JPS59212331A - 給紙箱 - Google Patents

給紙箱

Info

Publication number
JPS59212331A
JPS59212331A JP58082593A JP8259383A JPS59212331A JP S59212331 A JPS59212331 A JP S59212331A JP 58082593 A JP58082593 A JP 58082593A JP 8259383 A JP8259383 A JP 8259383A JP S59212331 A JPS59212331 A JP S59212331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rack
pinion
paper
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58082593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Hanasaka
花坂 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58082593A priority Critical patent/JPS59212331A/ja
Publication of JPS59212331A publication Critical patent/JPS59212331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1142Projections or the like in surface contact with handled material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子複写機に用いられる給紙箱に関する。
〔従来技術〕
電子複写機では、複写用紙の補給および交換を容易にす
るために、用紙カセツトあるいは用紙トレイからなる給
紙箱が用いられている。このような給紙箱には、装置の
調整を行うことによりサイズの異なる数種の複写用紙を
選択的にセットしll}るようにしたものがある。
第1図は従来のこのような給紙箱の一例を表わしたもの
である。
この給紙箱では、箱本体1に一対のサイドガイド2、3
と一つのエンドガイド4が設けられている。一対のサイ
ドガイド2、3は、ラック5、6およびピニオン7の作
用により、互いに同期して接離するようになっている。
エンドガイド4は、単独でサイドガイド2、3の移動方
向に対して直交する方向に移動するようになっている。
従ってこの給紙箱では、セットする複写用紙のサイズ(
例えば8 4判、A4判、85判)に合わせて、一対の
サイドガイド2、3およびエンドガイド4を移動させる
こととなる。このためこの給紙箱では、複写用紙がその
中央を基準にしてセットされることとなる。
第21×1は従来の池の給紙λ(1の一例を表わしたも
のである。
この給紙λイ)ては、一方のサイドガイド2は固定され
、他方のサイドガイド3およびエンドガイド4はそれぞ
れ矢印方向に移動するようになっている。従ってこの給
紙箱では、セットする複写用紙のサイズに合わせて、他
方のサイドガイド3およびエンドガイド4を移動させる
こととなる。このためこの給紙箱では、複写用紙がその
片側を基準としてセットされることとなる。
ところで前者の給紙箱では複写用紙の片側を基へ(とじ
てセットすることができず、一方、後者の給紙箱では複
写用紙の中央を基準としてセットすることができない。
従って二種類の給紙箱を用意しなければならなかった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、複写
用紙の中央および片側をMeにして共にセットすること
のできる給紙箱を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕 本発明では、ラックとピニオンの作用により一対のサイ
ドガイドを互いに同期させて接離させ、この状態で複写
用紙の中央を基準としてセツトシ、他方、一方のサイド
ガイドのラックをピニオンに対して係脱させる係脱手段
を設け、一方のサイドガイドのラックがピニオンから離
脱したとき一方のサイドガイドを係止手段で所定の箇所
に係止し、この状態で複写用紙の片側を基準としてセッ
トするようにしたものである。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明の一実施例における給紙箱の平面を表わ
し、第4図は第3図のIV−IV線に沿う断面を表わし
、第5図は第3図の■−V線に沿う断面を表わしたもの
である。
この給紙箱は、上面および一側面を開口された箱本体1
1を備えている。箱本体11の底板の上面中央部にはピ
ン12が設けられ、これにはピニオン13が回転自在に
取り付けられている。箱本体11の内部には用紙載置ブ
レー1−14が設けられている。用紙載置プレート14
は、その四隅をスペー−−vI 5を介してさらねし1
Gで箱本体11の屁仮に固定されている。
用紙載置プレー1・14の上面の両サイドには一対のザ
イトカイト17.18が互いに対向して設けられている
。これらのサイドガイド17,18の背面にはL字状の
ラック19.20の基片がさらねじ(図示せず)によっ
て取り付けられている。
ラック19.20の本体は、用紙載置プレートj4の所
定の箇所に設けられた逃げ孔21.22を介して同プレ
ートと箱本体11の底板との間に挿入されている。ラッ
ク19.20は、その本体の下面に設けられた各2本の
ガイドビン23.24を箱本体11の底板に設けられた
ガイド孔25.26に遊嵌されて、矢印Δ、B方向に移
動自在となっている。ラック19.20はピニオン13
に噛合されている。一方のガイド孔25の所定の2箇所
には退避孔27が連続して設けられている。一方のラッ
ク19の所定の箇所には係止溝28が設けられている。
係止イ1111128と対応して箱本体11の底板の」
−面の所定の箇所にはブロック29が設けられ、これに
は係止部を有する板バネ30がねじ(図示せず)によっ
て取りイ;1けられている。他方のラック20の所定の
5箇所には係止溝31a〜31eが設けられている。係
1に溝31a〜31eと対応して箱本体11の底板の上
面の所定の箇所にはブロック32が設けられ、これには
係止部を有する板ハネ33がねじ(図示せず)によって
取り付けられている。
用紙載置ブレニド14の上面の背部く第3図において左
部)にはエンドガイド41が設けられている。エンドガ
イド41の背面にはL字状のガイド板42の基片がさら
ねじ(図示せず)によって取り付けられている。ガイド
板42の本体は、用紙載置プレート14および箱本体1
1の所定の箇所に設けられた逃げ孔43.44を介して
箱本体11の底板の下方に突出されている。ガイド板4
2の本体は、箱本体11の底板の下面の所定の箇所に設
けられた一対の断面口字状のガイド部材45.16に逅
1112されて、矢印C,D方向に移動自在となっ−C
いる。一方のカイト部祠45は2つに分割されている。
ガイド板42の所定の3箇所には係止溝46a〜46c
が設けられている。係止溝46a〜46c、!:対応し
て箱本体11の底(反の下面の所定の箇所にはブロック
47が設けられ、これには係上部を有する板バネ48が
ねじ(図示せず)によって取り例けられている。
今、この給紙箱に84判、Δ4判または85判の複写用
紙をその中央を基準にしてセットするとする。この場合
には、一方のラック19のガイドピン23はガイド孔2
5内に位置させられている。
この状態でサイドガイド17.18の一方(または双方
)を持って移動させると、ピニオン13およびラック1
9.20の作用により両サイドガイド17.18が互い
に同期して接離する。このとき板バネ33の係合部がラ
ック20の側面を相対的に摺動し、係合溝31a〜31
cに対して係脱される板バネ33の係合部が係合溝31
aに係合した場合には、両サイドガイド17.18はそ
の間隔りを84判の複写用紙の縦方向のサイズとされた
状態に保持されることとなる。また板バネ33の係合部
が係合溝31bまたは31cに係合した場合には、両サ
イドガイド17.18はその間隔I、をΔ4判または8
5判の複写用紙の縦方向のサイズとされた状態に保持さ
れることとなる。
一方、エンドガイド41を矢印CまたはD方向に移動さ
せると、板バネ49の係合部がガイド板42の側面を相
対的に摺動し、係合溝47a〜47Cに対して係脱され
る。板バネ49の係合部が係合溝47aに係合した場合
には、エンドガイド41は84判の複写用紙の横方向の
端面と対応する位置に保持されることとなる。また板バ
ネ49の係合部が係合溝47bまたは47cに係合した
場合には、エンドガイド41はA4判または85判の複
写用紙の(黄方向の端面と対応する位置に保持されるこ
ととなる。
このようにこの給紙箱では、両サイドガイド17.18
およびエンドガイド41を移動させて所望の位置に位置
させることにより、84判、A4刊または35判の複写
用紙をその中央を)tk l<’にしてセントすること
ができる。
この給紙箱に84判、Δ4判または85判の複写用紙を
その片側を基準にしてセットする場合には、まず一方の
サイドガイド17を矢印へ方向に最大に移動させる。こ
の後一方のサイドガイド17を矢印C方向に移動させる
と、ラック19のガイドピン23が退避孔27に進入す
る。これによりラック19がピニオン13から離脱し、
またラック19の側面が板バネ30の係合部と当(ンす
ることとなる。この状態で一方のサイドガイド17を矢
印B方向に移動させると、板バネ30の係合部がラック
19の側面を相対的に摺動し、係合溝28に係合される
。これにより一方のサイドガイド17は84判の複写用
紙の縦方向の端面と対応する位置に保持されることとな
る。
この状態で他方のサイドガイド18を矢印AまたはB方
向に移動させると、板バネ33の係合部がラック20の
側面を相対的に摺動し、係合溝31a〜31eに対して
係脱される。板バネ33の係合部が係合:+”f31 
aに係合した場合には、他方のサイドガイド18は一方
のサイドガイド17との間隔りを84判の複写用紙の縦
方向のサイドとされた状態に保持されることとなる。ま
た板バネ33の係合部が係合71’! 31 dまたは
31eに係合した場合には、他方のサイドガイド18は
一方のサイドガイド17との間隔りをA4判または85
判の複写用紙の縦方向のサイズとされた状態に保持され
ることとなる。一方、エンドガイド41の調整は前述し
た場合と同様である。
このようにこの給紙箱では、一方のサイドガイド17を
所定の位置に固定し、他方のサイドガイド18およびエ
ンドガイド41を移動させて所望の位置に位置させるこ
とにより、84判、A4判または85判の複写用紙をそ
の片側を基I−((にしてセットすることができる。
なお上記実施例では、一方のサイドガイド17を矢印C
方向に移動させることにより、ラック19をピニオン1
3から離脱させているが、これに限定されるものではな
い。例えば一方のシイドカイト17を上ノjまたは下方
(用紙載置プレート14に対して酌交する方向)に移動
させ、これに対してラック19を着脱自在とし、ラック
19のの位置に固定するのはもちろんである。
また上記実施例では、用紙載置プレート14を用いてい
るが、ラック17.18およびピニオン13等を箱本体
11の下方に設ければ、これはなくてもよい。
〔発明の効果〕
す」二説明したように本発明によれば、複写用紙の中央
および片側を基準にして共にセットすることができるの
で、二種類の給紙箱を用意する必要がない。
【図面の簡単な説明】
第11右よび第2図はそれぞれ従来の給紙箱の各側を示
す概略平面図、第3図は本発明の一実施例における給紙
箱を示す平面図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う
縦1ljr面図、第5図は第4図のV−■線に沿う縦断
面図である。 11・・・・・・箱本体、 13・・・・・・ピニオン、 14・・・・・・用紙載置プレート、 17.18・・・・・・サイドガイド、19.20・・
・・・・ラック、 23.24・・・・・・ガイドピン、 25.26・・・・・・ガイド孔、 27・・・・・・退避孔、 28.31a 〜3 Le、 47 a 〜47 c・
・・・・・係止溝、 30.33.49・・・・・・板バネ、41・・・・・
・エンドガイド、 42・・・・・・ガイド板、 45.46・・・・・・ガイド部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 箱本体と、この箱本体に互いに接離する方向に移動自在
    に設けられた一対のサイドガイドと、これらのサイドガ
    イドに設けられたラ・ノクおよびこれらのラックと噛合
    したピニオンからなり、一対のサイドガイドを互いに同
    期させて接離させる接離手段と、一方のサイドガイドの
    ラックをピニオンに対して係脱させる係脱手段と、一方
    のサイドガイドのラックがピニオンから離脱したとき一
    方のサイドガイドを所定の箇所に係止する係止手段とを
    具備することを猫徴とする給紙箱。
JP58082593A 1983-05-13 1983-05-13 給紙箱 Pending JPS59212331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082593A JPS59212331A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 給紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082593A JPS59212331A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 給紙箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212331A true JPS59212331A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13778779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58082593A Pending JPS59212331A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 給紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212331A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0237050A2 (en) * 1986-03-14 1987-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha Copy storing tray
US4763166A (en) * 1985-09-27 1988-08-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US4874160A (en) * 1986-11-20 1989-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Paper cartridge with paper aligning means
US4982228A (en) * 1987-05-19 1991-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Automatic original sheet feeder for setting sheet at the central portion of a platen
US5172903A (en) * 1990-09-28 1992-12-22 Konica Corporation Paper feed cassette
US5215303A (en) * 1990-07-06 1993-06-01 Konica Corporation Sheet alignment device for a copying apparatus having an intermediate standby position
US5509647A (en) * 1991-06-03 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet guiding device having obliquely-movable sheet restriction portion
US7980555B2 (en) 2005-12-28 2011-07-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet guide apparatus and image forming apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763166A (en) * 1985-09-27 1988-08-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
EP0237050A2 (en) * 1986-03-14 1987-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha Copy storing tray
US4849796A (en) * 1986-03-14 1989-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha Copy storing tray assembly
US4874160A (en) * 1986-11-20 1989-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Paper cartridge with paper aligning means
US4982228A (en) * 1987-05-19 1991-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Automatic original sheet feeder for setting sheet at the central portion of a platen
US5215303A (en) * 1990-07-06 1993-06-01 Konica Corporation Sheet alignment device for a copying apparatus having an intermediate standby position
US5172903A (en) * 1990-09-28 1992-12-22 Konica Corporation Paper feed cassette
US5509647A (en) * 1991-06-03 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet guiding device having obliquely-movable sheet restriction portion
US7980555B2 (en) 2005-12-28 2011-07-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet guide apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59212331A (ja) 給紙箱
JPS61168299A (ja) プリント基板搬送位置決め装置
US4556210A (en) High speed duplicator with copy sheet pre-loading receptacle
US4005794A (en) Adjustable paper guide for copying machines
JPS571133A (en) Paper supply device for picture recorder
JPWO2003009662A1 (ja) 基板搬送装置
JPS61267619A (ja) 基板ストツク
KR920009767B1 (ko) 컴퓨터 프린터 스탠드
CN207486382U (zh) 快装底座及快装装置
EP0368280A2 (en) Image forming apparatus
KR940007807Y1 (ko) 급지카세트의 사이즈 조절장치
JP3189427B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3586756B2 (ja) 紙幅寄せ装置
KR910003734Y1 (ko) 이퀄라이즈 노브 (Equalize Knob) 의 이송장치
JPS5828394A (ja) プリンタ装置における帳票台
JPS6030128U (ja) 事務用機器のシ−ト供給構造
JPS59231553A (ja) 記録装置
JPH026028Y2 (ja)
JPS60144244A (ja) 給紙カセツト
JPH09240847A (ja) 給紙トレイ
JPH0512187Y2 (ja)
JPH0622676Y2 (ja) 画像形成装置の手差しトレイ固定装置
JP2007204241A (ja) 給紙トレイ
JP3227998B2 (ja) フィルム自動現像装置用のマガジンアダプタ
JP3804226B2 (ja) 給紙カセット