JPS59219960A - ラテラル型トランジスタ - Google Patents

ラテラル型トランジスタ

Info

Publication number
JPS59219960A
JPS59219960A JP9649883A JP9649883A JPS59219960A JP S59219960 A JPS59219960 A JP S59219960A JP 9649883 A JP9649883 A JP 9649883A JP 9649883 A JP9649883 A JP 9649883A JP S59219960 A JPS59219960 A JP S59219960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
base
hfe
type
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9649883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656848B2 (ja
Inventor
Teruo Tabata
田端 輝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58096498A priority Critical patent/JPH0656848B2/ja
Publication of JPS59219960A publication Critical patent/JPS59219960A/ja
Publication of JPH0656848B2 publication Critical patent/JPH0656848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はラテラル型トランジスタ、特に半導体集積回路
に組み込むラテラル型トランジスタの改良に関する。
(ロ)従来技術 第1図に従来のラテラル型トランジスタの上面図を示す
。(1)はP型半導体基板上に積層されたN型エピタキ
ンヤル層を島状にPN分離されて形成される島領域であ
り、ラテラル型トランジスタのベース領域となる。(2
)はP十型のエミッタ領域、(3)はど型のコレクタ領
域であり、コレクタ領域(3)はエミッタ領域(2)よ
り一定間隔だけ離間せしめリング状に囲んでいる。(4
)はベース領域(1)にオーミクク接触を得るためのN
+型のコンタクト領域である。
斯上した従来のラテラル型トランジスタでは低いhFl
を得るためにはエミッタ領域(2)とコレクタ′領域(
3)間のベース巾を大きく形成していた。しかしこの構
造ではパターンサイズが大きくなり、またhア、もばら
つき易い欠点があった。
(ハ)発明の目的 本発明は斯る欠点に鑑みてなされ、従来の欠点を除去す
るラテラル型トランジスタを提供することにある。
に)発明の構成 本発明によるラテラル型トランジスタは第2図および第
3図に示す如く、ベース領域(1υと、ベース領域α0
表面に設けられたエミッタ領域(12)と、エミッタ領
域a21を囲むコレクタ領域α(至)およびベースコン
タクト領域(14)を具備し、エミッタ領域(12)の
中心とコレクタ領域(13)両端のなす角度θ1とエミ
ッタ領域αりの中心とベースコンタクト領域04)両端
のなす角度θ、としてh2つを略θ2/θ1に設定する
様に構成されている。
((ホ)実施例 第2図に本発明によるラテラル型トランジスタの上面図
、第3図に第2図のIII−III線断面図を示す。
αυはP型半導体基板(9)上に積層されたN型のエピ
タキシャル層(10)を島状にPN分離されて形成され
る島領域であり、ラテラル型トランジスタのベース領域
を形成する。(12はr型のエミッタ領域、Q3)はr
型のコレクタ領域であり、共に同時に選択拡散して形成
される。0徂まベース領域(11)にオーミック接触を
得るためのN+型のコンタクト領域である。αωはベー
スコンタクト領域α(イ)の外側に設けられたP+型の
キャリア捕獲領域であり、エミッタ領域(121等と同
時に拡散形成される。
本発明の特徴はエミッタ領域αりをコレクタ領域03)
とベースコンタクト領域αaとで囲むことにあり、夫々
のパターン比によりラテラル型トランジスタのhFIN
を決めていることにある。即ちコレクタ領域Q3)およ
びベースコンタクト領域α徂まエミッタ領域αつより同
一間隔だけ離間して設けられており、エミッタ領域<1
21の中心とコレクタ領域Q9両端のなす角°度θ、と
エミッタ領域(1渇の中心とベースコンタクト領域α(
イ)両端のなす角度θ2とすると、エミッタ領域aりを
完全にコレクタ領域α9で囲んだ従来。
のラテラル型トランジスタのコレクタ電流ICは本発明
では(θ110.+02)XIo、(θx 10 、十
〇、)xI。
に分割される。前者はコレクタ電流としてコレクタ領域
(13)に流れ、後者はベース電流としてベースコンタ
クト領域04)に流れる。従ってh□はとなる。なお0
、+02は設計上360°とならないので、h□は略θ
1/θ2で決められる。
本発明の構造に於いてベースコンタクト領域(141の
外側にキャリア捕獲領域(15)を設けると、ベースコ
ンタクト領域0沿下を流れる漏れ電流を有効に回収でき
且つ寄生効果も防止できる。
またエミッタ領域α別まほぼ完全にコレクタ領域0′5
およびベースコンタクト領域αaで囲むことが望ましい
。これは両者のすき間からエミッタ領域(12+より注
入されるホールが漏れ出し効率が悪くなるからである。
なお第2図において斜線で示す部分が各領域αり013
)(141とコンタクトを形成しているところである。
(へ)効果 本発明に依れば、第1に角度θ1と02 の比で容易に
低h0のラテラル型トランジスタを実現できる。この結
果h□のばらつきも解消でき全くパターンによって任意
のh28、特に要求の強い0.8〜lOの範囲の112
、を容易に実現できる。
第2に本発明では何らパターンサイズを拡大することな
く低hFlのラテラル型トランジスタを実現できる。こ
の結果従来の如く集積度の低下という弊害はなく、回路
の設計が容易となる。
第3に本発明ではり、つが1のラテラル型トランジスタ
を実現できるので、NPN トランジスタと本発明のラ
テラル型トランジスタおよびNPN)う/ジスタとで形
成する擬似PNI))ランジスタでペア特性の揃った擬
似コンプリメンタリ−回路を構成できる。この結果回路
バランスを十分に採れ安定したコンプリメンタリ−出力
回路を得られる。
第4に本発明では角度θ、と 02の比でh2いを決め
るので、コレクタ電流が広い範囲で一定の低hFlを得
られ、h、、が変動する従来のラテラル型′トランジス
タよりはるかにすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のラテラル型トランジスタを説明する上面
図、第2図は本発明のラテラル型トランジスタを説明す
る上面図、第3図は第2図のm−I■腺断面図である。 卸はベース領域、 ←渇はエミッタ領域、 (13)ま
コレクタ領域、 (I4)はベースコンタクト領域、α
9はキャリア捕獲領袢である。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベース領域表面に設けたエミッタ領域と該エミッ
    タ領域を囲むコレクタ領域およびベースコンタクト領域
    とを具備し、前記エミッタ領域の中心と前記コレクタ領
    域両端のなす角度θ1と前記エミッタ領域の中心と前記
    ベースコンタクト領域の両端のなす角度θ2とし、鵬を
    略θ2101に設定することを特徴とするラテラル型ト
    ランジスタ。 (2、特許請求の範囲第1項に於いて、前記ベースコン
    タクト領域の外側にキャリア捕獲領域を設けたことを特
    徴とするラテラル型トランジスタ。
JP58096498A 1983-05-30 1983-05-30 ラテラル型トランジスタ Expired - Lifetime JPH0656848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096498A JPH0656848B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ラテラル型トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096498A JPH0656848B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ラテラル型トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219960A true JPS59219960A (ja) 1984-12-11
JPH0656848B2 JPH0656848B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=14166754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096498A Expired - Lifetime JPH0656848B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ラテラル型トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656848B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337658A (ja) * 1986-07-31 1988-02-18 Nec Corp 半導体装置
US7226835B2 (en) * 2001-12-28 2007-06-05 Texas Instruments Incorporated Versatile system for optimizing current gain in bipolar transistor structures
JP2010135709A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Motohiro Oda 新構造半導体集積回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235251A (ja) * 1995-02-22 1996-09-13 Nec Software Kansai Ltd 医療業務管理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233483A (en) * 1975-09-10 1977-03-14 Hitachi Ltd Lateral type transistor
JPS55165674A (en) * 1979-06-12 1980-12-24 Toshiba Corp Semiconductor device
JPS5784169A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Nec Corp Lateral transistor
JPS589370A (ja) * 1982-06-21 1983-01-19 Nec Corp 横方向トランジスタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233483A (en) * 1975-09-10 1977-03-14 Hitachi Ltd Lateral type transistor
JPS55165674A (en) * 1979-06-12 1980-12-24 Toshiba Corp Semiconductor device
JPS5784169A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Nec Corp Lateral transistor
JPS589370A (ja) * 1982-06-21 1983-01-19 Nec Corp 横方向トランジスタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337658A (ja) * 1986-07-31 1988-02-18 Nec Corp 半導体装置
US7226835B2 (en) * 2001-12-28 2007-06-05 Texas Instruments Incorporated Versatile system for optimizing current gain in bipolar transistor structures
US7615805B2 (en) 2001-12-28 2009-11-10 Texas Instruments Incorporated Versatile system for optimizing current gain in bipolar transistor structures
JP2010135709A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Motohiro Oda 新構造半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656848B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59219960A (ja) ラテラル型トランジスタ
JPS6239547B2 (ja)
JPH0244759A (ja) 半導体集積回路装置
JP4813641B2 (ja) Pnダイオード
JPS60233856A (ja) 半導体装置
JPH09181335A (ja) 半導体装置
JPS5916414B2 (ja) 半導体装置
JPS601843A (ja) 半導体集積回路
JPS6045035A (ja) 半導岩集積回路
JPS59108349A (ja) 縦方向トランジスタ
JPH0474478A (ja) ダイオード
JPS63248166A (ja) 半導体装置
JP2003068750A (ja) バイポーラトランジスタ素子
JPS63293973A (ja) 半導体装置
JPS5552256A (en) Semicondutor memory
JPH042171A (ja) 半導体集積回路
JPH04306838A (ja) 半導体装置
JPS61135147A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0473962A (ja) 半導体装置
JPS6045032A (ja) 半導岩集積回路
JPS5892264A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6393154A (ja) 半導体装置
JPH0322693B2 (ja)
KR19990002164A (ko) 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPS60137062A (ja) 半導体装置及びその製造方法