JPS59219235A - 消化性潰瘍用剤 - Google Patents

消化性潰瘍用剤

Info

Publication number
JPS59219235A
JPS59219235A JP58094141A JP9414183A JPS59219235A JP S59219235 A JPS59219235 A JP S59219235A JP 58094141 A JP58094141 A JP 58094141A JP 9414183 A JP9414183 A JP 9414183A JP S59219235 A JPS59219235 A JP S59219235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
drug
ulcer
acid
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58094141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427964B2 (ja
Inventor
Osamu Yano
矢野 理
Takashi Kitano
北野 高史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP58094141A priority Critical patent/JPS59219235A/ja
Priority to US06/611,160 priority patent/US4657896A/en
Priority to DE19843418820 priority patent/DE3418820A1/de
Priority to CA000455193A priority patent/CA1222699A/en
Priority to FR8408312A priority patent/FR2547500B1/fr
Priority to GB08413576A priority patent/GB2140689B/en
Publication of JPS59219235A publication Critical patent/JPS59219235A/ja
Publication of JPH0427964B2 publication Critical patent/JPH0427964B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • C12P19/28N-glycosides
    • C12P19/30Nucleotides
    • C12P19/34Polynucleotides, e.g. nucleic acids, oligoribonucleotides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は核酸、またはその塩を有効成分として含有する
消化性潰瘍用剤に関するものである。
近年、社会生活の複雑化に′よる精神的なストレスとい
った問題に伴い、消化性潰瘍が増加してきている。消化
性fv1瘍発生のメカニズム、病態生理については未知
の部分も多く、いまだ決定的治療法が確立されていると
Fiもえないのが現状である。
現在性なわれている消化性潰瘍の治療としては薬物療法
が中心であり、胃酸、ペプシンに代表される消化管への
攻撃因子に対しては、例えば制酸剤、抗ペプシン剤、抗
コリン剤等が使用されている。
一方、消化性潰瘍の発症に続いて、生体側には潰瘍に対
する治癒メカニズムの発動があると考えられており、興
味を集めている。この治癒メカニズムは生体の持つ防御
能力のひとつと考えられるが、この生体防御能力を増強
し、潰瘍の治癒を促進する試みもなされており、植物や
動物組織からの抽出物、合成化合物等が見出されている
。近年は特にこの分野の薬物への期待が高ま・つている
また消化性潰瘍の治癒時には、通常多剤併用を試みられ
ることが多く、その作用、物性の面からも従来使用され
てきた薬物とは異なる特徴を有する薬物の出現が望まれ
ている。
さらに消化性油揚は再発率が高く、再発を予防する目的
で薬物の長期投与を行う場合は、特に副作用が問題と寿
っている。
本発明に用いられる核酸については、その葉理効果につ
いて未知の部分が多く、医薬への応用に関してはほとん
どなされていないと真っても過言ではない。本発明者ら
は以前より核酸の医薬への応用に興味を持ち、種々の検
討を重ねてきた。その結果、核酸が強力な宿主介在性の
抗腫瘍効果を持ち、その安全性も極めて高いことを確認
し、特許を出願した。(特開昭57−139096)さ
らに本発明者らはこの研究の過程で、核酸を生体に投与
した場合の体内分布を調べたところ、核酸は胃を中心と
する消化管に比較的高濃度に分布することを観察し、こ
れに注目した。そこで消化管に対する核酸の薬理効果に
関して鋭意検討を重ねた結果、核酸が極めて強力な消化
性潰瘍治癒促進作用を有することを見出し、本発明を完
成するに至ったものである。核酸にかかる効果のあるこ
とが報告された例はない。
すなわち本発明は核酸またはその塩を有効成分として含
有する消化性潰瘍用剤に関するものであり、更に詳細に
はBCG菌より得られる核酸またはその塩を有効成分と
して含有する消化性潰瘍用剤に関するものである。
本発明に用いられる核酸は公知の子ウシ胸腺、サケの精
子、微生物などの天然物より製造シネたもの、これらの
ものの中でもすでに食品、医薬などに応用されている材
料を原料として製造されたものは安全性の面でも好適で
あると考えられる。
また化学的あるいは生化学的方法を用いた、いわゆる人
工的手法により製造さガたものであり、デオキシリボ核
酸、リボ核酸、そねらの混合物およびそれらを含有する
両分などを用い得るが、個々の核酸の薬理学的性質、物
理化学的性質が本発明の目的に適合し、発熱等の副作用
を招来するおそれのある不純物は出来るだけ含まないも
のであることが望ましい。またこれら核酸に更に加熱処
理、アルカリ処理等の物理化学的処理、あるいは核酸分
解酵素処理等の生化学的処理を加えることにより、たと
えば製剤原料として好適なものとすることも可能である
。なかでも加熱処理などは特に操作が容易で推奨される
。これら処理の目的は本発明の有効成分である核酸の効
果を改善し、製剤化を容易にして、さらに用時の溶解性
を高めることにあるが、本発明の目的を達成するに必ず
しも不可欠の要素ではない。
次に参考例として核酸を製造する方法を述べる。
参考例1. 8CG菌由来核酸の製造:Mycobac
tcrium bovis B CG 、 AT CC
19015を肉エキスグリセリン培地で37℃、3週間
静置培養し、培養液を遠心分離処理し7て得た湿菌体3
.6に2を7倍量の10 mM ’)ン酸緩衝液(…Z
O)に懸濁した後、水冷下ダイノミルで破砕し、20,
000×Iで20分間遠心して21/の無細胞抽出液を
得た。この抽出液にストレプトマイシン硫酸塩66gを
加えて充分攪拌した後、4℃で一晩静置し、生成した沈
殿を遠心分離法により集め、0.5M食塩含有10mM
 リン酸緩衝液(r)H2O)K懸濁した。この懸濁液
をセロハンチューブに詰めて同じ緩衝液に対して透析し
、続いて蒸溜水に対して透析して核酸を含む懸濁液8A
’を得た。
次に懸濁液11に付、等量の1,8チ食塩水を加えて攪
拌した後100℃で60分間加熱した1、冷却後この懸
濁液i10,0OOX、!9’で20分間遠心して得ら
れる上清に最終濃度が0.4Mになる)うに食塩を加え
て攪拌した後、セチル) リメチルアンモニウムブロば
ド(東京化成工業製)を最終濃度が0.2 % (w/
v )になるように加えて充分攪拌し、室温11?jo
分間静置した。生成した沈殿を遠心匠より集め、4(3
0mlの1M食塩水に溶解した。
この溶液に等量のクロロホルム−イソアミルアルコール
(24:1)の混液を加えて振とう、遠心して水相部分
を得た。この操作をさらに2回くりかえした後、得られ
た水相に3倍量の995%エタノールを加えて攪拌し、
4℃で一晩静置した。
生成した沈殿を遠心により集め、蒸溜水に溶解した後蓋
溜水に対して透析し、凍結乾燥してBCG菌由来核酸1
.04.9を得た。この様にして得られた核酸はデオキ
シリボ核酸を主成分とし、リボ核酸が少量含まれ、その
他の成分は微量であった。
参考例2.バチルス菌由来核酸の製造:Bacillu
s 5ubtilis、 ATcc6653をペプトン
培地で57℃、6時間振とり培養し、培養液を遠心分離
処理して得た湿菌体98gを1001nlのリン酸緩衝
液(pH7,0)に懸濁1.た後、参考例1と同様の方
法を用いてバチルス菌由来核酸溶液を得た。この液をl
NNaOHで中和後、凍結乾燥して乾燥標品158■を
得た。水晶90■を0.05M酢酸緩衝液(p114.
5 ) 10mA!に溶解し、同緩衝液2mlに溶解し
たりボヌクレアーゼT2(三共型)200Uを添加して
67℃、22時間反応させた。
反応液に等量のクロロホルム−イソアミルアルコール(
24:1)の混液を加え振とう後、遠心分離して水層部
分を得た。この操作をさらにくり返した後、水層の全量
をあらかじめ0.5M炭酸水素アンモニウム液で洗浄し
たセファデックスG−100(ファルマシア社製)のカ
ラム(2,5x90cm)に負荷し、同液で溶出した。
最初に溶出するデオキシリボ核酸を含む画努ヲ得、蒸溜
水に対して透析した。次いで透析内液をI N NaO
Hで中和し、凍結乾燥して、バチルス菌由来核酸ナトリ
ウム塩、72ダを得た。
この様にして得られた核酸はほとんどデオキシリボ核酸
より成っていた。
後述の試験例に示されるように潰瘍の治癒促進効果は核
酸の持つ薬理効果のひどつであると考えられる。
また本発明の治療剤は、形態学的にビトの潰瘍と類似す
るモデルと言われているラットの酢酸潰瘍に対しすぐれ
た効果を有し、その有効用量の範囲も広いものと判断さ
れる。
さらに本発明の消化性潰瘍用剤は急性毒性が極めて低く
、抗原性についても安全である。その他見熱性、疼痛性
、起炎性等の試験においても通常の医薬としての適用K
id問題にならかい程度であることが判明している。
また前述のように本発明の治療剤は抗腫瘍作用も有して
おシ、消化性潰瘍のうちたとえば胃潰瘍から前癌状態、
さら如は胃癌へと進行しつつあると考えられる症例の治
療には好適であると思われる。
本発明の消化性潰瘍用剤は単独、あるいは通常用いられ
る添加剤、賦型剤を加えて適用可能である。使用量、方
法、投与経路は適宜選択されるが、たとえば使用量は1
回投与あたfiO,oolないし100即が好寸1.(
,1ないし7日に1回投与を行うのが良い。投与経路は
皮肉、皮下、筋肉内、静脈内、経口投与や患部に直接投
与する経路等から選択することが出来る。
以下に本発明の実施例、及び有用性を試験例により示す
実施例1.液剤; 参考例1で得たBCG菌由来核酸100〜を100m1
のPB8マイナス液(日永製薬社製)に溶解し、ニュク
リポアーフィルター(0,2μm;ニュクリボアーコー
ポレーション社製)ヲ用いて無菌濾過した。得られたF
液を1.5dずつバイアル瓶に無菌的に分注して本発明
の液剤を得た。
実施例2.凍結乾燥製剤; 参考例1で得たBCG菌由来核酸100■を100−の
注射用蒸溜水に溶解し、次いで5.9のマンニトールを
加えて溶解した後、ニュクリポアーフィルター(0,2
μrIL)を用いて無菌濾過した。得られたF液を1d
ずつ、無菌的にバイアル瓶に分注した後、凍結乾燥して
本発明の凍結乾燥製剤を得た。
試験例1. 酢酸潰瘍に対する核酸の効果;0kabe
らの方法(0kabe、S、 et al、 Amer
、J。
Dig、 Dis、 16巻、277(1971))に
従い、ラット慢性潰瘍モデルである酢酸潰瘍をウィスタ
ー系雄ラットの胃に作製し、各種核酸の効果を調べた。
術後翌日より隔日忙計6回、生理食塩水に溶解した各種
核酸を背部皮下に投与し、最終投与の翌日(術後12日
め)に胃を摘出後、軽くホルマリン固定し、潰瘍部の長
径、及び短径を測定した。次に次式より潰瘍指数、及び
治癒率を算出した。
潰瘍指数(−)=長径(wlI)×短径(B)結果を第
−表に示した。
第−表 大腸菌由来 デオキッ1ノ鵡酸b)   200     7   
14.0:l:5.5   2Bバチルス菌 由来核酸。)200712・9±26  昼サケ精巣由
来  200   7  15.8士6.9 19デオ
キシリボ核酸d) 子ウシ胸腺由来 f、t−+71Jボ核(le)   200    7
  17.1+3.1   12パン酵母由来 リ ボ核 酸f)  200  7 16・5±6・8
 15a)生理食塩水のみを投与した。
b)  B、coli、に−12株よりMarmarの
方法(J。
Marmar、J、Mo1. Biol、 3巻、 2
08(1961’))により調製したものを使用した。
C)参考例2で得たバチルス菌由来核酸を使用(7た。
d)  8a1mon tpstes DNA(Typ
elll、シグマ社製)を使用した。
e)  Ca1f thymus DNA(TypeI
、シグマ社製)を使用した。
f’)  ]’L+kers yρaF、t RNA(
TypellLシグマ社側)を使用(7た。
試験例2.酢酸潰瘍に対するBCG由来核酸の効果; 参考例1で得たR CG由来核酸を用い、試験例1の方
法に従い、その効果を調べた。結果を第二衣に示した。
第二衣 0 11  15.7±1,7− 20  11   9.3±1.6*41* 20[11()90±1.9 43 *P<0.02  、 ** P<0.05試験例5.
BCG菌由来核酸の急性毒性試験:1群10匹の5週令
ddY系雄性マウス(平均体重23g)に参考例1で得
たBCG菌由来核酸を生理食塩水に溶解して体重I K
Pあたシ1yを静脈内投与した。投与後1週間の観察期
間中、体重増加の抑制、死亡例を認め々かった。この結
果から本物質の静脈内投与における50%致死用量LD
ROは1 g/KW以上と考えられる。
試験例4.BCG菌由来核酸の抗原性試験;参考例1で
得たBCG菌由来核乍全生理食塩水に溶解し、1群6匹
のノ・−トレー系雌性モルモット(平均体重350.9
)に1匹あたり1mりずつ、週6回合計6回皮内投与し
て感作した。最終感作臼から2週間経過後、同じBCG
菌由来核酸を生理食塩水に溶解して体重Kgあたり10
■、あるいは2■を静脈内投与[7た。チャレンジ前後
のモルモットの行動観察により、本物質の抗原性を調べ
たところ、前記投与量では全くアナフィラキシ−ショッ
クを誘発しなかった。
代理人 弁理士  戸 1)親 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、核酸、またはその塩を有効成分として含有する消化
    性潰瘍用剤。 2、核酸がBCG菌より得られたものである特許請求の
    範囲第1項記載の消化性潰瘍用剤。
JP58094141A 1983-05-30 1983-05-30 消化性潰瘍用剤 Granted JPS59219235A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094141A JPS59219235A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 消化性潰瘍用剤
US06/611,160 US4657896A (en) 1983-05-30 1984-05-17 Method for the treatment of digestive ulcers
DE19843418820 DE3418820A1 (de) 1983-05-30 1984-05-21 Arzneimittel fuer verdauungsgeschwuer
CA000455193A CA1222699A (en) 1983-05-30 1984-05-25 Pharmaceutical preparation for digestive ulcer
FR8408312A FR2547500B1 (fr) 1983-05-30 1984-05-28 Preparation pharmaceutique pour ulcere du tube digestif
GB08413576A GB2140689B (en) 1983-05-30 1984-05-29 Treating digestive ulcers using dna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094141A JPS59219235A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 消化性潰瘍用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219235A true JPS59219235A (ja) 1984-12-10
JPH0427964B2 JPH0427964B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=14102101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094141A Granted JPS59219235A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 消化性潰瘍用剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4657896A (ja)
JP (1) JPS59219235A (ja)
CA (1) CA1222699A (ja)
DE (1) DE3418820A1 (ja)
FR (1) FR2547500B1 (ja)
GB (1) GB2140689B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150080874A (ko) * 2014-01-02 2015-07-10 주식회사 파마리서치프로덕트 어류 정소로부터 분리된 디엔에이 단편 혼합물을 포함하는 소화성 궤양의 예방 또는 치료용 조성물

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246708A (en) * 1987-10-28 1993-09-21 Pro-Neuron, Inc. Methods for promoting wound healing with deoxyribonucleosides
CA1329932C (en) * 1987-10-28 1994-05-31 Reid Von Borstel Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US6020322A (en) * 1993-11-09 2000-02-01 Pro-Neuron, Inc. Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US6348451B1 (en) 1987-10-28 2002-02-19 Pro-Neuron, Inc. Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US6919320B1 (en) 1987-10-28 2005-07-19 Wellstat Therapeutics Corporation Pharmaceutical compositions containing deoxyribonucleosides for wound healing
US6743782B1 (en) 1987-10-28 2004-06-01 Wellstat Therapeutics Corporation Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
GB2216416B (en) * 1988-03-11 1992-06-24 Sandoz Ltd Nucleobase source for the stimulation of the immune system
ZA892928B (en) * 1988-04-25 1991-01-30 Pro Neuron Inc Pharmaceutical compositions containing deoxyribonucleosides for wound healing
US7169765B1 (en) 1988-10-27 2007-01-30 Wellstat Therapeutics Corporation Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US5081997A (en) 1989-03-09 1992-01-21 Vance Products Incorporated Echogenic devices, material and method
AU648842B2 (en) * 1990-09-21 1994-05-05 Amgen, Inc. Enzymatic synthesis of oligonucleotides
DE19516773A1 (de) * 1995-03-11 1996-09-12 Eftag Entstaubung Foerdertech Verwendung von DNA zur Herstellung von Arzneimitteln

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR4696M (ja) * 1965-06-23 1966-12-26
US3534017A (en) * 1967-03-14 1970-10-13 Kyowa Hakko Kogyo Kk Process for the preparation of nucleoside-5'-diphosphates and triphosphates and mono- and oligo-nucleotidyl-nucleoside-5'-diphosphates and triphosphates
US3626054A (en) * 1967-10-25 1971-12-07 Bard Hamilton Co Inc Lupus erythematosus skin test
NL7003690A (ja) * 1969-03-17 1970-09-21
BE757653A (fr) * 1969-10-21 1971-04-16 Ugine Kuhlmann Nouveaux medicaments derives d'acides nucleiques et procedes pour leur preparation
DE2154279A1 (de) * 1970-11-03 1972-05-25 Crinos Industria Farmaco Medikamente für das fibrinolytische System
FR2201879B2 (ja) * 1972-05-19 1976-01-23 Tixier Georges Fr
GB1440626A (ja) * 1973-05-02 1976-06-23 Farmaceutici Italia
JPS5221570B2 (ja) * 1973-08-30 1977-06-11
US4062949A (en) * 1974-04-30 1977-12-13 Eisai Co., Ltd. Abrin composition of reduced toxicity
FR2353293A1 (fr) * 1976-06-03 1977-12-30 Beljanski Mirko Polyribonucleotides ayant une activite dans la genese des leucocytes et des plaquettes sanguines
DK413681A (da) * 1980-09-18 1982-03-19 Wellcome Found Syntetisk dna og fremgangsmaade til fremstilling deraf
JPS57139096A (en) * 1981-02-21 1982-08-27 Mitsui Toatsu Chem Inc Heat denaturing deoxyribonucleic acid md-011 having antitumor activity and antitumor agent
US4579941A (en) * 1982-08-13 1986-04-01 Mitsuitoatsu Chemicals, Inc. Thermally-denatured deoxyribonucleic acid MD-011 and antitumor agent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150080874A (ko) * 2014-01-02 2015-07-10 주식회사 파마리서치프로덕트 어류 정소로부터 분리된 디엔에이 단편 혼합물을 포함하는 소화성 궤양의 예방 또는 치료용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
FR2547500B1 (fr) 1988-01-08
US4657896A (en) 1987-04-14
DE3418820A1 (de) 1984-12-13
GB8413576D0 (en) 1984-07-04
CA1222699A (en) 1987-06-09
DE3418820C2 (ja) 1987-12-17
JPH0427964B2 (ja) 1992-05-13
GB2140689A (en) 1984-12-05
FR2547500A1 (fr) 1984-12-21
GB2140689B (en) 1986-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107812197B (zh) 一种炎症靶向的中性粒细胞递药***及其应用
JPS59219235A (ja) 消化性潰瘍用剤
CN102462837B (zh) 抗炎组合物
Schmitt et al. Liposomal encapsulated curcumin effectively attenuates neuroinflammatory and reactive astrogliosis reactions in glia cells and organotypic brain slices
CN101020715B (zh) 鹿茸神经生长因子(deer ngf)提取及其制备方法
HU185314B (en) Process for producing water-soluble immunostimulant glyco-proteins from klebsiella pneumoniae
US4666893A (en) Methods of inducing resistance to bacterial and viral infections
AU6409486A (en) Tissue growth regulation
Haranaka et al. Role of lipid A in the production of tumor necrosis factor and differences in antitumor activity between tumor necrosis factor and lipopolysaccharide
JPS58141785A (ja) 抗腫瘍物質の製法
HU185315B (en) Siliconpolymer compositions for treating textile materials
JPH08143462A (ja) 免疫賦活剤及び抗腫瘍剤
CN102670528A (zh) 注射用泮托拉唑钠冻干粉组合物及其制备方法
Ribble Increase of plasma lysozyme activity following injections of typhoid vaccine.
CN101313914A (zh) 喜树果提取物喜果苷的用途及制剂
CN101108164A (zh) 卡介菌多糖核酸脂肪乳剂及其冷冻干燥制剂和用途
Kelly et al. Effect of incubation with rabbit serum on toxicity and tumor-necrotizing action of polysaccharide from S. marcescens
TW200423954A (en) Compositions containing an active fraction isolated from tannins and methods of use
JPS63196521A (ja) 腫瘍細胞障害性因子誘起剤
RU2314814C2 (ru) Ксеногенные олиго- или/и полирибонуклеотиды в качестве средств для лечения злокачественных опухолей
JPH04187640A (ja) 経口・経皮免疫機能促進剤、動物用経口・経皮免疫機能促進剤
CN101926771B (zh) 一种酰化支链淀粉修饰卡介菌多糖核酸口服兽用脂质体及其冻干制剂
US4877616A (en) Process for preparing xerosin II and xerosin III, improved biological response modifiers
US20040170697A1 (en) Amniotic apoptosis modulating substances
FR2745186A1 (fr) Complexe immunomodulateur et ses utilisations pour le traitement et la prevention des recidives des affections par helicobacter