく、フォーカスサーがか安定にかけられる。
また、フォーカスサーボループが発振等により不安定と
なっても、検波回路7の出力信号HFが出力されている
限シ、フォーカスサーボループが形成されている。
以上説明した如く本発明によれば、フォーカスがはずれ
ず、ドロップアウトが所定期間を超えないときは、フォ
ーカスサーがループが遮断されることは無くなシ、かか
るドロップアウトに対しては従来のフォーカスサーボ装
置よシも安定して動作する。
また、ドロップアウトを検出する検出手段の基準電圧の
設定が容易となるほかに、光学的情報読取装置の光電変
換効率、ディスクのばらつき等による記録情報信号の振
幅の相違による前記基準電圧の設定も簡単になる。
また時間判別回路の付加によって、万一フォーカスはず
れが所定時間以上継続した場合、フォーカスサーチ動作
に移行させることができる。
さらにフォーカスサーボ装置が発振等によって不安定に
なった場合においても、論理演算がされた信号でスイッ
チ手段が切替えられるために、記録情報信号を検波した
信号が出力されている限りフォーカスサーボループを閉
成したtまにしておくことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフォーカスサーボ装置のブロック図。 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第3図は光学的情報読取装置の説明図。 第4図(a)はマトリックス回路のブロック図。 第4図(b)は第4図(a)のマトリックス回路から出
力されるフォーカスエラー信号の特性図。 第5図は本発明の一実施例に用いたサーボ動作判定回路
を示す回路図。 第6図は本発明の一実施例に用いた時間判別回路を示す
回路図。 1・・・光学的情報読取装置、2・・・ディスク、3・
・マトリックス回路、4・・・切替スイッチ回路、5・
・・サーボ増幅器、6 ・アクチュエータ駆動回路、7
・・検波回路、8・・・レベル比較器、9・・・サーチ
用の信号発生器、11・・スイッチ回路、12・・時間
判別回路、13・サーボ動作判定回路、14・・・論理
回路。 特許出願人 トリオ株式会社 代理人弁理土砂 子 信 夫 第  3  図 第  4  図 55 第   6   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転駆動されている情報記録担体から光学的に記録情報
    信号およびフォーカスエラー信号を読み出す光学的情報
    読取装置のフォーカスサーが装置において、前記記録情
    報信号を検波した第1の信号を基準電圧と比較して前記
    第1の信号の存否を検出する検出手段と、前記検出手段
    の出力信号が供給されて前記第1の信号が所定期間継続
    して存在しないことを検出する時間判別回路と、フォー
    カスがはずれたことを検出するサーが動作判定回路と、
    前記サーボ動作判定回路によってフォーカスはずれが検
    出されかつ前記時間判別回路によって所定期間継続して
    前記第1の信号が無いことが検出されている期間のみ前
    記フォーカスエラー信号をフォーカスサーチ用の信号に
    切替える切替え手段とを備えて力ることを特徴とするフ
    ォーカスサーボ装置。
JP13624382A 1982-08-06 1982-08-06 フオ−カスサ−ボ装置 Granted JPS5928254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13624382A JPS5928254A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 フオ−カスサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13624382A JPS5928254A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 フオ−カスサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928254A true JPS5928254A (ja) 1984-02-14
JPS6248298B2 JPS6248298B2 (ja) 1987-10-13

Family

ID=15170627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13624382A Granted JPS5928254A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 フオ−カスサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113939A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Pioneer Electronic Corp アドレス探索方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113939A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Pioneer Electronic Corp アドレス探索方法
JPH0568773B2 (ja) * 1986-10-31 1993-09-29 Pioneer Electronic Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248298B2 (ja) 1987-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669072A (en) Control apparatus for optical video disk recorder/player
US6147946A (en) Optical disk apparatus
US5859824A (en) Digital disk player
EP0388519B1 (en) Method for setting the loop gain of servo loops in a disc player
EP0390977B1 (en) Servo system for a disc player
JPH0416251Y2 (ja)
JPH09147369A (ja) 光ディスク装置
JPH05109085A (ja) フオーカス制御装置
US6466531B1 (en) Disc discriminator of optical disc player system
JP3589347B2 (ja) 光ディスク装置
JPS5930249A (ja) 光学的情報再生装置
KR100722588B1 (ko) 광디스크 장치에서의 포커스 오프셋 조정방법
JPS5928254A (ja) フオ−カスサ−ボ装置
JPS59188845A (ja) 光ピツクアツプ
JP2956770B2 (ja) データ再生装置
JPH07272294A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH01290127A (ja) 光ピックアップ装置
JP2878416B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤのトラッキングエラー信号生成装置
JPH08185637A (ja) フォーカス制御装置
JPS61187129A (ja) デイスク再生装置のフオ−カスサ−チ回路
JPH10320792A (ja) 光ディスク装置
JPH0736228B2 (ja) 自動焦点引き込み制御装置
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61170936A (ja) 制御装置
JPH09251641A (ja) 光学的記録媒体のフォーカス制御装置