JPS59227202A - 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置 - Google Patents

歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置

Info

Publication number
JPS59227202A
JPS59227202A JP10133283A JP10133283A JPS59227202A JP S59227202 A JPS59227202 A JP S59227202A JP 10133283 A JP10133283 A JP 10133283A JP 10133283 A JP10133283 A JP 10133283A JP S59227202 A JPS59227202 A JP S59227202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
case
transmission
drive shaft
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10133283A
Other languages
English (en)
Inventor
南木 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUE AGRIC MACH
SUZUE NOUKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SUZUE AGRIC MACH
SUZUE NOUKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUE AGRIC MACH, SUZUE NOUKI SEISAKUSHO KK filed Critical SUZUE AGRIC MACH
Priority to JP10133283A priority Critical patent/JPS59227202A/ja
Publication of JPS59227202A publication Critical patent/JPS59227202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歩行形農耕車におけるロータリ軸の変速操作装
置に関するものであって、シャフトドライブ方式で駆動
されるように構成されている耕うん部のロークリ軸を多
段に変速することのできる合理的な変速手段と、ローク
リ軸の回転方向を正転と逆転とに切換えて使用すること
のできる回転方向の切換手段とを可能ならしめた歩行形
の農耕車を提供しようとするものであって、その発明の
要旨は変速ケースの側方へ突出されているPTO軸から
伝動ケースを介して耕うん部のロークリ軸へ動力が伝動
されるように構成されている歩行形農耕車において、前
記せる伝動ケースから動力を受は取る上部軸と、該上部
軸の後方に配設されている変速軸との間には変速装置が
設置され、該変速装置によって多段の回転速度に回転さ
れる変速軸からカサ歯車伝動装置を介してドライブ軸が
垂下され、該ドライブ軸の軸心を機体の左右中心線に合
致するように上部軸と変速軸とドライブ軸はカサ歯車ケ
ースに支承され、ドライブ軸の下部にカサ歯車伝動装置
を介してロークリ軸がドライブ軸に対して直角姿勢で駆
動されるようにロータリ軸はドライブ軸ケースの下部に
支承され、ドライブ軸ケースはドライブ軸の軸心の廻り
に回動させることができるようにカサ歯車ケースの下部
に回動可能に支承され、且つドライブ軸ケースの小径部
が貫通しているロータリフレームには、ドライブ軸ケー
スに止着されている回動レバーを係止するための前方の
係止具と後方の係止具を設置して、該係止具に回動レバ
ーを係入させてドライブ軸ケースの回動を係止するよう
に構成されてい趣ものであって、前記せる変速装置に設
けられているシフトレバ−を操作してロータリ軸の回転
速度を変化させる変速手段と、ドライブ軸ケースに設け
られている回動レバーを操作し、ロークリ軸を180°
平面旋回させてロータリ軸の回転方向を正転と逆転とに
切換える回転方向切換手段とを可能ならしめたことに存
するものである。
以下において、例示せる図面に基づき具体的に説明する
。(1ηは原動機(噂、左右の走行車輪09)、(+9
)’。
耕うん部(4)、変速ケース(1)、ハンドル((イ)
)などを具備している歩行形農耕車である。原動機(1
8)の動力はエンジンプーリー(2+) 、Vベルト(
4))、入力プーリー(イ))などを介して動力断接機
構(図示しない)を司どる主クラツチレバ−(24)の
操作により入力軸い)に伝動され、変速ケース(])の
内部に設けられている図示しない伝動装置を介して車輪
軸(イ)が駆動され、車輪軸06)に装着されている左
右の走行車輪(19)、(+9)’が矢印(イ)又は矢
印(ロ)の方向に駆動されて農耕車(1ηが前進又は後
進する。
また、変速ケース(1)には耕うん部(4)のロークリ
軸(5)へ動力を伝動するためのPTO軸(2)が入力
軸05)とは反対側の側方へ突出されている。PTO軸
(2)の動力は伝動ケース(3)に支承されているスプ
ロケット院)、チェン(28)などを介して上部軸(6
)に伝動される。上部軸(6)の後方には変速軸(7)
が配設され、該変速軸(7)と上部軸(6)との間には
、上部軸(6)に摺動可能に楔嵌している摺動歯車(イ
))、(30)と、該摺動歯車(29)、00)が摺動
して噛合う固定歯車(31) 、02)と、該固定歯車
(31) 、(32)が固着されている変速軸(7)及
び摺動歯車(29)、00)を摺動させるシフトレバ−
(+6) す、!:’で構成されている変速装置(8)
が設置されていて、該変速装置(8)によって多段の回
転速度に回転される変速軸(7)にはカサ歯車A (3
3)が固着され、該カサ歯車A (33)はドライブ軸
(9)の上端に固着されているカサ歯車B(34)と噛
合ってドライブ軸(9)を駆動する。
ドライブ軸(9)は変速軸(7)の下方において前記せ
るカサ歯車A (3:3)、カサ歯車B04)などから
なるカサ歯車伝動装置を介して下方へ向けて垂下されて
いる。
そして、ドライブ軸の軸心は機体の左右中心線X−Xに
合致するように変速軸(7)とドライブ軸(9)及び上
部軸(6)はカサ歯車ケース(1o)に支承されている
ドライブ軸(9)の下部に小カサ歯車05)を楔嵌し、
該小カサ歯車05)に喘合っている大カサ歯車06)を
ロークリ軸(5)に固着し、ドライブ軸(9)に対して
ロー9 IJ 軸+51が直角姿勢で駆動されるように
ロークリ軸(5)はドライブ軸ケース(++)の下部に
支承されている。
ドライブ軸ケース(11)の上部はカサ歯車ケース(1
0)の下部に嵌入し、ドライブ軸(9)の軸心の廻りに
ドライブ軸ケース(II)が回動できるように止メリン
グ(3ηによってカサ歯車ケース(1o)に支承されて
いる。
ドライブ軸ケース(11)がカサ歯車ケース(]0)に
嵌入している上部には円筒部(至)を形成してドライブ
軸ケース(+])の支承を補強している。
また、ドライブ軸ケース(II)の小径部(12)が貫
通しているロークリフレーム(13)の上面には、ドラ
イブ軸ケース(11)に止着されている回動レバー(+
4)を係止するための前方の係止具(15)及び後方の
係止具(15)′を設置して、該係止具(+5L Qs
)’に回動レバー(14)の一端を係入させてドライブ
軸ケースol)の回動を係止するように構成されている
。尚、後方の係止具(+5)’は前方の係止具θ5)に
対して18o0の位相をもった位置に対設されている。
このように構成されているロークリ軸(5)の左右には
耕うん爪(41)等の各種の作業機がその目的に応じて
装着されて耕うん、中耕、培土、溝掘り、土入れ、畝成
形等の作業が行われるものである。
ロータリフレーム(]3)の前端はヒツチ(ロ)lζボ
ルト(43)などで止着され、その後端には取付金(ホ
))を介して尾輪(4υを有している支柱−が装着され
ている。
(ロ))はロータリカバー、09)は回動レバー(+4
)を上下動させるための回動ピンである。
次に、本発明の作用状態を説明する。まず普通の耕うん
作業においては図示せざる変速機構を操作して走行車輪
(19)、(+9)’が矢印(イ)の方向に回転するよ
うに設定する。一方、変速装置(8)に設けられて(:
するシフトレバ−06)を操作して、摺動歯車(ハ)、
l3o)を固定歯車(31)、(32)に選択して噛合
せロータリ軸(5)を希望する回転速度に設定する。
ロータリ軸(5)の回転方向は第5図に示すように、大
カサ歯車(36i1が機体の左右中心線X−Xよりも左
側に位置している時に、第1図に示す矢印(/]の方向
に回転するように設定されている。即ち、ドライブ軸ケ
ース(11)を回動させる回動レバー(14)が、第1
図及び第2図に示す如く前方の係止具(15)に係入さ
れている時である。
この状態において主クラツチレバ−(24)を操作し、
図示せざる動力断接機構を介して原動機(18)の動力
により耕うん作業が行われるのである。この状態は走行
車輪09)、(+9)’の回転方向(イ)と同じ方向に
ロータリ軸(5)が(ハ)の方向に回転する、いオっゆ
る正転方向での使用状態である。このロータリ軸(5)
の正転方向(/うの回転を逆転方向のに)の回転方向に
切換えるのには、前方の係止具(+5)に係入されてい
る回動レバー(14)を、回動ピン09)を支点として
上方へ回動(第2図に鎖線で示す)して前方の係止具(
1つとの係止状態を解除したうえで、回動レバー(14
)を180°回動させて後方の係止具Qs)’に係入さ
せると、ドライブ軸ケース(11)も180°回動じ、
ロータリ軸(5)もまた180°平面旋回して左右が入
れ換わり第4図に示す如く、大カサ歯車(36)は機体
の左右中心線X−Xよりも右側に位置することになり、
ロークリ軸(5)は第6図の場合とは反対の回転方向、
すなわち第1図に示す矢印に)の方向に回転するのであ
る。しかも耕うん爪θ1)などの作業機の向きも第1図
の鎖線の耕うん爪(41)’で示す通り、逆転の方向に
)に対応した向7きとなっているから耕うん爪(41)
をロータリ軸(5)から取外して左右入れ換えることも
不要である。
この逆転方向に)の回転では、溝掘作業の他に、硬い圃
場での耕うん作業に使用すると、機体が前方へ飛び出す
、いわゆるダノシング現象などが発生せず安定した耕う
ん作業ができるし、また堆肥、ワラなどを土中へ埋没さ
せる耕うん作業にも極めて有用である。
このように、本発明に係るロークリ軸(5)の変速操作
装置はロークリ軸(5)を正転(ハ)、逆転に)に切換
えるのに特別な歯車伝動装置を殊更に設ける必要がな(
、回動レバー(1→の回動と前方の係止具(15)及び
後方の係止具(IQ′への係入のみで回転方向の切換が
できるものである。
また、ロークリ軸(5)の回転速度を多段に変化させる
ための変速装置(8)は、上部軸(6)と変速軸(7)
との間に構成されているため、ロークリ軸(5)の回転
段数を所望する段数に設定するのに極めて好都合であっ
て、本明細書においては2段の回転段数の場合を例に説
明したが、固定歯車(31) 、 m)及び摺動歯車(
@、(至)の固数を増加すれば投設にも設定することが
できるのである。
また、変速装置(8)は変速ケース+11の側方へ突出
されているPTO軸(2)の回転方向が右廻り、左廻リ
、いづれの方向に回転していても、上部軸(6)と変速
軸(7)で構成される2本の軸があればよく、ロークリ
軸(5)の回転方向を設定するための中間軸などの回転
方向を調整するための部品は不要である。
即ち、ロータリ軸(5)の回転方向はドライブ軸(9)
の上・下に設置されているカサ歯車伝動装置のカサ歯車
の配置の仕方によって自由に一般定することができるの
である。
また、変速ケース(1)内においてPTO軸(2)の回
転速度を変化させる変速装置を設置して、本発明に係る
変速装置(8)と組合わせれば、より多段の回転速度を
ロークリ軸(5)に伝動することができるものである。
以上詳述した通り、本発明に係る歩行形の農耕車におけ
るロータリ軸の変速操作装置は、ロータり軸を正・逆転
させるための特別な歯車装置などが不要であって、ロー
クリ軸を180°平面旋回させるだけで正転から逆転へ
、逆転から正転への切換ができるものであって、しかも
耕うん爪などの作業機の向きも、ロータリ軸の180°
平面旋回に伴って自動的に、それぞれの回転方向に対応
した向きとなるから、作業機をロータリ軸から取外して
、左右入れ換える手間も不要となり、極めて優れた取扱
性を発揮することのできるロータリ軸の正・逆転駆動手
段が可能であり、且つ正転及び逆転いづれの回転方向で
あってもロータリ軸の回転速度の段数を所望するだけの
多段となす変速手段を得ることができるものであるから
、ロータリ軸に装着される各種の作業機と農耕車を前、
後進させ得ることに合せて、ロークリ軸の回転方向と回
転速度を組合わせれば、多種多様なロータリ作業が行え
ると言う極めて優れた特長を有しているものである。
【図面の簡単な説明】
添付せる図面は本発明の実施の態様を例示せる図面であ
って、第1図は歩行形農耕車の側面図、第2図は第1図
における要部の側面断面図、第5図は第2図のY−Y線
における要部の断面図、第4図は第5図におけるロータ
リ作業を180°平面旋回させt二位置の断面図である
。 これらの図面において、(1)は変速ケース、(2)は
PTO軸、(3)は伝動ケース、(4)は耕うん部、(
5)はロータリ軸、(6)は上部軸、(7)は変速軸、
(8)は変速装置、(9)はドライブ軸、(11はカサ
歯車ケース、(11)はドライブ軸ケース、(1埠は小
径部、(13)はロークリフレーム、(+4)は回動レ
バー、05)は前方の係止具、(鋤′は後方の係止具、
06)はシフトレバ−1X−Xは機体の左右中心線であ
る。 特許出願人 代理人 弁理士 池   輿 満 芽B回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変速ケース(1)の側方へ突出されているPTQ軸(2
    )から伝動ケース(3)を介して耕うん部(4)のロー
    タ!jtilflf51へ動力が伝動されるように構成
    されている歩行形農耕車において、削記せる伝動ケース
    (3)から動力を受は取る上部軸(6)と、該上部軸(
    6)の後方に配設されている変速軸(7)との間には変
    速装置(8)が設置され、該変速装置(8)によって多
    段の回転速度に回転される変速軸(7)からカサ歯車伝
    動装置を介してドライブ軸(9)が垂下され、該ドライ
    ブ軸(9)の軸心を機体の左右中心線X−Xに合致する
    ように上部軸(6)と変速軸(7)とドライブ軸(9)
    はカサ歯車ケース(10)に支承され、ドライブ軸(9
    )の下部にカサ歯車伝動装置を介してロータリ軸(5)
    がドライブ軸(9)に対して直角姿勢で駆動されるよう
    にロータリ軸(5)はドライブ軸ケース(11)の下部
    に支承され、ドライブ軸ケース(1])はドライブ軸(
    9)の軸心の廻りlこ回動させることができるようにカ
    サ歯車ケース(1o)の下部に回動可能に支承され、且
    つドライブ軸ケース(11)の小径部(12)が貫通し
    ているロータリフレーム(13)には、ドライブ軸ケー
    ス(n)に止着されている回動レバー(14)を係止す
    るための前方の係止具05)ト後方の係止具(+5)′
    を設置して、該係止具05)、(15>’に回動レバー
    (罰を係入させてドライブ軸ケース(11)の回動を係
    止するように構成されているものであって、前記せる変
    速装置(8)に設けられているシフトレバ−(+6)を
    操作してロータリ軸(5)の回転速度を変化させる変速
    手段と、ドライブ軸ケース(11)に設けられている回
    動レバー(員を操作し、ロータリ軸(5)を180°平
    面旋回させてロータリ軸(5)の回転方向を正転と逆転
    とに切換える回転方向切換手段とを可能ならしめたこと
    を特徴とする歩行形農耕車におけるロークリ軸の変速操
    作装置。
JP10133283A 1983-06-06 1983-06-06 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置 Pending JPS59227202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10133283A JPS59227202A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10133283A JPS59227202A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227202A true JPS59227202A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14297874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10133283A Pending JPS59227202A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227202A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004125161A (ja) 電気駆動差動システム用の方法および装置
JPS59227202A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置
JP2005000097A (ja) 農作業機
JPS59140801A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の駆動装置
JPS6019404A (ja) 歩行形農耕車の改善された耕うん部
KR102665746B1 (ko) 2단 변속이 가능한 전기 구동 드라이브 트레인
JPH10164903A (ja) 正逆転ロータリ作業機
JPS59213302A (ja) 歩行形農耕車におけるセンタ−ドライブ形耕うん部
JPS59216501A (ja) 歩行形農耕車のセンタ−ドライブ形耕うん部におけるロ−タリ軸の正・逆転駆動装置
JPS6019401A (ja) 歩行形農耕車における耕うん部
JPS59227203A (ja) 歩行形農耕車における残耕処理板
JPS6019402A (ja) 歩行形農耕車の後部における耕うん部
JPS59156202A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の変速操作装置
JPS626830A (ja) トラクタの逆転pto装置
JPS6019403A (ja) 歩行形農耕車の耕うん部
JPS61181301A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の駆動装置
JPS61181302A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の駆動装置
JPS58156750A (ja) 歩行形農耕車におけるロ−タリ軸の正・逆転駆動装置
JPH0612990Y2 (ja) 歩行型農用トラクタの走行用伝動構造
JPS59143502A (ja) 歩行形農耕車における残耕処理板
JPS59232002A (ja) 歩行形農耕車におけるセンタ−ドライブ形耕うん部
JPH0234561B2 (ja) Kanriki
JP2687115B2 (ja) 同軸正逆転作業機
JPH0712142Y2 (ja) 耕耘機に連結するトレ−ラの駆動源構造
JPS6240200Y2 (ja)