JPS5924520B2 - 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法 - Google Patents

等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法

Info

Publication number
JPS5924520B2
JPS5924520B2 JP54026571A JP2657179A JPS5924520B2 JP S5924520 B2 JPS5924520 B2 JP S5924520B2 JP 54026571 A JP54026571 A JP 54026571A JP 2657179 A JP2657179 A JP 2657179A JP S5924520 B2 JPS5924520 B2 JP S5924520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
magnetic field
radius
magnetic
isochronous cyclotron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54026571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119400A (en
Inventor
孝 唐沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP54026571A priority Critical patent/JPS5924520B2/ja
Priority to US06/124,939 priority patent/US4353033A/en
Priority to SE8001724A priority patent/SE439229B/sv
Priority to FR8005038A priority patent/FR2451150A1/fr
Publication of JPS55119400A publication Critical patent/JPS55119400A/ja
Publication of JPS5924520B2 publication Critical patent/JPS5924520B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H13/00Magnetic resonance accelerators; Cyclotrons

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサイクロトロンの磁極の構造に関するものであ
り、特に等時性サイクロトロンの磁極の構造に係るもの
である。
等時性サイクロトロンとは加速粒子の回転の周期Tが半
径rに無関係に一定であるようなサイクロトロンをいう
磁場分布B(r)、加速粒子の質量m1加速粒子の電荷
q1加速粒子の角速度ωとすれば、次式が成立する。
加速粒子の質量mは静止質量mい光速Cとすれば次式で
与えられる。
このmを式(1)に代入すれば次式が得られる。
一方、加速粒子の最大運動エネルギーEmは、そのとき
の加速粒子の回転半径をrmとすると次式で与えられる
ここでB。
は中心磁束密度である。そこで中心磁束密度B。
と最大運動エネルギーEmを用いて磁束分布B(r)を
次のように置く。
B(r)=B□+KEm′/2r2(4)式(3)を式
(4)に代入して整理するととなる。
この式を式(2)に代入するとT−、−となってTは半
径rに無関係となる。
すなわち式(4)を満足するように磁束を分布させると
等時性サイクロトロンを実現できる。
この磁束分布の要求に応じる従来の等時性サイクロトロ
ンの磁極構造としては、磁極表面に複数組の独立した同
心円形コイル群を配置して各組のコイルに流す電流の大
きさと方向とを調整して上式のK E m%r2に相当
する補正磁場を生成していた。
しかしこのような磁場補正コイルの設計製作は困難であ
り、個別に異なる電流を供給する電流源の設置に伴う経
済的不利もある。
更に、コイルは特定の複数の電流値について設計製作さ
れているためこれらの特定の電流値の中間値で等時性磁
場をつくるためにはその中間値を特定電流値についての
データからコンピュータを使用して内挿もしくは外挿し
て決定しなければならないという操作上の不都合があっ
た。
本発明の目的は構造が簡単であり、操作も容易である等
時性サイクロトロンの磁極の構造を提供することである
この目的は本発明に従って電磁石の対向する2つの磁極
面に半径方向の単位長さ尚りの巻線数(以下「巻線密度
」という)が半径に比例する一組の渦巻状コイルを配置
することにより達成される。
本発明の実施例を以下に添付図を参照して詳細に説明す
る。
第1図の上半部に等時性磁場の半径方向の分布を示し、
第1図の下半部に本発明による磁極構造の縦断面図を第
1図の上半部の分布曲線に対応して示す。
主磁場を形成する電磁石は、主磁場強度が変化した場合
にも半径方向の磁場の相対的分布かほぼ一定となるよう
な先細の磁極1を使用する。
先ず磁極表面上に設けた巻線密度が一様な渦巻う状コイ
ルが磁極中央面につくる磁場を求める。
第3図を参照する。
一方の磁極面上の連続した渦巻状コイルの半径aの巻回
(黒丸)に流れる電流■が磁極間隙の中央面にC−C’
につくる磁場について考える。
上方磁極面を鏡面として現われる鏡像(白丸)と、前記
の巻回とこの鏡像との第1の組Iか下方磁極面を鏡面と
して現われる鏡像の第2の組■と、この第2の組■が上
方磁極面を鏡面として現われる鏡像の第3の組■と、こ
の第3の組■か下方の磁極面を鏡面として現われる鏡像
の第4の組■と、そして以下このようにして現われる一
連の鏡像が中央面C−C’につくる磁場として半径aの
巻回による磁場を計算できる(JapaneseJou
rnal of Appl ied Ph
ysics 、Vo l 、 8゜41 0、
0ctober 、 1 96 9. ″ On
CircularTrimming Co11s
Mounted on MagnetPole
Faces by Noriyoshi Naka
nishi+5hoshichi Motonaga
、 Yoshitoshi Mi−yazawa
and Takashi Karasawa参照)○
この逐次鏡像法によると、磁極間距離2d、半径aで両
磁極面に配置された一組の単一円形線輪に流れる電流■
による磁極中央面C−C’の磁場B(r )は次式で表
わされる。
ここでμは鉄の比透磁率、 r′は、aにより正規化した半径でr”” r / a
%FiとEiはKiをモヂュールとする第1種と第2
種の完全楕円積分、たゾしKiは次式で定義される。
K12==4r’/ ((1+r’)2+(2i−1)
2d2)dに比べaか十分に大きい場合には近似的には
μ0 第4図に示すようtこ−■の大きさで半径方向にのびる
一連の磁場の重畳として中央面の磁場を表わすことがで
きる。
すなわち、μ0 r=oの中心磁場B(o)は、B(’0 )=7I r
mとなる。
補正磁場のみを求めるとすると、B(r)−μ0 − B (o ) =−1rとなる。
これは巻線密度が一様な渦巻状コイルがつくる補正磁場
は半径に比例して変化することを示している。
第1図の上半部の等磁性磁場は半径の自乗に比例して変
化しているのであるから、そのような補正磁場を実現す
るには半径方向の単位長さ当りの巻線数すなわち巻線密
度が半径に比例する渦巻状コイルを磁極面に配置すれは
よい。
すなわち、磁極中心から距離rにおける巻線数か基準半
径(例えは最大半径rm)における巻線密度をnとして
、nr△rとなる渦巻状コイルを磁極面に配置する。
このときの中央面の磁場B(r)は次式のようになる。
′−μ0 主磁場の中心磁場強度を−nIrm′とし、d 電流の向きを反転すれは補正磁場は五n I r 2と
d なり、等磁性磁場が得られる。
上式から明らかなように巻線密度が半径に比例する渦巻
状コイルに一定電流Iを流すときは半径の自乗に比例す
る磁場か得られ、そしてこのコイルに加速粒子の運動エ
ネルギーの2分の3乗に比例する電流を流すことにより
補正磁場か得られる。
サイクロトロンの運転に際しては加速粒子の最大運動エ
ネルギーEmか与えられるので、このEmから中心磁場
の強さB。
が決定しJ1丁7冒7 (Bo−)、この中心磁場をつくるよ rm う主電流を手動又は自動的に設定する。
次に調整電流をE−%に比例するよう手動又は自動的に
設定して補正磁場をつくる。
第2図に本発明の具体的な実施例の斜視図を示す。
図に示すように先細の磁極1の表面に渦巻状コイル2を
配置している。
この実施例では鉄シム3の上にコイルを配置しているか
、鉄シム3の下に配置してもよい。
この鉄シムは扇形鉄片であり、磁極面に垂直な方向への
粒子の偏向を阻止して回転する粒子を磁極面に平行な面
、すなわちティーの内部空間に拘束するためのものであ
る。
この鉄シムは、磁場強度が変化しても方位角方向の磁場
の相対的分布がほぼ一定となるように周辺の面取りをし
た扇形鉄片である。
先細の磁極としては磁極周面かcosh r又はεrの
形で変化するものでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は等磁性磁場の分布を示す曲線と本発明の等時性
サイクロトロンの磁極の構造の縦断面図とを示す。 第2図は本発明の実施例の斜視図である。 第3図は単一巻回が中央面につくる磁場を求めるための
鏡像を説明する図であり、第4図は一様密度の渦巻コイ
ルが中央面につくる半径方向の磁場を近似的に示す図で
ある。 1:磁極、2:渦巻状コイル、3:鉄シム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電磁石の対向する2つの磁極面に半径方向の単位長
    さ当りの巻線数が半径に比例する一組の渦巻状コイルを
    配置したことを特徴とする等時性サイクロトロンの磁極
    の構造。 2 電磁石の対向する2つの磁極面に配置した半径方向
    の単位長さ当りの巻線数が半径に比例する一組の渦巻状
    コイルに粒子の運動エネルギーの2分の3乗に比例する
    電流を流すことを特徴とする等時性サイクロトロンの磁
    極の使用方法。
JP54026571A 1979-03-07 1979-03-07 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法 Expired JPS5924520B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54026571A JPS5924520B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法
US06/124,939 US4353033A (en) 1979-03-07 1980-02-26 Magnetic pole structure of an isochronous-cyclotron
SE8001724A SE439229B (sv) 1979-03-07 1980-03-05 Magnetpolkonstruktion for en isokron-cyklotron
FR8005038A FR2451150A1 (fr) 1979-03-07 1980-03-06 Perfectionnements aux cyclotrons

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54026571A JPS5924520B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119400A JPS55119400A (en) 1980-09-13
JPS5924520B2 true JPS5924520B2 (ja) 1984-06-09

Family

ID=12197229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54026571A Expired JPS5924520B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4353033A (ja)
JP (1) JPS5924520B2 (ja)
FR (1) FR2451150A1 (ja)
SE (1) SE439229B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2259664B1 (en) 2004-07-21 2017-10-18 Mevion Medical Systems, Inc. A programmable radio frequency waveform generator for a synchrocyclotron
JP2007026818A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Nhv Corporation 磁場勾配を形成する電磁石
EP2389981A3 (en) 2005-11-18 2012-03-07 Still River Systems, Inc. Charged particle radiation therapy
EP2190269B1 (en) * 2006-01-19 2017-03-15 Massachusetts Institute of Technology Magnet structure for particle acceleration
US7656258B1 (en) 2006-01-19 2010-02-02 Massachusetts Institute Of Technology Magnet structure for particle acceleration
US8003964B2 (en) 2007-10-11 2011-08-23 Still River Systems Incorporated Applying a particle beam to a patient
US8581523B2 (en) 2007-11-30 2013-11-12 Mevion Medical Systems, Inc. Interrupted particle source
US8933650B2 (en) 2007-11-30 2015-01-13 Mevion Medical Systems, Inc. Matching a resonant frequency of a resonant cavity to a frequency of an input voltage
TW201422279A (zh) 2012-09-28 2014-06-16 Mevion Medical Systems Inc 聚焦粒子束
US10254739B2 (en) 2012-09-28 2019-04-09 Mevion Medical Systems, Inc. Coil positioning system
US9681531B2 (en) 2012-09-28 2017-06-13 Mevion Medical Systems, Inc. Control system for a particle accelerator
TW201433331A (zh) 2012-09-28 2014-09-01 Mevion Medical Systems Inc 線圈位置調整
CN104813749B (zh) 2012-09-28 2019-07-02 梅维昂医疗***股份有限公司 控制粒子束的强度
US9622335B2 (en) 2012-09-28 2017-04-11 Mevion Medical Systems, Inc. Magnetic field regenerator
JP6254600B2 (ja) 2012-09-28 2017-12-27 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 粒子加速器
TW201438787A (zh) 2012-09-28 2014-10-16 Mevion Medical Systems Inc 控制粒子治療
CN104812444B (zh) 2012-09-28 2017-11-21 梅维昂医疗***股份有限公司 粒子束的能量调节
US8791656B1 (en) 2013-05-31 2014-07-29 Mevion Medical Systems, Inc. Active return system
US9730308B2 (en) 2013-06-12 2017-08-08 Mevion Medical Systems, Inc. Particle accelerator that produces charged particles having variable energies
CN110237447B (zh) 2013-09-27 2021-11-02 梅维昂医疗***股份有限公司 粒子治疗***
US9962560B2 (en) 2013-12-20 2018-05-08 Mevion Medical Systems, Inc. Collimator and energy degrader
US10675487B2 (en) 2013-12-20 2020-06-09 Mevion Medical Systems, Inc. Energy degrader enabling high-speed energy switching
US9661736B2 (en) 2014-02-20 2017-05-23 Mevion Medical Systems, Inc. Scanning system for a particle therapy system
US9950194B2 (en) 2014-09-09 2018-04-24 Mevion Medical Systems, Inc. Patient positioning system
US10786689B2 (en) 2015-11-10 2020-09-29 Mevion Medical Systems, Inc. Adaptive aperture
US10925147B2 (en) 2016-07-08 2021-02-16 Mevion Medical Systems, Inc. Treatment planning
US11103730B2 (en) 2017-02-23 2021-08-31 Mevion Medical Systems, Inc. Automated treatment in particle therapy
EP3645111A1 (en) 2017-06-30 2020-05-06 Mevion Medical Systems, Inc. Configurable collimator controlled using linear motors
WO2020185544A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Mevion Medical Systems, Inc. Delivery of radiation by column and generating a treatment plan therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL95556C (ja) * 1952-10-18
US2872574A (en) * 1956-04-12 1959-02-03 Edwin M Mcmillan Cloverleaf cyclotron
US2906910A (en) * 1958-10-30 1959-09-29 Westinghouse Electric Corp Spark gap device
NL235411A (ja) * 1959-01-23
US3789335A (en) * 1971-10-04 1974-01-29 Thomson Csf Magnetic focusing device for an isochronous cyclotron

Also Published As

Publication number Publication date
SE8001724L (sv) 1980-09-08
SE439229B (sv) 1985-06-03
FR2451150A1 (fr) 1980-10-03
FR2451150B1 (ja) 1985-03-01
US4353033A (en) 1982-10-05
JPS55119400A (en) 1980-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924520B2 (ja) 等時性サイクロトロンの磁極の構造とそれの使用方法
EP0300042A1 (en) Structure of rotor of synchronizing ac servo motor
EP0103980B1 (en) Permanent magnet dc motor with magnets recessed into motor frame
JPS60121949A (ja) 永久磁石型同期電動機の回転子
JPH01318593A (ja) 正逆回転可能なステッピングモータ及びその制御方法
JPH0574133B2 (ja)
JPH0378592B2 (ja)
JPH04285444A (ja) 電動機の固定子鉄心
US4633208A (en) Magnetic multi-pole arrangement of the nth order
JPS60152240A (ja) 回転電機
JPS57160357A (en) Two-phase generator-motor
JP2000082599A (ja) 円形加速器用電磁石
JPH02254954A (ja) スロットモータ
JPS62230346A (ja) ブラシレスモ−タの巻線方法
JP3435847B2 (ja) 電動機の固定子鉄芯
JPS634414B2 (ja)
JPH0345888B2 (ja)
JPH0150182B2 (ja)
CN114050697B (zh) 一种复合式混合励磁多自由度球形电机
JPS61189142A (ja) モ−タ用コア
US3141117A (en) Magnetic lens device for producing magnetic fields with an even number of four or more poles
JPS6455023A (en) Rotary machine
JPS61199451A (ja) 交流電動機
JPS58223988A (ja) コンバ−ゼンス補正装置
JPH0691715B2 (ja) 回転電機